| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【139】

RE:違いについて

だけお (2008年06月01日 22時46分)
>そして・・出来ることならば・・・お客を飛ばさないように・・・大盤振る舞いしないように・・・適正還元を行ないつつ、差異が出ないような自動補正がついていれば・・・オキャクにも、オミセにも理想だなぁ。

本当にお客にとって理想かな?
宝くじほどではないが、偶然による「大盤振る舞い」を期待しつつ打つのが面白いのではないかと思うが?

店にとっては理想的かもな。
違法で摘発されさえしなければ。

>ましてや、人材が不足気味のパチ現場では、自動運転したくなるのは必然ですし、不正とは思いませんよ。
でも悲しいかな不正だ。

■ 778件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【142】

RE:違いについて  評価

自称ホルコン派II (2008年06月02日 02時05分)

>でも悲しいかな不正だ。

極論ではありますが・・・国家レベルで見たパチ業界の不正って何でしょうかネェ??

1に・・・「脱税」
2に・・・裏社会との癒着(技術介入の仕込み)
3に・・・結果としての良市民からの搾取(射幸性あおり)

プライオリティの付け方に異論はあるかも知れませんが・・・こんなものでしょう。

もとより、本来、禁止である筈の「釘調整」によって還元率を「認定機」から改竄するのは・・・上の3項からみればマイナーな事柄ですな。

所詮は、自由経済競争の収束に落ちつくということですな。その地域から短期に抜き過ぎれば・・土地が枯れてしまう。

だから・・国家レベルの所轄部門の最終的な目標は、外国のカジノレベルと同水準の「還元の透明化」を実現することではないでしょうかネェ??

遊戯客が幾ら玉を買ったのか?をリアルタイムで完全補足する。
次に・・幾ら、景品や換金したのかを・・・

「賭博法」では、還元率(或いは寺銭率)は厳密に決められております。

パチで前述の3悪が跋扈するのは、この還元率/寺銭が不明瞭だからですね。だから外国には輸出できないのですよ。基本となるロジックが完結していないから・・・。

脱税、裏金、マネーロンダリングの温床となる。

ですからね。ホルコン経営を受け入れて「ガラス張り3悪排除」を行うオミセには、官製抽選LSIと特殊なプロトコルを通じて不正の無い健全経営が保証されるのです。

あくまでわたしの妄想ですがね。

「パチ」が、遊技機に戻ることはないでしょうから・・「賭博機」に成り上がるには「ホルコン」による「適正還元率」を確実に守るという「事後確認が可能」な仕組みに完成させなければなりません。

パチは決してローテク業界ではありません。周辺機器も含めて、いつでもキックオフできる体力は付いてますよ。

さすれば・・〇ハンの念願である「一部上場」も達成できて莫大な数の株長者が誕生することでしょう。

広く全世界に「ジャパン クール」として庶民の娯楽となって愛されることでしょう。
【140】

RE:違いについて  評価

ジャンヌダルク (2008年06月02日 01時16分)

だけお氏に一票
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら