| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 645件の投稿があります。
<  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  【54】  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【535】

RE:働かない人々へ  評価

アレク (2007年09月17日 02時52分)

ほっとけないな

そんな連中は許されないんだよ、存在自体

お荷物になってるって事を理解しろ
【534】

RE:働かない人々へ  評価

rarara (2007年09月17日 02時37分)

>だけど・・・最近は何か違う気がする。

全く違います。

プロと呼ばれる者同士には、10年前はこんなことは存在しませんでした。

単に横に座っている、お互いを知らないプロと呼ばれる人らしき同士、千円、二千円と借りて遊技している、とか。

ノリ打ちも、どこか違う気がします。

同じ店にいても、席を取って、ミックスで1台を打つことはなかった。プロと呼ばれる集団は、同じ店でお互いに座る場所はここにしようとか、話をしていた。お互いに自分たちの稼ぐ台には手を出さなかった。

全部に該当することじゃないかもしれないけど、これが私の知っているノリ打ちです。
【533】

RE:働かない人々へ  評価

rarara (2007年09月17日 02時49分)

 生活費にもちょくちょく困り、税金を払えないという人へ

 きちんと国に相談した方がいいです。年金は、確か1年を期間として、払わなくてもいいという手続きを取ってくれます。その後は更新申請になりますが。ただ、これには、残念ですが、1年なら1年、3年なら3年、期間申請した年数分、年金は確か3分の1になると思います。

 これは、私が勤労学生の時に知り得た話です。私も利用していた時期がありました。

 健康保険料も同様に、けんやさんが話してくれていたと思いますが、措置はしてくれます。

 所得税は今はおのおのの自由ですので、今のままでも結構かと思いますが、これが脱税と立証され罪となる日が来ると仮定した時、今申告していない方は、その分上乗せ貯金した方がいいですね、簡単に言うと。している方が大半だと思いますが。
【532】

RE:働かない人々へ  評価

rarara (2007年09月17日 02時02分)

 また、消費税もこの問題に少なからず関連してきます。高くすれば還元率は絶対に減ります。そうなると、プロでさえ厳しくなる世の中が到来します。

 私は、それがあったのでこの世界から退散したんですよ。辞めたプロと呼ばれる人種の大半は、漠然と無意識にそれを感じていたと思います。

 なにもパチ・スロ生活者だけの問題ではなく、これはニートにも言えることです。これに対していよいよメスが入るでしょう。

 なぜなら、もう国際社会なんですよ。私たちは、知らず知らずに、国際社会人としての意識が刷り込まれはじめているんです、それも強烈に、市場競争の原理を。平たく言えば、外国と戦争で支配する道ではなく、外国と経済競争する道を歩んでいるんです。

 その中で、権利というものを今のようにずっと曖昧にしておくはずがありません。そして、税金の強制徴収を始めて当然なんですよ。

 その辺肝に銘じていて、なおかつ本当の「自由人」と称するなら、日本人じゃないと公言していると、私は判断しております。同時に、それでやろうという彼らには、尊敬する部分もあります。本当の意味で、国に頼らず、自分の金で生涯を送るわけですからね。
【531】

RE:働かない人々へ  評価

アレク (2007年09月17日 01時47分)

いやいや、あの辺のガキはゴミ

若いうちはいいが、30も半ば過ぎれば働き口もない

その前に心を入換える事とだ

世の中そんなに甘くない
【530】

RE:働かない人々へ  評価

rarara (2007年09月17日 01時51分)

続きです。

 「パンパン」という存在をご存じですか?
 現在の上流のホステス様ならよくご存じかと思います。

 これは、とてもひどいものでした。国の慰安婦対策です。国の仕事と思って来たら慰安婦で、しかもやめて一般社会に帰ったら、一般社会人には白い目で見られる。女性蔑視もいいところでした。
 しかし最近のホステス業、ある程度認められつつありますね。それは、彼女たちが頑張ったからです。でも、一般社会的にはまだまだグレーです。税金も、その人間性も、まだまだ一般社会に受け入れられてない部分もあります。

 しかし同じ金を稼ぐにも、パチ・スロ稼業あるいはギャンブル稼業、これは特殊かつ日本ではもっともグレーとされています。

>日本の社会が崩壊したら理想としてはそんなときこそ共存すべきだ
>と考えるのでしょうが

 私が共存したいのは、こういう稼業の中でしっかり社会的に、人道的な部分で納税を行っている方だけです。先にも触れておりますが。

 グレーゾーンに入っている人でも、社会に納税義務を忘れてない正気な方もいらっしゃいます。

 こういう人たちはなぜ納税するのか。さらに所得税まで申告するような方がいらっしゃるのか。

 この人たちは「日本人」だと忘れていないからです。私のいた範囲では、少なくともそういう方たちばかりでした。「日本人」だから、年金払って年寄り支える、そして同じ弱者のために健康保険制度を維持しないといけないと。所得税は自分で納得した正当な額の税金を払いたい、胸はって生きたいとある人は言っておりました。

 しかし、社会人の「稼業」と彼らの「稼業」は相容れません。そして税金面で純粋に優遇されているのは前者でしょう。これはあくまでも納税された場合です。

 まずこのパチンコ遊技とは、貸し玉には消費税かかっています。だから、ホールによっては消費税を手数料という形でお客から取っているところもあります。プロは、等価の店にはあまりないと思います。手数料を取られる店が大半でしょう。手数料をとられはするが、その分、還元されますから。(今はどっちでしょうね)そういう意味では、「経費」を搾取されている感じのような部分もあります。

>上記の人たちに便乗すれば社会崩壊に一役買うことに
>なりませんか?

 私は、彼らと意見を異にしている部分もあります。それは、社会共同体に対しての考え方です。税金を払うのは、あくまでも共同体にいたいから、維持したいから払っております。また、共同体が崩壊したならば、今の日本の「円」は価値をなくします。

 価値をなくさないためには、共同体はその人たちを切り捨てないと駄目なんですよ。それを望んでいるのは、まさしく納税していない彼らです。

 だけど、それはいやだと思うなら、今からでも遅くない、税金を納めた方が良いと言っております。

 グリーンカードの話をしましたが、裁判員制度が始まると同時に、日本人の権利が変化するような気もしております。なぜそこまでパチ・スロ生活者を締め付けるのか…国は極端な回答を求めていませんか?

 この国の人間として税金納めて生きるか、誰にも保護されず死ぬか、と。
【529】

RE:働かない人々へ  評価

HIT (2007年09月17日 01時18分)

別に全てのパチプロが嫌いって訳じゃない。

ツレスロ等で一緒に遊んだ事
居酒屋で反省会+翌日の狙い目を議論した事
開店までの色々雑談した事。

基本的に趣味は同じ訳だから寧ろ話しをすると面白い。

僕の知ってる彼らは週末打たない。
週末(休日)に店に行く僕にデータの提供・お奨め台等を
提供さえしてくれた、逆に僕は彼らにお金を貸す事などもありました。

これは10年程前の話です(東京都・渋谷某店にて)
彼らは紛れもなくプロでした、好きな台・面白い台を打つ私から
すれば、真似できない行動を取ってました。

だけど・・・最近は何か違う気がする。

只の遊び人というか学校に行ってない学生達なのか良くわからないが
常に集団であり、周りの迷惑を考えてないとしか思えない態度・言動。
とても仲良くなれそうにない。

僕がかつて交流したプロとは違う人種が多い気がする。

僕は彼らをプロとして見たくない。
彼らがスロ・プロのステタースを下げてる元凶だとすら思ってる。

僕は彼ら(最近の集団・群がった五月蝿い人達)は嫌いです。
当然税金なんて、なんじゃそら?状態だと思う。(間違えだったゴメンなさい)
しかしそれ以外(それ以外って何だ?)の人達は寧ろ仲良くなりたいぐらいです。

以上、くだらない話スミマセンでした。
【528】

RE:働かない人々へ  評価

rarara (2007年09月17日 01時15分)

先ほどの続きです。

 なんでこんな法律の「穴」出来たと思いますか?

 もともとは日本人って生命に関して非情な部分がありましたよね。「えた・ひにん」を容認していた時代があったり、昭和20年の終戦を迎えるまでは、日本男児は鉄の兵器となんら変わりない扱いを受けておりました。

 そして、それを問題視したアメリカは、日本の法律に介入しましたよね。

 おそらく、その時にこの「穴」がすでにできあがっていたんです。この法律の「穴」は、もともとが人道的な観点で作ったように思えますが、現代の国際社会では災いの「穴」になっているように感じます。

 「その国のモラル・慣習に従い、その国の人間の生活を尊重して生きていきます。」

 モラルは道徳、正しい行為をすること。ここでは私は納税を指すことにします。
 慣習、今まで受け継がれた生活のスタイル。ここでは私は戦後からのフリーターを指すことにします。

 要するに、私が認めるパチ・スロ生活者は、モラルを守っているが、日本では容認されているが、悪いと思われている慣習を実行されている方たちです。

 戦後から現代まで、とにかく色々な雇用形態が生み出されました。そして、雇用されなくても生きていける世界を作りました。

 次に続きます。
【527】

RE:働かない人々へ  評価

rarara (2007年09月17日 01時12分)

三大義務さま

 ご返答、ありがとうございます。

 「ニート」とは、もともとがイギリスの言葉ですね。「雇用から離れ、教育も職業訓練も受けていない若者」という意味で、若年層(18歳ぐらいまで)をまず指す言葉ですが、これが、若干日本では「フリーター」と勘違いされている部分があります。
 「ニート」は外国ではボランティア活動をする者も該当するようです。日本では「ひきこもり」や「親に金もらって遊んでいる人」みたいなイメージが本当は妥当です。
 一方「フリーター」は、どこかしらで稼ぎはあるものの、納税をしない人を指す言葉です。パチ・スロ生活者は基本的にこちらです。生活が出来ていれば、です。

 とりあえず、ニートは稼ぐ意志がない人、フリーターは稼ぐ意志はある人、としておきます。

 私は先にお話しましたが、このパチ・スロ生活者の問題は、納税意識にあると思います。まず、何で納税意識がないか。税金払わなくても「日本人である」と認められていることに問題があるからです。

 日本では、こういう非常識な道理が通用するように出来ています。

 パチ・スロ生活者で、私が肯定しているのは、納税意識を持った方々であり、そして、私が三大義務さんに「納税しているパチ・スロ生活者を非難するな」と話すのは、我々社会人が彼らの社会参加意欲をそいではならないという意味合いも込めてお話させていただきました。

 けんや♪さんの場合、納税すると損をするから、という意見でしたが、それが今の日本で通用しているんですよ。そして言い方悪いですが、私はこういう人は、社会に参加意欲がないので、アレクさんで言う「公園を使うこと」は許されないと思っています。

わかりやすいように、いったんここで切りますね。
【526】

RE:働かない人々へ  評価

よぉ。 (2007年09月17日 00時47分)

パチプーに何を説いても無駄ですよぉ。
明日勝てるかどうかだけが大事なんですよぉ。
羨ましいけどできないっていってもよぉ。
だったらやらなきゃいいんですよぉ。
パチプーがいちいち道路使うのに感謝するわけないですよぉ。
家とパチンコ屋の往復だけですよぉ。
井の中の蛙ですよぉ。
年金制度が崩壊してデモを起こしてもその中にパチプーはいませんよぉ。
会社に就職してもどうせ続きませんよぉ。
ほっとくのが一番ですよぉ。
本人たちもそう思ってますよぉ。
パンピーとパチプーは相交わることはないんだよぉ。
もうやめよぉ。
<  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  【54】  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら