| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【589】

RE:後先すみません

ホールの幽霊 (2007年07月06日 23時40分)
小事より大事 さん

何を言っても無駄みたいですけど。
貴方の論理だと店では内定捜査も出来ないって事ですね。
ではどうやって摘発しているのか疑問は有りませんか?
貴方は法律を良く知っていますが司法関係の仕事を
しているのでしょうか、弁護士?司法書士?

>調整が出玉率に影響が無いと言いますが、ではなぜ釘を調整するのでしょうか?

出玉調整云々よりお客様に打たせるためですよ
余り面白くない台でも開いてれば打ってくれますし
新台は開けても閉めても打ってくれます

>昔から釘を調整する事により利益を調整してきたと言われていましたが、出玉率に影響が無いのに
>利益を調整できません。意味が理解できませんので今一度説明してください。

基本的利益は機械自体に織り込み済みとなってます
無調整でも出玉は100パーセント前後で推移します。
その上で吹くときも全く駄目なときも有りますから
一時的にどんなに出ても問題は有りません
基本的に店が気にしているのは台売りです。
1機種が売り上げ良くても意味が有りませんから

>入替の初日は開けてあるといった事を書かれていましたが、何の為に開けるのでしょうか?

抽選や演出を楽しんで貰う為です。
まずは面白さを味わって貰わないと打ってくれないでしょ

>開けても閉めても出玉に影響が無ければ、開いたままでは何故いけないのでしょう?

店にはお客様のバランスがあります
それも宣伝効果が有るのです満遍なく座ってもらうの
が理想です、閑古鳥の鳴いた様な島は作りたくない
新台を打ちに来たお客様を引き止めるのは何をすれば
良いでしょう?新台が満席の場合を考えて下さい
旧台、新台打つ人間を満遍なくするためには
どうするべきか考えてみれば分かるだろうと思います
一番の問題は稼動が下がる事です
20パーセントがボーダーラインですね

昔から経営者が触ると潰れる
出して潰れた店は無いと言われるくらいですから

■ 775件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【595】

RE:後先すみません  評価

小事より大事 (2007年07月07日 20時09分)

どの店を指しておられるのか分かりませんが、基本的にはやってはいけない事です。
警察が禁じられている事を平然と行っている事は多々有ります。もっとも分かりやすいのは交通取締りですね。
進入禁止路の先で待ち伏せて検挙、シートベルトの検挙、速度測定(ネズミ取り)による検挙
これらは基本的に行ってはいけません。警察庁より通達も出ています。
なぜ行ってはならないのか。それは摘発を目的にしてはならないのです。
警察は国民の安全を守る義務を負っています。摘発を前提にしてはなりません。
進入禁止路は進入する事が危険なので進入を禁止している。最高速度はそれ以上の速度は危険なので規制している。
シートベルトは装着しなければ危険なので装着を義務付けている。
よって例えば進入する車両がある事が予め予測できているにも関わらず、わざと進入させ、
その先で証拠を作り現行犯で検挙する事は、国民保護の前提から外れてしまいます。
この場合警察が本来行うべき事は、進入口に警察官が立ち進入させなければ未然に防げるわけです。
これは抗議するとほぼ不起訴になる。

それはともかく。
基本的利益は織り込み済みであり、また無調整でも出玉は100%前後を推移するわけですね。
「無調整でも」と有りますが、調整すれば変わると取れますが、これは如何でしょうか?
【591】の内容を読みますと、明らかに「釘調整は出玉に一切関係が無い」と取れますが、
その理解でよろしいでしょうか。

その上でお聞きします。
釘調整で利益を調整していたのは間違いな訳ですね?
利益調整ではなく、色々な演出を見て楽しめるようにしていたと。
では新台当初のまま高回転率を維持せず、なぜ回転率を落とす必要があるのでしょう?
高回転率のまま維持すれば新台当初と面白さは変わらないはずですが。

よく言われる「ボーダー理論」がありますが、高回転率でも低回転率でも
利益は変わらない訳ですよね?この文章を読むと。
店の利益が変わらなければ、客も変わりません。であるなら「ボーダー理論」は
意味の無い物なわけですね?
完全独立抽選による理論が真っ向から否定されると思いますが、如何でしょうか?

また無調整での出玉が100%を推移するそうですが、釘調整しても利益が変わらなければ
同じく100%を推移すると思われます。
100%では等価交換の場合利益が無いように思えますが、それよりも
完全抽選よる理論からいけば100%のラインであれば同意できますが
それ以上の抽選回数であれば機械が強制的に嵌りを誘発する事になります。
またそれ以下の抽選回数であれば強制的に当る事になる。
独立抽選の基本から外れてしまいますが、如何でしょうか?
【593】

RE:後先すみません  評価

業界の味方 (2007年07月07日 16時47分)

>出玉調整云々よりお客様に打たせるためですよ
>     略
>出して潰れた店は無いと言われるくらいですから

ついに出鱈目な話になってしまいましたね......
本気でおっしゃっているとは思えませんが......

特に

>基本的利益は機械自体に織り込み済みとなってます
>無調整でも出玉は100パーセント前後で推移します。

事実なら完全確率、ボーダー、遠隔、裏ロム話が全て吹っ飛びます.........
【591】

RE:後先すみません  評価

目押し初級 (2007年07月07日 09時17分)

横から失礼します。ホールの幽霊さんは、ホール関係者のようですが、個人的にお客側の視点で書きます。
>>調整が出玉率に影響が無いと言いますが、ではなぜ釘を調整するのでしょうか?

>出玉調整云々よりお客様に打たせるためですよ
お客が打つ理由は、多々有りますが、最も多いのは、出玉が期待出来るから、と思います。ですので、釘調整は出球調整だと思ってます。打たせるためと有りますが、お客さん側が打つ理由は、出球の期待が高い(良く回る=良い釘)事なので、ズバリ出玉調整でないでしょうか?

>店にはお客様のバランスがあります
>それも宣伝効果が有るのです満遍なく座ってもらうの
>が理想です、閑古鳥の鳴いた様な島は作りたくない
満遍なく座ってもらうのは、釘の良い台のみに座られたのでは、赤字になるので、釘の悪い台も打ってもらわなくては割りが取れない事だと思います。ただ、満席になれば自動的に利益が確保出来るはずも無く、満席になっても平均回転数がボーダーを大きく超えていれば店が赤字になるし、ボーダーを下回っていれば黒字になるのは、釘調整で出球率を予測管理している事ではないでしょうか?
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら