| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【833】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?

眠り猫 (2009年06月24日 22時32分)
>他に書いてる人も居るのに、何でよりによってこの人なのかなぁと思ってさ。

他では探せれなかった訳だが、別のところがあるなら教えてください^^;

>この人は基本的に「釘調整は違法(無承認変更)」って立場だよ?
>その事はHPにも書いている。
>その根拠は俺が指摘したのとほぼ同じ事を書いてるよ?

何で微妙なままで許されているのか?
何で警察は放置してるのか?
などを理解した上でかかれてますよね^^;

すべて賛同とはいえない部分があるのは確かだが、僕自身も、”厳密に言うなら確かに釘調整は違法と言う事になるだろうが、なくてはならない物を何で違法とも合法とも取れるようなあやふやに書いてしまったのか?単に風営法の欠陥では?”って解釈をしていますしね^^;

前上げたリンクの部分が正しいなら、「釘を違法とするのは問題があるのでは?」として一度検討された事があると言う事ですよね?何で結論が出なかったか?は不明なので推測しか書かれていないが^^;

僕としては、行政側でも一度は釘の部分を検討していると言う部分の話が重要だと思うんです
それがなぜか?も重要だがそれは当時話し合った人たちしか分からないし・・・
(シンプルに法律で定めるには面倒なので先送り・・・って可能性もあるが^^;)

>この人の(釘調整以外の)部分は、肯定的に捉えてるよね?

ある程度まとも(と思える)情報を仕入れ、少なからずも業界もそう言った部分を問題視している事を理解したうえで書いているから信用しているんですよ?
ただ否定しているだけではないからね^^

>今回の岐阜県警の指導文章は正当性を欠いた物で、不当な権力行使である。
>と考えていると捉えて問題無いと言う事で宜しいですね?

不当な権力行使と言うより、そもそも現状を理解したうえで今回の規制をかけたのか?と言う部分で疑問点が多いと僕は指摘したいわけですよ^^;

釘の問題は、厳密には違法かもしれないが明らかに行政側としても警察としてもどういう対応をするかの統一の意見が出せない状態になっている上で、イベントに対してのみの規制がかかっている・・・

たとえばこの規制に6個目の項目があって
・釘の修正は認めるが導入時の検査の状態に修正する事をさす
などの項目があったのなら、イベントで釘を調整するのはおかしいよね?って言うのは納得せざる得ないと思うんだが・・・
(なったらさすがに、組合も黙って従うだけでなく警察との話し合いもされると思うが^^;)

先にも書いたが、特殊景品の価格表示の部分は完全におかしかった訳だし(まあ県の組合の方で受け取る時にすぐ指摘するべきとは思うが^^;)
玉箱を並べる行為が”射幸心を煽る”から3箱までとかはやりすぎだろ?と最初から声が上がって、現状は警察もホールも無視してる節がある・・・(まあ連荘中に交換させると言うのが難しいと言う部分を理解してなかったのかな?)

何より、ホールには組合経由で伝達されたが警察内への伝達がお粗末だったようで、しばらく間警察側の混乱があったようで、所轄によって対応が違いすぎた^^;
(駐車場ののぼりまで高さ規制とか言った所轄があったそうな^^;)

警察って組織を完全に理解しているわけではないので、なんとも言えないが、毎回都道府県単位・所轄単位でやり方が統一されないと指摘されているのに、今回もその部分が浮き彫りになった部分も文句を言いたい部分だけどね^^;

■ 1,170件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【842】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

近隣住民 (2009年06月25日 11時55分)


>別のところがあるなら教えてください^^;
嫌です。提示したところで「ここは〜」と言われてもかなわんし、
本人にも迷惑が掛かるでしょ。


>などを理解した上でかかれてますよね^^;
そうですね。


>単に風営法の欠陥では?”って解釈をしていますしね^^;
え!?
釘に関する部分を読んでも、そうは言ってないと思いますけど。



>特殊景品の価格表示の部分は完全におかしかった訳だし
119指導文書には、レシートへの特殊景品数の記載の事なら
これはその通りだろうと思う。
特殊景品の提供玉数の表示についてなら、今回の指導文書には無い。


>3箱までとかはやりすぎだろ
指導文書にはそんな事は書かれていません。
「遊技球の獲得を誇示、宣伝して客の射幸心を著しくそそるような
ドル箱の積み重ね、展示をしないこと(不要な出玉は交換を促し、
積み重ねる場合は整然と行う)」
なので、3箱とか言われたのなら、それは所轄の誇大解釈であり、
県警の総意ではない。
それらがあったのなら、県警に問い合わせ指示を仰ぐべき事では?


>都道府県単位・所轄単位でやり方が統一されないと指摘
所轄が行き過ぎた規制を行っている場合、県警本部に相談するのも手。
県警の指示を受けて所轄も対応するが、闇雲に規制されるべきでは無い。


それよりも、釘の基準は無いと言ってましたが、
基準はありますよね?
そこの見解を伺いたい訳ですけど。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら