| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1420】

RE:パチンコの真実

だけお (2008年06月18日 00時05分)
>一旦それらが問題になり規制された以上、それに従うのが当然じゃないかい?
だが、そこの話を近隣住民さんの解釈と同じに考えたら、切腹しろって言っているようなもんだぞ。

いくら自分達が悪かったからって言われても、
「だから腹切れ」って言われて切れるもんでないわな。

>釘調整により変更される事にNOを言われたわけだ。
しかし、現状の警察の動きを見ていると、入賞口塞ぎやワープ潰しのような無茶な釘を取り締まろうとしてのものと思われるよな。
店もその意向には従おうとしている。(従わなかった店も在るけど)
が、色々曖昧にされている。

だから、もっと妥当な表現やわかり易い基準にしてくれって話でねえかな?

極端な話、違法だって言うなら「釘調整は一切だめです」って警察からはっきり言われたほうが楽なんじゃないかね?
パチンコはそういう物だってことで客に出せるわけだし。
「釘調整無しじゃできません!」って抗議もしやすい。
曖昧にされるから、そこがうやむやで手が打ちにくいってのもあると思うけど。

で、その状況であれば
>>駄目といわれない限りやるだろ。
こうしか仕方ないと思うぞ。

>ダメといわれない限りグレーな物を率先して実行しておいて
>「健全ですよ」ってのは虫が良くないか?って事だよ。
だけどさ、そこで言っている「健全化」って、
業界よりも警察が「健全化しろ!」って言ってきてるのが大本でないかな。
それを強く言ってくる警察が、釘や換金の問題をうやむやにしているところもあるわけだ。

>法に従えば、もしかしたら今よりずっと、win-winの関係になるかも知れない。
釘調整はともかく、換金一切やめて、一般景品のみにしたら変わるかもしれん。
そこについてくる客が十分いればだけど。

■ 1,729件の投稿があります。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1425】

RE:パチンコの真実  評価

近隣住民 (2008年06月18日 00時36分)

>「だから腹切れ」って言われて切れるもんでないわな。
だわな。

>もっと妥当な表現やわかり易い基準にしてくれって話でねえかな?
そう取れるか?俺は違うようにしか取れないんだ。
下のレスにもあったけれど、健全化に対するビジョンがおかいいんだ。
健全化って言いながら、イベントの出玉公表して何になる?

そりゃさ、警察が釘調整は禁止って公言すればそのままで出せるよ。
でもさ、言われなくても出せるんじゃないのか?
【健全化の為検討した結果、釘調整は違法と判断する事となりました。
よって、本来の状態に戻します】これを実現するだけで良い。
これが遊協主導の下にできれば、メーカーだって遊技機を変えざるを得ない。
遊技機が変われば、本当に調整しなくても面白い遊技機が出るかもしれない。

はっきり言えば現状で幾ら何を言っても、健全化なんて出来るはずが無い。
賭博ありきである以上、健全なわけが無いんだ。

>業界よりも警察が「健全化しろ!」って言ってきてるのが大本でないかな
だと思うよ。
だからこそ、youhey氏の「糞喰らえ」がスッキリするんだ。
賭博から脱却できるはずが無いのは眠り猫さんもわかってる事では?
賭博である以上、健全なんて無理だよ。
賭博なのに、賭博じゃ無いとしてるから無理がある。


>調整はともかく、換金一切やめて、一般景品のみにしたら変わるかもしれん。
>そこについてくる客が十分いればだけど。

どれぐらいが付いて来るのか分からんもんな。
やってみない事には何ともいえない。
でもよ?
ゲーセンだって儲かってるよな?
何にもリターンの無いコインプッシャー系でも結構遊んでる。
それに比べたら、何がしかの商品が貰えるんだから、
日用品買うお金でちょこっと遊んで、商品もらえればラッキーって感覚で
遊ぶ奴は結構居る気がする。

1パチやってる奴は、
「ゲーセンは何にも帰ってこないけど、1パチで勝ったらタバコに変えて帰る」って
言ってる奴多い。そう考えれば小額で遊んで日用品貰って帰る人は多いかもしれん。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら