| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  【224】  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【2239】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク! (2010年04月12日 23時03分)

ゴールデンゼウスさん、こんばんは。 

>私の方も終わりました。

お互い、なんとか終わったようで、何よりです。 お気づかい、ありがとうございます。
ですが……。 ゴールデンゼウスさんの方は、ちょっとだけスッタモンダ(未成年の飲酒)があったようですね。

アイコン、お髭の人が「ゼウス」さん? すみません、元ネタは私には分かりませんでした。

>結構関西弁うまいのですよ。

「何でやねん」は、とりあえず基本ですね。 あと、「そうやねん」、「すんまへん」、「あほか」なんかも使用頻度が高いですね。

皐月賞、私はヴィクトワールピサに勝ってほしいです。
【2238】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク! (2010年04月12日 22時48分)

ころころさん、いかすみー。

まず、一言。
「アイコン、なんでクレヨンしんちゃんやねん!」
ぶははっ、ウケましたがな。

>男性のお店ならまた違ったかも知れないですね。

多分ですが、おっちゃんだったら、正直に話して選んでもらえたかも、という気はします。
実際、どうかは分かりませんが。

>お花に関してはネット通販って手もありますから

ネット通販は、クレジット・カードを持っていないので、できないのですよ。
書籍やDVDなど、求めたいものはたくさんあるのですけど。

なお、また、ご報告。

本日、「ヤマト3」を打ちました。 で、また、一言。
「激しく間違っているやろ。 1・2と全く違うやん。」でした。 多分、もう打ちません。
【2237】

RE:S・スピルバーグ  評価

ドウコク! (2010年04月12日 22時35分)

メルカトルさん、こんばんは。 

>少しはお話されましたか?

はい、少しだけ。 まあ、あの年頃の子は、大人とあまり話したがりませんし。
昔はよく話したのですけどね。

>花粉症の人はこの時期本当に大変ですよ。

こちらもまたまた、うろ覚えで申し訳ないのですけど、この時期って「スギ花粉」ですよね。
ヒドイ人は、秋にも何かの花粉に反応していたように思います。
そういう方もいますよね。

>洋画を評価されている理由

やはり、スピルバーグだけにとどまらず、多かれ少なかれ「見せる」ことにこだわっている、
あるいは、もともと映像向けの題材を選んでいる、というのも理由だと思います。

先日、「人間失格」が映画化されて、私は唖然としました。
あの作品を映像化しても、見た方は全く面白くないだろう、と。

「人間失格」は、ある意味、作者の愚痴や言い訳です。 
しかし、あまりに真剣な愚痴や言い訳なので、ある時期(10代後半)に激しく共感できる人もいるのです。 私もそうでした。 
ですが、それは文章だから、です。

愚痴や言い訳を映画にする製作者の感覚に、私はとても疑問を抱きました。
まあ、見ていないし、「砂の器」のような例外もありますので、断言はできませんが。


さて、スピルバーグ作品、本日は「ミュンヘン」

本作は、イスラエルvsパレスチナという民族的対立に、政治的背景も絡んできますので、
ハッキリ言って我々日本人には理解不可能な作品なのですが、(ですから、これは面白くないし、お勧めできない)
それでも、スピルバーグならではの、映像的工夫は感じられました。 で、そこそこ見られる作品にはなった、と思います。

同じ題材で他の監督が撮ったなら、もっと面白くない作品になっていただろう、と思います。
ただ、スピルバーグにしては、「映像向きではない」作品だな、とも感じますが。
【2236】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ころころ (2010年04月12日 11時06分)

G・ゼウスさん、こんにちは。

>>だって金龍はセルフサービスですから♪
>えっ、そうだった? 私がよく行ったのは、WINS通りの中で、角にある店というか屋台みたいなところ
>だったような記憶が・・・?!

金龍はミナミだけで5〜6店鋪ありまして、G・ゼウスさんのおっしゃってるのは、
多分商店街入り口角にある、映画ブラックレインの撮影シーンの額縁があるとこですよね。

私の言ってるのは、本当に道頓堀WINSのはす向かいにある、川の橋のところにあるお店です。
あそこ、畳のテーブル席かなり広いです。
そしてセルフサービスです。


>店というか屋台にもよりますが、普通はそんなに高くないです。
>有楽町の屋台は1個80〜120円くらいでした。
>お酒は一番安い2級酒で1杯350円だったかな。

おおお!庶民の味方〜〜〜(笑)

行ってみたいなあ。

>でもその屋台のおやじは、酔うと計算が面倒なので、
>おでん種は全て100円になっちゃいます(爆
>だからみんな早くおやじを酔わせてから、高いの頼むの(爆

タコ串とか高そうですもんね(笑)

高い、おでんや。判ります。こっちにもありますよ、北新地にちょっと有名なおでんや。

いったことはないですけど、ネタ一個がやっぱり200円以上からみたいです。

>平均350〜500円、大根とかがですよ。
>そして女性2人とも食べる食べる。 ガンガン飲むのむ。 おでん屋で3人で2万円弱だったのを覚えています。


銀座相場にはやっぱり負けますね(笑)

また、東京へ行くことがあったらガード下のおでん屋さん、
案内していただこうかな♪
【2235】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ころころ (2010年04月12日 10時56分)

ドウコク!さん、こんにちは。

お祝の品、無事に姪御さんへお届けできて良かったですね(^^)

お花はやっぱり慣れないと難しいですね(^^;)
特に店員が女性やったなら仕方ないですよね。

ウチの近所には花屋さんが4軒ほどありますが、そのうち2軒が男性の店長さんです。
男性のお店ならまた違ったかも知れないですね。

>プレゼントしたもの……? ボールペンとシャープ・ペンシルのセット + ? 「一冊でわかる イラストでわかる 図解 日本史」「同 世界史」

まあ、ドウコク!さんが選んだお品はいずれも役立つものですし
喜んでもらえただろうと推察しますよ。

お疲れ様でした。(^^)

>せっかくのアドバイス、無下にしてしまったようで、ごめんなさい。

いえいえ、気にしないで下さい(^^)
なお、お花に関してはネット通販って手もありますから、
チャンスがあればまたどうぞ。(しつこい?(笑))
【2234】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ころころ (2010年04月12日 10時57分)

メルカトルさん、こんにちは。

まずは【2222】ゲットおめでとうございます〜(^^)

本日は、感想2作品。

「狂骨の夢」「上高地の切り裂きジャック」です。

まず「狂骨の夢」から。

朱美の謎が、先日途中感想で述べた私の感じた疑問点と合っていたみたいです。

結局、二人で揉み合って川に落ちたときがターニングポイントだったのですよね。

「狂骨の夢」は、最後にめでたく救われる人たちがたくさん出たように思います。

前2作がそうでなかっただけに、よけい思うのですが、
この作品から、少し方向性が変わったのでしょうか?
つぎの「鉄鼠の檻」でも救われる者がいましたしね。

ひとつだけ不満。

脳幹屋敷について。

切り通しを挟んで建つ左右対称の2軒の家の説明がどうしてもピンと来なくて困りました。

文中の表現から想像で補えということなのでしょうけど、
これは、簡単に図解してくれてもよかった気がします。

家の中の間取りまでは問題があるにせよ、道をのぼっていって
ふた手に別れて2軒の家はこういう建ち方だという簡単なものくらいは。

それがあっても別に謎やトリックに支障は生じないように思いました。


「上高地の切り裂きジャック」
2つの話が収録されていて表代作の他に「山手の幽霊」。

まず、表代作は、上高地でドラマのロケに来ていた女優が死体で見つかったというのが事件のきっかけ。

見つかった遺体は腹部が横にざっくり切り裂かれ、一部臓器が取り去られて
代わりにたくさんの石が詰め込まれていたと言うもの。

女優の足取りや、何故遺体があのようになっていたかの謎。
そして、犯人は誰?というものを追っていくと言う内容です。

御手洗の着眼点は遺体についていた「蛆」からでした。
そこから、次々と謎を切りくずしていきます。


「山手の幽霊」

これは、メルカトルさんも御存知だということですが、ざっと紹介。

山手に建つある家で持ち主が次々に不幸な死を遂げると言う噂。

街で生存を確認されていた人物がその家の核シェルター内で死んでいたという謎。

死んでいたはずの人なら何故街での目撃者が多いのか?

そして、もうひとつは列車の運転手がみたトンネルでの怪現象の謎。

一見無関係な二つの幽霊が結びついていくと言う話です。

私は、この中に出てくる遺伝子組み替えの話が事件の要素の何に絡んだのかが全然わかりませんでした。

春先に人がおかしくなるのが、花粉のせいということから話が広がって
これに流れていくのですが、あの話は、別にいらないんじゃ?

割り切れないファクターとして残ってしまいました。

なにか私が見落としているのかも知れませんが・・・。


さて、まもなく「絡新婦の理」にかかります。


では、また。
【2233】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年04月12日 00時31分)

メルカトルさん、こんばんは。

>題材がSFの要素を含んでいるだけで、中身はあくまでミステリだという事でしょうかね。
>それともエンターテインメントと呼んだ方が本作に相応しいのかもしれませんね。

う〜ん、エンターテインメントという感じではないと思います。 まだ最後まで読んでいないのではっきりしませんが、多分違うような気がします。

>どちらかというと淡々としたストーリーと筆致なので、ドラマティックな展開を期待する読者向けでないことは確かです。

私はあまりドラマティックな展開を期待する方ではないので、その辺は構いません。

私がメルカトルさんに競馬の経験を聞いたのは、ミステリが好きな人はある意味、推理的に物事を考える体制が頭に整っているので、その辺を聞きたかったのです。

その分析だけで十分良質なミステリを見ている感覚におちいります。

↑ このように書いたのは、以前推理小説マニアの友人がいまして、上記の内容を伝えたところ、翌週に競馬新聞の馬柱の見方を教えてほしいと言ってきました。

その後、1ヶ月ほどたってから、その友人から連絡がきまして、自宅に招かれたのですが、家で
急に競馬の予想をしだしたのです。

すると6レース予想して3レース的中。もちろん馬券は買っていないのですが。
彼は1ヶ月間、毎週競馬の結果を新聞に書き込んで、
それを元に色々と検証していたのだそうです。

それでやっと見方がわかってきたので、それを確かめたかったとのことでした。 その後も彼は馬券は買わないのですが、すっかり予想にハマッてしまい、現在でも趣味として続けています。

だからひょっとしたら、メルカトルさんは向いているかもしれないと思ったのです。

それではまた。
【2232】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ゴールデンゼウス (2010年04月12日 00時06分)

ドウコク!さん、こんばんは。

姪御さんのお祝い無事に終わったようですね。

私の方も終わりました。

このアイコンは今日からです。 コテハンは2日くらい前からでしょうか。

アイコンはころさんのところのトビ主の方が、頼んではいなかったのですが、わざわざ名前のゼウスにちなんで作ってくれたのです。 うれし〜。

>関東のゴールデンゼウスさんが、まさかこんなツッコミをするとは。

私は関西に行くことが多いので、結構関西弁うまいのですよ。ふふ。

しかし、飲むまで甥があまりにでかいので、まだ高校卒業したばかりというのを、完全に忘れてしまってまして、イヤ〜、夕方から飲むビールはうまい!

と言ったところ、甥もプハ〜、最高!
ここでハッと我に返り、思わず口にでたのが関西弁でした。 なんでやねん。

そうそう、桜花賞は残念でした。 ガッカリ〜。

でもこれからG1レースが続くのでしばらく大変です。
【2231】

RE:S・スピルバーグ  評価

メルカトル (2010年04月11日 23時48分)

ドウコク!さんこんばんは。

>本日、無事、姪に贈り物をすることができました。

良かったですね、姪御さんもさぞかし喜ばれたことでしょう。
少しはお話されましたか?

>なるほど、今の時期がピークなのですね。 うろ覚えでした。

花粉症の人はこの時期本当に大変ですよ。
今は結構市販の薬が効きますが、副作用で眠くなったりのどが渇いたりで、そちらでも辛い思いをしなくてはなりません。

>「裸の男女がシャワー室に向かい、『そこに行ったらアカン』と思わせておいて、
>天井から噴き出たのは、普通のお湯、『はあ、よかったー』と思わせる場面。」です

なるほど、感動の物語の中にもちょっとしたスリルを取り入れる工夫は、流石にスピルバーグ監督といったところでしょうか。

勿論、脚本家がそのように書いたのかもしれませんが、もしかしたら監督自身が脚色したとも考えられますし。

>そんな工夫があるので、本作でも私は、この監督を大変に評価することとなりました。

なるほど、そうした自己分析が出来るのはドウコク!さんの映画に対する情熱の表れでしょうね。

ドウコク!さんが洋画を評価されている理由の一つが少しだけ分かったような気がします。

ではまた ^^
【2230】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

メルカトル (2010年04月11日 23時47分)

駄犬さん、こんばんは。

駄犬さんは小説だけでなく、映画にも精通されているのですね。

> エイリアンが大好きなんですが、その中でも「2」は最高傑作だと思っています。

私はなんと言っても『エイリアン』が個人的には好きですね。
映画史に残る傑作といっても過言ではないと思っています。
SFやホラーとしてだけでなく、サスペンス映画としても一級品だったと思います。

>・ターミネーター2

これまた私は『ターミネーター』の方が好きです。
ストーリーは意外と単純な気がしますが、その骨太の骨格を備えた映像とスリルは見ごたえ十分でした。

>・隠し砦の三悪人

これは相当古い作品なのではないですか。
黒澤監督といえば、やはり私は『七人の侍』でしょうか。
三船敏郎が格好良かったですね。

ではまた ^^
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  【224】  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら