| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【706】

RE:風営法の穴

小事より大事 (2007年07月30日 12時15分)
眠り猫さんへ。

「確率の収束」これを数学的な語句として話をした場合であって、
これがそのままパチンコ・スロットに当て嵌まるかは不明(一般論として
完全独立抽選なので、これに該当しますが、私は疑問を持っています。)

ですので、私は貴方が仰る仮説が間違いだとは責めていませんよ。
実際にROM解析を行ったわけでは有りませんし、法の抜け穴が無いとも限りません。
どこかで収束に向かうようなプログラムが無いとは限りません。
当りが100%or0%の状態が存在するわけではなく、あくまでも収束に向かう方向での制御。
ニュアンスが伝わるか分かりませんが、何かあると私は思っています。

■ 775件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【707】

RE:風営法の穴  評価

もりーゆo (2007年07月30日 12時48分)

>実際にROM解析を行ったわけでは有りませんし、法の抜け穴が無いとも限りません。
>どこかで収束に向かうようなプログラムが無いとは限りません。

法の抜け穴が無いとは言いませんが、とりあえず、大当たり確率を
収束方向へ向かいやすいように変動させる機能は
規定違反であることは確かだと認識しています。
例えば、そのような制御プログラムが、発覚しないで検定を通過することはあるかもしれないですけど。

そう、裏に隠れた何かがあることは、所詮ROMの中身を解析した訳でもないので断言はできないですよね。

ただ、特にそういった細工をしなくても、
(自分の推測ですけど)おそらくは高々10時間単位ので出玉率は5つのサンプルを採る程度
そうそう、OVERすることは無いでしょう。
しかし、たまにはありえる。
当然、メーカはそうそう規定に引っかからないよう設計しているはずの台が
検定時に出玉率で引っかかることが時々あるのは
それだからこそだと思っています。

>ただ、実質的なデーターを見ていると大概、特定確率範囲内で変動をしているように見えるため、こういった仮説を立てていたのですが^^;

完全確率の上で
自然の流れに任せれば、トータルとして、そうそう極端な偏りに至る事は無い。
率としては概ね期待値に近い結果となるのが普通だと思います。

とは言え、これをして「だから完全確率である」と言えるものでもないんですけどね。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら