| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 1,170件の投稿があります。
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  【51】  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【510】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

疲れ目 (2009年05月18日 16時08分)

「フォレsテョト」氏。
遅くなりましたが細かな解説、ありがとうございました。
せっかくなのでお聞きしたいのですが、

>ホスト側での通信とデータ処理の順番待ち。
>緊急の報知事項がなければ、普通に順番にデータを処理すればいいんじゃの。
>数分の誤差も無しにリアルタイムに売り上げを知る必要性は薄いわの。
>各台が秒単位でダラダラデータを送り続けるのは無駄にホスト側での処理負荷が高くなるばっかりだわの。

>タイムラグがあるのは小端末でデータ処理をある程度してからホストに送るからじゃの。
>ホストダイレクトでデータの駄々流しは、全台の異常判別もホストが処理せねばならんので
>単純なエラー報知でもない限り、かえって異常発見が遅れるんじゃの。

この辺は納得済み。俺がいまいち理解できないのは、

>>一般的なデータ通信には5分以上要する事

という点だけですわ。
タイムラグが発生する事は分かるけど、せいぜい1分以内で処理できないものなのかなぁってね。

>優先すべき報知発生時は送られたデータの記録とか集積とかは後回しでもいいから
>まず何が発生したかを報知することが優先されて、他の処理待ちをすっ飛ばす。

この表現だと、発生告知はリアルでも紐付いたデータは後回しって感じなのかな。
仮にその場合、何のエラーが何番台で発生したかはすぐにわかっても、
エラーを検証するためのデータチェックには5分以上もかかるって事になるよね。

エラー発生告知からデータチェックまで5分以上のタイムラグ・・・。
ホントにこんなに待たなきゃいけないの?
【509】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

うぇw (2009年05月18日 12時29分)

>って、日産-8.8%?? 売れば売るほど赤字って事?それとも何かあるのかな?

元メーカーの一営業マンの意見としまして

1 工場の稼働率が悪く損益分岐点に達しなかった(要は売れなかった)
2 資産の評価減(土地、証券等の値下がり分のマイナス分を計上した為) 
3 予定外の経費出費(リコール、事業頓挫による途中撤退)
ま〜1が大きな原因のような気がします。
国内自動車メーカーはスズキを除いて総ゴケですからねw
(ちなみに決算書等は見ていませんので間違ってたらすみません、見ても正確に理解出来ないのでw)
【508】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

hanamizuki (2009年05月18日 11時33分)

自動車業界順位ですが『利益率』?ですか?
【507】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

hanamizuki (2009年05月18日 11時29分)

1日、見ない内に随分、賑やかに・・・・・^^;
【506】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月18日 10時48分)

ありがとうございます^^

それにしても、車業界はもっと数値が高いんだと思ってたな・・・

って、日産-8.8%?? 売れば売るほど赤字って事?それとも何かあるのかな?
【505】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

目押し初級 (2009年05月18日 00時46分)

順位 企業名 利益率
1トヨタ自動車 6.5%
2ホンダ 5.0%
3日産自動車 4.5%
4 いすゞ自動車 3.9%
5 マツダ 2.6%
6 スズキ 2.3%
7 ダイハツ工業 2.0%
8 日野自動車 1.6%
9 三菱自動車工業 1.3%
10 富士重工業 0.1%
11 日産ディーゼル工業 -8.8%


建設業界のベスト50の中の20〜30位
20 大成建設 1.4
21 高松建設 1.4
22 佐田建設 1.3
23 北野建設 1.3
24 ソネック 1.1
25 大林組 1.1
26 熊谷組 1.1
27 東急建設 1.0
28 戸田建設 0.8
29 名工建設 0.8
30 竹中工務店 0.7
【504】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

目押し初級 (2009年05月18日 00時41分)

>たぶんこの利益率は、うちの業界でもさらに低いほうかと^^;

利益率を高く設定すると、お客が減る→業界トップから転落→勝ち組に残れない、という図式になるでしょうから、暴利は貪れないのでしょうね。

利益ですから当然、台の購入費、光熱費、人件費も含まれているでしょうから、単純にお客さんへ還元しなかった金額は\300、000、000、000円くらいですかね?
【503】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月18日 00時35分)

ちなみに、同じ規模だと言われる、車業界ってどんなもんなの?
分かったら教えてください^^
【502】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月18日 00時36分)

確かに、業種によって利益率の基準なんてまちまちだとは思いますけどね^^;

まあ、パチンコやりながら、カジノ経営までやれる○ハンさんですから、利益が多いのは分かるけど、たぶんこの利益率は、うちの業界でもさらに低いほうかと^^;
そもそも売上の桁が違うので、意味はないだろうけど^^;
【501】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

目押し初級 (2009年05月18日 00時34分)

参考までに商社の利益率ベスト8を載せておきます。(銀行は思ったよりだいぶ利益率が高かったので省略)

順位 企業名 利益率
三井物産 2.4%
住友商事 2.1%
三菱商事 2.0%
4 伊藤忠商事 1.8%
5 兼松 1.5%
6 丸紅 1.4%
7 双日 1.1%
8 豊田通商 1.0%
<  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  【51】  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら