| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【254】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?

眠り猫 (2009年04月29日 07時30分)
>で・・最終消費者が購入する価格に+5%されるのが外税、
>   購入価格に既に5%が織り込まれているのが内税

パチンコの場合は、どちらにもなりませんよ^^;
お客様負担分を、ホールが負担していると言うのが、現状の形です。
等価以外のホールなら、ある意味内税と解釈しても良いのかもしれませんが・・・
それにしても、1万円分の景品交換をする際に2500個で交換してますよね?
内税としているなら、2375個で一万円分景品となるはずでしょ?

これは、当初消費税ができた段階で、外税としようとした時に、警察から”1個=4円”を超えてはいけないという指導があり、その後統一な方法も出ずにあやふやなまま現在に至っているんです^^;
一部で、内税式で貸し球の段階で少なくする方法を実施した所、お客様が少ないと苦情>警察へ通報>警察が違法だと良い営業停止(店側の説明は聞かなかったらしい)>後になって所長が謝りに来た
って悲劇があったとか・・・ニュースにもならなかったのは、なぜか不明・・・・

とりあえず、警察が1個=4円を許可するか、1万円景品2375個(こっちは安売りとみなされ射幸心を煽っているらしい^^;)とするかのどちらかを許可してくれない状態では内税方式はパチンコ店には取れないんです^^;
で、外税方式では、明らかに貸し出しの段階で玉が減るので、お客様に不快感が出てくるのが目に見えているが、10%なんてされた日には、ホールで負担するには厳しすぎる^^;
妥協案で折半とかしたいが、今度は税務署とかが許さないだろうし^^;

■ 1,170件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【260】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

素人B (2009年04月29日 16時25分)

眠り猫さん・・回答有難うございます。

>パチンコの場合は、どちらにもなりませんよ^^;
>お客様負担分を、ホールが負担していると言うのが、現状の形です。
>等価以外のホールなら、ある意味内税と解釈しても良いのかもしれませんが・・・
>それにしても、1万円分の景品交換をする際に2500個で交換してますよね?
>内税としているなら、2375個で一万円分景品となるはずでしょ?

1個=¥4で遊客がサービス購入して、その売上げに対して消費税が掛かってくるわけですよね?

で・・・消費税ですから「内税」にしても「外税」にしても消費者当人が負担するのが原則ですから・・・¥4カッチリしか支払っていないのですからその中に「消費税分」が含まれている。

ということですな。なにもお店が負担しているわけではないでしょ??

1万円の景品が¥4×2、500個?

これは「消費税対象」ではないでしょ?あなたも度々、強調されているようにこれは「売買行為」ではありませんよね?

「1万円相当の品物」というだけのことでお店が仕入れたときの購入額(原価)には「消費税」が掛かるでしょうが、それは売った側がキチンとお店から受け取って納税しているはずでしょ?遊客は一切関係ない。

遊客が1万円札でその景品を買うのならば別ですが・・・景品の値付けは、同じ品物でもコンビニとスーパーと百貨店やディスカウントで千差万別であるように「一万円」というのは飽くまでもお店が付けた値札に過ぎません。

¥1パチや¥2.7店で特殊景品に換えると損した気分になるので価格統制されている「タバコ」で大量に交換するとお得!!というのが私の判断ですがね?

お店によっては「当店はタバコを置いていません」とか「10個までです」とかタバコ交換制限していたりするけど・・・経営状態が悪いお店と相場は決まっています。

「景品を見かけ上、等価で交換しているから遊客は一切、消費税は負担しておらずお店が肩代わりしている」なんざ

欺瞞そのものの言い分ですな。

消費税というものは、最終消費者の財布から支払われたものを売り手が一時的に預かっているに過ぎませんよ。

この「預かったもの」を、自分の売上げと錯覚するから・おかしな方向に話が展開するのですよ。

もとよりパチの経営なんざは○ハンの例に見るとおり2兆円の売上げで経常利益400億弱の薄利の世界でしょ?

利益率2%ですよ。98%の原価の中で一番大きいのは「還元費用」でしょうけど「施設費用」「労務費」「台費用」などなど・・・大手なら一括調達などで削りに削って圧縮している結果が2%の利益であるというのが現実!!

地場弱小パチ店が淘汰されるのは流れでしょ?そのようなお店のオーナーは特殊な理由で経営を続けているに過ぎないと思われますね。他の事業の利益を相殺することによって節税しているとか・・・他で得た不法所得を迂回させているとか・・・いろいろあるでしょ?

立地が良くて賃貸大規模マンションに建て替えた方が有利となれば・・とっくにしているでしょう?

経済活動とはそうしたものです。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら