| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【200】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?

ココナッチ (2010年04月17日 08時55分)
おはようございます。(。・ω・)ノ

ひさびさに板みたらかなり進んでいたのでビックリ(◎д◎/)
もう板の趣向は遠い昔に・・・まあこれでいいのだ?
私自身が怠慢なのでカンベンしてねっ゜+.(・∀・)゜+.゜+.゜

 全レスはご返事できそうもないので、皆さんにごあいさつだけでもと伺いました。
どうも来ていただきありがとうございます。(´_`\)

1つだけいわしてね(o^皿^o)>゛

題名のパチンコはギャンブルではナイノカ?
には2つの意味を込めてみました。

一つはギャンブルではないのか(ギャンブルなの?)

もう一つはギャンブルでは無いのか(ギャンブルとは別物?) 
私自身どうなんだろう?と思って立てたトピでしたので
いろんな方の捉え方を知る事ができたのがよかったです。
とても専門的にお詳しい方もみえて私自身学ぶ事できました。

あと悪怒屋さん→心は広くないですよ::適当人間ですから^^お時間あったら平和と夕ゴハンかたりましょう(へ。へ)ζ

たまには伺いますね(^-^)g"

■ 296件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【296】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

オレンジクン (2010年05月02日 04時07分)

ココナッチさんお初っす♪

>一つはギャンブルではないのか(ギャンブルなの?)
>もう一つはギャンブルでは無いのか(ギャンブルとは別物?)

私め、個人的な考え方としてはパチンコはギャンブルその物のであると思っています。
お金を使って、挑戦する権利を得てそして結果お金を稼ぐ事を楽しむ典型的なギャンブルですよね。

もし、三点方式がなければ完全にギャンブルだと思うのですが建前上

パチンコ屋にお金で玉やコインを買う。結果出玉を景品に交換する。

ここまでがパチンコ屋です。そして

景品交換所で景品をお金に交換する。って流れで
建前上はパチンコ屋では直接は勝球をお金に交換することに繋がっていないので、 あくまで パチンコ屋ではギャンブルをしていないって事になります。

それだけでは主観に聞こえてしまいそうなのでもう一つ。
例えばこの人たちがパチンコを辞めたいけど、どうしても辞められないっていう病気はギャンブル依存症って言いますよね。
国の医療機関が客観的にパチンコを見たときにに単純な話パチンコはギャンブル以外の何者でもないからと私は解釈しています。

それに今は一枚一玉の貸し球レートがホールによって変動していますよね。
考え方によってはより多く遊べるので人によってはアミューズメントと捉える事もできますが、レートを変動する事自体もギャンブルの醍醐味とも捉えられますよね。

あくまで個人的にですがこんなかんじです。私の場合はパチンコは趣味です。
【203】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

素人B (2010年04月17日 16時09分)

ココナッチさん

お邪魔しています。

>もう一つはギャンブルでは無いのか(ギャンブルとは別物?) 
>私自身どうなんだろう?と思って立てたトピでしたので
>いろんな方の捉え方を知る事ができたのがよかったです。

超党派のカジノ法が具体的に議員立法に向けて動き始めたこの時期・・・絶妙なタイミングのトピ立てだと思いますよ。

このカジノ特例法の中では「グレーなままのパチ換金方式」にも手を入れて「カジノのそれと統一する」方向だと漏れ伝わっていますね?

すなわち、「パチはギャンブル」と判断されたという証左なのでしょう。表面上は、この法制化によってパチが営々として築いてきた「形を変えた在日保護業界」から「地域住民への還元」に変貌することになるのでしょうが・・・既存の膨大な私有施設はスクラップされること無く・・既得権の承継(有償借り上げ?や運営委託)という形で関係者の生活維持は図られるのでしょう。

過去のような不正行為に塗れての暴利を貪ることは出来なくなるでしょうが・・・「安定した慎ましい生業」として衣替えすることになるのでしょう。

目出度しメデタシ!!ってことなのかな?

で・・・公営となると・・やっぱ「還元率」は指定とか制限とかされるんでしょうなぁ??

*今日は「波の具合が悪くって5割に届かなかった」とか「爆発台が多くて14割も還元しちゃった」と翻弄されても運営委託の会社は委託費固定なんでしょうから・・・自治体への揚りが変動するだけで痛くも痒くもありませんものねぇ??

委託側にインセンティブを与えるとしても「総売り上げ」主体にしてしまうと「収益無視のバカ出し」すれば可能だろうし・・・「収益の何%」と設定すると「締め閉め」にするだろうし・・・やっぱ、ホルコン自動還元方式の導入に落ち着くのかな??

公営ならば「還元率の明示と実績保証」が肝ですもんねぇ??
【201】

王者の驚き!  評価

悪怒屋(*'σ-') (2010年04月17日 15時00分)

  

    ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛  あぁ!


    ΣΣ┏(|||`□´|||;;)┓  あわぁ!



    |||||||/(´ω`;)\|||||||||  あぁぁわぁ・・・



   かってに \(_ _*)m(_ _)m(*_ _)/ すまそ!


.
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら