| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,312件の投稿があります。
<  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  【65】  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【642】

RE:映画について語ろう  評価

ゆさみん (2014年08月16日 11時54分)

熊楠さん、どうもです。

本のお部屋にお邪魔しようと思いつつも、自分の部屋のカキコで手一杯のゆさみんであります。

「るろうに剣心」
私は、WOWOWで放送されたOVA版のアニメから入ったクチです。
もとはジャンプのマンガですから、けっこう荒唐無稽なところもいっぱいあります。アニメにもいろいろありまして、けっこうギャグが目立つ物もあるのですが、OVA版はギャグや技の名前などをおさえたシリアス版もありまして、私はシリアス版のほう(?)が好きです。特に「追憶編」
映画実写版はマンガというよりはOVAのシリアス版をもとにしている感じがいたしますが、主役に「ちがーう」という声を上げない人は楽しめると思います。
「○○でござる」という口調が実写だとあまりにわざとらしく感じる気もいたしますが、それは剣心の世界観ですからね。仕方ないでしょう。良く出来ている作品だと思いますよ。
2作目も楽しみです。

「英国王のスピーチ」
あちゃあ、これはブルーレイにおとしていながらまだ観ていないですね。
早く観なくては(汗)

では、今から熊楠さんのお部屋にお邪魔しにいきますね。
【641】

るろうに剣心と英国王のスピーチ  評価

熊楠 (2014年08月15日 19時36分)

ゆさみんさん

ご無沙汰してます。
私もやめれば良いのに水曜日に行き撃沈。
昨日今日と大人しく家で録画してあった映画とドラマを楽しんでいました。

毎週見ているバラエティーの他に
昨日は『るろうに剣心』今日が『英国王のスピーチ』

るろうに剣心: 
面白かったです。アニメ知らないのが良かったのか映画の世界観を十分に楽しめました。

武井咲可愛かったし、電王から好きだった佐藤健もジャストの感じですし
キャスティングが良かったんでしょうね。

一方、『英国王のスピーチ』

期待が大き過ぎたのか、正直イマイチでした。
感涙の大作!!と思って見たのが原因でしょうが・・・・・・

面白かったんですよ。エリザベス女王の父親の事ですので
色々な制限とかあったのかもしれない中、よく出来た映画だとは思うのですが
泣くほどでは無かったですね。(泣けるかどうかが判断基準って訳ではないのですが^^;)

吃音というハンデの中、国王という立場なら、
かかるプレッシャーは相当な物で、大変だなぁとは思うものの
感情移入が出来なかった。

明日は『白銀ジャック』を見ようと思います。

では。
【640】

終戦のエンペラー  評価

ゆさみん (2014年08月15日 15時20分)

終戦のエンペラーEmperor(2013年)
監督 ピーター・ウェーバー(英語版) 
脚本 ベラ・ブラシ
   デヴィッド・クラス(英語版) 
原案 芥川保志 
原作 岡本嗣郎 『陛下をお救いなさいまし 河井道とボナー・フェラーズ』 

はい、たった今見終わりました。

これって日本映画じゃなかったんですね(笑)
西田敏行とか夏八木勲とか伊武雅刀とかそうそうたる俳優陣が出ているけれど、あくまでアメリカ視点で描かれた映画です。
ちょっとヘンなとこがありますね。
空襲で焼けた日本の街の瓦礫になぜか戦車の残骸があったり(地上戦があったわけじゃあるまいに)何か、ちょっとした場面に違和感があります。
戦争終結時の天皇責任をいかにして回避したか、というドラマを映画に仕立てているだけの作品。それ以上でもそれ以下でも無い。
映画を盛り上げるために、主人公と日本人女性のロマンスがフィクションとして入っているけれど、何かいかにもとってつけたような感じがして、ドラマの中心線がぼけてしまっているような気がする。竹林の中の追いかけっことか、あまりにもベタだよ。
そして、はっきり言って内容が薄い。
戦争を扱うのなら、天皇だけじゃなくていろいろな要素があるべきで(たとえば終戦後なら「東京裁判」の酷さとか)それを天皇の戦争責任うんぬんだけの問題としてだけとらえて「天皇陛下の責任回避万歳」で終わって、それでいいの?・・・という気がする。
天皇の責任問題も、御前会議とはどういうもので、天皇になぜ発言が無かったのかとか、表向きは元首となっていても実際は軍部の決定を認めるだけだったとか・・・もっと踏み込んでもよかった気がします。御前会議で天皇が話された短歌も、天皇の戦争回避の意思を表していただけに、もう少しぼり下げて欲しかった。

うーむ、のほさん、あまりの駄作に立ち上がれなかったですか。
たしかに・・・
【639】

貞子3D 2  評価

ゆさみん (2014年08月15日 11時45分)

貞子3D 2

スタッフとストーリーは略。
鈴木光司氏の原作はあるにはあるが、ルパン三世と同じで本編のストーリーとは関係ない。
貞子のキャラクターを出して、ホラー作品を作ったようなものである。ジェイソンみたいなものだ。

いやあ、今回WOWOWで一作目といっしょにやっていたので、どんなものかいな、と思って観たのであるが、呆然としてしまった。

一作目は、ネットではボロクソに言われていたので、観る価値はないと思っていたので、2が製作されて「え?」と思っていた。
ウィキを見ると、1の公開直後に2の製作が開始されていたらしい。映画はヒットしたんでしょうな。

今回、2作品が放送されたので、子供と一緒にみた。

いやはや・・・・(苦笑)

聞きしに勝る作品ですなあ。

ぶっちゃけていえば、ストーリーはVシネマのホラー物以下。

だが、この映画はストーリーをうんぬんする映画では無い。

映画館のアミューズメント化作品といっていいだろう。
1はディズニーランドみたいな遊園地にある3D映画上映施設で上映されるような作品を長くしたような作品であり、出るぞ出るぞ、と見せかけておいてスカしておいて、安心したとたんにギャーと出てきてびっくり〜というようなものである。
まあ劇場のスクリーンの大音響と3Dだからできる作品。
よってビデオの2Dで見た人は大多数が「つまらん」と言うだろう。
が、カップルで幽霊屋敷を見てみたいというような感じで観ると楽しめるかもね、と思う。映画館の3Dものとして、こういう楽しみ方もあるよね、という感じで作られた作品であり、スタッフもそのあたりは意識しているのであろう。
よって、ストーリーうんぬんしてもはじまらない。

で、2はナントすごい仕掛けがなされている。以下ウィキより。

本作は世界初の「スマ4D」と題し、上映中に無料アプリ『スマ4D公式アプリ』(ios5.0以上、Android2.3.3以上対応)を起動させることで音声認識で本編と連動した仕掛けが施されている。開発はカヤックとエヴィクサーの共同開発。「前作を越えるものを」という監督のアイデアで、脚本段階からスマ4Dを意識し演出がされている。また冒頭ガイダンスでは監督自らが演出している。本編の内容と連動して、劇中の電話がかかってくる、カメラのフラッシュが突然光る、カメラが作動し映画とは違うものが映り込んでくる、電話帳や画像フォルダが乗っ取られる、ダウンロードした楽曲が勝手に再生される、などの仕掛けが30回以上も発生する。また映画を観終わった後の深夜0時にも、突然貞子から電話が掛かってくるという仕掛けもある。

例によって、ストーリーはVシネマ以下。
映画を語る上で、いけないと思いながら、あまりの内容の無さに途中から早送りしてしまった。ごめんなさい。

しかし、よくぞこんな作品を作ったもんだと思う。
この調子で、映画館のアミューズメント化が進んでいけば、そのうち、テーマパークにあるような座席が連動して動いたり水がピューと出たり、煙やにおいが出てくるような映画館が誕生するかもね。

映画としては邪道と言えるけど、ある意味エンタメの可能性を広げるものかもしれない。もちろん私は否定的な立場ではあるけれど。(映画は大画面と音が出ればそれでいいよ)

ともかくも呆然とした映画であった(笑)
【638】

RE:映画について語ろう  評価

ゆさみん (2014年08月15日 11時05分)

みなさん、こんにちは。
お盆の日々をいかがおすごしでしょうか?

パチ・スロはどの店でも激シブでしょうが、時間のある時にはちょっとでも打ちたい欲求に逆らえず、運試しでもと、ついついいってしまう人の業(さが)。
ゆさみんも先日は1パチで4Kほど店に寄付をしてまいりました。

わかっちゃいるけどやめられない♪
まったく困ったものでありんす。

Piroさん、来ていただいてありがとうございます。

>「アナ雪」こんなにゆさみんさんと見解が異なる作品初めてっすね

「アナ雪」については、映画館で観たときは楽しめたとはいいましたが、私はそんなには認めていないんですよね。
何回か触れたコメントを読んでいただければ分かるとは思いますが、良くも悪くも(←ここ重要)スタッフの作り方の上手さが光っているとは思います。宮崎駿監督が認めていたソ連アニメ映画「雪の女王」のようなキャラクター造形とは違い、単純化して、「ありのままで」いいのよ、という万人に受け入れられるようなテーマでもって、オラフのようないかにものキャラを登場させて「これでヒットするよね」というような(笑)
先日、娘がDVD(2D版)を借りてきてましたが、私が観たのは歌のシーンと観ていなかったエンディングロールだけ。
「ラプンツェル」は機会があったら観たいと思うけど、「アナ雪」は全編通してまた観たいとは思わない・・・まあそういう作品であります。

話は変わりますが、アメリカ版ゴジラ。
これもゴジラの設定に関しては、異議があるといえばあります。
日本版は、アメリカの核実験のせいで誕生し、日本に災厄をまき散らす。で、ゴジラを退治する装置は戦争に転用すればすごい破壊兵器にもなる可能性も秘めており、それはゴジラの退治とともに封印される、ということで「反核のメッセージ」も含んでおりました。
今回のゴジラは、核実験とかは出てこないで、最初からゴジラはいたという設定であり、裏にこめられていた反核の要素は排除されています。
まあエンタメだし、あまりメッセージ性が出過ぎると面白くなくなるのはわかりますが、人によっては「アメリカの核実験に対して反対の意味を含んでいたのに、そこに言及せずゴジラは最初からいたってのは、どういうことかいの?」とか「単なる怪獣バトル映画にしやがって」と思う人もいるはず。
「アナ雪」でストーリー内容に言及されていたPiroさんも、ゴジラ観たらそのあたりも言いたいかも?・・・と思ったゆさみんでした(笑)


のほさん。お久しぶりです。
仁義部屋の執筆は、区切りもついて、次作の仕込み(資料探し)などに大変ではないでしょうか?
じっくりと書き上げてくださいね。気長に待っていますので。

>自宅にスクリーン・・・うらやましい限りです (^^;

ルームシアターといえば聞こえはいいかもしれませんが、スクリーンったって白い大きな紙が壁に貼ってあるだけというものですからね。そういわれるとちょっと小っ恥ずかしいです。

>昨年、「終戦のエンペラー」を試写で観てあまりの駄作ぶりにシートから立ち上がれませんでした(笑)

ちょうどこないだWOWOWで放送していたのを録っていたのがあるので、今からmyルームシアターで観てみます(笑)

>「日本のいちばん長い日」(1967年 東宝 / 監督・岡本喜八)

多分、この作品は観ていない気がします。
観たとしても、数十年前でしょうか。
あらためて観てから、書いてみたいと思います。
【637】

RE:映画について語ろう  評価

野歩the犬 (2014年08月14日 10時29分)

■ゆさみんさま

ごぶさたしております。 のほです。

お盆休みはホームシアターで
鑑賞三昧でしょうか。
自宅にスクリーン・・・うらやましい限りです (^^;


さて、毎年、この時期になると
「日本のいちばん長い日」
(1967年 東宝 / 監督・岡本喜八)
のDVDをついつい観てしまいます。

ラインアップの予定がおありでしょうから
お暇〜なときに、ゆさみんさん、の視点からの
ご感想を聞かせていただくと、嬉しいです。

昨年、「終戦のエンペラー」を試写で観て
あまりの駄作ぶりにシートから
立ち上がれませんでした(笑)
【636】

RE:思い出のマーニー  評価

Piro3 (2014年08月12日 15時53分)

ω・`)/   こんにちわ。。。 [アナ雪]の返レス有難う御座いました。

       ん〜〜〜。  多くは自粛しますが。  こんなにゆさみんさんと見解が異なる作品初めてっすね。

        だってアナ雪の(約2000文字自粛)ですやん。



ω・`) もうマーニー観たんすね。。



>今までのジブリ作品と比べると、スタートダッシュが今ひとつという興業経過のようですが


ω・`)     まぁ アリエッティーがひどかっ(約2500文字自粛)のではないかと思います。
 


>ずばり、ゆさみんの感想は「しみじみと良い作品だなあ」
 


ω・`)     ホントかなぁ……  ナンかあんま面白くなさ(5文字自粛)けどね。



>ズバッと言えば、私としては「風立ちぬ」よりもこの作品の方が作品としては上だと思います。



  (´・д・`)   ナンですと。




>ゴジラ60点


ω・`)   まぁ そんなトコですね。 もし俺が観たとしても60点って言うと思うトコですね。
【635】

思い出のマーニー  評価

ゆさみん (2014年08月10日 17時09分)

【思い出のマーニー】 (2014年)
原作:ジョーン・G・ロビンソン
脚本:丹羽圭子・米林宏昌・安藤雅司
監督:米林宏昌
作画監督:安藤雅司
美術監督:種田陽平
音楽:村松崇継

この夏、話題の作品のひとつ「思い出のマーニー」
ジブリ作品で、宮崎・高畑監督が関与していないはじめての作品。

ずばり、ゆさみんの感想は
「しみじみと良い作品だなあ」

ストーリーは周りと人間関係をつくることが苦手な少女アンナが、夏休みに田舎で生活することになって、そこでマーニーという謎めいた少女に出会う・・・というもの。

途中で、この少女であるマーニーについて非現実めいた展開があり「???」と思っていたら、最後でその謎が明かされる。そして、この映画が少女の成長物語であることが分かります。
なるほど、と思うとともにしみじみとした感動が湧いてくる作品であります。
不覚にも、私しゃ、思わず目尻を押さえてしまったよ。

今までのジブリ作品と比べると、アクション要素がきわめて少ないし、その意味では地味といえるかもしれません。
しかし、人によってはもしかして「ジブリ作品の中で一番好きな作品」という人がいてもおかしくない作品と思います。

ズバッと言えば、私としては「風立ちぬ」よりもこの作品の方が作品としては上だと思います。

それくらい心理描写の演出が素晴らしい。
(まあ、そんなことは見終わってからあらためて考えることで、見ているときは感じないんだけどね)
先日、NHKで米林監督(と宮崎吾朗監督)を追ったドキュメンタリーがありましたが、そのこだわり抜いた演出や美術に「なるほど、だから感動するんだ」と納得してしまいました。
宮崎駿監督をして「マーニーはとても良い作品だが、映像化は出来ない」と言わしめた作品に対し、少女の心理描写をよくぞまあここまで描ききったなあ、と感心しました。

ちょっと違和感があるのは、日本の風景でありながらマーニーが住んでいる洋館があり、そこだけ洋風な感じ(あとで登場する建物であるサイロとかも風車小屋みたいで日本的で無い)があるので、外国の原作を日本に置き換えて作っている不自然さがあるといえばあります(住んでいるマーニーも金髪で青い目だし)
どうしてそのまま外国の舞台としなかったのかは、ネットで調べる限りはよく分からないのですが、やはり日本人と設定して、観た人に感情移入してもらいたいと思ったからかなぁ。(多分、観客動員を意識してというのは少なからずあるでしょうけれど・・・・だってイギリス児童文学のアニメ映画化ってそんなに行こうと思わないでしょ。アリエッティも結局は日本が舞台でしたからね)

ただ、洋館とか風景のリアリティは本当に素晴らしく、違和感を感じないくらいにはストーリーに入っていくことができます。マーニーや建物をあえて洋風にしたのも、違和感を非現実性につながるものとしてあえて現実的(日本的)にしなかったのかもしれません。あんまり言うとネタバレになるので、これ以上言いませんが。

ともかくも、米林監督の個性が光るアニメ映画の佳品であります。
今までのジブリ作品と比べると、スタートダッシュが今ひとつという興業経過のようですが、多くの人に観てもらいたい作品ですねえ。
【634】

ゴジラ(2014年 ハリウッド版) 1  評価

ゆさみん (2014年08月03日 00時20分)

GODZILLA ゴジラ(2014年)
監督 ギャレス・エドワーズ 
脚本 マックス・ボレンスタイン
   フランク・ダラボン
   デヴィッド・キャラハム
   ドリュー・ピアース
   デヴィッド・S・ゴイヤー 
原案 デヴィッド・キャラハム(ストーリー) 
原作 東宝株式会社 

さて、ゴジラハリウッド版2作目である。
1作目はゴジラの造形がイグアナをもとにしていて「あれはゴジラじゃない」などという声があり、イマイチ評判は良くない。
ゆさみんとしては、ゴジラとして観るならば問題外。怪獣モンスター映画としては良く出来ている作品ととらえている。

さて、2作目は前作よりはだいぶ評判は良く、アメリカでも大ヒットしていると聞く。
おお、そうなのか、予告編はゴジラの全体像が登場していないので、期待を持たせるようなものであった。
これは楽しみだ、と思ってでかけていった。

で、見終わった感想は・・・・・・前作よりはゴジラ映画になっていたと思う。
が、これはちょっとちがう・・・・・・という感想も持ったのであった。

今回のゴジラは、監督や音楽などが、日本のゴジラに敬意を持って作っていたことがわかる。
ゴジラのデザインも「ちょっとメタボになったかな」と言う人もいるが、1作目に比べればはるかにゴジラらしい。
ゴジラと敵対する怪獣も現れて、怪獣同士の肉弾戦(?)もあるし、特殊効果もハリウッド的で迫力があり、なかなかよく出来ていると思う。
人間ドラマも主人公の親子愛と主人公の妻と子供への家族愛があってドラマに深みを与えているとは思う(はたして、怪獣映画にそこまで親子愛をからめなくてもいいんじゃないの、という声もあるかもしれないが・・)
設定も、怪獣の武器のために電気が役に立たなくなる、というのは、その中でどう戦うのか、というサスペンスを盛り上げる効果もあり、よく考えたな、と思う。

まあ、話としては単純だ。
(後で敵と分かる)怪獣ムートーが現れ、都市をめちゃくちゃにする。超巨大な怪獣ムートーに近代兵器も役立たず壊滅的な被害を受ける。そこに、それを追いかける形でゴジラが表れムートーとのバトルが始まる・・・
一方、被害を食い止めようとする主人公たちは怪獣撲滅に立ち上がる・・・

まあ、怪獣映画に複雑なストーリーはいらない、と思うので(それなりの理屈はつけてほしいけれど)これはこれでいい。
で、怪獣同士のバトルと逃げ惑う周りの人間たち。これもいい(人間同士にもそれなりのドラマはほしいが、これもそこまでつっこまなくていい)
さいごに怪獣を倒して、平和がおとずれる。
ということで、怪獣映画の基本的なスタイルは踏襲している(?)ので、ゴジラ映画にはなっていると思うのである。

ただ・・・
見終わったあとにわき出てくる、違和感もある。
ちょっと、ちがうんだよね・・・という感じがね・・・
【633】

ゴジラ(2014年 ハリウッド版) 2  評価

ゆさみん (2014年08月03日 00時31分)

もやもやしたものがあり、それを考えてみるにこういうことである。

一つ目に、やはり日本の描き方がやはり変。
冒頭に日本の雀路羅(じゃんじら)市にある原子力発電所に勤務するブロディ夫妻の生活が描かれるのであるが、夫妻が住んでいる家が過剰に日本的すぎる。
別にアメリカ人が日本家屋に住むのは、日本大好きであるならば分からないでも無いが、この映画では日本大好きなアメリカ人という感じは映画には出てこないので、ただ舞台が日本だから富士山をバックにして日本家屋らしきところに住んでいるということを示したかっただけという感じがする。
そして、怪獣ムートーによってジャンジラ原発が倒壊し、立ち入り禁止となるのだが、そこを管理しているのがなぜかアメリカ軍である。
なぜに、日本国内の事故の場所をアメリカ軍が管理するのか?
ここへんの説明もない。
???
何か、違和感があるんだよねえ。

二つ目に、怪獣映画「ゴジラ」としての描き方の違和感なのである。

たとえば。

アメリカ版ゴジラ、咆吼がいかにも恐竜的である。ゴジラは、ギャオーという咆吼でないといけない。初代に弦楽器の弦を思い切りゆるめた状態で弾いた音を効果音に使っていたように、リアルな恐竜の咆吼とは違うのだ(いや、恐竜がはたしてジュラシックパークでみせたような咆吼をしていたのかはさておき、恐竜はああいう咆吼だが、ゴジラは違うんだよね、という思いがあるのだ)

また、適役の怪獣が、何かエイリアン的なんだよね。怪獣じゃないんだよね。何というか、怪獣って、架空の生き物&機械だけど一方で独特な愛着もあってフィギュアとして飾っておきたいというものも多いじゃん。人間的なデザインも多いしさ。ムートーってそういう気がおきないんだよね。何か、愛着がおきないようなデザインなんだよねぇ。超巨大な羽のついた鋼鉄の蜘蛛みたいな感じで。

そして、映画的な演出なのかもしれないが、倒壊でおこった煙に包まれた中で怪獣のバトルが繰り広げられるのだけれど、頭とかしっぽとかが煙に包まれた中で一部が見えたりといった感じで、あんまり正面からバトルを描いている部分が少ないんだよね。やはり、堂々と全容が見える形でバトルを演出してほしいね。ゴジラの武器でもある放射熱線も最後で出てくるし(これはあえて「溜めて」おいたのだろうけれど)何で最初から全力をぶつけ合って勝負せんのじゃい、と思えてくるんだよね。

さらに、サスペンス的なジワジワ感やパニック的などっきり感がやはり過剰である。これは怪獣映画なのだから、そういった演出は抑制して欲しかったと思う。(だって観客が一番ビックリしたのはバスのカモメのシーンだったから←観れば意味が分かると思う)

よって、パニック怪獣映画としては○であるが、怪獣映画としては△という感じかな。点数つけるなら60点といったところでしょうか・・

以上、ゆさみんの私的怪獣映画観が過剰にあふれている感想なので(笑)
意見もさまざまあると思う。

あなたはいかがかな?
<  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  【65】  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら