| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【218】

RE:パチンコの真実

ばればれ (2008年05月15日 21時32分)
だけおよ あんたは打てる環境でない事を否定できないが為に辞めればいいだと?
俺は時間つぶしにしかもインチキかもしれないので小額しか遊ばないって事でやってるんだよ。
警戒しながらでもゲーセンでやっている感覚で全然熱くはならないし、俺的にはそれで十分。
だから別に全くやらないって理由は無い。
しかし、未だに熱くなって給料のほとんどをつぎ込む人、
多額の借金をするほどお金の感覚が無くなる人も多い。
だからこんな安全だと何も証明されない遊びの危険性を謳っているのだよ。
あんたの発言がパチンコはほとんど不正のできない管理がされてるという誤解を招き、警戒を緩める恐れがあるんだよ。わかるかね?
ほとんど管理無し状態だ。
大人数がデータを取って訴えるなんてまぁ無いからな。
全ての店を疑うくらいが丁度いいと思う。

■ 1,729件の投稿があります。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【236】

RE:パチンコの真実  評価

だけお (2008年05月16日 12時59分)

>だけおよ あんたは打てる環境でない事を否定できないが為に辞めればいいだと?

おいおい。
ずいぶん弱いニュアンスの言葉に代わっているぞ。

>とにかく全然安心して打てる環境でない事だけは断言できるな。

【198】の、この一文を読むとだ、普通
”全然〜では無い”といっていることから
”安心して打てる環境”と強く否定している文章だ。
しかも最後に”断言できる”としている
”打てる環境でない事を【否定できない】”
なんて弱い肯定じゃないぞ。

だから、”楽しくないだろうから止めればいい”
としたんだ。

>俺は時間つぶしにしかもインチキかもしれないので小額しか遊ばないって事でやってるんだよ。
【218】で書いているような弱い肯定であれば、その程度のことは全然否定しないさ。

そこは文章のニュアンスの行き違いとして理解してくれ。

>あんたの発言がパチンコはほとんど不正のできない管理がされてるという誤解を招き、
そう見えるか?
おれは、へんちくりんな主張に思えることを
理由と共にへんちくりんだと述べているだけだ。

大概のへんちくりんな話は、不正を排除する機能や動きさえも全否定していることが多いからな。
それは、不正排除の動きを抑止する結果になるんじゃないか?
それはとても歓迎はできんけどな。

・訴えても無駄。
・警察もグルだからやりたい放題。
・不正が無くとも起こり得ることまでも、”こんな挙動は全部不正操作の証拠”。
こんな話が多い。
特に挙動に関する話は、論拠として出す時に、
どの程度の母数をしてそれがどの程度起こっているのかの説明が無いから、検証が弱い。
”さいころの目で1が出すぎだ。これはイカサマだ!”
といわれても、何回振って何回1が出たかさっぱり判らん。
それが判らないのに、その話が正しいとは理解できんだろう?
もっとばらつきの出やすい、低い確率で、これと同じレベルのことを言っているんだ。
それだけじゃ判らんだろう?勘違いじゃないのか?
と言われるのも不思議は無かろう。

これらの発言で、問題の無いはずの店まで全部ひっくるめて
”業界そのものが全てグレーであり淘汰されるべき”の流れには
賛同する気は無いよ。

両方の意見があってしかるべしと言う意味では、全否定の意見も尊重すべきとはいえるんだろうがね。

>全ての店を疑うくらいが丁度いいと思う。
これもこれで個人のスタンスとしては正解だと思うよ。
同じ店でも、店長が代わっただけで豹変することもあるしね。

>しかし、未だに熱くなって給料のほとんどをつぎ込む人、
>多額の借金をするほどお金の感覚が無くなる人も多い。
これについては、不正以前に、個人の節度の問題だよ。
不正があっても、貴方みたいに節度を持って遊べる人間ならこんな問題は無い。
ギャンブルの中でも低レートの部類のパチンコに、身の破滅になるまで突っ込むのは
一時の熱に浮かされたようなものではなく、継続的にのめり込んでいることが確実だろう。
どんな遊びでも、過度にのめり込むこと無いよう、節度を持つべきだろうし
それを超えれば、どんなものでも身の破滅を招く危険は高いよ。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら