| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 239件の投稿があります。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【99】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年03月14日 04時59分) ID:GmVvKsRe

長文すいません。最後です。m(_ _)m

Xmanさん

>ただターゲット層を明確にする事で「営業方針の確立がし易い」という事です。

なるほど、ターゲット層という考え方なのですね。
確かに、ホールで人の出入りを見ていると、朝から晩までいるという人は、休日以外珍しいですからね。
時間帯を分けて考えると、どの時間にどの年代層が来るか?とか、どの時間帯から客付きが変わるか?で、調整することも可能な気がしますね。

>年配者・主婦の方にあまり考えて打っていないって人が多いのも理由の一つです。

これは、確かに良く見かけます。横で見てても分かっているのかな?と言う方々が。(汗)
最近の台は、突確やら小当たりやら、知ってないと安心して打てない機種が多いですから。
大当り消化さえ、右打ちの時に通常打ちしてたりする人もいますし。
でもこういった方たちは、純粋に遊びに来ているお客なので、確かにホールにとっては、ターゲット層になるのかもしれません。

>これは店舗のバックボーンの大きさ、先見性が関わってくるかと思います。

可能性としては、統一規格で作ってきている店舗でしょうかね?使い回しができるように。
バックボーンの大きさなら、もしかして、○国規模のチェーン店とか?
政界にも繋がりがあったりして、少々の不祥事ならもみ消せるとかね・・・。

>どこからそんな大金を用意して来るの?というくらい、朝○・中○系の企業は力がありますよね?

今、残っている朝○関連ホールは、強いところばかりかもしれませんね。
長○が公的資金を受ける際に、その見返りに朝○関連ホールから撤退したとか言いますしね。
あの時に、大きな所だけが残ったとか、なんとか・・・。
中○系も結構強いですね。こちらは、どちらかと言うと裏の方かもしれませんけど。

>磁石でも入っとんちゃう?って言うぐらい、大当りラウンドに入ると何故かオープンチャッカーに届かない!

私も似たような経験がありますね。
見た目は、それほどでもないように思ったのですが、実際大当り消化が始まると全然入らない。
ひどい時は、1Rに3個しか入らないことがあったり・・・。
何とかストローク調整したら、そこそこ入賞するようになりましたけどね。
結局その台は、通常時、確変・時短時、大当り時、3種類のストロークで打たないと使えない台でした。(苦笑)
【98】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年03月14日 04時57分) ID:GmVvKsRe

下からの続きです。

>遠隔に関してですが、一刀流断侍はそういった不正器具類をつけているホールを責めるべきだと仰ってますが、昔と今とではホール事情が違ってます。

う〜ん、どう説明すべきか迷うところなのですが・・・。
ホール側は、どんなに最もな理由をつけても、残念ながら営利目的でしか行動していません。
結局のところ、ホール側が自由に操作できるようになったとして、割を食らうのはだ〜れだ?と考えた時、答えは誰になりますか?
答えは、「お客」ですよね。だから、お客は元々責めるべき立場にあるのです。
そもそも、抽選結果が誰にも分からないから、ゲームが成り立つのであって、ホール側だけが一方的に結果を左右出来るのは、不公平でしょう。

仮に遠隔機器が合法であったなら、取り付けないのはホールの自由です。それを、知っていて客が選ぶのなら問題は無いでしょう。
でも、実際は客が知りえない状態で、打たされているわけです。これも、不公平ではありませんか?

それに、100%全てのホールが遠隔機器をつけて営業しているのならともかく、していないまともなホールもあるわけですよね。
では、まともなホールに対してどういう理由で、遠隔機器を使っていることを正当化するのでしょうか?
扱いにくいから?それは正当な理由には成り得ませんよね。

もともと、パチンコ・パチスロと言う遊技自体が、遊技者に対して不利に作られています。
不当に利益を上げようとしなければ、遠隔機器など入れる必要性など無いはずなのです。なのに、営利目的のために入れるのでしょう。
そういった態度に対して、「楽して利益を上げたいというホール経営者の怠慢思想」と言う言い方をしたのです。
経営安定の為の努力なら、遠隔機器と言う手段以外にもあるはずでしょう。

打ち手に関して言うなら、怠慢とは思いませんよ。上にもカキコしていますが、客の方がそもそも不利なんですから。
ホール側は、どんな調整にでも出来るのに、客はそれに対して一切手出し出来ないのですからね。
むしろ、勝ったものは正当な報酬?として受け取るべきだと思いますが。

後、微妙な突っ込みになりますが、ホールが出玉操作して波を作るのなら、パチンコ・パチスロをギャンブル化しているのは、メーカーや組合ではなく、不正操作するホールになりますね。(笑)

上に続きます。
【97】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年03月14日 04時56分) ID:GmVvKsRe

皆さん、こんばんは。

北R単7白21連さん

H.Nを変えられたのですね。お手柔らかにお願いします。(笑)

>パチンコをギャンブルと認めない・・・と一刀流断侍さんは仰ってますが、パチンコを遊技と見ているからこその規制だと解釈してます。

パチンコを遊技と見ているからこその規制・・・。では、現状のパチンコ・パチスロを遊技と見なければならない理由があるのでしょうか?
もし、本当に遊技と見ているなら、ゲームセンターのように、景品交換も出来なくしてしまえば良いと思いませんか?
K察がパチンコ・パチスロを規制する理由の主なものは、「射幸心を煽る」と言う事は、ご存知であると思います。
私が、パチンコ・パチスロをギャンブルにしているのは、換金行為です。と、カキコしていますが、もし、換金行為が出来なければ、誰も射幸心は煽られませんよね。多分ですけど・・・。
つまり、射幸心を煽ると言う理由をつけること自体が、遊技として認識していないと言うことです。
パチンコ・パチスロは、換金行為が無くなってこそ、本当の遊技である。私が、言いたかったのはその事なのですよ。

仮にそうなれば、どんな台を作ろうと、メーカーも、組合も、現在の規制も、関係ないと思いませんか?
それとも、ひょっとして、ふ〜太さんや、北R単7白21連さんの言いたい事と、私の言いたい事が食い違ってるのかな?

>パチ・スロのギャンブル化に拍車がかかりだしたのはサブ基盤による抽選がメインとなったここ数年からだと自分は思ってます。

これは、私も同意します。
パチンコに関しては、大当り確率1/500まで、確変割合自由に規制緩和されてからギャンブル化に拍車がかかったと思います。
このおかげで、メーカーにいろいろなスペックが作れるようになったと言う恩恵が合ったことも事実でしょう。
それが、確変継続率に集中(射幸心を煽る)していたと言うことには、メーカーも大いに反省すべき点があるでしょうね。
むしろ、昔の1/315.5、確変1/2の固定スペックの方が、メーカー独自の演出が楽しめて良いと思うのですが。
演出が無ければ、パチンコなんてただの抽選機械ですからね・・・。

>いくら規制をかけてもうまいことかいくぐって製造するのがメーカーであるし、
>そこには打ち手のニーズとかは無関係で開発に至ってるのが今のメーカーではないでしょうか?

うまいことかいくぐって・・・、スロットにはあるみたいですね。かいくぐってと言うより圧力かけてかな?
パチンコにしても、○楽のセ○ンなんかは、どうやってかいくぐったんだろうと、疑問に思うことがありますね。
打ち手のニーズに関しては、メーカーはある意味すごい敏感ですよ。
群予告の機種がはやってると、みんな群予告の機種を作るし、突確の機種がはやれば、突確の機種を作るし。
ハネデジがはやれば、どこのメーカーもハネデジスペックを作るし、要は売れ筋機種(客つきの良い機種)のパクリ合いですね・・・。
最近、最大大手が、ハイビと突確を搭載した機種を作ったのには、正直言ってがっかりしました。あそこも、よそのパクリをやるのかと・・・。

>単純にパチ・スロでも天井や継続制限を規制すれば十分に娯楽遊技と打ち手もそれなりの満足すると思いますけど・・・。

本当に、「5000円で二時間遊べる台を・・・。」を目指すなら、確変機能はなくすべきでしょうね。
抽選方式なら、せいぜい1/50ぐらいが限界でしょう。すると、天井は100か150ぐらい、出玉は3〜400発ぐらい?
さて、こんなスペックでパチンコ業界やっていけるかな。(笑) 遊ぶには十分だと思いますけどね。

長文のため、上に続きます。
【96】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

もりーゆo (2007年03月12日 09時04分)

>私はやはり、導入経費が一番のリスク面で、それと比較してどうか!?が鍵かと思います。

その辺りも含めて
>>遠隔ひとつでこれらのリスクを上回るほどの効果が容易に出せるものかって点が一番の疑問です。
っと考えてます。
導入コスト・新台入れ替え時の改造コスト・維持運用コスト
摘発リスク回避の為の金銭コスト(癒着とかもね)
結構余分な金がかかると思いますよ。
そしてこれらの費用は、表の帳簿にそのまま載せられないですから、
二重帳簿、三重帳簿が必要となり、その手間も人的コストとしてのリスク
もちろん維持運用面での人的コストもあります。

それらを差し引いて得られる+が果たして如何ほどか・・・・
そんなに美味しくも安定もしてるように思えないんです。

>結局はそんなもの「出処が怪しい」とか「逆恨み」「じゃー証拠を見せろ」等で消える可能性もあるでしょうし。
この辺りは全て、所轄担当のやる気次第だと思いますね。
警察は、疑わしきは「洗う」ですから。
やる気なければ、その「洗い」が「荒い」からザルの目も「荒い」事になるでしょうがw

また、そう言った話は「噂」のレベルでも、客足に影響が出ます(短期的で済むかも知れませんが)
これもまた更なる金銭リスク増を生みます。

>タチの悪そうな、出入りして欲しくないような輩を排除するのにも役立ちますし、
これが必ずしも簡単な話では無いと思います。
この「輩」がどんな人物かによりますが。
勝ち過ぎ以外の「輩」であれば、店員の張り付きや監視強化、場合によっては警察へ通報で対処が可能でしょう。
勝ち過ぎの客は、不正な方法を用いていない限りは、
出玉アピールに役立つので敢えて排除することもないでしょう。

>予想外の出玉も抑える事が出来るってのは、かなり+に働くかと思います。
これは規模が大きくなるほど、その確率も下がり、乖離率も低いものになるはずです。
よほど致命的な調整ミスを多数の台に施さない限りは、十分日々の調整の中で吸収できる程度のズレでしょう。

もちろん自分の想像が正しいかは知りませんけどねw

>>一見客より、常連さんのほうが、遠隔は見破られる率が高いですよ
>にもかかってきますが、年配者・主婦の方にあまり考えて打っていないって人が多いのも理由の一つです。
いやいや
こういった方々の方がスペックと無関係な変な法則性に敏感ですよ。
遠隔操作は意図的である限り、どうしてもある種の法則性が別に生まれてくると思います。
そういった法則に気が付くのは、ボーダー派よりも明らかにオカルト派の方のほうが確率は高いでしょう。
そして、そういった方たちこそ、遠隔の疑いは遠慮なく口にします。
それを話す方自身は通い続けたとしても、その方の話が「噂」となり客足に影響することが・・・


あ、不正がないと思ってるわけじゃないですよ。
裏基盤やジェットカウンターの不正はあるでしょう。
(それでも少数とは思っていますけど)
でも、「遠隔システム」と言う手法が余りコストパフォーマンスに優れていると思えないのです。
【95】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月12日 02時31分) ID:SeEyMiXv

続きです。m(_ _)m

>ある程度減価償却が終わって、余裕のあるホールのほうが使いやすいのでは?と思います。

これは店舗のバックボーンの大きさ、先見性が関わってくるかと思います。
バックボーンが有り先見性も兼ねているのなら、間違い無く店舗立ち上げ時にシステム構築を前提に着工していると思います。
営業を休んでまで改装をするよりかは、遥かにマシかな?って思いますし。
バックボーンについては… 例の本にもありましたが…
どこからそんな大金を用意して来るの?というくらい、朝○・中○系の企業は力がありますよね?
きっと「何か」が本当にあるでしょう。

>1/256で6500回嵌まる割合は、約0.0000000009%。分数だと1/111111111111,1・・・、つまり1千億分の1以下ですよ。

ですよね〜…(T_T)
でも、悔し過ぎるので行ってしまう自分が恐いです!(爆泣)
少し間を取って行って、なんとか200回転目ぐらいで当りを引けたので良かったのですが…その時も嫌な事が…
1大当りの出玉が1700発前後のハズの台で、なんと800発程度。2連してやっと1箱…|д゜)
磁石でも入っとんちゃう?って言うぐらい、大当りラウンドに入ると何故かオープンチャッカーに届かない!
結局、9連したのに1500玉程度の箱で6箱ちょっと…鬼過ぎます・・・(T.T)
回転ムラの極端差と同様、この極端差も凄さまじいものがありましたよ。
まぁ店員に「酷過ぎない?」って状況を見せながら問うと「・・・すみません、酷過ぎますね」って言ってましたが・・・(笑)

>22〜25/1K→20/5K、と言うのは、22〜25/1K→4/K、と理解してよろしいのでしょうか?

はい、そういう事です。
やはり異常なぐらい可笑しいですよね?
全国板では「そんなもん普通じゃ!ボケ!!」とまで言われていたので悩んでいました。
良かった〜♪(何が良かったやねん!と言われそうですが)(笑)

>3Kの間20/K以下の状態が続いた場合、最終的に20/K以上の可能性は、かなり低くなると思ったほうが良いです。

ありがとうございます!これから目安とさせて頂きます!!m(_ _)m


北斗R単1G7白21連さん

>単純にパチ・スロでも天井や継続制限を規制すれば十分に娯楽遊技と打ち手もそれなりの満足すると思いますけど・・・

まぁ万人が満足かどうかはさて起き、天井や継続制限の規制は大いに賛成です!
天井の存在により、操作云々の疑惑も結構減るでしょうし、天井+継続制限により恐ろしく負けているのに追金を重ね続け夢を見て、最終的には首を吊るパチンコ依存の方も減る事でしょう。
その逆、ハイエナ集団が相当数現れるでしょうが…(汗)
【94】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月12日 02時26分) ID:SeEyMiXv

皆様、こんばんは。m(_ _)m

もりーゆ。さん

>遠隔ひとつでこれらのリスクを上回るほどの効果が容易に出せるものかって点が一番の疑問です。

ん〜…
政治家だろうと企業主だろうと、大なり小なりの何かしらの秘密は持っているのが殆んどだと思うんですよ。
でも大抵は、その秘密を守り貫けていると思います。
たま〜に、バレて捕まっちゃう輩もいますが、それは氷山の一角以下の確率と思いますしね。(笑)
そんな背景を考えると、情報漏えいにそれ程の危機感もないかな?って感じます。
情報を漏らした人間がいたとしても、それを信じるかどうかも疑問ですしね。(笑)
結局はそんなもの「出処が怪しい」とか「逆恨み」「じゃー証拠を見せろ」等で消える可能性もあるでしょうし。

あと、もりーゆ。さんは操作をしたとしても大して効果は変らないと仰いますが、どうでしょう?
タチの悪そうな、出入りして欲しくないような輩を排除するのにも役立ちますし、
予想外の出玉も抑える事が出来るってのは、かなり+に働くかと思います。
私はやはり、導入経費が一番のリスク面で、それと比較してどうか!?が鍵かと思います。


一刀流断侍さん

>私的には、個人客をターゲットにするピンポイント攻撃は、効果がありそうで長期的には使えないと思います。
>それよりは、広く浅く(深く?)回収したほうが、ずっと利益率が高いはずです。

すみません、私の説明が足りていませんでしたね。(汗)
もちろんその通りで、広く浅くが基本です。
ただターゲット層を明確にする事で「営業方針の確立がし易い」という事です。
ターゲット層を絞った所で、それは大多数の人数になるし、回収もトコトン!って分けでもありません。
たまには良い思いもさせてあげないとね。(笑)

あと補足としてですが、
>一見客より、常連さんのほうが、遠隔は見破られる率が高いですよ
にもかかってきますが、年配者・主婦の方にあまり考えて打っていないって人が多いのも理由の一つです。
台のスペックや特性も知らないで打ってたり、PUSHボタンの鬼連打!
下手したらカウンターさえ見ていない方も多いですしね。
潜伏してカウンターが0に戻っているのに、平気で捨てちゃったり…(苦笑)
(本日昨日の2日間だけでも3回見ましたよ)(~ヘ~;)
そういった方々ばかりだと、ちょっと不審な事が起きても簡単に回避出来そうかな?と思いまして。

すみません、相変わらずの長文になってしまいました。↑へ続けます。m(_ _)m
【93】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単7白21連 (2007年03月12日 02時17分) ID:FcEhHrKr

続きです。

遠隔に関してですが、一刀流断侍はそういった不正器具類をつけているホールを責めるべきだと仰ってますが、昔と今とではホール事情が違ってます。また、パチ・スロ自体も仕様が違ってきています。昔の台の方が確率・設定通りに比較的、割も出ていた感覚がありました。ですから、あからさまにおかしな出方をしている台は裏や遠隔ってのがわかりやすかったし、そういった店はボッタくりそのものの店ですが、ハイリスクハイリターンでわかってても打ってる客もいれば敬遠していた客もいた事は事実です。昔の台の方がホール側からしても扱い易かった仕様でした。
が、今の台はパチ・スロにしても扱いにくい仕様がほとんどではないでしょうか?確率は昔と一緒でも、乱数の取り方が全く異なってるので確率云々で片づけるには短絡すぎると思います。扱いづらいからそういった不正器具類を設置しているホールもあれば、一刀流断侍さんが仰るようにボッタくる為に設置しているホールもあるでしょうし、それをわかって打ってる打ち手がほとんどなのも現状ではないでしょうか?
あと、これは経営者側・雇われ側・ユーザー側とで意見が分かれるとこだと思うのですが、ある程度(ここが一番微妙)の利益を確保する為なら大抵の職種ではなにらかの法には触れてないと経営が続けれないのが現実ではないでしょうか?(本来はいけないとわかってても・・)ですから一刀流断侍さんが仰る「遠隔機器を使おうと言う発想自体が、楽して利益を上げたいというホール経営者の怠慢思想から来ているのです。」という意見の方が飛躍していると思います。経営者の怠慢思想と言うのなら、パチやスロで儲けようと思っている打ち手自体が一番の怠慢思想ではないでしょうか?
【92】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単7白21連 (2007年03月12日 01時14分) ID:FcEhHrKr

こんばんは。一刀流断侍さん、いろいろなご意見ありがとうございます。早速レスさせて頂きますね。
ハンドネームが若干違いますが北斗R単1G7白21連です。違うパソからの投稿なので認証取り直しました。

まずは、ふ〜太さんが仰るギャンブル化についてですが、これに関してはふ〜太さんと同意見です。
パチンコをギャンブルと認めない・・・と一刀流断侍さんは仰ってますが、パチンコを遊技と見ているからこその規制だと解釈してます。その規制の抜け目を見つけて、メーカーが今のパチンコやスロットを製造しているのが現状ではないでしょうか?
パチ・スロのギャンブル化に拍車がかかりだしたのはサブ基盤による抽選がメインとなったここ数年からだと自分は思ってます。スロに関してもストックなるものはメーカーの開発ですよね?最初のストック機はボーナース後に得たRT中に自分で引き当てたボーナスをRT終了後まとめて連ちゃんさせる仕様で自分で引き当てたボーナスは自分で消化出来ました。が、今のストック機はどうでしょう?内部抽選により引き当てたボーナスはストックされ、ゲーム数・子役解除で放出。ストックされたボーナスも抽選に放出数が制限されてますよね?昔は自分で引き当てたボーナスはすべて自分で消化できましたが、それすら出来ない台が今のストック機です。そういったスロットのギャンブル化の結果、5号機への規制でスロも制限されるのはご承知だと思います。
いくら規制をかけてもうまいことかいくぐって製造するのがメーカーであるし、そこには打ち手のニーズとかは無関係で開発に至ってるのが今のメーカーではないでしょうか?
パチでも某メーカーは突時を無くした台をリリースしてますよね?これも次回当たりを確約された突確なら許容範囲であるが、単なる出玉なしの突時には規制がかかりそうなのでパチンコ全体に規制がかかる前に省いたまでですからね。
組合に関してもそうですが、「5000円で二時間遊べる台を・・・。」・・・過去にも5000円で二時間遊べる台なんかあったでしょうか?自分の記憶の中では唯一釘調整のいい昔の平台・・・くらいしか思い浮かびませんが・・・。単純にパチ・スロでも天井や継続制限を規制すれば十分に娯楽遊技と打ち手もそれなりの満足すると思いますけど・・・。
【91】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年03月11日 04時35分) ID:GmVvKsRe

長文になりすいません。m(_ _)mこれで最後です。

>一刀流断侍さんは不正操作してるなら釘調整は意味がないと仰いますが、操作していようがしてなかろうが意味はありますよ。

う〜ん、これは微妙なニュアンスの問題なのですが・・・。
意味が無いと言うのは、釘を閉める意味が無いと言う意味ですよ。
北斗R単1G7白21連さんは、「今はどの雑誌にも各台のボーダーってのを載せてますからね。」と仰ってますよね。
最近は、パチンコも知識が増えてきた人が多くなって、「回らない台はだめだ。」と言う人も多くなってきましたので、遠隔しているなら釘を閉めるより、むしろ開けて客よせしたほうが良いということです。
逆に言うと、換金率に見合った釘をしているホールは、怪しくないと言うことになりますが・・・。どうかな?

>最近の機種の寿命の短いこと(◎-◎;)言ってみればメーカーが面白くない台を作るから客付が悪いんですよ。

これは、確かにメーカー側の責任もあるでしょうね。中には、何でこれで責任者OK出したんだろう?のような台もありますから。
それとは別に、ホールが使いこなせないと言うのもあると思うのですけどね。客が理解しにくいスペックだったり、ホールが使いづらいスペックだったり。
まあ、ホールの要求は、回らなくても適当に人がついてくれる台なので、メーカーから言わせると、「そんな台あるんならお前が作れ!」らしいですけどね。(笑)
実際は、売れた台の2作目とか、某大手の定番機種でなければ、メーカーも何が売れるか手探り状態、と言うのが本当でしょう。
出したら売れるみたいな、某大手メーカー数社以外のメーカーは、売り上げが伸びずにかなり苦しんでいるようですよ。

>あとメーカーに言いたいのは、演出に凝り過ぎです(>_<)確率1/315の台で発生率が確率より低い予告や演出がバンバン外れるなんてありえんでしょ!!

言いたい事はよく分かります。確率より低い予告がバンバン外れるのは、その予告が絡まなくても大当りを出すためでしょうね。
ここで当たれっ!と言うタイミングで出た強予告が、がすっと外れると、キレそうになることもありますが・・・。(汗)
【90】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年03月11日 04時34分) ID:GmVvKsRe

下からの続きです。

北斗R単1G7白21連さん

>まず、このトピックスの本題であろうである遠隔についてですが今でも自分は肯定的ですし、・・・
>だからと言って遠隔してる店を責めたりしません。どこかではその恩恵を受けていると思うからです。

私も、遠隔については否定はしませんよ。現に摘発されてますからね。それに、K察が摘発しているのも、氷山の一角に過ぎないことも想像がつきますし。
どちらかと言うと遠隔機器を導入するような店は、中規模チェーン店以上の比較的資金に余裕があるホールだとも思っています。
しかし、そういう条件に当てはまるホールだから、大抵は不正操作をしている。と言うのはちょっと飛躍しすぎかも?と思うのですが・・・。
後、遠隔してるホールを責めたりしませんとありますが、責めたほうが良いと思いますよ。
恩恵を受けていると思われているようですが、ホールが客を勝たせるのは、それ以上の利益を望んでいるからであって、決して客を勝たせようとして出している訳では無いのですから。
遠隔をしていないまともなホールなら、「出た客がいたので、釘閉めようか。」で、済みますが、遠隔ホールならいずれは個人攻撃に移るでしょう。
そもそも、遠隔機器を使おうと言う発想自体が、楽して利益を上げたいというホール経営者の怠慢思想から来ているのです。
その様な経営者が経営するホールは、さっさと消えてくれた方が、業界のためもなるでしょうし、打つほうも遠隔と言う心配が1つ減って気が楽になると思うのですけれど・・・。

>単純に考えて確率による一発抽選の台でメリハリのある出玉はあり得ないでしょ?釘調整で出玉の調整なんて今のCRでは不可能だと思います。

一発抽選だからこそメリハリのある出玉になるのですよ。そもそも、1/100の台でさえ1日ぐらいでは結果が収束しません。
頻繁に当たる時と、まったく当たらない時。それを繰り返しながら、本来の確率に近づいていくのです。
仮に、一般的に十分と言われるだけの実測データがあったとしても、一時的に偏ったデータが集まっていれば、思うようなデータにならないこともあります。
確率は、正確でありながらも、いい加減なものなのです。人の思うような結果には絶対になりませんよ。

釘調整で出玉の調整なんて今のCRでは不可能と言う根拠は何なのでしょう?
釘で割を合わせると言うのは、遠隔機器が無い頃から普通に行われてきた事ですよ。もっともその頃は、いわゆる釘師と呼ばれる方々が活躍されていた頃ですけど。
ホルコンの無い時代は、釘師がホールの要求に合わせて、経験で台の割り数を調整していたのでしょうが、高性能のホルコンが出来、出玉の管理が釘師の技術無しに簡単に出来るようになったので、釘師は活躍の場を失っていったのでしょう。
パチンコ台は、確率が上がろうと、確変割合が変わろうと、計算上のトータルスペックが変わらない限り、一時的な出玉推移が変わるだけで、内容的にはまったく同じものです。
つまり、今も昔も釘で割り数を調整することは当然ですし可能ですよ。

少ない投資で抽選回数を多くするのが精一杯と仰りますが、それ以上に何が必要なのでしょう?
パチンコ台は、一定確率で抽選を行っているのですから、抽選回数が多ければ多いほど打ち手が得をすることになります。無論、遠隔されていないと言う条件下ではありますが。
一定確率で抽選されている以上、結果は誰が打っても同じになります。
回る台は、結果後の差額の違いにしか現れないことも知っておくと良いと思いますよ。

さらに、続きます。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  【10】  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら