| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【420】

RE:違いについて

もりーゆo (2008年06月27日 11時37分)
話が違いますが

カウンタ用の発振回路がぶっ壊れて、カウントが停止する故障があったそな。

・1回転で当たりっぱなしになる
・全く当たりが無くなる
・同じ小役を引き続ける

こんな事態を引き起こす。
こえー。

>>カウンターの不正チップ交換ゴトもあるそうで
>>(EVAパチ・スロとも)
>これは基板交換ゴトだと思われますが如何

発信回路の基板を不正なものに取り替えて、カウンター値を操作したりするんでしょうかね。


先の「カウンター故障」、体感機ゴト、不正スタートセンサーゴト
の話を考えると
ハード乱数仕様の機種は
乱数加算など無しにカウンター値をそのまま使用していると考えてよさそう?

■ 778件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【423】

RE:違いについて  評価

イオリア (2008年06月27日 23時31分)

もりーゆさん こんばんは

>カウンタ用の発振回路がぶっ壊れて、カウントが停止する故障があったそな。

乱数を判定時に加算しているとなると、こういうことは
起こりえない筈ですが、起こるんですね

>発信回路の基板を不正なものに取り替えて、カウンター値を操作したりするんでしょうかね。

基板交換そのものでしょう、メインは独立したものでは
ありえませんし
多分、閉店後とかセキュリティが生きて居ない状況で交換しているのだと思います。

>ハード乱数仕様の機種は
>乱数加算など無しにカウンター値をそのまま使用していると考えてよさそう?

多分そうですね、判定する数に加工する事を許す事が
どれだけ過去の機種で連荘機を生み出したか。
そこまで行政は愚かとは思いませんからね

>CPUの駆動用とは別のもののようですね。

CPU駆動と同期していると考えるのが自然では?
ランプや演出に関してはタイマーで微妙にズラス事は簡単に
実現できるだろうし、法律違反じゃ無いですから
上げて下さった特許でも独立しているとは書いてないですし

もりーゆ。さん
http://www18.ocn.ne.jp/~jgm_comp/newpage3.htm
を読んで見てください
はっきりって同じ様に解析されていると考えられる状況で
彼の示す物と意見が分かれています。
実際の事を知っているのはメイン基板製造メーカーだけですが
彼が知っているはずが無いでしょ、自身で解析していないのは全く同じだし
ただ、ゴト被害など彼の言う方法では全く辻褄が合わないのは事実です。
彼がまともに辻褄を合わせてくれたら納得出来ますが
結局は合わす事無く中傷するだけして居なくなりましたし。
その上に立って俺は彼の言うのは違うと判定してます。

Rレジスタは任意の値が取れるので5号機でもART判定
に使われていると私的には思います。
一種のART回数カウンタですね

>以下は、山佐の特許申請「特許出願2005−369174」内に

ですが、003は間違い無く判定に乱数演算は無いですね
004に関しては、提案されているだけで使っている
とは確実に判定できる物では有りませんね
逆に言えば提案とはこうしたら良いと言う物で、法律で許可されているとか使っているとは思っていません。
実現されているならば提案などとは書くはずが無いです。
その証拠に003は断定、004は提案と書いていますし。

それに特殊景品さんの書かれたEVA4の解析でも
辻褄が合わない部分は有るにせよ
カウンタで当り判定->2R確変判定で可笑しな部分も有りません。
単に2Rを入賞チャッカで変更するためにはテーブルが1つ増える
要らないテーブル切り替えの頻度を抑えるためにこういう方法を使ったと言う事だと理解できます。
ただ、偏りを防止するのにどういう方法を使っているのかは解りませんが
確変、通常は偏っても法律違反じゃ無いかも知れませんが
【421】

RE:違いについて  評価

ジャックナイフ (2008年06月27日 11時55分)

>ハード乱数仕様の機種は
>乱数加算など無しにカウンター値をそのまま使用していると考えてよさそう?

これはありえませんね。
有名で多大な被害を齎した吉宗はそのままでしたが、その後対策をされてきて今日に至ります。

私が過去に御紹介した通り、
セキュリティー会社も、ハード乱数とRレジスタを使ったゴト対策機種の攻略について『容易に周期を取られない仕組みのはずなのに、どうして攻略されたのかわからない、現在調査中』と書いておりました。

つまり、何らかの対策をしている機種でも攻略されている事実であり、2005年辺りですでにカウンタ値をそのまま使うようなハード乱数機種は根絶しているものと思われます。

現在のゴトは対策の一歩先を行っているということです。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら