| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【1223】

RE:パチンコの真実

近隣住民 (2008年06月14日 17時57分)
>義務を守るとしても変更承認が必要でしょうか?
だって釘の交換も義務ですし、役物の交換も義務ですもん。
釘の整備も義務だけど、変更するには変更承認がいりますよ。

>私的には思い込むって表現は、納得出来ませんね
表現が難しいんですが、「釘調整(出率変更)の範囲は?」と聞いてるのに、
警察は「調整(認可基準)は概ね垂直、釘止まりの無いように」って返答だと、
お互いの解釈が違う訳じゃないですか。
店側は、警察の言い分を履き違えてるけど、問いに対しては間違ってない。
警察は聞いた意味は分かってるけど、違った意味で答えてる。

釘調整で出率を変更出来る事は誰しもが認める事ですよね?
警察に一度「釘の角度を変えて、【出玉率を変更する】けれど、何度まで傾けても良いか?」
と聞いてみてください。これに「概ね垂直な!」と答えたら、ソイツはうましか。
よく知ってる警官なら惚けるか、出率変更の言葉に食いつく筈です。

だって出率を店側の任意で変更できるのなら、保通協の認定は必要なくなる。

■ 1,729件の投稿があります。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【1259】

RE:パチンコの真実  評価

youhey志布志 (2008年06月15日 04時06分)

こんちゃっす。
リニューアルオープンで会社に社長が来てるんで、会社からはIN出来ず返信遅れましたorz
しかもこっちのHN、マジハロ板でなぜか投稿禁止食らってる・・・(いつの間にかw)

>釘の整備も義務だけど、変更するには変更承認がいりますよ。
あ・・・いやいや。
法的にそういう流れになるのは分かるんですよ。
調整の件も、同じ流れで納得してますからね。
【1203】でも>納得出来ない事も無いけど、何か引っかかるな・・・
って書いてますが、何て言っていいのかな?
言ってる事は分かるんですが、言われてる側としてはえぇ〜ってな気持ちになるって事です。
何っちゅうのかな・・・
・Kからの命令に従ったのに許可がいる>えぇあんたらの命令じゃん・・・めんどくせぇ〜な。
・イベント時に釘調整したいから、Kにお願い>承認されてよかった〜
感覚的には、こんな感じなんですよね^^;
説明めちゃくちゃ下手やな俺・・・言いたい事、伝わりますかねorz
感情的にって事なんで、あんま気にしないで下さいwww
全然納得出来ないとか、そういうのじゃないんで^^;

>警察は聞いた意味は分かってるけど、違った意味で答えてる。
あ〜なるほどね。
納得出来たけど、意味分かってやってるなら、やはりKの責任ですよね。
概ね垂直維持で玉が引っかからないようにって発言もおかしくないですか?
あんなもん、概ね垂直で何処が引っかかるのよって感じです。
玉が引っかからないように=玉0.3↑ならOKって解釈に持っていくように仕向けてるとしか思えません。
店側が、間違った解釈するように誘ってるならば、釘調整に関してはKの責任としか思えませんよ。
それを、店側の拡大解釈・思い込みって言われるのは納得出来ないですね。

>と聞いてみてください。これに「概ね垂直な!」と答えたら、ソイツはうましか。
いまの担当なら、余裕で聞けるんですが、どんな行動するかも見えてます・・・
『本部に聞くので、待っててください^^;』
間違いなくこれですわwww(なのでヤメときますねw)

>だって出率を店側の任意で変更できるのなら、保通協の認定は必要なくなる。
まぁこの辺は納得してますよ^^
ただ、Kの通達とこの辺りとの矛盾が有るのに、店側が文句言われるのは納得出来ないって事なんですよ。
店側が、だいぶ文句言われてたんで、Kの対応も可笑しくない?って事を伝えたかったんです。
173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら