| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 239件の投稿があります。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【149】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年04月21日 04時32分) ID:SeEyMiXv

こんばんわ、もりーゆoさん。

>キャプテンロバートの奇抜なゲーム性とか

(笑)確かに奇抜ですよね?
自分も初めて打った時「なんじゃコリャ!演出もクソもないがな!!」と思いましたが
こういった機種(スペック)が好きな人には「たまらんのだろうな〜」と感じましたし、
何より他に類を見ない新鮮さが有り、驚きと感動を覚えました。(笑)
大当り中なんて、一切液晶が見れないスピード感と怒涛性!!(゜Д゜;
ただ、返しは欲しかった・・・

爆発を恐れ、ホール側が一瞬で釘を閉める事も想定出来たろうに・・・と思うんですよ。
こういったメーカー側の主旨とホール側の使い方のバランスが取れていない事が残念です。
自分が「メーカー側の安易さ」に付け加えるとしたら、
「コレが現場でどう扱われるか?」を考慮していないところですかね?(笑)
技術介入度や爆連性や遊び感覚等々、いくらその意図で製作してようが使われ方がちゃんとしていなければ
打ち手側にはソレが伝わらない・・・「クソ台!」と罵られ短命になってしまう・・・

ホール側も商売、メーカーも商売ですので、難しいようですが
「コレはここが売りなので、ココはこうして下さい」
「無理そうならお買い上げ頂かなくてもしょうがないです」ってな営業というか強気を見せて欲しいものです。
渾身込めて製作した物だからこそのプライドというか、自信というか・・・
そういった自信を持って送り出せる商品を製作して欲しいかなと・・・(笑)
人気メーカーだから強気で居られる!なんて、打ち手側には知った事ではないですから。
メーカー云々より、その機種が面白いかどうか?それこそが私達ユーザーにとっては大事かなと・・・(~ヘ~;)
【148】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年04月21日 03時55分) ID:SeEyMiXv

続きです。m(_ _)m

>これはXmanさんに当てはまるだけであってパチンコ・スロットに対する考え方の一つにしか過ぎません。

いや、そういう意味ではなくて・・・
『健全な娯楽』に戻したいと願っても、これから先は「ギャンブル」と認識している人達がメインユーザー。
お金の駆引き無しで、ただ単に楽しみたいだけならプレステや家庭ゲーム機で良いのでは?と言われる昨今・・・
そんな中、どうしても金銭が発生する「健全な娯楽」が果たして受け入れられるかどうか???
という意味あいでの「話しを聞くにも」だったのですが・・・すみません言葉足らずで・・・(汗)
更に付け加えるならば・・・
打ち手のニーズがそうなら、いっそのことギャンブル化してしまえ!というのが業界側の本心かなと?
そして、射幸心を煽る機種(スペック)を導入し客足を伸ばそう!と考えているのがホール側の本心かなと・・・(笑)

>釘や設定を調整するということは明らかにそこに営利目的が発生します。

競馬やその他のギャンブルの場合、オッズ・配当を付ける際、元締めの利益額を計算の上決められていますよね?
パチ・スロ屋の場合、還元率が高い分 そこを営利的に考えても有りかな?と考えます。
還元率を低くしその浮き分が利益=釘や設定調整で利益、同じ事かと。
宝くじでさえ、還元率はその自治体の意向。(当然、国の許可は要りますが)全てを一元化する必要もないかと・・・
国がギャンブルと認めようがそこには利益有きでの話しですよね?
逆に言えば、確実な利益があるから・国にとっても利益があるからこその特定ギャンブルになれるかな?と思う程です。
もし本当に利益なく全て還元となれば、JRAや地方自治体でさえ潰れてしまいますから・・・(笑)

>雑誌で良く見られる信頼度・・・

これも言葉足らずでしたね、すみません。m(_ _)m
自分が言いたかったのは、メーカー側が発表している信頼度の事です。(HPや小冊子等)
製作サイドがプレミア等の演出をプログラミングする際、数値は分かっているのではないかな?と思いまして。
大一のメーカーさんがHP上で仰っていたように
「製作サイドでは100%のプログラムで組んでいます」で良いんではないかと思うんですよね・・・
で、それが外れたとなると、バグかホール側のなんらかかと特定出来ますしね。
もし仮に「バグですね」とホール側が言ったとしても、それが2回3回と起こると余りにも不自然!
そうなるともはやバグではなく、故障かホール側のなんらかか・・・と更に絞れますよね?
そういった企業努力(業界全体の努力)の仕方もアリかな?と思った次第です。(汗)
「健全な娯楽」を名打つなら、まずは疑惑・疑いが掛らないようする事も大事かな?と思うのですが・・・


追伸;自分はスロは今は全くやりません。
  昔・・・コンチやファイヤーバードの頃はやってましたが・・・ 
  もちろんチェリー抜きなどの攻略要素を持ってです・・・(/∇≦\)
  因みにこの時はパチなんて数回しかやった事がありませんでした。
  この時点で「技術介入歓迎派」「儲ける為派」だったようです。(汗)
【147】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年04月21日 03時38分) ID:SeEyMiXv

北R単7白21連さん、こんばんは。
すみません、亀レスになってしまいました・・・m(_ _)m

>遊技機ごときと仰いってますがそういう方々は最初からギャンブルと認識して打ってる筈です。

正しくその通りです。
私もギャンブルと思っていますし、人生さえ掛けてしまっている人達もギャンブルと認識している事でしょう。
遊技と認識している方々が命まで掛るってのは、まずは考えられないですよね?
しかし『命』までも掛けてしまってのめり込んでしまっている人達が多いのも現実ではないですか?
今、自殺理由で二番目に多いのが借金苦。その内訳ではギャンブルによる借金が6割強。
そして更にそのギャンブルと言われる内訳の中で、パチ・スロというものは30%とも40%とも言われている現状・・・
もうここまで行ってしまっては、今更遊戯も娯楽もないでしょう。それが悲しいかな今の世論かな?と言いたかっただけで・・・(苦笑)

>業界ではパチンコ・スロットは娯楽であることの再認識と〜〜ギャンブルとしか見られてないのが現状です。

ん〜・・・どうでしょう?
メーカー側がギャンブル機ばかり生産したところで組合側の意思「娯楽」に順じて無いとし、検定で落とせば良い事だし・・
検定で通るという事は、組合側の意思とも取れるのではないでしょうか?
それに、もりーゆoさんも仰れている様に、小額で長くゲームを遊べるような機種も多く作られていますよね?
以前もお話しましたが、メーカー側も最近ではスペックを3種類ぐらい用意しており、その中からホールがチョイスしたものしか私達は打てない・・・で、チョイスされるのは決まって高スペック機種・・・
それは打ち手側のニーズなのかホール側の策略なのかはさて置き、高スペック機種の導入率が一番高いのは事実。
(高スペックというのは打ち手側が不利と言う意味です。ボーダーが高いとか・・・)
「メーカーがギャンブル機しか作らないからダメになってしまった」と言うのはどうかと思います・・・(汗)
そんな背景を考えると「ギャンブル化」させているのはやはりホール側かな?とさえ思ってしまいますね。
打ち手側が遊戯として遊べそうなスペックは導入しない・製作側が意図したゲームシステムをブチ壊してしまう釘調節・出玉削り等等、結局 大金が動かるざる得ない状況にしているのはホール側かな?などと。(笑)

>組合側としては技術介入度が低く手軽に打てて親しんで貰いたいが為に今回の規制に至ってます。

これもどうでしょう?技術介入度が低いからって遊戯にはなりませんよね?
ゲームセンターや家庭のゲーム機だって、技術介入によりそのゲームを更に楽しめるってものもありますし。
どちらかというと自分は『技術介入』により、ゲームすなわち遊戯になる!とさえ思っております。(汗)
「ハンドルをただ握ってチャッカーだけを目指す」よりかは、羽物の方が遊戯性(ゲーム性)が高いかな?と。(笑)
韓国でのパチンコは、お金を入れて後は眺めているだけ。これこそ正に「技術介入全く無し!」と言えるでしょう。
これこそが健全なる娯楽!かも知れません。(爆)
しかしこれを、今から日本で行なったとしてどうでしょう?楽しいと感じる人が居るでしょうか?
技術介入があるからこそ、そこにゲーム性が出て『楽しい』と感じれるのではないでしょうか?

北R単7白21連さんの仰るような遊技として遊べた時代を自分は知りませんが、
一度「刺激を味わった者」と「徐々にその刺激を知った者」とではかなりのギャップが生じると思います。
それはもう動物の本能と呼べる物ではないでしょうか?
「一度ソレの味を知った獣はその味を求める」と同じ様なもので・・・(笑)


すみません、長文になった為 次に・・・
【146】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

もりーゆo (2007年04月17日 02時09分)

ご無沙汰です。
ちょっと割り込み趣旨ずれですが

>組合側としては技術介入度が低く手軽に打てて親しんで貰いたいが為に今回の規制に至ってます。
>が、最近のメーカーが出す機種は現行の4号機以上に打ち手に不利?な機種ばかりが目立ってます。

まあ、不利と言ってしまえばそうかもしれないですが、
いろいろアイディア絞ってゲーム性を考えている機種も結構あると思いますし、
現行の規制の中では、打ち手が不利になるのは止む無しって所だと思います。
打ち手に有利なもの=機械割が高いと考えてよいかと思ってますが
機械割の高いスパイダーマンやリングにかけろは、作成者の意図を無視した徹底攻略を雑誌が煽っている為に
実際以上に技術介入度が高いものと認知されてしまっているように思いますし、
打ち手に不利な(機械割が低い)台でも、比較的小額で、長いゲーム数を遊べるようなゲームシステムの工夫がされているものが多くあります。
スロットの5号機はむしろ、与えられた条件の中で、いかに遊戯者に楽しんでもらうかを考えて作られた機種が4号機よりも多いように思います。

メーカーの無責任と言うか安易さが見えるのは、
・とりあえずタイアップ
・システム、演出は人気の出たタイプの単なるパクリ
と言った台を平気で出してくるメーカーですね。

賛否はあるものの、
パチなら、エヴァの暴走モード、京楽のバトルモードやチャンスモードなどは
単に突確・突時を搭載したというものでは無く、それを効果的に楽しませる為の演出を考え、組み合わせている点で
開発サイドの努力や工夫があるように見えます。
単なる演出に過ぎないとはいえ、ミッションモードも期待感を演出する工夫として評価できると思ってます。
しかし、
それらが当たったからと、他のメーカーが、「〜モード」と称する突確や突時・ミッションモード演出を
何の世界観もゲーム性も考慮せずに安易に真似して出してくる。
そういった機種の氾濫が寿命の短い新台を乱発する。

なぜ、もっと考えないんだろう?
キャプテンロバートの奇抜なゲーム性とか、
システムはオーソドックスながらも雰囲気作りを徹底したリングとかの様に
もっといくらでも作りようがあるだろうに。
【145】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北斗R単1G7白21連 (2007年04月16日 18時16分) ID:RjEtCqKw

みなさんこんにちは。
レスしてるパソコンが違うのでハンドル名が元の名です。


Xmanさん
>誰がどう考えても今のパチが『健全な娯楽』なんてありえない状況だと思います。
これはまさしくその通りです。ですから何度も今の機種はギャンブル化していると嘆いているんです。

>『健全な娯楽』の遊戯ごときで、毎年何人の人が命を絶っているでしょう?
>ギャンブル=賭けになっているからこそ、それに敗れた人達が命さえ賭けてしまっているのでは?というのが現状でしょう?

これに関しては打ち手の自己責任です。パチンコ・スロットがギャンブルだろうが遊技機だろうが受け方は様々。遊技機ごときと仰いってますがそういう方々は最初からギャンブルと認識して打ってる筈です。楽しみながら打ってる方々で自分を見失って打ってる人なんて皆無だと思いますよ。
今後の方向性にしてもですが、業界ではパチンコ・スロットは娯楽であることの再認識と言うことで位置づけられてます。それを無視したメーカーが射幸心を煽る機種しか作らないのでギャンブルとしか見られてないのが現状です。

>だって話しを聞くにも所詮私達世代・ギャンブル時代からの人間の話しですから、遊戯としての認識なんて沸くはずがないかな?と。(笑)

これはXmanさんに当てはまるだけであってパチンコ・スロットに対する考え方の一つにしか過ぎません。

Xmanさんはスロットもしますか?
スロットに関しては今年の9月?位で現行の4号機(いわうる爆裂機)が全て撤去され5号機のみの遊技に変わることはご存じだと思います。組合側としては技術介入度が低く手軽に打てて親しんで貰いたいが為に今回の規制に至ってます。が、最近のメーカーが出す機種は現行の4号機以上に打ち手に不利?な機種ばかりが目立ってます。こういったところがいかにメーカーが無責任かが判るのだと思うのですが・・・。

>一刀流断侍さんの仰る通り、釘や設定がオッズに辺り、スペックはその場の出走場の情報程度かと思います。
>その場で出走する馬の出身や厩舎、奇手がスペックやメーカーに辺るかな?と(笑)
>オッズは直接の金銭への影響となりますので、もしパチ・スロがギャンブルとなると釘や設定がオッズかな?と思います。

釘や設定を調整するということは明らかにそこに営利目的が発生します。Xmanさん、一刀流断侍さんが仰るように国がギャンブルと認めた場合、提供側(ホール側)は利益操作が出来なくなると思います。その為にスロットなら設定の一元化、パチンコならホール側の釘調整不可が基本となると思います。

あと、プログラムに関して

雑誌で良く見られる信頼度・・・あれって単にライターによる実践値を基に掲示されてるものですから当てにはなりません。演出は常に抽選されているものですから数値として信頼度を出す事じたい無理だと思います。自分は信頼度という見方をせずに、当たりに対する演出の割合を重視してます。
【144】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年04月16日 06時39分) ID:SeEyMiXv

続きです。

>上の人・・・、○鹿丸出しですね。

(爆)まさしくです!言いくるめるにしても限度があるかと・・・(笑)
数あるセグを憶えてる時点で、そんな簡単なお客でないと判断して言葉を選んで欲しかったですね。
その人が班長?チーフ?か忘れましたが、そういう立場の人でしたので、
それより上の人間は店長クラスになってしまうで、呼んだところで結局同じ言葉が返ってきたと思います。。。(~ヘ~;)
メーカー、ホール、お互いに何かあって都合が悪くなったら擦り付け合いかな?って思った瞬間でした。(笑)

擦り付け合いをし、当事者が諦めるという状況を作り出す為には、どちらかが話しが通らない状態が必要。
分立・・・製作者側は製作のみで現場には無関係・・・「貴方が被害に合ったのはそこ(会社)でしょ?それをウチに言われても・・・」
これって何気に詐欺師の常套手段なんですよね。(笑)
「詐欺の常套手段=当たり前な騙す手口」それを大手を振ってやっているのがこの業界かな?って感じます。(笑)


北R単7白21連さん

自分も一刀流断侍さん同様、パチ・スロはギャンブルと法で決めても良いんではないかと思います。
私も最近始めた者だからかも知れませんが、今後の方向性・こうなれば良いでは?という話しでは
これからの人達が対象、ターゲットだと思うんですよ。
その人達からすれば、所詮はギャンブルであって遊戯ではない・・・
だって話しを聞くにも所詮私達世代・ギャンブル時代からの人間の話しですから、遊戯としての認識なんて沸くはずがないかな?と。(笑)
そう考えると『国がギャンブルと認める』としてしまったほうが新しい規制や規律もし易いんでは?と思います。
そもそも今や、『健全な娯楽』なんてチャンチャラな話しでしょう?
誰がどう考えても今のパチが『健全な娯楽』なんてありえない状況だと思います。
『健全な娯楽』の遊戯ごときで、毎年何人の人が命を絶っているでしょう?
ギャンブル=賭けになっているからこそ、それに敗れた人達が命さえ賭けてしまっているのでは?というのが現状でしょう?
そもそも人という『欲・豪を欲する生物』的に考えれば悼めない事ですし至極当然。
だから本来ならば「ギャンブル全て認めない・許されない!」と国・統治者が定めるべきでしょうね。
しかしながら統治者としては予算・国の収益確保の為に一部許しているに過ぎないと考えます。
国の金銭流通の為に必要不可欠な存在なら、国が管理し認めるのが一番良いと思うんですが?
まぁ今更、公益化なんて無理でしょうがね・・・(笑)

>パチ・スロをギャンブルと規制した場合、仰る情報開示となるスペックがオッズにあたります。

考え方の違い・捕らえ方だと思います。
一刀流断侍さんの仰る通り、釘や設定がオッズに辺り、スペックはその場の出走場の情報程度かと思います。
その場で出走する馬の出身や厩舎、奇手がスペックやメーカーに辺るかな?と(笑)
オッズは直接の金銭への影響となりますので、もしパチ・スロがギャンブルとなると釘や設定がオッズかな?と思います。
【143】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年04月16日 06時27分) ID:SeEyMiXv

皆様こんばんは。

サンセさん
初めまして。書込みありがとうございます。m(_ _)m

>一般の客が発見するのは不可能でしょう〜なんでもないリーチにもならない1回転にするでしょうし。

発見=証拠を掴む。は確かに不可能でしょうが「あら?なんか可笑しい?」と不信感を感じる事は出来ると思います。
北R単7白21連さんの仰る通り、裏ROM等を使っていると不可思議な挙動が多くなると思われますから。
ただそんな時「自分の思い違い?」「思い込み?」「バグ?」なんて事を探る手段として、こういう場 いわゆるネット界がある事にとても感謝しています。
結局のところそれが思い込みだったのかバグだったのか不正だったのか確証は出来ませし発見にも至らないでしょう。
が、それでも皆さんの話しを聞き・討論をし、自分なりの見解も出来ますし、業界側の人達もそれを見て考えるところが出来てくるでしょうから、全然OKだと思っています。(笑)
すみません、少し話しが脱線しましたが・・・
不正をするにも演出までもの操作は出来ないと思いますので「疑いも掛らない演出にすり替える」なんて事は不可能かと思います。
今一番自分が思っていることはやはり「大当り割り数の設定」だけかな?と。(笑)


一刀流断侍さん

なるほど、バグと誤作動を混同してました。(汗)
しかしながら、誤作動=事故=どこにも責任は無いというのは如何なものでしょう?認めてしまって良いものでしょうか?
↑のサンセさんへの私の発言もそうですが、もし裏物を使っていたら?もし不正の結果だったら???
「誤作動のように見えるだけ、見えただけ」と、簡単に言い逃れ対象になってしまいます。
それにその場で起こった事(事故)に対しては、ある程度は関知の余地があると思うんですよ。
(遊戯をして頂いていると考えるならば・・・ですけどね)

注意を促しながらも起こってしまった事故なら「しょうがない」で済みますが、注意を促していない事柄で事故が生じた場合、それはそこのミス・起こるべくして起きてしまった事故と考えます・・・
注意を促すにしても、さてそれが本当に『促す』という行為にあてはまるかどうか・・・?
厳しいようですが、それは航空上や路面上でもそうでしょうしね。事故が起こってしまってからでは遅いんですよね。
事故が起こらない様『対処する・対応する・促す・整備する』が、まっとうな姿勢かな?と思います(笑)
それらを回避する意味も含め「確定演出の公開・期待度数値の公開」はあって良いものだと思うんですよ。
曖昧な『熱い!』や『激アツ!』なんてじゃなく『80%』や『90%』『100%』で良いんではないかと・・・
だってプログラム段階でその数値は決まっているハズですから(笑)
それをあえて開示しないのは「もしかして?」が恐くて逃げている・自信がない『企業責任の破棄』と考えてしまいます。

すみません、↑へ・・・
【142】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単7白21連 (2007年04月15日 23時26分) ID:FcEhIjXu

一刀流断侍さん。

>メーカーが以前のような機種しか作らなければ・・・、実はこれが一番難しい。(笑)
>以前の状態から、今の状態に業界の流れが来ている以上、以前のような機種を作ることに何かしらメーカーサイドに利益が無ければ戻る事は無いでしょう。

今の業界(組合側)の主旨は、パチンコ=遊技として健全な娯楽としていくことにあります。今回のスロの規制も今までの警察とは全く違うくらい厳しくなってますよ。自分がパチやスロを打ち出してからの規制で警察や組合は一番厳しい対応をしています。一刀流断侍さんは若いのでこのあたりは気づきにくいかもしれませんね。
業界の流れと仰いますが、組合等は以前から遊技機として娯楽を提供するような事を言ってました。が、メーカーが規制の抜け目を利用して射幸心を煽るような機種を作ったが為に今の現状に至っているものだと自分は認識しています。単にメーカーの企業努力がなさ過ぎてるだけです。

>パチ・スロでは、釘や設定がいわゆるオッズに当たると思うのです。

パチ・スロをギャンブルと規制した場合、仰る情報開示となるスペックがオッズにあたります。
【141】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年04月15日 17時00分) ID:GmVvKsRe

下からの続きです。

北R単7白21連さん

>仰る通り営業時間は風営法でを基としてです。ですから三重でのオールナイトも特に違法性はないです。

実は、オールナイト・・・。問題大有りなのです。ただ、本当にホール(遊技場)がオールナイトかどうかが分からないので何とも言えないのですが。
風営法では、営業禁止時間が午前零時から日出時までと決められているのです。(最大は午前一時まで認められているそうです。)
どうなっているのでしょうね?
開店時間にしても、地域状況による場合もあるでしょうが、「日出時から午前十時までの時間及び午後十一時から翌日の午前零時までの時間」が営業禁止時間になっているので、午前十時までは、開店出来ないはずなのですけど・・・。
どうなっているのでしょうね・・・?

>これは逆ですでね。メーカーが以前のような機種しか作らなければ元に戻りますよ。

メーカーが以前のような機種しか作らなければ・・・、実はこれが一番難しい。(笑)
以前の状態から、今の状態に業界の流れが来ている以上、以前のような機種を作ることに何かしらメーカーサイドに利益が無ければ戻る事は無いでしょう。
何とかして、射幸心を煽る(メーカーは面白い機械を作ると認識してるかな?)機械を作ろうとしているメーカーを見てれば、一目瞭然ですよね。
確かに、K察が思いっきり規制を強くして、それしか作れない・・・、のような状態になれば間違いないのでしょうが、それも難しいかと・・・。

>仮に競馬や競艇の用にギャンブルと認めた規制が出来たなら、ホールが全く調整出来ない機種しか出来ないと思います。

これは、考え方の違いでどうにかなるのではと思います。
当然の事ながら、パチ・スロは競馬や競艇とは違います。宝くじとも違う。ましてや、カジノでも無い。
つまり、パチ・スロ独自の規正法が作ることが出来る、むしろ、独自の規正法を作らなければならなくなると言うことです。
今まで、不透明だった3点方式の換金法も、ホールで換金できるようになれば、資金の流れが一元化でき外部からも分かりやすくなります。
また、ホールも景品交換等の必要が無くなり、余分な景品を置かずに済む分だけ、経費に余裕が出来ます。
また、半公営化することも間違いないでしょうが、そちらの方が、不正等もやりにくくなるし、処罰も的確に行うことが出来ます。
遊技場で無く賭博場となれば、本来は違法行為という前提で行われているので、チェックも厳しくなりますしね。
ホールが全く調整出来ない機種しか出来ないと仰いますが、競馬などでもオッズは提供側が決めてますよね。
パチ・スロでは、釘や設定がいわゆるオッズに当たると思うのです。機種のスペックなどは、開示情報として公開すれば問題ないですし。
パチ・スロを独自のギャンブルとすれば、その部分は合法的に判断できると思います。

>ギャンブルと認めた以上、全国の打ち手が打つ台に対しメーカーが制作した内容に不公平があってはならないです。

むしろ、ギャンブルとして認めた方が、北R単7白21連さんの言う以前のような状態に近くなるのではと思うのですが・・・。
別に、ギャンブルとして認めても、今以上に射幸心を煽るような機械を作る必要は無いわけですし。
お金を賭けて、結果を待つ。と言うギャンブルのスタンスなら、今のパチ・スロでも十分通用すると思うのです。
当然、ギャンブルとして法的に認められても、風営法等の規則から逃れられるわけではないですしね。
社会的に問題ありとされる部分が発生すれば、今まで同様、社会不適合とか何とか理由をつけられて、規制されてしまうでしょうから。
【140】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年04月15日 16時59分) ID:GmVvKsRe

みなさん、こんにちは。こんばんは?今回は、チョイ早です。でも無いかも。(笑)

Xmanさん

>メーカーが100%の演出でプログラムを組んでいたとして、それが作動しなかった(ハズレた)場合
>これは『バグ』、ようは支障をきたしたということではないでしょうか?若しくは欠陥。

厳密に言うと、バグと言うのはプログラムによるミスの事を言います。つまり、プログラム上に欠陥があり、正常に動作しない。
例えると、図柄が揃っているのに大当りが発生しない。などがこれに当たります。
最近の台は、液晶はほぼ演出のみで構成され、実際の大当り図柄は、盤面端のランプだったり、セグだったりしますよね。
なので、例え画面上で図柄が揃っても、大当りでは無い場合もあるわけです。ただ、ここまで酷いと、遊技上問題が発生する場合もあるので、前例の場合は、おそらくバグとしてメーカー責任で回収ということになると思われます。
実際、何年か前にありましたよね。

これに対して、100%の演出が外れると言うのは、バグではなく、誤作動の場合が殆どです。
誤作動と言うのは、静電気など電子機器に影響を及ぼす要因で、偶発的にありえない演出を発生させてしまう場合です。

バグの場合は、メーカーの責任なので、一般のホールのお客も補償の対象になると思いますが、誤作動の場合は、そもそも、大当りには当選していないので補償の対象には出来ないでしょうね。
もちろん、メーカー側もそういった事態を考慮して、静電気に対するテストは製造段階で行っています。
しかし、メーカー側がどんなに努力しても、偶発的な誤作動をゼロにすることは不可能であると思います。

なので、非常に残念ながら、プレミアがはずれたというのは諦めるしかありません。メーカーにも、ホールにも、責任は無い事故なのですから・・・。
図柄が揃ったのに当たりが発生しないと言うなら別なのですけどね・・・。

余談ですが、ごく稀に製作者側の手違いで、100%で無いものを100%として発表してしまうこともあるようです。
何台もの機種を、平行して製作していると勘違いすることもあるようですね。(笑)

>何よりホール側の不正を発見出来るかもしれませんから(笑)

やっぱり、この部分が大きいですよね。確定演出が出てハズレだと、大当りを消されたのではないかと・・・。
でも多分、可能性はかなり低いと思います。抽選の仕組みが、当たり・ハズレ抽選後→演出表示、になっていますので。
つまり、遠隔で当たりをハズレにされても、ハズレが選択されている限り、確定演出は出るはずが無いのです。(苦笑)
どちらにしても、誤作動でしかないと・・・。

ただ、いわゆる裏モノの中で粗悪品といわれるものは、バグが発生しやすいと言われているので、あまりに頻繁に確定演出がハズレ過ぎるのも、注意した方が良いかもしれませんね。

>以前 セグで確変GETを確認! しかし単発で終了・・・

もしかして、潜伏確変中になったのでは・・・?Xmanさんは、よく分かっていそうだから、さすがにそれは無いでしょうね。

「メーカー側からセグで判別が出来るなんて聞いてません。雑誌か何かの情報でしょ?」

上の人・・・、○鹿丸出しですね。ホールで実際に製品を扱っているのに、それを知らないなんて無知にもほどがありますね。
多分、何とか言いくるめてその場をしのごうと思ったのでしょうけど・・・。
バイト君でもなく、本気でそう言ったのなら、救いようが無いですね。次はもっと上の人を呼びましょう。(爆)

長文のため、次に続きます。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら