| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 239件の投稿があります。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【159】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年05月05日 02時32分) ID:SeEyMiXv

少し話しが反れるようですが・・・
どなたかPSに行かれている方、おられますか?
超久しぶりに行ってきたのですが・・・かなりヤバイ事になってませんか?
私の中で『松山 King of ボッタ店』に任命っすね。(爆)

まぁ回らん回らん!自台は基より島全体を見ていても12回転/1Kなら優秀台。8回転/1Kが普通と・・・
更に出玉も削る削る!
メーカー公表1870発が、良くて1400発。1200発前後なんて当り前、1000発も普通って感じでした・・・(TT)
(PSのあの小さいドル箱で、1回の当りで満タンにしてるのを1度も見ませんでしたよ)(苦笑)
1870発配当の台で、やっとの事で当てても3500〜4000円・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌
回転率を激〆・出玉もありえないぐらい〆・・・しかも全台・・・最悪でした・・・
まぁ元々、あのドル箱(1500発使用)を使う時点で1500発以内に削るって意思が有り有りなんでしょうがね。(爆)
これより『King of』な店って経験ありますか?
今までは天○系やキ○ケ系も出玉削りは酷いと思っていたのですが、出玉削り台はヘソがそこそこ開いてたり
ヘソ閉め台はちゃんと出玉があったりと『どちらか』って感じでしたが、Wはヤバイっす!!(爆)

あっそうそう、
なんか「器物破損」をされたらしく、ポップにてその時の写真を載せて「こういう人を許しません」なんて注意を
促していましたが、そんな事を言うならアンタんとこがまずはちゃんとしなさい!って芯から思ってしまいました。
我は無茶をやっておいて「迷惑は許さん!」てて・・・調子良過ぎではないかと・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌
ギリギリ確率分母内で当って6連・その後22回転目で単発当りでもマイナス・・・私も暴れようかと思いましたもん!(笑)

 
それにしても
以前も話題に出しましたが、あの出玉削りはK察や組合側でなんとかして欲しいものです。
単発当りを引いても1箱にもならない・・・「これで換金もな〜」って具合で結局全部突っ込んでお仕舞い。
なんか酷くなる一方で、もはやホールのやりたい放題って感があってなりません。
このGW中、何処行っても年末より酷くなってるような・・・(PSは酷すぎでしたが)
その内「1箱貯めるのに3連は必要」とかなりそうで恐いっす・・・(~ヘ~;)
【158】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年05月05日 01時40分) ID:SeEyMiXv

こんばんわ、北R単1G7白21連さん。m(_ _)m

>1/315の台だと、理論的に315回せば一回は当たる計算になると仰る打ち手が数多くいますが、
>1回転目の抽選と315回転目の抽選は常に1/315の確率で抽選されているということ

え?確率・理論値で考えるからこその1/315じゃないんですか???
もちろん1回転目でも1/315。300回転目でも1/315ですよね。サイコロと同じで良いんですよね?
サイコロだと1/6だから6回振って1を1回出せたとしたら順当。
6倍7倍の36〜42回振っても1が出なかった時は「かなりついてない!」と判断して良いんじゃないでしょうか?

>2000回当たりなしの台でも、プログラム上1/315で抽選されているならば、これも理論的には想定内になります。
>Xmanさんや巷でよく聞く確率値とは結果値であって、パチンコのスペックの確率とは全く異なるものだと思います。

6倍7倍を100歩譲って想定内としても(笑)、それを2回3回連続と起こるともはや想定外ではないでしょうか?
確率論から言えば1/315で2000回転ハマる確率が0.17%
それが2回3回・・・数値上ですがとんでもない確立に・・・w|;゜ロ゜|w
これも確率的な考えですが、確率を当てる(引く)ゲームですのでやはり確率値が全てなような・・・
(確率値は初期数値での確率、スペックで公表している確率値としての考えです)
あれ?私、パチの捉え方間違ってます?(~ヘ~;)

>不正を行ってるホールで知らずに打ってる打ち手以外は・・・。

確かに、これに関しては「自己責任」どうこう言える問題ではありませんね。(笑)
【157】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単1G7白21連 (2007年04月30日 17時20分) ID:RwUkBcFu

こんにちは。

Xmanさん。

パチンコ・スロットに関してのレスなので、この世の中全て自己責任とは言ってないですよ。あくまでもパチンコ・スロットに関しては自己責任の何物でもないと思ってます。
想定外の負けに関しても単に自分が打つのを辞めずに負け額増やしているだけの事です。
理論値・確率論・・・この言葉は最近パチンコ雑誌が数多く出版されだしてから使われる用になった言葉だと認識してます。そもそもパチやスロに理論値なんて当てはまらないものだと思ってます。パチンコの確率とは結果から出した数値ではなく初期数値なのは解りますよね?打ち手のほとんどの方が勘違いされてるのが台のスペックの確率と回転数と当たりの数で出した確率を同じように考えてる人がほとんどだと思います。1/315の台だと、理論的に315回せば一回は当たる計算になると仰る打ち手が数多くいますが、根本的に1回転目の抽選と315回転目の抽選は常に1/315の確率で抽選されているということ理解してない打ち手が大半ではないでしょうか?
2000回当たりなしの台でも、プログラム上1/315で抽選されているならば、これも理論的には想定内になります。
Xmanさんや巷でよく聞く確率値とは結果値であって、パチンコのスペックの確率とは全く異なるものだと思います。
自分は昔からそうですが、パチンコやスロットは全て運任せと思って打ってます。

Xmanさんが仰る事も分かるんですよ。ですが、パチンコやスロットに関しては全て自己責任だと思いますよ。不正を行ってるホールで知らずに打ってる打ち手以外は・・・。
【156】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年04月30日 05時06分) ID:SeEyMiXv

こんばんわ、北斗R単1G7白21連さん。m(_ _)m

「打ち手の自己責任」の捕らえ方が違うような気がします。
別に打ち手側を警護しようとは思っていませんので・・・一応・・・(汗)

>メーカーにしてもホールにしても借金したり命かけてまで打ってくれなんて昔も今も言ってません。

その通り。だからこそ『娯楽』と言えるのではないかと思います。
が・・・現状はどうでしょう?
借金したり命かけてまで打ってる人の多い事多い事。(苦笑)
確かに負けも想定し自分で選んだ店や機種・台を選択して打ってます。
しかし『負け』の想定を遥かに超えてしまっているのが現在の状況・・・(俗にいう「想定外」?)(笑)
実際、確率論で行くと1日1/360のスペック機種を打って「最高について無い台で勝負してしまった!」としても、
負けは18000円程度の損出になるのが確率論の計算らしいですよね・・・
それが6〜7万、10万と・・・ 殆んど有りえない確率になる現実、それが当然の事の様になっている現状・・・

これが『娯楽』と言えるでしょうか?
『娯楽』という範囲内で考えての自己責任。それなら文句も何も言えない事でしょう・・・
しかし、娯楽の域を超えている現状下
「娯楽ではありませんので、自己の範囲内で楽しんで下さい」と説明されるべきでは?と思ってしまうんですよ。

>自己責任も取れないなら最初から打たなきゃいいんです。

また飛躍し過ぎ!と言われそうですが・・・
それが罷り通ってしまうなら、この世の全て「自己責任」で済んでしまいませんか?
「我が好きでソレを買った(やった)んだろう?なら自己責任よ」は、余りにも危険な事に繋がるかと思います。
「自己責任」=己で責任を取る、にも限度と範囲があるような・・・(汗)

以前に自分が例に挙げた「元恋人に殺された」なんて事に関してはどうです?
選択肢はいっぱいあった、それをあえて自分で選んだ人で好んで引っ付いた人。が、そいつが悪だった。
最後には殺されてしまった・・・「じゃ〜自己責任」となってしまうような・・・
しかし、可笑しいとされ報道され、殺した奴が悪いとされますよね?
自己責任外「そこまでの想定はされていなかった」として、想定外の事を起こした人・物が非難されませんか?
様は「自己責任」とは、想定出来る範囲で起こった事柄は自分で責任対処しなさい!という事ではないかと・・・
(もちろん、想定⇒一般的(世論的)に想定出来たか否かが基準です)

これをパチで言うと、全ては『確率』の世界なので想定も『確率論上』で考えても可笑しくないように思えます。
その確率論上でありえない確率値が普通に起こっている現状内で
「我が好きでやっているんだから全ては自己責任。否ならやらなきゃいいだけ!」と
言い切って、済ましてしまっていいものなのか?と思ってしまうんですが如何でしょう・・・
【155】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北斗R単1G7白21連 (2007年04月28日 17時18分) ID:RjEtCqKw

こんにちは、一刀流断侍さん、Xmanさん。

「打ち手の自己責任」について自分と考え方が違うので、パチンコやスロットに対しても考え方違うのが判ります。

根本的にパチ・スロともに確率によるものなんでメーカー自体正確なデーターなんて持ってないのが現実だと思います。
演出に関してはメーカー発表してあるプレミアムはプログラム上ハズレることはないのでは?
プログラム作成にあたり必ずフローチャートを作成すると思うのですが、当たり確定演出はメイン基盤で当たり乱数を引いてからサブ基盤で演出抽選になる筈なのでハズレることはあり得ないと思います。仮にハズレた場合は不正行為を疑うべきでしょう。

で、打ち手の自己責任に関してですが、お二人とも打ち手を警護しすぎですよ。打ち手はあらゆる選択肢の中から打ってる訳です。当然、負ける事だって考えた上で打ってるんです。メーカーにしてもホールにしても借金したり命かけてまで打ってくれなんて昔も今も言ってません。行政的にはホール近辺のATM設置に関して規制をしようとしてますからね。それでも打ち手は好きで打ってるのが現状の中で自己責任も取れないなら最初から打たなきゃいいんです。
【154】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年04月26日 05時05分) ID:SeEyMiXv

こんばんは、一刀流断侍さん。M(_ _)m
本当、少しは業界の方にも伝われば良いんですがね・・・

>「打ち手の自己責任」と言う言葉が、業界における無責任の温床になっていると言う気がしてなりません。

正しくその通りだと思いますね!
人命がかかった娯楽って一体何なんだ!?とさえ感じます。

>メーカーは、製造物に関しては全ての責任を負いますが、その使用に関する管理責任までは負えないと言うことです。
>Xmanさんが不満に思っている、演出等の開示情報。これは、必要かと思います。

ん〜、確かに改造や整備不良による故障などでしたらメーカー側に責任はありませんが、それが製造段階でのミスなら・・・
車でも電化製品業でもリコールは頻繁にありますよね?
そういった事を考えると、パチンコ台でも故障やプログラムミスは存在するかと思うのですよね。
それらを私達末端ユーザーが知りうる為にも、演出等の開示は必要だと思うんですよ。
もちろん違法改造等の不正を明らかにする為にもね。(笑)
「攻略法が発見されたから撤去」なんて事は聞くのに、
プログラムミスや電圧供給部の欠陥により「正当な当りを持続出来ない事が分かったので自主回収をします」というのは
1度も聞いた事がないんですよね・・・そんな完璧な分けないと思うのですが、如何なものでしょう?(笑)

>話題性や人気、客付きなどの過去の実績のあった機種しか入れたがらないと言う傾向がありますからね。
>仮に入れても、実際にホール側が使いこなせない場合も多いですよね。

これもその通りですね(笑) 今で言えば『仕事人』がそれにあたるでしょう。
実はこの間も、コレの新台抽選に当り打ってきたのですがもの凄かったです・・・(汗)
「大量導入」がメーカー側の条件と噂されていますが、まさにその通り!他の機種を殆んど撤去してまでの導入。
そして今までで最高値の機種・・・当然ホール側はかなりの出費になった事でしょう。
かなりの出費故に「新題時だからと言って甘い釘は出来ない!」と言わんばかりに回らない回らない!!
結局1Kで10回転を切る始末!凸( ̄д ̄)  打ち始めて1時間ちょっとで退却しました・・・因みに、隣り台もそんな感じでした・・・
せっかくの入替イベントで集客しても、アレでは逆効果でしょう。(笑)
事実、私はそこのホールで新台狙いは二度としないでしょうし、お隣さんも一緒だと思います。(爆)
それ+、撤去してしまった台のファンも離れる事でしょう・・・まったく何を考えているのやら・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌

>サブ側で100%の演出が選択、表示されても〜・・・〜ハズレ演出にしてしまっても良いと言うことです。
>ハズレが本当に誤作動かバグかそれとも別の要因か分からないのですから。

なるほど、そういう構造なのですね。勉強になりました!
それにしても、メーカーがその100%が崩れた要因を判断出来ないって事が問題ですよね・・・
裏を返せば、どんなトラブル(故障も含め)が発生しても、「分からない」で逃げることが可能という事。
云わば生産者としての立場放棄を『生産段階』から既に用意されてるという事ですよね?
なんだかな〜・・・組合やK察も何か考えても良いだろうに・・・
【153】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年04月22日 22時58分) ID:GmVvKsRe

長々とすいません。最後になります。m(_ _)m

もりーゆoさん

>メーカーの無責任と言うか安易さが見えるのは、
>・とりあえずタイアップ
>・システム、演出は人気の出たタイプの単なるパクリ
>と言った台を平気で出してくるメーカーですね。

これを言ってしまうと、殆どのメーカーが当てはまってしまうような気がしますが。(笑)
タイアップが悪いと言うより、タイアップが無いと買おうともしないホール側にも大いに問題があるかと思います。
システム、演出は人気の出たタイプの単なるパクリは、もはやこの業界ではどうしようもないでしょうね。
自由競争の弊害とでも表すべきなのでしょうか・・・?

>そういった機種の氾濫が寿命の短い新台を乱発する。

これも、業界のヘビーな問題だと思いますね。
同じ機種を長く使えば、コスト面が下がると言う利点はありますが、遠隔等の危険性が高まる。
また、メーカーサイドにすれば、逆に入れ替わりが激しい方が、コスト面で利点であると言う事実。
寿命が短いことが必ずしも全てマイナスでは無い事が、問題をより面倒にしているかとも思います。
こういった事も、組合で何か考えて見たら良いのですけどね。何ヶ月かごとにメイン基盤だけ安価で入れ替えるとか・・・。
新機種の製造数制限を設けるとか、1メーカーあたりのホール設置最大数制限を設けるとか・・・?
全く無理そうな気がしますけどね・・・。
【152】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年04月22日 22時57分) ID:GmVvKsRe

下からの続きです。

Xmanさん、すいません。横レスになりますが。

>打ち手側が遊戯として遊べそうなスペックは導入しない・製作側が意図したゲームシステムをブチ壊してしまう釘調節
>出玉削り等等、結局 大金が動かるざる得ない状況にしているのはホール側かな?などと。(笑)

この意見には、同感ですね。一部の大メーカーに対抗すべく、色々なゲーム性を持った機種を出しても、ホールが導入しなければそれで終わってしまいます。
やはりホールは、話題性や人気、客付きなどの過去の実績のあった機種しか入れたがらないと言う傾向がありますからね。
仮に入れても、実際にホール側が使いこなせない場合も多いですよね。
このあたりは、ホールだけで無くメーカー側にも何か考えてもらいたいものだと思うのですが・・・。

>どちらかというと自分は『技術介入』により、ゲームすなわち遊戯になる!とさえ思っております。(汗)

実は、これも重要な要因なんですよね。スロットは、知っている人と知らない人では、獲得枚数に違いが出る場合が多いですよね。
若い人たちは、こういった自力技術介入と呼ばれるものを好む傾向があります。
パチンコが画一したスペックしか作れ無くなった時、逆にスロットに人気が出たのは、
パチンコが遊技として技術介入のできる部分が無くなったからだとも言われているぐらいですので。
スロットがこれから技術介入度が低いものばかりになってしまうのなら、パチンコでもっと変わった面白い機種が出てくれるのを期待したいですね。

>製作サイドがプレミア等の演出をプログラミングする際、数値は分かっているのではないかな?と思いまして。

もちろん、製作段階で全て決まっています。内容的には、いわゆる100%のプレミア演出は、ハズレ時には選択されない演出テーブルとして設定されているはずです。
実は100%演出ですが、メイン基盤とサブ基盤での結果が違う場合、サブ基盤の演出はカットしても良いと認められています。
つまり、サブ側で100%の演出が選択、表示されても、メイン基盤が当たり抽選で無い場合、ハズレ演出にしてしまっても良いと言うことです。
つまり、100%演出とは言え、いつ、いかなる場合でも、ハズレる可能性が付きまとうと言うことになりますね。
メーカーサイドが、一番困るのは一般のユーザーが100%の演出がはずれたと食って掛かられること。
メーカーも、ハズレが本当に誤作動かバグかそれとも別の要因か分からないのですから。
こういった場合、現場で基盤チェックしなければならないとか、法律があれば良いのですけどね。

すいません。もう一度続きます。
【151】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年04月22日 22時53分) ID:GmVvKsRe

下からの続きです。

>パチ・スロをギャンブルと規制した場合、仰る情報開示となるスペックがオッズにあたります。

ん〜、この辺りは考え方で色々あると思うので、北R単7白21連さんの考え方でもOKだと思います。
単に、競馬であるならオッズにあたるのは?と思って例を挙げただけなので・・・。無責任?(汗)

北斗R単1G7白21連さん(笑) 横レスになってしまいますが・・・。

>これに関しては打ち手の自己責任です。

これは、私は、これからの業界にもかかる重大な問題であると思います。
「打ち手の自己責任」と言う言葉が、業界における無責任の温床になっていると言う気がしてなりません。
今のギャンブル化した状態で、本当に「打ち手の自己責任」と言う言葉だけで済ませていいものかと思うのです。
少なくとも、今に至るまでに、昔の状態に戻すことも、歯止めをかけることも十分に出来たはずなのでは?と思うからです。
現状は、遊技機、自己責任という建前で、弱者救済すべき法律もありません。
娯楽で人が死ぬようなパチンコ・スロット業界の状態は異常ではないかと思います。

>釘や設定を調整するということは明らかにそこに営利目的が発生します。
>その為にスロットなら設定の一元化、パチンコならホール側の釘調整不可が基本となると思います。

公営賭博も決して営利目的なしで営業しているわけではありません。
スロットなら設定、パチンコならホール側の釘調整と言うのは、利益を上げるための手段でありますので、不可はありえないかと思います。
もし、スロットで設定を一元化すれば、誰が打っても結果が同じになり、賭博の意味がなくなりますし、パチンコは釘の調整が出来なければ、機械として使えません。
そのあたりは、賭博機械の遊技性質上の条件で認められると思います。

Xmanさん

>しかしながら、誤作動=事故=どこにも責任は無いというのは如何なものでしょう?認めてしまって良いものでしょうか?

う〜ん、これは扱っている製品に対して何処に責任があるか?と言う問題になるので、難しいですよね。
初めに断っておきますが、私は決してメーカーの味方をする訳ではない、と言うことだけは言っておきますね。

メーカー、ホール、ユーザー、と言う状態を置き換えると、卸問屋、飲食店、お客、に置き換えられると思います。
つまり、末端のお客(ユーザー)からクレームが出たとします。つまり、美味しくないとかゴキが入ってたとかです。(笑)
そのクレームが、飲食店(ホール)を通り越して、卸問屋(メーカー)に行くと言うのは、ちょっとおかしいですよね。

これとは別に、卸問屋が変な食材を飲食店におろし、それでお客が被害にあったと言うなら、それは卸問屋に責任ありと言うことになります。

これは、電気製品や車などにはあてはまりません。
なぜなら、電気製品や車は末端のお客が製品を実際に使っているから、つまり、製品に関する管理責任がお客本人にあるからです。
お客が変な使い方をして、被害があったと言っても、メーカーには責任は問えないと思います。

メーカーは、製造物に関しては全ての責任を負いますが、その使用に関する管理責任までは負えないと言うことです。

ただ、Xmanさんが不満に思っている、演出等の開示情報。これは、必要かと思います。
現状は、開示する義務が無いのでメーカーもやってないだけだと思いますので。
ホールに対しても、十分な説明がされているか疑問なので、業界、組合でそういった規則(ガイドライン?)を作っても良いのでは?と思いますね。

また、次に続きます。
【150】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年04月22日 22時50分) ID:GmVvKsRe

みなさん、こんばんは。ご無沙汰してます。
本当に、みなさんユーザーとして業界の事を考えていらっしゃる事が分かりますね。
少しは、業界にこの熱意が伝われば良いと思うのですが。

北R単7白21連さん

>今の業界(組合側)の主旨は、パチンコ=遊技として健全な娯楽としていくことにあります。

これは、業界が謳っている「5千円で2時間遊べる。」と言う目標にも通じる事だと思います。
実際、こう言う風になってくれればと、私も思います。最近の高射幸タイプは、どうも・・・、と思うところもありますので。

K察の規制が厳しくなったのは知っております。スロットだけで無く、パチンコも、みなし機撤去、検定期限の3年制、規制の強化等、色々やってますよね。
スロットは、規制が厳しくなったと言うより、昔の状態に戻っただけではないでしょうか?何処かでそんな話を聞いたことがあるのですが?

北R単7白21連さんは、「自分がパチやスロを打ち出してからの規制で警察や組合は一番厳しい対応をしています。」と仰っていますよね。
つまり、規制は以前と殆ど変わらないのに、パチ・スロの内容だけが昔と比べ大きく様変わりしているということなのでは無いでしょうか?
業界は、あくまでK察の規制の範囲内で運営されているはずです。それは、メーカーであろうと、組合、ホール、であろうと全て同じはずです。
K察が、後手後手に回り、業界が自分たちに都合が言いように動いてきた。これが、今までの業界の流れであるのではと思います。
ですので、規制無しに以前の遊技機、娯楽に状態に戻るのには、何かしら業界に利益が無いと戻らないのでは?と思う訳なのです。

最近、あまり例に出無くなってますが、例の本には、昔はK察内にパチンコ・スロットに詳しい人間が居らず、ほとんどが、保通協と組合が主導的にやっていた。
しかし、近年になってK察の上の方にも、パチンコ・スロットに詳しい人間が出てきて、規制がK察主導に変わってきているとあります。

さらに加えて言うなら、最近の規制強化は健全な娯楽に戻すと言うよりも、いつまでたっても自浄能力の無い業界に対し、K察が業を煮やして強権発動したと聞いているのですが。
全国のホール数が増えすぎて、K察が管理しきれなくなってきたので、ホール数を減らすために規制強化したとも聞いています。

業界は、営利企業です。利益を上げられるならどんな機種でも作ります。たとえ、健全な娯楽と言う看板を掲げていても、それが業界の本当の意思かどうかは分からないのでは?
K察の指導でそういう看板を掲げているだけかもしれません。本当は、もっと射幸心を煽るものを作りたいのかもしれません・・・。

>メーカーが規制の抜け目を利用して射幸心を煽るような機種を作ったが為に今の現状に至っているものだと自分は認識しています。
>単にメーカーの企業努力がなさ過ぎてるだけです。

以前の状態に戻す、健全な娯楽に戻すと言うなら、これは、メーカーを責めるより、K察に苦情を言うべきではないかと思います。
メーカーは、決して規制にそぐわないものを作っているわけではありません。出来る範囲内で作れるものを作っているのです。それは、今も昔も同じなのでは無いでしょうか?
そして、それを規制しているのは全てK察です。K察がもっとスペックに関して規制すれば済むことでは?と思うのですが。

メーカーの企業努力は、自社の利益を上げる機械を作ることです。
規制の許される範囲内で売れる(射幸心を煽るような?)機種を作るのは、むしろ、正常な企業努力では無いかと思いますが?(笑)

すいません、長文で次に続きます。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  【16】  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら