| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【276】

RE:風営法の穴

┐(´д`)┌ (2007年06月08日 11時01分)
もりーゆoさん
なるほどね。建前が欲しい訳ですか。


>釘を調整する行為は通常調整する
>範囲で有れば合法です届けはいりません

>ただし出玉を特定の入賞口に誘導するために
>多数に及ぶ釘を極端に調整する行為は違法です

>又、特定の入賞口に玉が全く入らない様に
>調整する事も違法との事です


このように、ホールの幽霊さんの管轄では回答されたと仰いましたが、
この文章に私は疑問があるのです。
警察官の回答として、「合法です」「違法です」と断言する言葉は使用しません。
適法性を判断するのは裁判所だからです。

この問題に限らずですが、「それは〜に抗触する可能性があります」とか
「警察官が現認すれば〜に当りますね」とかの回答をするんですよ。
合法であれば、「〜には当らないと思われるので問題ないと思いますよ」とかね。
でも、上記では1・2・3共に断言しています。

そもそも1と2の境界線がはっきりしていません。
警察官の言葉として矛盾がある。こんな回答をホントにしたのでしょうか?

数本の調整は合法で、多数を調整するのは違法?
そんなのは何処にも書いてませんし、一警察官の判断で断言するのはおかしい。
境界線が無いんですね。その判断を民間に委ねてる点も疑問が残る。

3については規定にあることを、そのまま話しているだけ。

納得できる要素が無い。
現実、「建前」が存在しないのではないでしょうか。
警察にとって、触れられたくない問題で、都合よく利用したい法規

日本の歴史から発展してくる様々な絡みが、今現在にも残っている問題の一つでは無いでしょうか。

■ 775件の投稿があります。
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【281】

RE:風営法の穴  評価

ホールの幽霊 (2007年06月09日 23時48分)

┐(´д`)┌ さん

違法でない=合法でしょ

そんなに疑問なら、
自分で判断して勝手な主張ばっかりやってないで
釘を調整している店を告訴すれば良いでしょう
なぜ、告訴しないのですか?

貴方が告訴して公判で違法と判断されれば違法
違法で無いとされれば合法
一番、良く分かりますよ
やれない理由は無いでしょ
78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら