| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【156】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?

素人B (2010年04月15日 17時08分)
眠り猫さん

>黙っている=認めた
>と言うより、その手の妄想は多々あるので否定するのも呆れるくらいで、またか・・・ってはなんですけどね^^;

>とりあえず、訂正しておこうか?

おやまぁ・・・業界の雄「マルハン会長」さんや本国の財界団体に「物申す」わけですね?

「どっからその数字出たの??」って??「自分が顔を合わせた他府県のオーナーさんも含めて・・・4割くらいのもんじゃないの?」ってことですかねぇ??

「どうしたもんだろ?」ってウィキの事務局も困り果てるでしょうなぁ??

確かに半島系の人たちは本国に戻った際の発言では「大言壮語」の傾向が強いと・・・どこかで聞き及んでますが・・・そんなにサバ読みますかねぇ??

まぁ・・・これは「国籍」のはなしですから・・・帰化してしまえば「日本人」枠ですからねぇ・・5%というのがそうした帰化人だったり・・年々、パチ業界に限らず帰化する人が増えてるようだし・・

まぁ・・早くに「訂正」のチャレンジ頼みますよ。正しい数字になればわたしも追従しますよ。ただし、帰化人割合も別掲で、是非お願いします。

■ 296件の投稿があります。
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【159】

RE:パチンコはギャンブルではナイノカ?  評価

眠り猫 (2010年04月15日 17時34分)

>業界の雄「マルハン会長」

ますはこの点からですね^^;
確かに業界内トップではあるんですが、業界内でと言う事なら、かなり迷惑な方です^^;
各地域の定休日や台数規制、換金率規制、組合制度と言った物を片っ端から破壊して回ってくれた張本人ともいえます^^;
資金的・会社規模的勢力が強いが、業界内で力が強いのか?と言われると・・・問題がある所ですね^^;

>確かに半島系の人たちは本国に戻った際の発言では「大言壮語」の傾向が強いと・・・どこかで聞き及んでますが・・・そんなにサバ読みますかねぇ??

そもそも、何度も書きますが現実に統計されたことが無い以上、誰が話したにしても、自分はそう思うあるいは自分が知る限りではって話しになってしまうんだから、決め付けた段階でアウトでしょ^^;

それと、訂正するにしても、何度も書くように実際に統計されたことが無い以上、事実確認は分からないとしかかけないが?
まさかこれも、確認できない以上想像のほうが事実とか言うの?

そもそも、書かれてる中でも、90%・7割・80〜90%とバラ付いてますよね?
先に上がっていた動画の内容だと4割ってもあったかな?
結局正確なことは分からないが、たぶんこの程度だろうと言うのを各人が個々に書いてるとしか思えんが?
30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら