| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【463】

RE:働かない人々へ

rarara (2007年09月13日 22時36分)
>Aタイプ全盛期より判別等で稼いでいたプロの姿は殆ど見掛けないです。稼いだ金でトラックを購入したり、仕事を始めた方も多いです。

 そうですね。私の知っている方の半分ぐらいはそういう方が多いです。

 そして、みんなにほぼ共通するのが、ギャンブルが基本的に嫌いな人が多いかも、です。これで食っていくしかない事情のある人ばかりでしたが、みんなゲームは嫌いで、どちらかというと読書をするような知的っぽい人も多かったですね(笑 不思議な光景でした。

 ただ、この稼業で食っていかないと餓死してしまいますし、ホームレスになると本当に「一般社会」に帰れなくなるし、寝床も最低限ほしい人たちばかりでしたから(私もそうです)、ギャンブルと言えども最低限プラマイゼロでやりたい、だから必死になります。

 生活が安定すると、次に自分が考えるのが社会復帰。ここが分岐点で、この稼業に自分の居場所を見つければずっとやる、共同社会がやっぱり自分の居場所だと思うなら社会復帰する、ここで人生が変わります。

 本当にこの稼業で食っている人は、この稼業の恐ろしさも知っていますから、「自分のために」納税されているし、色々困ったことも多かったから、困った人には手をさしのべていると思います。(ただし、お互いの金の貸し借りは×でした)
 でも、就労社会ではどうでしょうか。自分の足を引っ張りかねない、あるいは自分の生活に危害が加えられそうな時、手をさしのべられるでしょうか。

 身近で感じる無関心として、マンションの隣の人を知らないぐらいお互いに無関心な社会人、そして挨拶の仕方を忘れたような小さな子供たち、常識を教えられていない若者に対して注意できない大人、ですね。
 
 このトピックをずっと読んでいて、ようやく今になって、私のように感じている方々の参入が見られて、嬉しいです。

■ 645件の投稿があります。
65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【470】

RE:働かない人々へ  評価

三大義務 (2007年09月14日 10時37分)

おはようございます。

> ただ、この稼業で食っていかないと餓死してしまいますし、ホームレスになると本当に「一般社会」に帰れなくなるし、寝床も最低限ほしい人たちばかりでしたから(私もそうです)、ギャンブルと言えども最低限プラマイゼロでやりたい、だから必死になります。


パチンコで生活している方が特殊景品を交換して得るお金と
ホームレスの方が拾った雑誌や空き缶やダンボールを売って得たお金の
根本的な違いってあるのでしょうか?
あるとしたらそれは何だと思われますか?
まぁ普通に会社で働いて得るお金も課税か非課税かの
違いくらいかなとは思いますが・・・

> 生活が安定すると、次に自分が考えるのが社会復帰。ここが分岐点で、この稼業に自分の居場所を見つければずっとやる、共同社会がやっぱり自分の居場所だと思うなら社会復帰する、ここで人生が変わります。


気になっていたことなんですが働いていた方が
仕事を辞めパチンコ生活を始める最たる理由とは
一体何なのでしょうか?
【467】

RE:働かない人々へ  評価

蝦島汰呂吉 (2007年09月14日 00時46分)

> そして、みんなにほぼ共通するのが、ギャンブルが基本的に嫌いな人が多いかも、です。これで食っていくしかない事情のある人ばかりでしたが、みんなゲームは嫌いで、どちらかというと読書をするような知的っぽい人も多かったですね(笑 不思議な光景でした。

皆さんAタイプメインでした。詰らないとぼやきつつも確実に勝てる機種を打たれてました。ATやストック機はイベント以外は全く触らないんです。お金を稼ぐために打つと言う感じでこの段階で自制心を感じてました。

> ただ、この稼業で食っていかないと餓死してしまいますし、ホームレスになると本当に「一般社会」に帰れなくなるし、寝床も最低限ほしい人たちばかりでしたから(私もそうです)、ギャンブルと言えども最低限プラマイゼロでやりたい、だから必死になります。

> 本当にこの稼業で食っている人は、この稼業の恐ろしさも知っていますから、「自分のために」納税されているし、色々困ったことも多かったから、困った人には手をさしのべていると思います。(ただし、お互いの金の貸し借りは×でした)

トラックの方は行動が早かったですね。ストック機の頃には見切りを着けてました。Aタイプで勝てない状況に危機感を感じたのでしょう。

> 身近で感じる無関心として、マンションの隣の人を知らないぐらいお互いに無関心な社会人、そして挨拶の仕方を忘れたような小さな子供たち、

自分の住んでいる地域は田舎なんで歩いていると小学生に挨拶されます。照れはありますが、それが正しいと思う気持ちを裏切りたくないのでキチンと挨拶しますね。中学生にも挨拶された時は正直、驚きました。

意外と世の中、捨てたもんじゃないです。

常識を教えられていない若者に対して注意できない大人、ですね。>

これは有ります。スーパーで通路が狭い箇所が有るんですが、30歳位の女性が2人で話しながら立ち止まってるんですね。物凄い邪魔なんですが片方は後ろで自分が進めないでいるのを気付いているんですが退けませんでした。

ここまでは良いとして暫くしてその2人を同じ場所で見掛けた際に驚きの光景を目の当たりにしました。同じ状況を子供には注意してるんですね。『邪魔だよ』と自分は平気でそれをやるのに子供に注意する親…何だかね。注意するべき親側も常識が有るのかも微妙です。
65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら