| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【261】

RE:働かない人々へ

rarara (2007年08月30日 12時54分)
>これこそあなたの解釈ですよねww
>本当は困っている?じゃあなんで仕事を頼んだり、受けたりするんですか?w
>諸事情があるかもしれませんが、今回は全体の話をしているので、省かせてもらうと
>嫌ならば頼まないし、受けないし。
>違います?

 利益を追求する社会人が一般社会人として認められるなら、一般の人も自由な人も変わりません。しかし、相手が得しているというのは主観的意見であると述べています。
 嫌ならば頼まないし、受けない、というのは子供の考えです。嫌でも利益のために、いい加減だと思う会社に自分の仕事を外注したり、あるいは請負業者であれば、その外注に利益がなくても受けなければいけないこともあります。
 建設業者で例えるなら、親会社から請け負った子会社が、その建物の仕事に関し、材料が揃えられないから手抜きする、もしくは親会社が金を節約したいがために、子会社に無理な注文をして少なくさせる…アネハ事件はいい例ですね。

 でも、その仕事が明日につながると信じるから嫌々でも受けることはあります。例えマイナスになっても。プラスになるのはその会社の名声なんです。個人的には収益がプラスになります。

 でも、いったん、例えば大きな会社に勤めていて、会社を離れて1人独立し、独りで仕事をしたとします。誰にも相手をされないですよね?よっぽどの人ではないと。

 なぜですか?結局共同体、組織である以上、得しているのは組織であり、功績も組織のものとなるんです。それが一般社会です。個人は収益を得ているだけです。それが企業団体ですよ。

>宗教法人は利益を保護するものでなく、宗教を保護するものです。
>パチンコと宗教法人は同じ非課税ですが意味が全然違います。

 宗教を進めるには収益がないと、今の世の中成り立ちません。先ほども言いましたが、あくまでも一方的に利益を得ていると考えた場合です。

 今から仕事ですので、また夜にでも(^^)。

■ 645件の投稿があります。
65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【263】

RE:働かない人々へ  評価

revo (2007年08月30日 13時45分)

見にくいので編集。
> でも、その仕事が明日につながると信じるから嫌々でも受けることはあります。例えマイナスになっても。プラスになるのはその会社の名声なんです。個人的には収益がプラスになります。

「一時的な利益」だけが得ですか?
その仕事が明日につながるこれも得じゃないんですか?


> 宗教を進めるには収益がないと、今の世の中成り立ちません。先ほども言いましたが、あくまでも一方的に利益を得ていると考えた場合です。

宗教法人が得た利益はその事業に還元することしかできません。
それによってその宗教を信仰している人にも利益が回るんではないでしょうか。
成り立たなくて困るのは信仰している人も同じですから。

宗教法人をパチプロと同じと言われると非常に不愉快です。
宗教法人を語るのは結構ですが、もうちょっと勉強してからにしてください。
65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら