| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【548】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?

素人B (2009年05月21日 15時40分)
>基準にされても困るんですよ・・・まあ、他の所でここまで表示してる所がないから仕方がないかもしれないが^^;

その通りです。「ここ」しか公表してませんからねぇ・・
「基準」にしているつもりはさらさら無いですが・・選択の余地もありませんし・・悪しからず。

>普通に考えても全部新台で開店なんて真似は怖すぎてできないですからね^^;
>金銭的にも機種的にも^^;

新規開店=全台が新規購入台??なんてありえないでしょ
当然、他の既存店舗からの移設を主体にした機種揃えでしょうな。特に最近は「旧機種バラエティコーナー」や「¥1コーナー」が花盛りですから・・・マルハンさんほどの規模ならば大都市圏店舗から地方都市店舗への移設戦略などはキッチリカッチリと計画的におやりになっていると想像できますね。

でもさぁ・・・そうした細かな新装(月2回?)を繰り返したとしても・・・新規購入(入替え費)から純増を差し引いた台数が「撤去」になるわけだから・・・有名な「マルハン中古市場」に出して売却して多少の回収をしたとしても「たったアレだけ??」ってのがワタシの云いたいことですよ。

>ちと間違えですね^^;
>ホールが払うのは、契約料と景品一個に付き数円単位の手数料です。
>仕入れる時に手数料は上乗せされて売られるのが一般的なので、この手数料の一部が換金所の費用と見るべきですね^^;

それはそうでしょ? オミセは「卸し会社」から特殊景品を買い戻している?のでしょうから、交換所の手数料は一旦はその卸し会社が支払っているのでしょうよ。

要は・・・等価ならば¥4ベースでお客が受け取った\4ベースの特殊景品は¥4ベースで換算されたキャッシュをオキャクサマに古物買取金として渡して・・・その交換所は「一個当たり数円の手数料+定額契約料」と¥4ベースの現物代金を「卸し会社」に請求すると・・次の交換時にキャッシュがひつようですからねぇ

で・・・卸会社に還流してきた現物は交換所に支払った「一個当たり数円の手数料+定額契約料」と自分の「マージン+諸経費」を上乗せした¥4ベースの料金でオミセに納入すると・・いうことですな。

等価交換店ではオキャクサマにはキチンと「等価」でキャッシュを還元しながら・・・その還流に掛かる諸経費はオミセが大盤振る舞いして「自己負担しているのだぁ!!」ってか?

そうではないのです。

全てはオキャクサマが支払った玉購入代金から捻出しているわけですから・・・オミセが自腹を切っているわけではありません。

ポイントは「売上げ−オキャクサマ還元額(仕入れ?)」の残り「営業収益(粗利)」になります。これから固定費(人件費など)や流動費(光熱費や入替え費など)を差し引いたものが「営業利益」です。

>先にも書いたが、よく分からんです^^;
>80%位ってのはどこをどうやって見たらいいの?

パチ仕入れ比率が88%だといっているわけですから・・
これが全てオキャクサマに還元している額ではないでしょうから・・・特殊景品の還流費用や一般景品の還元などを差っ引くと・・80%くらいになるのでしょうかね?と云っとるのですよ。他に大きな「仕入れ」が潜りこんでいればハナシは闇の中になってしまいますが・・・どうなんでしょうかね?

■ 1,170件の投稿があります。
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【558】

RE:ぼろ儲けしている様に見えます?  評価

眠り猫 (2009年05月22日 00時32分)

>そうではないのです。
>全てはオキャクサマが支払った玉購入代金から捻出しているわけですから・・・オミセが自腹を切っているわけではありません。

言わんとする事は分かりますが、玉貸し料(玉購入代金だと売ってるみたいなので^^;)での利益ってのは本来店がそのまま得るはずの物ですよね?

お店にあるお金ってのは、本をただせばお客様からってのは分かりますが、ちょっと元に戻りすぎてません?
その考えだと、台の購入費も水道光熱費も人件費もお客様が支払っているってことになってしまうでしょ?

逆にいうと、お客様から儲けているのではなく、お客様がお金を稼いでいる先から儲けているんだ、だからお客様には何の負担はないって言っているような物でしょ?

店としても、本来なら自分たちの利益となるはずの物の中から”その還流に掛かる諸経費”を払っているんですから^^;
117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら