| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【583】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?

素人B (2009年05月24日 13時40分)
>その後、その後パチメーカー等の傘下で営業しているのは当局の指示があるからなんて話は無いとおもいますよ。
>商社としてうまみが薄いし、買ってくれるところが他になかっただけの話じゃないですかね。

そうですかねぇ?

(K)の管理下で営業を許されている業界で・・・「脱税排除の切り札」として(K)主導で推し進めらてきた「CRシステム」

それを破る不埒者が引き起こした損害は「CR対応機」の特例許可「確変」で膨大な利益を得たメーカーが負うべきというのは(K)対業界団体の間で当然、出るでしょうよ。

でも、業界NO.1のシェアが35%って・・・まだ幾つものカード会社が存在するってことなんですかねぇ??

ローカルな小規模会社でも認可されてるのかなぁ?
2年毎に倒産させていれば無税経営ですものねぇ??

■ 1,170件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【591】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

もりーゆo (2009年05月24日 22時14分)

>それを破る不埒者が引き起こした損害は「CR対応機」の特例許可「確変」で膨大な利益を得たメーカーが負うべきというのは(K)対業界団体の間で当然、出るでしょうよ。

実際のところ、それらの不埒者が引き起こした損害600億は、当時のカード会社の出資元とシステムを提供していたNTT-DATAがかぶった訳で
遊技機メーカーは別に何も負っちゃいなかったりします。
間接的にホールの被った被害はありますけどね。
【586】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月24日 17時49分)

>それを破る不埒者が引き起こした損害は「CR対応機」の特例許可「確変」で膨大な利益を得たメーカーが負うべきというのは(K)対業界団体の間で当然、出るでしょうよ。

確変が出たからメーカーが儲かるってのは変な話ですよね?
ホールが儲かったのは確かな話なんですが^^;
メーカーがいかにいい台を作ろうと、ホールと言うシアの食い合いをするしかないんで、逆に言うと人気がある台が出たからと言ってメーカー全体の利益はそれほど変わらないはず何です^^;
もちろん、人気台を元に店舗数が増えれば話は別ですが、店舗数が増えたのはCRがでまわって、偽造もある程度終焉した後でしたし^^;

どちらにせよ、完全に倒産してしまってその負債を抱えたのなら損害をかぶったと言えるとは思うけど、実態はそんな状態になっても急成長してきているんですから^^;

>でも、業界NO.1のシェアが35%って・・・まだ幾つものカード会社が存在するってことなんですかねぇ??

マースがその他の大手として健在ですね。
その他にも後発カード会社として6社ほどあったはず^^
ほぼ、警察OBが入っている会社か警察OBが作った会社ですが^^;

ローカルでって事はありえませんよ^^;
カードの設備を利用するには、そのユニットを台メーカーが台とセットで検定を通さなくてはいけないので、ごく一部でと言うのは逆に無理なはず^^;
(まあ、テストケースとして1年だけってのはあるみたいだけど^^;)

早々簡単に倒産したり出来たりなんて事はないですね^^;
そもそもそんなのやられたら、ホールが困るじゃないですか^^;
カード会社が倒産したら、その後の新台は導入すら出来なくなるはずですよ^^;
http://www.yugitsushin.jp/data/prepaidsystem.html
【584】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

hanamizuki (2009年05月24日 15時22分)

素人Bさん、この問題は【572】&【573】のもりーゆ。さんの説明通りで・・・

>それを破る不埒者が引き起こした損害は「CR対応機」の特例許可「確変」で膨大な利益を得たメーカーが負うべきというのは(K)対業界団体の間で当然、出るでしょうよ。

システムが・・・余りにも脆弱でお粗末だったからなんですよ・・・^^;
最初から、専門家も疑問視してたシステムで、上野で販売されてた偽造カードなんて、NTTのテレフォンカード偽造と、同じ手口の物でしたよ^^;


根本的に違うのは、NTTの場合は多少の偽造カードが出回っても、損害の程度が少なかったのですよ、仮に@5000円分の偽造カードを@1000円で購入した人がいましても、電話で5000円分を使いきるのには、一般の人なら相当の時間が必要ですよね^^;


パチンコのカードなら、どうです?・・・仮に@5000円のカードが@3000円で購入出来たとしたら、5枚で15000円、パチンコ玉で25000円分ですね、使い切るのも早いですよね、そのカードが『全国共通カード』となれば、被害額は大変な額になりますよ。


この問題を、解決する為の対策は、もりーゆ。さんが【573】で説明されてるように、店側も被害者だったのですよ^^;


現在は、これらの、問題をクリアした第二、第三のカード会社が存在しますね^^;何社あるかは、眠り猫さんや、もりーゆ。さんが詳しいかと・・・・・^^;
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら