| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【92】

テレビアニメ「未来少年コナン」(2)

ゆさみん (2013年05月29日 00時52分)
下のトピの続きです。

アニメがブームになりかけていたころの作品で、この作品に惚れた編集者がスタッフのほとんどの人にインタビューをし、それが豪華本として販売されもしました。ただこの本は、ふつうの本屋には売ってなかったですね。アニメ関係の専門店とか。
私も買いましたが当時3800円くらいしましたねえ。宮崎駿のインタビューだけで電話帳みたいな本の20ページくらいを割いています。この本、当時の私としてはめちゃくちゃ高い出費でしたが、この本を何回も読みました。プロというのはどういうことなのか、作品のこだわりというのはどういうことなのか、まだ若かったゆさみんの胸にグサリとささる部分が多かったです。

宮崎駿はこの頃からおしゃべりの人だったようで、いっぱいしゃべっていますがここではふれません。
ふれるといっぱいありすぎてキリがないんだもん。

私がインタビューで印象深かったのは、ダイス船長役の永井一郎(サザエさんの波平役などの有名な声優さんですね)のもの。

今回は作品についての言及をしないで、このインタビュー紹介でこの作品のすごさを語りたいと思います。
以下、うろ覚えながら、インタビューの内容です。

永井はこの作品をビデオに録画するために当時はものすごく高価だったビデオデッキを購入した(当時のビデオデッキは多分30万円くらいした)そうです。
当時からアニメの声優として多くの作品に参加していた永井だが、この作品が他の作品と一線を画していた作品だったと感じていました。
この作品に出会うまでは「アニメは動いているだけのもの。俺たち声優が声を入れることで命を吹き込むんだ」といった認識でいたといいます。それがこの作品の画面を見ると認識が変わりました。下手な声ではこの作品に声が負けてしまう、と思い、コナンの声入れの前日は節制するなどの準備をして臨んだといいます。
「こういった思いをいだかせる作品は、はじめてだった」と永井。
この時、インタビュアーが宮崎監督について「監督のこだわりといったら凄かった。ある場面で音がほんの数コマ分かぶさっていないといって怒ってましたからねえ」というエピソードを紹介したところ「そんな話を聞くとぞっとする」と言っていました。
永井は後半、絵が追いつかなくなり声だけを収録するようになっていった時はホントにつらかったと言います。
制作スタッフは「声は完璧だ」といってくれるけれど、例えば声を入れて完成したのを見ると、永井が演じたダイスがある場面では顔を下に向けてしゃべっている。永井は「普通にしゃべるのと顔を下に向けてのセリフは当然変わってくるんだ。これが分かっていたらもっといい声を入れることができたのに」というような場面もけっこうあったことを述べています。
「コナンはアニメ制作側と声優の両方が、すごくレベルの高いところで参加した作品だった」と。

そして多くのアニメ作品の声を担当した永井が録画して手元に置きたいとまで思わせた作品だったのです。

いかがでしょう。これだけで「未来少年コナン」という作品のすごさの一端を感じることができそうな気がしますねえ。

宮崎駿については、いつか別の作品にて。
ききたいですか?(笑)

■ 1,312件の投稿があります。
132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【95】

RE:テレビアニメ「未来少年コナン...  評価

Piro/ (2013年05月30日 21時26分)

う〜〜む。。宮崎駿は魅力的で興味の尽きないお人。。。

  是非。今後ともお願いします。。 ペコリ


  ちなみに俺が一番強烈だった宮崎駿の言葉は

 「解らない奴は能無し。頭で解っていてもそれが出来なければ やっぱり能無し。」です。

    物創りの厳しさを教わった気がしましたよ。。


 あ〜コナン見てぇ。。。  体も頭脳も大人じゃない方の。
132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら