| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  【186】  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【1859】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年03月07日 00時53分)

ドウコク!さん、こんばんは。

>「牙狼のように1回ぽっきりで終わる当たりが無い、(突確を除き)とにかく図柄が揃えば、初当たりを含め必ず、最低2連以上はする。」
>という意味でした。

ドウコクさん、完全に勘違いしておりますよ。 1回こっきりたくさんあります。 初当りを含めて最低2連以上するのは戦国乱舞です。 金さんは単発スルーあります。牙狼と一緒です。

>なお、熟女パブについてですが。
>「名前はそうでも、中身はさびれた場末のキャバレーと同じではないか?」と、ふと思いました。

う〜ん、それともちょっと違うかも・・
客層はオタク系と30代以降のおじさん中心。
要は若いオネーサンの店では会話が少しかみ合わない人たちで賑わっています。

そして何より女性の年齢が高いのでバイト代が安いので、料金もリーズナブル。 これが流行っている理由でしょうか。 話ではほとんどが×1ですね。

だからへたにちょっかいだすと、後が怖いかも・・
【1858】

RE:バトル・ロワイアル  評価

メルカトル (2010年03月07日 00時37分)

ドウコク!さん、こんばんは。

>明日から、「狐闇」に挑戦するつもりです。

楽しみですね。
正直言って、○○を手に入れるまでは文句なしに面白かったのですが、それ以降は評価が割れるのではないかと思います。
おそらくドウコク!さんにとっては、高評価になる事と思われますが、ストーリーが意外な方向に向かう違和感のようなものは感じられるかもしれません。
ですが、それはあくまで私個人の意見ですので、あまり気にせず楽しんでいただければと思います。

>名場面だけを並べておけば映画はできる、と考えているのではないか、それらを有機的につなげようとはしていないのではないか。

簡単に言うと、映像がぶつ切りで自然な流れになっていない、ということでしょうか。
んー、それは監督や脚本家によると思いますけどねえ。

『バトル・ロワイアル』に限って言えば、確かに名場面を随所に散りばめようとか、美しい背景を各所にカットインさせよう、みたいな目論見は感じられます。
また、それらのシーンに必然性があるのかと問われると、否定せざるを得ません。
しかし、殺伐としたシーンの連続を緩和する一種の清涼剤的な役割を果たしていることだけは間違いないと思います。
そこに「G線上のアリア」などの名曲を被せる事によってより効果を上げることに成功しているのも否定できません。

ですので、擁護するわけではありませんが、『バトル・ロワイアル』においては、名シーンや美しい背景のカットインは、ある意味必要最低限な挿入シーンであることになると思いますが。

あとは実際ドウコク!さんがご覧になって、改めて感想をお聞かせくださると、私としても勉強になると思いますので、是非ご自分の目でお確かめ下さい、としか言いようがないですね。

ではまた ^^
【1857】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2010年03月07日 00時00分)

駄犬さん、こんばんは。

『血と骨』と言えば確か梁石日氏のベストセラーですよね。
なんでも直木賞の候補にもなった作品だったと記憶しています。
それよりも、ビートたけし主演の映画の方が話題になったでしょうか。

そうですか、原作はそんなに暴力に溢れる作品だったとは知りませんでした。
原題からハードボイルドなのかなと言う印象があり、読もうかなという気にはなれませんでしたが。

> 単純に最初に読んだのが警察小説だったてのもあります。

いずれ機会があれば読んでみたいと思います。
多分、近々どの作品かは未定ですが一冊は読むと思います、それまで少々お待ちを。

> ミステリってライトノベル要素を多く含んでますよね。「名探偵」「助手」「密室トリック」とか。シャーロック・ホームズやポワロを筆頭に、魅力ある探偵が多いのもそれに一役買ってると思います。

うーむ、どうなのでしょうね。
ただ単に今現在が、ライトノベル的な作品が受ける時期なのかもしれませんので、私としては本格が復興してくれる事を祈るばかりです。

ライトノベルも決して悪くはないと思いますが、各ジャンルがバランスよく栄えるような形態が、健全で自然な形だという気がしますので、早くそんな時代が訪れないかなと思いますね。

その前にミステリ界自体の全体的な隆盛を期待したいです。

>先程図書館に行ったらば長坂秀圭氏の本で読んでいない「幽霊花」があったので借りてきました。

長坂秀圭氏は『浅草エノケン一座の嵐』を読みました。
もう随分前のお話で、内容はすっかり忘れていますが。

また駄犬さんお薦めの小説があれば、ご紹介下さい。

ではまた ^^
【1856】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2010年03月07日 00時41分)

ゴールデンゼウスさん、こんばんは。

>う〜ん。感想の一部を読みましたが、さっぱりわけがわからんという印象ですね。

本日、読了しました。
最終章である第三章は、何を書いてもネタバレになりそうですので、内容にはあまり触れる事ができません。
ただ、いきなり意外な展開になり唖然とさせられます。

読み終えて思うのは、第二章は一体何だったのだろう、と言う事ですかね。
第一章と第三章はストーリーとして完全に繋がってはいるのですが、第二章だけそこから浮いてしまっている印象を受けます。

そして、ラストはやや消化不良気味の終わり方で、読者によっては不満の声が上がるかもしれません。
私はそういった終わらせ方があっても悪くはないと思いましたが。

もしかしたら、作者は第二章の結末を含めて、続編の存在を匂わせたかったのかもしれません。
ラストシーンもいかにも続編があるかもという、思わせぶりな結び方でしたし。

しかし、面白くなかったのかといえば決してそんな事は無く、十分楽しませてもらいました。
ミステリではないので、割り切れない部分も当然ありましたが、それはそれで著者の狙い通りだったのかもしれません。
どちらにしても、ホラー特有の異世界へ連れて行かれることは間違いありません。
そういった異次元の世界に浸りたい方にとっては恰好の一冊と言えるのではないでしょうか。
勿論、万人向けとはお世辞にも言えませんが。

>鶯は綺麗な薄緑だと思っていましたが、汚い灰色なんですね。

以前は我が家の庭にも鶯が飛来してきてよく鳴いていましたよ。
もうここ何年も、鶯の声は聞いていませんけどね。
でも車で10分も走れば、今でも鶯の綺麗な声を聞けるのではないでしょうかね。

>しかし、話は変わりますが今日は本当に暖かかったですね。

全くですね。
しかし、今日はまた気温が少し下がりました、一時的に寒の戻りがあるようで、来週にはこちらの山間部では雪がちらつくそうです。
三寒四温の真っ只中、お互い体調には十分注意しましょう。

ではまた ^^
【1855】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク! (2010年03月06日 22時55分)

ゴールデンゼウスさん、こんばんは。 

>なりません。

失礼しました。 前回の私の注釈は、
「牙狼のように1回ぽっきりで終わる当たりが無い、(突確を除き)とにかく図柄が揃えば、初当たりを含め必ず、最低2連以上はする。」
という意味でした。 上手く伝わらなかったら申し訳ないです。

>むこうぶち読みましたけど、最後のような感じは受けませんでしたが・・

こちらも失礼しました。
確かに、結局は後堂がボコボコにされる話で、その後は普通に、次の話に移るのでしょうね。

ただ、あまりに急展開なのと、事前に私の考えていた最終回のシチュエーションに似ていたので、
つい、「おおっ、もしかして?」って思ってしまいました。

なお、熟女パブについてですが。
「名前はそうでも、中身はさびれた場末のキャバレーと同じではないか?」と、ふと思いました。
【1854】

RE:バトル・ロワイアル  評価

ドウコク! (2010年03月06日 22時37分)

メルカトルさん、こんばんは。

>ちょっと残念な作品だったのかなと思いましたが。

そうですね。 「水時計」、率直に言って残念です。
明日から、「狐闇」に挑戦するつもりです。 
ゴールデンゼウスさんやメルカトルさん(途中までですが)の感触は良さそうなので、楽しみです。

>監督の深作欣二はさすが巨匠だけあって

実は、これも懸念の元なんですよね。 まあ、メルカトルさんの評価は高そうなので、私の杞憂だとは思いますが。

さて、私の日本映画に対する評価の低さ。

それは、「日本映画は、名場面だけを撮ることだけに、重点を置いているのではないか?」、です。
どういうことかというと、そこに意識が行き過ぎてストーリーを軽視しているのではないか、ということです。

とにかく、歌舞伎でいう「見得」を見せることだけに夢中になり、他がおざなりになっているのではないか。
名場面だけを並べておけば映画はできる、と考えているのではないか、それらを有機的につなげようとはしていないのではないか。

ハリウッドなら、たとえ面白くなくても、一応、話の筋は通っていると思います。
そして、後から考えると、「あのシーンにはこんな意味があったんだ。」と納得できることが多いです。
また、前半に何気ない伏線を張っていて、後半でそれを使う、などにニヤリとすることも多いと思います。

とにかく、話の起承転結と意味は、一応、頭に入ります。

それに対し、邦画は、名場面にするべく無理やりシーンを挿入して、(あるいはそれを強調して)
話のつながりや印象が不明になる場合が、多々あると思います。

それに、「結局、○○ってどういうことなのだろう?」って、モヤモヤが残ることが多いです。
「ひぐらしのなく頃に」も、意味が分かりませんでした。 映像は結構インパクトはありますが。(それこそ名シーンは多いと思う。)

同じくホラーで恐縮ですが、「着信アリ」も恐いけれど、意味不明でした。
また、「呪怨」も、私は先に原作を読んでいたので話は分かっていましたが、映画だけ観た方は、よく分からなかったでしょう。
(その点、「リング」の映画は、よくできていたと思います。 話は分かるし、原作とは違うテイストを出すのも成功、と感じました。)

以上、邦画が不明瞭に感じる(これは私だけではない筈)について、
主な理由は、上記の「名場面に重点」だと思いますが、他にも理由があると思っています。
それを明日に話させて下さい。
【1853】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

駄犬 (2010年03月06日 16時24分)

どもっす。

>メルカトル様

>グロ描写
 グロっていうか、俺の中で一番ボディを殴られ続けるような本と言えば「血と骨」です。重いってレベルじゃねえです。陰々鬱々とした世界でただひたすらに現実的な社会と暴力が羅列されるアレは読んだ後一時間くらいぼけっとしてた記憶があります。

>自分にとっての「誉田哲也」
 単純に最初に読んだのが警察小説だったてのもあります。それで頭をハンマーで殴られた感覚に陥りまして。何だこの人めっさ面白いぞと。ですので「ストロベリーナイト」を勧めるのは贔屓ですねw

>ミステリライトノベル化
 ミステリってライトノベル要素を多く含んでますよね。「名探偵」「助手」「密室トリック」とか。シャーロック・ホームズやポワロを筆頭に、魅力ある探偵が多いのもそれに一役買ってると思います。
 個人的には森 博詞氏の「S&Mシリーズ」あたりからキャラクターが強力になってきた感はあります。四季博士はガチですw


先程図書館に行ったらば長坂秀圭氏の本で読んでいない「幽霊花」があったので借りてきました。
ゲーム「弟切草」の原作も努めた同氏ですが、この人の小説はまたクセが大きくあります。
ミステリでは全然無いですが、俺は大好きです。弟切草はアホみたいにやったゲームでもありました。ごんげー。
【1852】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

駄犬 (2010年03月06日 16時16分)

ちゅいす。

>ころころ様

 自分の数少ない使える特技の一つに速読がありまして、とにかく本を読むスピードは早いと言われます。京極で例えるなら「邪魅の雫」なら半日はかからなかったと記憶しています。赤川次郎の軽い奴とかなら一時間っすねw

 読み方としては基本的には一冊ずつ読破していきますが、たまーに「あー何か違うもん読みたいな」と同じ系統に食傷気味の時は本を途中で変えます。さっきまで島田荘司→途中から菊池秀行みたいな。変わりすぎだ。

>嘘ペディア
 おかげさまで賑わっております。ネタトピは勢いを失ったら閉店ですので、今のうちが花でございます。
【1851】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年03月06日 00時42分)

メルカトルさん、こんばんは。

>本日、第ニ章まで読み終わりました。

う〜ん。感想の一部を読みましたが、さっぱりわけがわからんという印象ですね。
私にはあまり向かないかも・・・

しかし、話は変わりますが今日は本当に暖かかったですね。 我が家の庭には毎朝かなり多くの鳥がきます。 鶯、メジロ、ヒヨドリ、尾なが鳥etc

鶯は綺麗な薄緑だと思っていましたが、汚い灰色なんですね。 そしてどういうわけか、我が家に最初に来ます。 何故最初がわかるかっていいますと、泣き声がきたないのです。 カミさんとあの汚い鳥何だろうと話していたら、いきなり「ゲキョ」

うわ〜。変な声と思っていたら、「ゲキョ、ゲキョ、
ケキョ、ホーホケキョ」 ありゃら、あれ鶯みたいだね。 2月くらいから毎日朝きて、声が本調子になるとどこかに飛んで行きます。 練習は他でやってもらいたいです。 フン。

それではまた。
【1850】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年03月06日 00時23分)

ドウコク!さん、こんばんは。

>それにしても、30代で「熟女」と呼ばれる方も可哀そうですね。 私の感覚では、50代以上、40代は微妙、ってところなんですが。
>これって、もしかしたら、若い方向けの趣向なのかも知れませんね。

30代後半なら立派?な熟女だと思います。 確かにそのお店は若い人(特にオタク系)が多いようです。
普段あまり女性に縁のなさそうな感じの男性が多いようです。 

だから多少?のお触りくらいは「どうしたの?」って
感じでビクともしません。

>「遠山の金さん」は図柄の色に関係なく、当たれば100%「白州チャンス(牙狼でいうと魔戒チャンス)」になりますよ。

なりません。 赤図柄の時のみです。 青図柄で当った場合は、最初に昇格チャンスボタン演出があり、ロゴが落ちるかラウンド昇格チャンスに当選しない限りは、そのままスルーになります。 これは白州チャレンジとなっているので、それと勘違いされているのではないかと思いますが・・・

確変の赤図柄の場合だけ白州チャンスに入り、スルーを通貨でベロが開き穴に入ると大当たり。但し、この場合の当りもほぼ青図柄が選択され、先ほどの昇格チャンスを繰り返すわけです。 大連チャンはあまり期待できないですね。 そのかわりバラゴモードに匹敵する遊郭モードと剣客モードは、やたらと引き戻しが多い気がします。 でも単発が多いですが。

それから今日近代麻雀買ってきました。 むこうぶち読みましたけど、最後のような感じは受けませんでしたが・・ 果たしてどうなるやら??
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  【186】  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら