| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【891】

RE:パチンコの真実

眠り猫 (2008年06月03日 21時35分)
>全てを持込んで検査してんだから、全てが同じ状態じゃないとダメでしょ?
>この理論どこか矛盾してる?

ぜんぜん矛盾は無いと思いますよ^^;
ただ、駄目でしょといわれても、実際そう言われて納品されてるからね^^;
今では稀にしかないが、納品された状態だと玉詰まりする物や説明書どうりだと玉が止まるといった物があります。
昔は大半の台が納品されたままだとどこかに引っかかり警察検査が通らないひどい有様でした^^;

>現場でしょ?
>担当官によって変わる言い分ではなくて、私が言ってるのは法文にその記載があり(曲解・拡大解釈では無く)

基本的には通達は県警の方か県組合経由で来るかなのでこれに関しては、担当官が変わっても変更されないですね^^;
遊技場の管理者と登録した場合定期的に行われる研修など(県単位で行ってます)で釘の事は言われます。

基本的には、ここ数年で法律はこう変わったとか、ヤ○ザには毅然な態度で〜〜とかここ数年でこんな検挙例があるのでしっかりするようにと言ったような物ですが、釘の調整などは毎回、極端に変形させ玉の通過を不可能にするような事はしないように、ほぼ垂直にして営業してください。と言われてますよ。

■ 1,729件の投稿があります。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【900】

RE:パチンコの真実  評価

近隣住民 (2008年06月03日 23時13分)

貴方はオレが「違法行為するんじゃねぇ!、調整すんじゃねぇ!」
って言ってると思ってないかい?
まず言っておくよ。調整大いに結構。吊らない範囲ならどんどんやってちょ。
遊べさえすれば文句ね〜から。

だからさ、貴方の言い分は分かるよ?
自分が日々行ってる事を違法だと言われるとカチンと来るんでしょ?
で、講習会だろうが何だろうが、警察からは調整がダメとは言われて無いから、
違法行為じゃない!!って言いたいんでしょ?
仕方ね〜じゃん。条文に書いてあるんだもの。
どんな経緯があるにせよ、条文に謳われた以上は違法行為になっちゃう。
死活問題だろうと条文が全て。それが法律なんで仕方ない。
それを日本人特有の曖昧さでお咎め無しになってるだけじゃん。
そんな事はパチ以外だって沢山あるよ。
結局、違法じゃないとする理屈は【警察に言われないから】ってだけでしょ?
それでも、貴方は少なからず【グレー】だとは思ってるわけじゃん?
否定できないもんね。だって条文には謳ってあるんだもの。
仮にさ、違法ではないと思うなら、調整してる事を公表できる?
警察が違法だって言わないなら、警察もそれを中止させられないはず。
射幸心を〜〜って理由付けて止めさせるのは、調整してる事を公表するのはマズイからだよ。


俺が言いたいのは、
不正行為を否定する際に「違法だから」ってのを挙げてるのが可笑しくないか?って事。
違法だからって理由では「違法行為やってるじゃん?」って思うのよ。貴方の店がって訳じゃ無く。
違法だからってなら、風適法を完全に遵守してから言ってくれと。
リスクが大きいとか言うけど、じゃ逆にリスク少なくて摘発受けなきゃやるんでしょ?

貴方達の否定の仕方は、お客様本位ではないのよ。
全てが自分本位で、お客をお客と思っていないからそんな言葉も出てこない。
普通、不正行為を否定するなら「お客様の信頼を裏切るから」とか何とか
お客の信頼とか信用を第一に考えるもん。
それが無いから何も信用されないし、いつまでも不正が絶えない。
客商売の基本を貴方達はわかっていないと思う。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら