| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 296件の投稿があります。
<  30  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【236】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

素人B (2010年04月21日 19時13分)

>記録方式はばれればそこまでですよね?

ばれたから出回った・・・ってことですな?

>以前書かれていたのように市販されてるリーダーやライターで書き変えれるなら、磁気テープの位置はともかくとして、なんとでもできるんじゃない?

当時のソレは「三協精○」の一社独占状態だんたんでしょうが・・・「廃棄品」専門のジャンクパーツ屋にも出回ってたんじゃないっすか?

もっともそのユニットにつなげて必要とするデータの読み取り→一部差替え編集→書き込みという制御は制御用パソコンなんかでアセンブラを組んでやっつける専門知識は必要ですがね?

実際に「大量出回り」した訳だから・・・このバリアは無残にも打ち破られた・・ってことだな。

>ん?その方法だと、元になる生カードが必要になるので、一般では手に入れにくいし、お店がやると生カードを壊した分だけ損にならない?
>コピーしたとかならは話は別だが・・・

ん??・・・これは猫さんが言ってた「未使用の生カードが盗難にあった」ってことに引っ掛けたハナシでしょ??
悪意に考えれば「オミセが盗難にあったといいながら・・その実、3掛け額で裏に渡してた。裏はソレを一般客に売却して純利を得て・・・オミセは盗難の補償を受けた?」なんざでは笑い話にもならない・・・だから、このケースこそはオミセ関係者の単独犯行でしょうなぁ・・・猫さんの言うところの小遣い稼ぎなのかな?オミセぐるみでは「補償なし」なので益が出ませんもの・・・

いま・・考えられるありとあらゆるケースが乱発したことでしょう。なにせケモノミチの世界ですからねぇ?
【235】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

眠り猫 (2010年04月21日 11時38分)

>でも・・磁気記録テープの位置だとか記録方式だとかその他諸々のフォーマットが異なるであろう「テレカ」を流用するなんぞは・・・ありえない不可能なハナシですがね?

記録方式はばれればそこまでですよね?
以前書かれていたのように市販されてるリーダーやライターで書き変えれるなら、磁気テープの位置はともかくとして、なんとでもできるんじゃない?

>「ボール紙にうんぬん・・」ってなハナシにはならんですよ。それなりに「厳密な仕様」を満足することが求められます。

そうか・・・昔キン肉マンか何かのおもちゃで磁気テープをボール紙に張り付けて超人データーを書きこんで遊ぶ奴があったが、あれとは違うと^^;
同じ方法で録音して〜なんてのもあったな^^;
どっちも自走してた覚えがあるんだが^^;

>また、「生カード」ならば穴は開いてませんから・・「利用可能となるデータ部分」と場合によっては「度数」を高額に書き換えたということなのかな?

ん?その方法だと、元になる生カードが必要になるので、一般では手に入れにくいし、お店がやると生カードを壊した分だけ損にならない?
コピーしたとかならは話は別だが・・・
【234】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

素人B (2010年04月20日 17時13分)

>どう言った方法で利用可能になるかは知らないな、使用済みカードを再利用可能に偽装するってのは聞いた事がるが・・・

ですから・・・磁気カードのことをご存じないんでしょ?
「バーコードの体系」とか「ファイル形式」とか「記録方式」とかに、かなりのバリエーションがありますから・・

>そこまで単純な話では無かったはずだよ?
>それだったら、高額カードの販売停止なんてまったく意味が無い話にならないかな?
>その方法で出来るなら、見た目はともかくとして厚みが合うようなボール紙に磁気テープを張って使用前のデーターを書きこむだけでOKとかになってしまわない??
>たとえば、使用済みテレホンカードを使うとか・・・

猫さんのような門外漢に方たちには「単純」とは言え無いでしょうけど・・・詳しい連中の手に掛かれば市販品で改竄できたということですよ。

でも・・磁気記録テープの位置だとか記録方式だとかその他諸々のフォーマットが異なるであろう「テレカ」を流用するなんぞは・・・ありえない不可能なハナシですがね?

ましてや磁気読み取り書き込み時にカード搬送速度を一定に同期保持することが必要ですから・・券面のプレ印刷はどうでも良いにしても材質は均質にする必要はあるでしょう。

「ボール紙にうんぬん・・」ってなハナシにはならんですよ。それなりに「厳密な仕様」を満足することが求められます。

だから使用済み券を使って穴の開いた部分を他の別の部分に切り抜いて差し替えて貼り付けてから「度数データ」だけを書き換えたんでしょ?

また、「生カード」ならば穴は開いてませんから・・「利用可能となるデータ部分」と場合によっては「度数」を高額に書き換えたということなのかな?

だから・・対策として
・使用済み券の回収厳格化
・高額券の廃止
という手が打たれたと・・・猫さんの現場報告はぴったり合ってますよ。

でしょ??
【233】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

眠り猫 (2010年04月20日 10時36分)

>まぁ・・・磁気カードの知識を持たない一般人ではそうしたハナシになるのでしょうが・・・「確たる目的」を持って盗難を敢行する輩にとっては「無意味カード」ではなく、「ぼろ儲けカード=金券」になったでしょうねぇ

どう言った方法で利用可能になるかは知らないな、使用済みカードを再利用可能に偽装するってのは聞いた事がるが・・・

>あとは・・・秋葉原辺りで仕様が一致するリーダーライターを入手して「使用可コード」や「度数コード」とかを書き換えれば券面のプレ印刷額と関係なく万円カードが出来上がったということですな?

そこまで単純な話では無かったはずだよ?
それだったら、高額カードの販売停止なんてまったく意味が無い話にならないかな?
その方法で出来るなら、見た目はともかくとして厚みが合うようなボール紙に磁気テープを張って使用前のデーターを書きこむだけでOKとかになってしまわない??
たとえば、使用済みテレホンカードを使うとか・・・

カード会社が一生懸命使用済みカードを回収する意味もなかった事になりますしね^^;
【232】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

素人C (2010年04月20日 01時05分)

>確か、CRカードの盗難に遭うという事件が何回かありましたが・・・券売機を通してないので盗んだ側は無意味で、後から請求されるホールは泣きを見る形だったとか^^;

まぁ・・・磁気カードの知識を持たない一般人ではそうしたハナシになるのでしょうが・・・「確たる目的」を持って盗難を敢行する輩にとっては「無意味カード」ではなく、「ぼろ儲けカード=金券」になったでしょうねぇ

今の磁気カードはウンと記録密度も上がってセキュリティ面でも進化してますから・・ここで当時の関連技術背景に触れても問題ないでしょうから・・・かきこしますが・・

カードの磁気ストライプって実は簡単に解読できたんですよね?当時は・・

磁気面に微細な鉄粉を振りかけて、それをセロテープで移し取れば・・・一般のバーコードと同じ形で目視認識できた訳です。
生カードのソレと一定数の使用済み券のソレを比較して「異なる部分」を切り出して複数あるデータ形式のどれか?

また・・そのファイルフォーマットは?って拡大鏡を通して認識できたんですよね?

あとは・・・秋葉原辺りで仕様が一致するリーダーライターを入手して「使用可コード」や「度数コード」とかを書き換えれば券面のプレ印刷額と関係なく万円カードが出来上がったということですな?

ムカシの鉄道定期券や高速道路プリペイドカード。。銀行のキャッシュカードもほぼ同様の事情だったので・・・同じ手口で大きな被害にあってますね。

特に銀行キャッシュカードは「暗証」さえもカードにそのまんま記録していましたから盗難に遭うと根こそぎ抜かれると言う悲惨な被害続出で・・・犯人が検挙されなければ(されても持ち金が回収出来なければ)銀行は補償さえしなかったですね。

これは早い段階に「0暗証化」と言って・・カードには記録せず使用の都度、ホストコンピュータと照合する方式に改善されましたが・・・盗難カードで暗証が誕生日だとかだと銀行は補償を認めませんでしたな。

いまは余程のことがない限りは被害補償がされますが銀行側も「一日の払い出し限度額を低くする」とか「誕生日などの連想しやすい暗証を使っている場合は50%保証」とか制限を強化してますね。

ちなみに郵貯カードはムカシから被害の全額を補償です。勿論、内部犯はだめですけど・・。

今は殆どがICチップのカードですから盗難にあっても最悪、5割は補償されますが・・・

お年寄りの家を狙う窃盗犯のご馳走は「0暗証前の旧カード」なんだそうですよ。

ご自分の年老いた父母を故郷に別居されている方は、直ぐにでも連絡して箪笥に仕舞ってある旧カードがあるのならばICカードに更新して破棄するよう伝えた方がいいですね。

まぁ・・本来はカード管理している銀行さんが確実に行うべきなんでしょうが・・・遺産相続の手続きをしないで意図的に放置されていたり・・・奥が深いですからねぇ・・この世界は!?

いまだにそうした被害がチラホラあるようですから・・

ちなみにわたしが実践している防衛策は、年金及び給与振込み口座は郵貯一本にして、入金の都度、通帳取引で市中銀行の総合口座(カード無し)に全額振り込みます。そしてその総合口座からカードあり別口座にネットで必要分だけを無料振り替えして・・・遊興などに応じてカードで引き出してます。

これならばカード盗難に遭っても最大50万程度の被害で済むというものです。

パチがグレーなように「理路整然」とはいかないようです。工夫して自己防衛しなくっちゃ・・・
【231】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

眠り猫 (2010年04月19日 10時01分)

>主なる論点は「オミセが被害者であったかどうか?」の一点ですから・・・。

僕としては、「オミセも被害者であった」と言う事を書いてるつもりなんだけど^^;
一部の店が、加害者であったのも認めるしね^^;

>「後払い制度」をとった目的は引き渡し先(オミセ)の管理体制が必ずしも厳格ではないと言う状況の中で、起こるやも知れない「予期せぬ不正利用」を封じるために担保をとったのでしょう。

現在もそうですが、CRカードは券売機を通さないと額面にどう書かれていようと利用不可能でしたよ^^;

カード会社の方も、お店に届き配送員の前で開封確認後の紛失などは責任を持たないと言ったような契約だったはずですよ^^;

確か、CRカードの盗難に遭うという事件が何回かありましたが・・・券売機を通してないので盗んだ側は無意味で、後から請求されるホールは泣きを見る形だったとか^^;

先に書いたように、未販売カード分も決算月には請求されますからね^^;
【230】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

眠り猫 (2010年04月19日 09時48分)

>そうでしょうけど・・・パチの確変だって・・オリジンはどこかのメーカーさんが連荘機として受けすぎて・・・規制の対象になるような「工夫」が発端なんでしょ?

あれは、似て非なる物って感じですけど^^;

>より洗練した仕組みに仕上げればCRスロのみ搭載OKで・・・市場を席巻するのではないのかなぁ??

カード御三家(初代カード会社でKのOBが作った会社)が猛威をふるっていた当時ならいざ知らず、後発カード会社が複数出てきた今それをやるかな?

パチンコと同じような各台計数機をセットにしてCRスロットをやらないと各台計数機は〜ってなことななやりそうだが^^;
【229】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

素人C (2010年04月19日 02時42分)

>あれは、メーカーが当時の規則を通した上で、こういうこともできるよねって感じで作った物ですからね^^;
>規則的に緩くなったわけではないですから^^;

そうでしょうけど・・・パチの確変だって・・オリジンはどこかのメーカーさんが連荘機として受けすぎて・・・規制の対象になるような「工夫」が発端なんでしょ?

スロのソレはストックじゃないのかなぁ??


でも明らかな「波」や「引き出す手続き」が仕込められるようなことでは駄目でしょうが・・・より洗練した仕組みに仕上げればCRスロのみ搭載OKで・・・市場を席巻するのではないのかなぁ??

と言うハナシです。
【228】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

素人C (2010年04月19日 02時26分)

>>「PC偽造事件」で検索したら手口が簡単に説明してありましたねで・・ご参考まで

>タイプミスだと思うが・・・でてこないよ^^;
>「PCパーツの基板はダンボールですか?」とか言うのが出てきたが^^;

ゴメンナサイ・・・端折ってました。

「PC偽造事件」→「プリペイドカード偽造事件」での検索です。PCってその略ですから・・・

スンマセン
【227】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

素人C (2010年04月19日 02時19分)

バトルパニックさん

>ここは「素人Bさんの認識が間違ってた」って事で
>良いんですよね。
>そこはっきり話を合わせないと以降議論しても無意味だと思いますが・・・


はい!!「認識」ってほど確たる主張点でもありませんけどね?
主なる論点は「オミセが被害者であったかどうか?」の一点ですから・・・。

「後払い制度」をとった目的は引き渡し先(オミセ)の管理体制が必ずしも厳格ではないと言う状況の中で、起こるやも知れない「予期せぬ不正利用」を封じるために担保をとったのでしょう。実質的には正常発行(券売機によるオキャクの購入)で担保解除する仕組みだったようですね?

もとより、わたしはパチ業界では素人ですから、自分の豊富な実務経験の中から「当てはめて推論している」に過ぎません。

が・・・論点を外している積もりはありませんよ?

>眠り猫さんがせっかく説明してくれてるのに
>スルーしてるみたいなんで。

仰られるとおり、彼の朴訥ではあるけれど・・・彼の理解での現場説明を頼りに「肉付け」して整理を試みているというところですかな?

ほぼ現役時代も同じようなスタイルで業務改革を推進する部門にいましたから・・・

要するに「訳知りのベテラン」の方達が陥りやすい「仕組みの本来の目的」をいつの間にか「自分の仕事を効率良くするために手順を改善?工夫を加えて組み替えている」→結果、本来の目的が損なわれている・・・

こうした場合、大人の対応として・・・ご本人にソレを指摘して糾弾するとか言い負かすなんて青いことはやりません。

スルーするのがジェントルマンのたしなみと考えております。その方がご本人の理解も進むと言うものですし・・・人格を尊重することだと考えています。

*これは、ディベートの基本ルールですね。日本人はややもするとこうした訓練が出来ていないから論議がいつの間にか子供染みた「死闘」に成り下がってしまう。自戒したいものです。
<  30  29  28  27  26  25  【24】  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら