| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【842】

RE:パチンコの真実

春のツワリ (2008年06月03日 08時30分)
>その後、大きくなってきた業界を規制するためにもあまにリひどい台を規制するためにも法律で規制したわけですが、払い出しを15個から13個などの明らかにメーカーが意図しない改造を規制するために法律を拡大解釈したあげく、何のための法律かを考えず根本まで規制するのはおかしいと思いませんか?

ねっ!自分らは一切悪くないって言い分。やっぱり自分らは何も悪くない!正義なんだっていいたいんやろ?
さんざん自分らがやってきた脱税、遠隔、裏物等々は一部の店だ!で片付けて知らんぷり。
そういう悪の巣窟みたいな業界だからいつも睨まれて規制されるってんだろうに・・・
そう思わずとにかく自分らは正義だ!ってのがいい加減関心するよ(笑)

>むしろ、釘調整ができないとなると、それこそ遠隔でもないと営業などできないです^^;

墓穴掘ってんじゃん(笑)
何だかんだ言って最後は遠隔せざるを得ないって言っちゃたね!
締付けられんなら奥の手だって事か・・・

>ちなみに、以前にも書きましたが、1日フル稼働したら釘の幅は変動しています。
>3日も放置したら全く違う幅です・・・
>工場出荷時に規定どうりだとしても、調整しなければ締まるか、開くかの分からないがどんどん変形し、工場出荷時状態を保つ事すらできません。

仮に通常の稼働で動くのがホントだとしても
これは言い訳のひとつに過ぎない。
釘はいじってないけど知らず知らずのうちに動いて
んだって言う為のね。

■ 1,729件の投稿があります。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【851】

RE:パチンコの真実  評価

返済はお早めに (2008年06月03日 10時38分)

春のツワリさんは、かなりご立腹のようですな

パチ屋は、確かに叩けばホコリが出そうな気もするけどさ

ただ、春のツワリさん、かなり言葉を捻じ曲げて取ってないかい?

>>むしろ、釘調整ができないとなると、それこそ遠隔でもないと営業などできないです^^;

>墓穴掘ってんじゃん(笑)

これなんか、誰もこうは受け取らんと思うけど
もりさんが言ってるとおり、遠隔はできないから、釘調整で…というふうに受け取ると思うが?

>これは言い訳のひとつに過ぎない。

これも、なんでもこうやって言い出したら、相手の言い分は何も聞かないと言ってるのと同じ

新台ならいざ知らず、古くなれば金属疲労で釘もへたってくる。もっとも叩きすぎって言うのもあるかもしれんが。
へたってきた台なんかだと、朝と夜で違ってくることはあるよ。回るようになってきた台は、翌日もそのままにしててほしいけど

なんでもかんでも攻撃しないで、もう少し素直に目で見た方がええんでないかい?
【845】

RE:パチンコの真実  評価

もりーゆo (2008年06月03日 09時34分)

>ねっ!自分らは一切悪くないって言い分。やっぱり自分らは何も悪くない!正義なんだっていいたいんやろ?
眠り猫さんの発言は立場上当然とは言え、店側擁護の感が強いのはまあその通りかと思うんですが

春のツワリさんの論法も、言葉尻を捉えた揚げ足取りに過ぎる気が・・

>さんざん自分らがやってきた脱税、遠隔、裏物等々は一部の店だ!で片付けて知らんぷり。
>そう思わずとにかく自分らは正義だ!ってのがいい加減関心するよ(笑)
って、自分がやってもいない(と言う)悪事を責められても、自己弁護に走るのは当然だろうかと。
業界取りまとめているえらいさんなら兎も角・・・

>墓穴掘ってんじゃん(笑)
>何だかんだ言って最後は遠隔せざるを得ないって言っちゃたね!
「最後は遠隔せざるを得ない」ではなく
「遠隔するわけにはいかないから釘調整は必須だ」といいたいことぐらい容易にわかる話を
「釘調整が出来なければ」の前提を無視して揚げ足取りしているだけでしょ。

>釘はいじってないけど知らず知らずのうちに動いてんだって言う為のね。
逆でしょ。
釘をほったらかしにするとまともな状態を維持することができないから
「釘いじるなって言われても無理だ」って釘調整の正当性を訴えてる。
【844】

RE:パチンコの真実  評価

バトルパニック (2008年06月03日 08時53分)

>そういう悪の巣窟みたいな業界だからいつも睨まれて規制されるってんだろうに・・・

規制する側も悪じゃないのかな?
例えばみなし機撤去や5号機への入れ替えでの費用は
結局客が負担してるわけだから。

パチ屋を擁護するわけじゃないけど
パチ屋だって慈善事業でやってるわけじゃないですから
どこまで許してどこまで許さないかの判断が必要かも。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら