| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 775件の投稿があります。
<  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
【35】

RE:風営法の穴  評価

もりーゆo (2007年05月21日 12時36分)

私が【4】で書いた
>釘の「調整」は、外れかかっている配線を嵌め直す程度と同じことで、「変更」には該当しない

>と言う解釈もありか?

言葉は違うものの、概ね意味の上ではイコールですよね?

これが実際のところ警察の指導として公式にあることが確認できたので納得です。
指導文書とかは出てるんですかね?
多分、半恒久的な基準なんで、出しているんじゃないかと想像するんですが。

で、ほぼ同様の解釈が出来るかと思いますが
部品交換が無いことが前提で
「役物やアタッカーの部品がガタツキが出たので、締めなおした」
と言うのもセーフですかね?
【34】

RE:風営法の穴  評価

業界の味方 (2007年05月21日 12時05分)

>ちなみに、数年前に釘調整が一切ダメだと言う噂が業界内を回りましたが

その事実に注目してください。法律上はダメだと業界内でも多くの人が思っているのです。

>警察側から「ひどい調整では無い限り問題はない、むしろ無調整で玉詰まりのひどい台を放置する方が問題」と言われています。

 警察が良いと言うからやっている。それで合法としていいのでしょうか?
【33】

RE:風営法の穴  評価

眠り猫 (2007年05月21日 10時59分)

> いわゆるグレーゾーンですね。どちらのスタンスもとれる状態ですので違法だと言う立場をとることにした次第です。変更承認申請のない釘調整が違法なんですが、現在、調整のたびに申請するホールはないので釘調整=違法でいきます。

前に書きましたが、明かに玉の通りが不可能になる場合をのぞき、ほぼ垂直に調整する場合は、警察側からの許可が出ているのに違法と言うのはいかがな物でしょう??
ちなみに言うと、釘の調整の名目は、「営業により曲がってしまう釘を調整し、玉詰まりを無くする」事が目的です。
これをすべて違法にしてしまうと、かまわなくても営業してあるうちに変化してしまった釘をいちいち変更届を出さなくてはいけなくなるんです。
それこそ、毎日変更届が必要になる^^;
こういった、事を踏まえた上で、ある程度までは、調整をしても問題はないと言う許可が出ているわけです。

高速道路で、80Km/hまでと許可が出ているのに基本的には60Km/hだからと言って違法にはなりませんよね?

ちなみに、警察側の会見などで出てくる、「釘の変更・調整」は主に、釘が折れてしまい、釘を打ち直した場合や、本来そこには無い釘を増やした場合(増やす場合は基本的には許可が出ませんが^^;)を指している事が多いので、解釈運用基準で書いてある釘の変更もそれに相当する物では無いでしょうか???

ちなみに、数年前に釘調整が一切ダメだと言う噂が業界内を回りましたが、その時にも、警察側から「ひどい調整では無い限り問題はない、むしろ無調整で玉詰まりのひどい台を放置する方が問題」と言われています。新台の警察検査をしている最中に、検査終了台から、釘調整をしているし、警察の方も見てはいますが、特に注意されることもないですね
【32】

RE:風営法の穴  評価

とんび (2007年05月19日 16時43分)

どのように解釈されるかはご自由ですが、

> いわゆるグレーゾーンですね。どちらのスタンスもとれる状態

「グレーゾーン」は「黒」とは全く別物です。(「白」でもない)
仮に容疑があったとしても、ただちに「違法」と断言できません。
「黒」と断言するには明確な根拠(証拠)が必要です。
でなければ「怪しい」=「有罪」が罷り通ってしまいます。

>>8 には、
>釘調整については営業上の権利の範囲内で、この解釈規準や
>風適法の拘束力が及ばないと、現在は判断されています。

と、書かれている通り私も認識しています。また、法的根拠は無いですが、
保通協の型式試験には数台の同一遊技機が持ち込みますが、その遊技機は
メーカーが釘調整を行った上で持ち込みます。
何故かというと、釘を機械で打っているのですが、セル(遊技機盤面)の
材質は殆どの場合合板で、木であるため柔らかい部分、硬い部分が
存在します。
このため、いくら精密な機械で釘を打っても個々にばらつきがでます。
このばらつきを少なくするためには必ず調整が必要になります。

また、>>15で、
>台を長く使用すれば玉の衝撃で釘は変化します。
>それを元の状態に戻すような調整は認められているそうですよ。
と書かれている通り、釘調整を行わずに遊技機を長期間そのまま使うと
必ず「どこかで玉溜まりする遊技機」になってしまいます。
そうならないためにも釘調整は必要です。

上記のような調整と、日常的に店が行っている調整とどの基準をもって
区別するのか?

納品された時点で、個々の遊技台の釘は角度も位置も均一ではありません。
その均一でない釘を「概ね垂直」の範囲内で調整することは「グレー」と
いわれれば否定することは私には困難ですが、直ちに「黒」ではないと
思います。
直ちに「黒」と断言するには個々の遊技台の一本一本の釘のセルに対する
角度を明確に定めないと出来ません。
ただし、その様に定めたとしてもその状態に戻すためには必ず「釘調整」が
必要になりますが.......
【31】

RE:風営法の穴  評価

業界の味方 (2007年05月19日 13時49分)

>都合が悪いと遠隔・都合がいいと遠隔ではないと言う

 そういう客がまだいることも事実ですが都合がいいときも遠隔(裏基盤かもしれませんが)の恩恵だと思っている客も増えつつあるのも又事実です。

>ちなみに遠隔する目的はご存知ですか?

 ホールの利益確保が目的でしょうが、そのために多くのお客様に何度も来て頂く事です。
【30】

RE:風営法の穴  評価

らてぷりーず (2007年05月19日 12時05分)

>遠隔が合法(違法とはしない程度で可)になることによってなんとかクリヤーできないでしょうか?

なんだ結局は、
遠隔操作の恩恵に預かりたいという、「セコイ考え」な訳だね。
【29】

RE:風営法の穴  評価

業界の味方 (2007年05月19日 11時38分)

XXX8000さん レスありがとうございます。

>両者の決定的な違いは営業中に台の条件が変更されるか否かという点にあるのではないでしょうか。
>『遠隔』と『クギ調整』を同次元で比較するためには、『営業中のクギ調整』、スロットなら『営業中の設定変更』が認知された状態であるべきではないかと考えたのですが、いかがでしょうか

確かにその通りですね。
 しかし、ホールがそれをしたいのに出来ないからこっそり遠隔すると言うふうにも考えられると思います。遠隔が合法(違法とはしない程度で可)になることによってなんとかクリヤーできないでしょうか?
【28】

RE:風営法の穴  評価

業界の味方 (2007年05月19日 10時39分)

とんびさん 返事が遅くなりました。すいません。

 解釈運用基準には釘の変更には変更承認申請が必要と明記されてますが、○○○する調整はこの限りではないとか言う箇所が探し出せませんでした。

 そこで、聞いた噂とつたない調査ですので厳密に言うと違法と言うあいまいな表現をとりました。

 もりーゆ0さん、不正遊戯撲滅運動さん等の釘調整に関するレスを頂いたわけですが、やはり運用基準にはしてもいいと書いてないようです。

 いわゆるグレーゾーンですね。どちらのスタンスもとれる状態ですので違法だと言う立場をとることにした次第です。変更承認申請のない釘調整が違法なんですが、現在、調整のたびに申請するホールはないので釘調整=違法でいきます。
【27】

RE:ア太郎さんへ  評価

ア太郎 (2007年05月19日 10時14分)

> あなたの思いこみだった。
> あなたが勝手に悪い方への拡大解釈を勝手にしただけだった。
> 他人のやりとりなどを使って煽った。
> 結果的に、一方的な妄想で批判していた。

>という結果しかでてこなかったので、あなたは非常に恥ずかしいと思います

わざわざそこまで考えていただいて恐縮です。

そうですね。恥ずかしいですね。
ご自分といかにレベルがお高いか痛感させられました。

アイカランバ様のレベルが高過ぎるために批判があり、そこに自分が煽った…

それは批判ではない。自分のレベルが低いからレベルの高い人間に対するイヤミとまたアイカランバさんで結論出してください。
これからはレベルが高いと思う人間同士で討論してください。
【26】

ア太郎さんへ  評価

アイカランバ (2007年05月19日 07時53分)

>一貫性がないですよね。個人を限定する遠隔はダメでなぜ一斉に
>捜査しないのか?いいつつも、後半はみんな同じ条件なら遠隔はいいかもと…
>これじゃ無知と言われてもしょうがないのではないですか?

あら、自分のクビをお絞めになられていますよ。
一貫性を感じられないのはご自分のせいです。

遠隔に関する問題を抱えている業界、警察は遠隔操作の捜査はすべきです。
お客としても、是非、やってもらいたいです。

それと、遠隔がここのトピ主さん等がおっしゃってるように、
どうせあるんだから・・みたいな意見に対して、
遠隔が多く存在するならば、店側の人が客個人に与える大当たりではなく、
ランダムに大当たり確率を高くできるようなチャンスが公平に
客全員に与えられる方がまだマシであり、それなら客側もモニターで顔を見て
ボタンを押されるよりは気持ち的にマシだろうという事なのですが・・
読み取れなくても、恥ずかしく思わないでくださいね。
あまり、クソ丁寧に書き込んでいませんので、
思い違いは生まれてしまう可能性もあるでしょう。

おそらく、あなたはハナから私の書き込みを否定しようとして
文章を読んでいるのかもしれません。
なので、そういう妄想が膨らんでしまうのでしょう。

>アイカランバさん、簡単にどの店も遠隔してる思いですか?
>深いハマリがあったから遠隔?
色んな客の個人差あるので分かりませんが、
私は、よほどの事でない限り、正確には分からないと思いますよ。
全てを疑って全てを偶然と思うしか、お客側には判断できないかもしれませんね。

ただ、遠隔かと思わさせるような極端な出方やハマリ方をしてしまう台を
作って置いているのはパチンコ業界なのですから、
そういうお客がいても大きく文句はいえないと思います。

>ちなみに遠隔する目的はご存知ですか?
>今回の神奈川のお店もそうですが、多分遠隔する理由分からないですよね?
分かっているのは、店側の利益につながるであろう使い方を
捕まった人がその人なりにやっただけだと思います。
目的は犯罪で利益を出すことでしょう。

>報告しないで貴方の言葉で反撃してはどうでしょうか?
(^^;あなたは何者ですか?目的はあるのですか?

ちなみに、あなたのこういう投稿は「煽り」などになってしまって、
放って置けばいい他人のやりとりに火をつけるような行為ともとれますので、
普通、歓迎されない投稿です。
PWにトピごと削除される場合があれば、あなた責任とれないでしょう。
見れなくなった記事は帰ってきませんよ。

ちなみに、あなたの書き込みにこうやって返信してみましたが、

 あなたの思いこみだった。
 あなたが勝手に悪い方への拡大解釈を勝手にしただけだった。
 他人のやりとりなどを使って煽った。
 結果的に、一方的な妄想で批判していた。

という結果しかでてこなかったので、あなたは非常に恥ずかしいと思います。

思い違いみたいでしたと、謝ってくれれば、
気にならないので、それでけっこうですよ☆

あまり、ムキにならず仲良く意見が交わされるのが一番いいと思います。

パチンコ屋を正しく遊ぶにはどうしましょうという
トピックを作ってみたので、個人的に私に対する意見があれば、
そこにでも、つづってみてください。
<  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  【4】  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら