| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 239件の投稿があります。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【129】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

一刀流断侍 (2007年04月01日 19時45分) ID:GmVvKsRe

みなさん、こんばんは。

また日が開いてしまってすいません。m(_ _)m 随分、白熱した議論で進んでますね。
遅ればせながら少しだけレスを・・・。

北R単7白21連さん

>自分は、平台の頃からパチしてますよ。今の固定式のハンドルではなく手打ちのレバーの台もあった頃・・・。

そんな昔からパチンコなさってらっしゃったとは。私は、あ〜るきはじめた、み〜ちゃんが〜♪の頃ですかね。(汗)
当時なら、換金と言うよりも、カンズメ等の生活品を袋いっぱい持って出てくる、といった印象が強いですね。
確かに、そんな当時から見れば、明らかに現状はギャンブル化していると思われるのも納得出来ます。

>パチンコをギャンブルと扱えないのは地域により温度差があるからですよ。

地域による温度差ですか?基本的に風営法でしか規制されて無いので、温度差の意味がいまいちぴんとこないのですが・・・?
全国同じではないですかね。法律の上では・・・?
ギャンブル(賭け事)として見られないのは、法律の上で遊技場としての扱いでしか見られていないからでは無いのかと。
他の公営ギャンブルのように、営業店舗内で換金できないのも、その為ですしね。

他の公営ギャンブルは、個別に法律が定められていて、いわゆる賭博行為の違反を特別に免れているからです。
北R単7白21連さんが仰っている、普通の一会社、つまり、公営で無いと言うのも一因であると思います。
あと、宝くじ、富くじは賭博行為として法律上禁止されています。これも、ちゃんと別に法律が定められてますよ。

いい加減、国も現状を踏まえてパチ・スロをギャンブルとして認め、適正な法整備を図るべきではと思います。
でなければ、北R単7白21連さんが言うように、昔の手打ち式ぐらいにまでレベルを下げるか・・・。
私的には、いっそハネデジ一色ぐらいで落ち着いてくれれば、とか思っているのですけどね。(笑)

>構造にしてもみなさんが思うほど複雑ではないですよ。
>基盤は基本的触れない仕様になってますが、配線類はコネクター(ハーネス)での接続だけなんで取り付け説明書を見れば案外簡単に設置できたりします。

ハーネス部にロムを取り付けると言うのは、昔からあったことですね。昔の台なら数千円のハーネス一本で当たりハズレを調整できたそうなので。
しかし、ハーネス部は基本的にコードしかないので、ロムが着いてたら一発でばれるし、危険度は高いですね。
しかも、今はハーネス部にもはずしたら分かるようにシールが張られているので、普通にはずしたらばれますよ。無論、裏業者ならシールも偽造するのでしょうけど。(笑)

すいません。長文で次に続きます。
【128】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

もりーゆo (2007年04月01日 01時28分)

>もりーゆoさんの仰るとおりとするなら、現行の台は全て違法となると思います。
>今の台はデータを取る為にはコネクターによる接続が不可欠ですし、
>そこに目を付けた業者が一枚上をいってるわけなんですよ。

しかし、データ出力端子は、一方的に電圧信号の出力が出来るのみで
其処から信号が入力可能な構造は有してなかったものと記憶しています。
其処から信号を入力し、内部操作が出来るような構造を有しているのであれば、
それはメーカーがそのように作ったと言う事に。
【127】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単7白21連 (2007年04月01日 01時09分) ID:FcEhIjBh

こんばんは、Xman。

>「台がつまらない」という理由に、その台の仕様云々よりかは勝ち負けが先行しているのが現実ではないかと?
 
パチンコで勝ち易い台なんて根本的にないでしょ〜?

>しかしそれはまっとうな勝負事の上での話しであって、そこにインチキが存在した場合は違うかと・・・
>「インチキを見抜けなかったから自己責任」厳し過ぎでしょう(笑)
>詐欺にあっても殺されても「ソイツを見抜けなかったアンタが悪い!」ではちょっとキツイかな・・・
>世には騙すより騙される方が悪い!なんて言いますが、それは騙した側が開き直ってるか、
>身内が「今後は気を引き締めるように」と、忠告の意味だけの話しですから。。。

あまりにも話を飛躍し過ぎ・・・(-_-;)
遠隔肯定派でパチンコをギャンブルと認識しているなら責任転嫁してるだけだと思いますよ。
自分で足を運んで、ホールを選んで、台を選んで打ってて、打つのを継続するのも止めるのも全て自分の意志で成り立ってるのがパチンコ、パチスロ。
ホールが不正をしてようがしていまいが、打つ場所を提供してあり、そこに打ち手は好きで行って打ってる訳ですから自己責任そのものですよ。嫌ならパチンコを辞めたらいいだけなんですからね。
【126】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月30日 06時02分) ID:SeEyMiXv

こんばんわ、北R単7白21連さん。m(_ _)m

>う〜ん・・・説明が難しいですね(>_<) メーカーにとってお客とは購入された方々のことですよね?

いや、言わんとしている事は分かりますよ。理解出来ています。(笑)
ただパチメーカーも末端ユーザーは打ち手じゃないでしょうか?
メーカーも末端ユーザーを見ながら開発や改良をするし、中間業者も末端ユーザーを意識して導入している。
(まっとうに商いをやっていれば、このような同じ背景が出るハズです)(笑)

平等(?)性についても、北R単7白21連さんが仰っておられるのは結果の話しですよね?
パチの台においても1/315というスペックをメーカーが発表しているなら、1/315という抽選の中で平等ですよね?
結果の話しで賛否を問うなら、ゲームやメディア業界も同じ事になってしまいませんか?
メディア業界なんかは、リスナーの捉え方次第で受け取りは千差万別、平等には行き渡りませんよね?
ゲーム業界ならもっと分かり易く、
「俺の時はあそこで左ストレートだったのにアイツの時は右ジャブだった!それで負けたやんけー!!」みたいな。
まぁかなり大袈裟な話しですが、似たような事じゃないでしょうか?
それでも多くの企業は「お客様の声を真摯に受け止める」という姿勢を見せたいだけかも知れませんが、一応 窓口は設けているわけですよね?

それに「組合等で窓口を・・・」と仰っておりますが、どこの業界でも組合は存在しており、相談は聞いてくれます。
「違法性の相談」なら、そもそもK察さんで事足りるわけですし・・・アテにはなりませんが・・・(笑)
自分も以前 他の業種で従事している際、暴露してやろうとそれに関する組合数団体に相談をしたところ
「確実な証拠があるなら、K察に相談をしてみて最悪 裁判の準備をしてみたらどうでしょう?」なんて言われました。
クレームを付ける大多数の方は「ソレ」に対するお詫びを聞きたいのではないでしょうか?
しかし結局組合は第3者。当事者ではないのですよ・・・
トラブルがあったとしても「そうですか〜・・・困りましたね〜・・・」なんて所詮は他人事です。(笑)
企業が配置している「相談窓口」とはまったくもって別物と思いますが如何でしょう?

>疑問とは・・・?

「台がつまらない」という理由に、その台の仕様云々よりかは勝ち負けが先行しているのが現実ではないかと?
先にお話ししましたが「勝てそう」これに尽きるように思いまして・・・(汗)
えっと、冬ソナですが・・・
あれってバランスが取れていますでしょうか?
擬似3連から役物(ポラ)が回ってハズレ・・・ ゼブラ絡みからの役物始動⇒ハズレ・・・
リーチが長いだけ、五月蝿いだけ、期待持たせて裏切る台・・・etc 冬ソナが出た当初は非難GOGOでしたよ。(笑)
自分の周りでも当初は愚痴ばっかりでしたが、慣れでしょうか?気が付けば「一番勝ち易い」と評判でしたよ。(爆)

>競馬にしてもパチンコにても選択するのは全て自分の意志からによるものだからですよ。

よくボーダー派の人達が仰れていますよね?「自己責任」だって・・・
しかしそれはまっとうな勝負事の上での話しであって、そこにインチキが存在した場合は違うかと・・・
「インチキを見抜けなかったから自己責任」厳し過ぎでしょう(笑)
詐欺にあっても殺されても「ソイツを見抜けなかったアンタが悪い!」ではちょっとキツイかな・・・
世には騙すより騙される方が悪い!なんて言いますが、それは騙した側が開き直ってるか、
身内が「今後は気を引き締めるように」と、忠告の意味だけの話しですから。。。
【125】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月30日 04時50分) ID:SeEyMiXv

こんばんわ、もりーゆ。さん。

>その店・・・本気で釘師大丈夫か? 〜・・・
>逆にバカみたいに回る台は無いんでしょうか?

バカみたいに回る台は今まで出合った事がないので、その店は度の過ぎたボッタ店という事でしょうね(笑)
ただ、以前からお話ししている通り、ある一定周期ならそこそこ回るって台はあります。
最近自分は、この回らない周期がやって来たら打つのを止めています。
で、ある程度経って「そろそろかな?」って打ち出し開始すると元の周期へ!みたいな(笑)不思議ですが・・・

>もし、これが普通の店だと言うなら、明日から県境越えて違う地域のホールへ行くべきかも?

(爆)ですよね〜!
でも実際、自分がよく行く松山の大手チェーン数店は最近特にですが、この手のボッタは凄いと感じます。
回転率を下げる(ムラが極端)か、出玉削りでボッタ!
連れ達と「回転or出玉、どっちとる?」
「まぁ回らな話しにならんのやけど、当りを引いてあんなにイライラすんのも嫌やしな〜・・・」
「メインで甘デジ打つならアソコ行こや!」なんてヘタレな会話をしている程で・・・(笑)
新台時以外で、ボーダーをキープ出来る程の台って、宝くじ級のお宝のような気さえします。。。

>この件については、「ケチって、ダミーの監視カメラしか付けてなかった」店だったそうです。

(笑)ダミーっすか!
でも、そのゴト集団はソレを知っていたのでしょうか?
本物と分かっていてもやってるのかな〜・・・
どうせ犯罪を犯してまで金が欲しいってんなら、もっと効果的でリスクが低い方法があるだろうに・・・
よう分からんばい(笑)
【124】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単7白21連 (2007年03月28日 21時26分) ID:XuGrVbVw

こんばんは、Xmanさん。

>家電メーカー・卸業者・生産業者だって、お客は量販店であって消費者ではありません。

う〜ん・・・説明が難しいですね(>_<) メーカーにとってお客とは購入された方々のことですよね?また、消費者とは製造元から見た末端ユーザー・・・。職種や製造物にもよりますが、間に業者を通しても大抵が末端ユーザーが購入する製品だと思います。購入された方々が問い合わせができる為に窓口があるのはおわかりだと思います。また、これらの製品は基本的に消費者に対し機能的?には平等?(いまいち説明がm(__)m)なものですよね?
パチンコメーカーが打ち手の窓口を設けられない理由としては、確率で抽選されている以上それぞれが台の仕様通り平等性がないからだと思います。ですから業界の中の組合等で打ち手側からの窓口を設けてると思います。ホール側からの問い合わせは当然購入者ですからメーカーも担当者なりちゃんと設けてますよ。

>が・・・打ち手が放れていく事、「様は台がつまらない」に関しては疑問を感じますよ。

疑問とは・・・?


>台放れに「勝ちにくいから」と仰っていますが、正にそれが一番だと思うんですよ。
勝ちにくいからと言う理由で台離れする方は近年のパチンコしか知らない打ち手やパチンコ本来の楽しさを知らない方々だけだと思いますよ。
今までいろんな台が出てきましたが、今でも安定した人気のあるのは海シリーズですよね?この台は決して勝ちやすい台ではないと思います。では、なぜシリーズ化して長いスパンで安定した人気があるかと言うと演出的にバランスがとれてるからです。冬ソナも京楽が出した近年の台では比較的バランスが取れてます。勝ちやすいからというだけの理由で設置されてるわけじゃないと思います。冬ソナがでた時にそれほどの非難ありましたっけ?

あと、ギャンブル対して全て自分の責任と言ったのは、競馬にしてもパチンコにても選択するのは全て自分の意志からによるものだからですよ。パチンコで例えるならホール選びから台選び、引き際などの選択は自分の意志です。
【123】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

北R単7白21連 (2007年03月28日 20時14分) ID:XuGrVbVw

こんばんは、もりーゆoさん。

>でも、遠隔には、それぞれ裏ロム等を使用した違法改造が必要では?
 
仰るとおり正規の基盤では遠隔は無理です。
メーカーもそれなりゴトや不正操作対策として工夫はしてます。が、実際は基盤をいじらなくてもゴトや不正操作はあるわけで・・・。
ですから、メーカーとてそのように外部から操作されるとは想定外であり、検定を通す側もそこまではみてないですよ。裏ロムや不正ハーネスなどはもちろん違法ですが・・・。
検定自体も台のシステム的な物を見るのが主だったと思います。
もりーゆoさんの仰るとおりとするなら、現行の台は全て違法となると思います。今の台はデータを取る為にはコネクターによる接続が不可欠ですし、そこに目を付けた業者が一枚上をいってるわけなんですよ。
【122】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

もりーゆo (2007年03月28日 14時08分)

>なんでも、ゴト師に交換された事に気付かず営業を続けていた為に処分を喰らった店があるそうです。

すみません。

この件については、「ケチって、ダミーの監視カメラしか付けてなかった」店だったそうです。
そりゃやられるわ。
【121】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

Xman (2007年03月28日 05時37分) ID:SeEyMiXv

こんばんわ、北R単7白21連さんm(_ _)m

>メーカーにとってのお客とはホールであって打ち手でないですから、打ち手個人からの相談窓口なんてないのが当たり前ですよ

そうでしょうか?
家電メーカー・卸業者・生産業者だって、お客は量販店であって消費者ではありません。
それがまかり通るなら、最後にたどり着く者の事なんて知りません!って事になってしまいますよ?
やはりソレを「世に排出した責任者」として、それなりの責任は持っていて欲しいと思います。

>台のシステム的な事への不満なのでメーカーに文句言ってるんですよ。
>打ち手が台から放れていく一番の理由はつまらない、もしくは勝ちにくいからですよ。

確かにその物自体(システム)についてのクレームなら、メーカーに言わざるをえないと思います。
が・・・打ち手が放れていく事、「様は台がつまらない」に関しては疑問を感じますよ。

そうですね〜・・・パチ業界で言えば、卸業・生産業⇒飲食店⇒消費者が分かり易いかもしれませんが
その物(食材等)が不味くて調理の仕様もない程しょうがないなら、そんな食材を仕入れる店が可笑しい。
少々コストが掛かっても、お客のニーズに応えれる調理が可能な食材を仕入れをするのが普通でしょうし、卸業者側も、
「アンタの所の物は質が悪すぎるから今後取引きしない!」と顧客全てから言われたら改善の努力をするでしょう。
ですが、そこまで不味くて使えない程の食材を提供し続ける業者もいないと思います。パチメーカーでもしかり・・・
(それなりになんとか使える程度の物を、一応は考えていると思うんですよ。会社ですから・・・)(笑)
で、後はソレを如何に調理し、お客のニーズ合わせるか!だと思います。
家電業では、メーカーが作り出した物をそのまま販売するしかありませんが、「調理」が出来るわけですよね?
並の物を極上へと進化させ提供するのが料理人であり職人。ホールでは、釘師や支配人かと思います。
自分の所の営業スタンスを考え、どれだけニーズを優先するか?利益を追求するか?と。

台放れに「勝ちにくいから」と仰っていますが、正にそれが一番だと思うんですよ。
勝てると思える台ならば、少々つまらない台でも好む客は多いでしょう。
自分は余り好きじゃありませんが、最近では「冬ソナ」がそれの典型だと思います。
当初「おばはんしか打たへんで」と言っていたのにも関わらず、「勝てそう」と噂が広まると若者も飛び付き、長寿台へ。
(私もそうでしたが、あれで「冬ソナ」のストーリーを初めて知ったって人も多いのではないでしょうか?)(笑)
そんな甘甘なスペックでもなかったのに、勝てそうと思わせた理由・・・ ホール側が大事に扱ったからだと思います。
はっきり言って導入当初は非難GOGOの機種でしたよね?リーチが長過ぎだの五月蝿いだの、誰が誰か分からへんだの。
しかしちょっとしてから人気が出た・・・
様は勝てれば・勝てそうなら・美味しければ、元の食材の味や産地なんてどうでも良いんですよ。(笑)
そうなるとあの長たらしい演出も良いと言いだしプレミアが出たと喜ぶし、突確GETと一憂。現金なものです。(爆)

>ギャンブルだからこそ何でもありだと自分は思ってます。
>賭けだからこそ、そこにいかさまなど不正行為と言う物がついて回ってるんですよ。

ギャンブル=賭け⇒勝負を賭ける。勝負=ギャンブル ですよ。
まぁそんなことはさて置き、確かにそうかも知れませんね。
何も無しでまっとうにやってたら、これを生業としている親元の生活が賭けになってしまいますから。(笑)
特定ギャンブルで法が認可をしている競輪でさえ、イカサマは存在してるらしいですからね・・・(爆)
【120】

RE:続・ホール側操作の疑惑&年始仕様  評価

もりーゆo (2007年03月28日 04時18分)

すみません。
その店・・・本気で釘師大丈夫か?
そんな酷い台のオンパレードって、良く客来ますね(−−;
逆にバカみたいに回る台は無いんでしょうか?
それがあるなら、本気で釘師の腕を心配しないといけない気はします。
−調整ばかりなら、度の過ぎたボッタくり店ですよ。それ。
1890発が1500発って、ギリギリまで締めようとしてるじゃないですか。
そりゃちょっとミスれば800発の台も出来ますって。
こんなボッタくりでそれこそ遠隔操作までする必要あるのかしら?と思えます。

>試し打ちなんてやってないのでは?とさえ思っていました。| ̄ω ̄A;
この店に限っては、やってないと断言したいですね(−−;
「やる気」が無いもの。
もし、これが普通の店だと言うなら、明日から県境越えて違う地域のホールへ行くべきかも?

いやいや、もう遠隔してるとかしてないとか以前の問題ですよ、これ。

>台を開けてゴトをする時点で、今はかなり難しいかと・・・
>半端じゃない数の防犯カメラを付けなければならないホールがソレを物語ってるような・・・
これが、どうもそうでもないらしいんですよ。
確かに防犯カメラや、台の開放警報を鳴らすなどしては居るのですが、
人手が足りない時間帯とかは、バックルームが1人とか酷い時は無人になることもあります。
(もちろん店にも寄るんですが)
1人では監視しきれず、かといって断定できない限りは手の出しようも無い。
監視カメラ無意味状態(−−;
で、ゴト作業はものの十数秒(数十秒だったかな?)で完了なんて話だそうです。
なんでも、ゴト師に交換された事に気付かず営業を続けていた為に処分を喰らった店があるそうです。
<  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  【13】  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら