| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,170件の投稿があります。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  【97】  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【970】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

近隣住民 (2009年07月01日 13時40分)

>検定時と同じかどうかは不明だよ?
>検定時のとは書いてないでしょ?って意見は変わらない訳だが・・・

2ページ 
添付しなければならない書類

3ページ
諸元表の記載要領 第1 総則 1 
諸元表の記載について適用する。

5ページ
第2 遊技機の種類別記載要領 1 ぱちんこ遊技機 ( 5) 遊技盤 
キ 遊技板に打ち込まれているすべての遊技くぎの傾き及びその方向を特定し、記載する。

以上は諸元表の記載要領


140ページ 第2 各項目別記載要領
取扱説明書に記載しなければならない規則第7条第5項各号の各記載事項の記載要領は、
次のとおりとする。

3 取扱説明書に記載する遊技機並びに遊技機の部品及び装置の構造、材質及び性能は、
規則第7条第2項第6号イの諸元表の記載内容と同一の内容を記載する。取扱説明書
に記載する数値等の単位についても、同様とする。
【969】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

近隣住民 (2009年07月01日 13時13分)

>うわ、僕はひどい勘違いをしてたな^^;
>6度とか書いてるw

これチョッと訂正。
良く見ると、件の海でも全て「00分」
他の機種や、海の風車なんかの表記も「○時」
図を見ると、2時の方向はきっかり2時
記載条件は「方向を特定し、記載」
特定するので、記載内容に範囲は無い。
特定し判別さえ出来れば良い。
なので、「12時方向」と書かれている場合、あくまでも12時方向。

検定機の誤差がどの程度認められているのかは不明だが、
角度が小数点第一位で四捨五入されている事と、その規定が書かれている事から、
角度については-0.5〜+0.4の範囲だと推測できる。
【968】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年07月01日 12時14分)

そうそう、もう一個

中古流通の際に、メーカーからの書類をもらい中古で購入した台を使う事を認めてもらうようになっている訳だが、この際取扱説明書がメーカーから来る訳でもないし、売り元にも一冊しかないから、台数を分けた売り方をした場合、取説が手に入らないってのも、ありますね^^;

ちなみに、中古流通の際、ゴト対策部品や関連書類・配線接続の保証書などはメーカーから届くようになってますが、やはり取説および、ゲージ表は届かないですね^^;
【967】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年07月01日 12時07分)

>以前は警察も組合も「概ね垂直としか言われていない」と書いてたのが、

>>(こう言った範囲を)逸脱して曲げてしまうのはまずいと言うのも、警察や組合からも注意はされてます。


同じ意味だが?
ほぼ垂直を逸脱して曲げるのがまずいってことでしょ?

>そんなだから他にも色々と嘘吐いてると思ってる。

単に、説明不足か書き方がまずいってだけだと思うが、ウソになるのか??

>「取説が検定機の状態を示した物ではないとする根拠」を示して欲しい。

取説のゲージが検定機の調整だと言われましたよね?
で、検定のゲージにある程度範囲があるのでは?って言っているのに、そんな物は無い的な発言をされてますよね?

なので、僕としては「警察が取説通りの調整をしろと言わずにほぼ垂直と言うと言う事は、取説が検定時の物を記載していないか?あるいはある程度の範囲を持つ物のため、ほぼ垂直と言うのでは?」と書いた訳ですが?

>私は貴方から否定されたので、検定機と同一となる根拠を示した。

いや、待ってくれ^^;
僕が示したのは、取説と同じ調整であると言う事示しただけであって、検定時と同じかどうかは不明だよ?
その点に関しては、検定時のとは書いてないでしょ?って意見は変わらない訳だが・・・

とりあえず、先に見せてくれた物に書いてあるのかもしれないが、ちょっと時間がなくて、読み切れていないので今しばらく待ってほしい^^;

できたらどこに書いてあるか、ページ数を書いてくれるとありがたい^^

まだ、60ページ位しか読んでないのよ^^;
【966】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

近隣住民 (2009年07月01日 11時36分)

自分で言ってて以前と違う事を書いている事を分かってます?
以前は警察も組合も「概ね垂直としか言われていない」と書いてたのが、
>(こう言った範囲を)逸脱して曲げてしまうのはまずいと言うのも、警察や組合からも注意はされてます。
となった。
これって全然違う話ですよ?
後から後から言いきった事を、自ら覆す発言が出てくる。
●の話もそう。
取説の話しでも、以前は釘の事なんて書いてないって言ってたのが、
色々と調べると結局は全て書いてあった。
そんなだから他にも色々と嘘吐いてると思ってる。


>まずは、先の話に出たように〜
答えになってません。
取説の示した状態が、検定機と同様では無いというのなら、
「取説が検定機の状態を示した物ではないとする根拠」を示して欲しい。
私は貴方から否定されたので、検定機と同一となる根拠を示した。


>他のホールも近所のホールを見る限りはそこまですごい物は見かけない^^;
例えば。
海の風車は「12時方向0度」
それが3時方向に調整されてるのは良くある話。
【965】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年07月01日 11時09分)

>なので12分割ではなく、720分割で表したのではないでしょうか。

うわ、僕はひどい勘違いをしてたな^^;
6度とか書いてるw

>すると、1分=0.5度になりますので、遊技機の釘の方向を特定するには
>十分であるとしたのではないでしょうか。

0.5度って釘頭ではどれくらいの大きさになるの?

それと、新しい海の表には分まで書いてあるが、ゲージの書いてある上の部分の○に関しては分は記載されていないし、ニュー○ンと三○・ビステ○ィーとサン○イは表にもゲージにも時までの記載しかないよ?
【964】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年07月01日 11時00分)

>実際は360度を時計で12分割、1区画30度
>つまり右15度から左15度を12時方向と指すのがクロックコードでは通例とされてます

・・・なんと、そんなに大雑把なんだ^^;
【963】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年07月01日 10時57分)

>板ゲージって正確に測れるのかね

はっきり言いましょう!

無理!

そもそも、デジタルゲージですら調整する人によって差が出るような物です。

おそらく、釘自身やべニアの柔らかさの部分をどう対処するかなどが絡んでくるんだと思いますが
先に書いたようにゲージ+感覚って計測の仕方なので、測る人が違えば感覚も違ってきます^^;

なので、ホール側もなるべく同じ台は同じ人が調整するようにしているくらいです^^;

誰が調整しても、ぴったり調整ができる方法とか工具を開発できたら特許が取れるかもw

>そもそも、板や玉のゲージで表通りの調整は可能なの?

こっちも、無理^^;
ほぼ同じ、ってのが限界^^;

>店を攻めるよりメーカーの姿勢の方が問題と思うのは俺だけなのかな?

メーカーの態度には腹が立ちますけど、文句を言って聞くようなメーカーではありませんし、聞いたら聞いたで、「だったら買うなよ」と言われるのが落ちでしょうね^^;

>上へ3度、幅が11.25なら、横方向へは平行に曲げる事も可能な表記だと思うのだが、その辺はどうなんでしょうね

12時方向・5度って感じの書き方ですね^^;
後は重要そうな所だけ、11.1とか11.6とか書いてある。
【962】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年07月01日 10時48分)

>物理的には矛盾している事を断言するってことは、それなりに重いことだよ。
>もし、「たまたまそのような事を何度か体感した事がある」レベルだったら、断言はまずいっしょ。

確かに体感っと言えば体感なんだが、物理で説明しろと言われてもこまるんだよね^^;
知識がないから説明できない^^;

多分ですが、ネカセが大きくなれば大きくなるほど玉がべニアに当たる可能性が大きくなり、結果的にべニアとガラス面でのバウンドが起きているんだと思われ
ます。(推測だよ?)
あるいは、釘の角度が浅いとは言えほぼ上へ向かって数度傾いていることから、釘>べニア>ガラスの順に当たるのかもしれません^^;

ネカセの浅い4分5厘の方が後がし難いのは、実は当たっているが、当たり方が薄いので音が小さいだけかもとも考えれるんですが^^;

ガラスを開けた状態でパチンコをやってもすぐ玉が前へ飛び出てしまう事からもそうではないかと思うんだが・・・

断言はし難いな^^;
ただの体験談だしね^^;
【961】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年07月01日 10時39分)

>もし、それでも取説に記載されている角度が「検定機(諸元表)と同一ではない」とするのなら、
>その理由を資料を以って説明願いたい。

まずは、先の話に出たように12時方向って部分で約6度って範囲が存在するわけですよね?
他で書きましたが、ホールが調整するための測定道具は11.00〜13.00です。2mmの範囲でと言う事になる訳ですが・・・
両方の釘で調整しするので、一本単位では1mm程度の幅しか動かない事になります。

(度数で計算したいが、詳しい人教えて^^;)

で、ホール側解釈としては「こう言った範囲内なら調整をしてもいいのでは?」って解釈をするわけですよ^^;
(苦しいのは重々承知^^;)

で、(こう言った範囲を)逸脱して曲げてしまうのはまずいと言うのも、警察や組合からも注意はされてます。

先に言った下部入賞口に関しても複数の釘を曲げる結果、まず入賞しないと言うようにはしてあるが、せいぜい釘頭で2mm程度しか調整はされていない・・・(自分のホールはとりあえずね^^;)

他のホールも近所のホールを見る限りはそこまですごい物は見かけない^^;
玉に詰まっている物を見る事もあるが、次の日には治ってるしね^^;

(最もやりすぎで、注意なり営業停止なりの処分を受けるホールはあるが・・・)

で、諸元表と同じではないってのは、先にも書いたが、僕の勘違いであなたの書き込みから「ホールに各種データー(スタートなど)か書かれた物が渡されているはず」と言っていると解釈してしまい。
そのうえで、届いているデーターってのは、営業資料しかないが、取説に書かれてるゲージではそんな数値は出て来ないぞ?と言いたかった訳です^^;

ま、勘違いを発展させてしまったネタなんだから、こっちはいい加減許して^^;
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  【97】  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら