| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【101】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ

突く突く奉仕 (2009年08月07日 23時05分)
>その際は一応、相手の権利は認めるとの趣旨から説明しました

ちょっと思うんですけど…

そんなに権利権利言うなら、何故店に入る前から
煙草の煙への対策を講じておかないのでしょうか?

前にも書きましたが
いちいち扇いだりしなくてもマスクを用意しておく等できる筈です
自分の意思で喫煙者が沢山いる所に来る訳ですから
マナー云々言う前に準備しておくのが当然と思います

そうゆう事は全くせずに煙たいから扇ぎますとかちょっと変ですよ

公共の場で屁みたいな能書きばかり尤もらしく垂れ流すのもいいけど
権利を主張する前に義務を果たそうとか考えはないのかな?
とか思う訳です


つっても極端な嫌煙者と喫煙者、どちらが特殊なケースな人であるかは議論するまでもなく明らかですし
特殊なケースの人に足並み合わせる必要はないでしょうね(笑)

■ 616件の投稿があります。
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【111】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ  評価

比呂騎 (2009年08月08日 00時26分)

>そんなに権利権利言うなら、何故店に入る前から
>煙草の煙への対策を講じておかないのでしょうか?

権利を主張しているのは喫煙者ではないですか?
「喫煙可能な場所だから吸っているだけだ。それなのになんで扇がれなきゃならないんだ」って・・・これは煙草を吸う権利を主張しているんですよね?
【105】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ  評価

マイルール (2009年08月07日 23時37分)

あの、面倒くさいのでキチンと他の文章を読んでくれませんか?害が有るだけが嫌な理由ではないと書いてます。

マスクがあれば快適ですか?マスクはしませんが、対策は書いてます。店と席と空気の流れを選んでます。
【104】

RE:喫煙者諸君へ捧げるトピ  評価

モッサリ (2009年08月07日 23時28分)

マスクは耳が痛くなる。

なぜマスクは嫌だと思わないのに、扇ぐことになると
そんなに嫌悪感を示すの?

それから権利を主張する前に義務を果たせって言うけど
義務って何?

マスクすること?煙を我慢すること?
62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら