| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  【483】  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【4829】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2011年07月16日 23時07分)

びなぞうさん、かじかじ。

>私が生まれる前の話のようですが

ウソつき。 わはは、失礼。 だって、テレビのCM、かなり長くやってたしー。

「象が踏んでも……」のキャッチ・コピーは、多分、その筆箱の各面が薄い(プラスティックだから)ので、
消費者(ここでは、品物を買ってあげる両親)に、耐久性をアピールする目的があった、と思っています。

>グレートブリテン及び北アイルランド連合王国

これを初めて知った時は、少しカルチャー・ショックでした。
「何でそんなにややこしいねん。 『日本』とかみたいに、シンプルにせいよ。」って。(笑)

ところで、かの国のキリスト教(イギリス国教会)、変なの知ってます?

何でも、当時の国王が、ローマ教皇(カトリックでの最高権威)に離婚を認めてもらえなかったので、
「じゃあ、ローマ教皇とは別のキリスト教を作ろう=自分は、離婚できる」、というムチャクチャな理由で成立したようです。

あと、「幽霊人命救助隊」の感想、ありがとうございます。
今の「かもめ食堂」の次は、これにしますので、とても参考になりました。
【4828】

RE:かもめ食堂  評価

ドウコク (2011年07月16日 22時35分)

メルカトルさん、こんばんは。

>というか、水の中で目を開けていられない体質なもので、これでは泳ぎは上手くなりませんね。

タイムを競うなら、水中に顔を入れる必要がありそうですが、泳げれば問題ないのではないでしょうか。
平泳ぎや横泳ぎ、最悪でも犬かきができればいいと思います。

ただ、やはりカナヅチはマズイような。 海や川へ遊びに行った時に、溺れるのだけは避けたいところです。

>大当たりの一つに違いないのに、電サポは付かないし、出玉もゼロ。

少し前までは、出玉の無い突確や潜確は許せませんでしたが、牙狼でMAX機をやって以来、それもアリかな、と今は思っています。
(もちろん、継続率アップなど、出玉面の底上げに転化されていることが、最低条件ですが。)

1/400での通常当たりなんて、焼け石に水。 結局は、確変を引かないことにはどうにもならないので、
出玉アリもナシもほぼ同じ、みたいな感覚になりました。
実は違うんですけどね、でも、昔の2400発なら、通常でも続けて早く引けば、それなりに価値はあったけど、今の通常は意味ないし。

>取り敢えず、私が思っていたよりずっと軽く済みました。

細かい事情を知らない私が、軽々に申し上げるのも何ですが、
ひとまず、軽くて良かったですね。

ホントは何も無いのが一番なのでしょうけど、ここは軽い方であったことを、積極的に喜んでおきましょうよ。
(実情とズレているようなお気軽コメントなら、失礼。)


群ようこ「かもめ食堂」、つづき。

>どちらかが欠けても十分とは言えない訳ですね。

そうなんですよ。 単独では、悪いとまでは言いませんが、素晴らしいとまで評価はできないと思います。

ただ、もしどちらかだけ敢えて単独というのなら、映画の方でしょう。 少なくとも、「損した」とは思わないはずです。 


さて、本日は、最初に書いた「セットで99点」つまり、1点の減点について。

それは、原作を読んでも、どうしても分からない部分があるからです。
そこは、設定が違うため、原作ではもともと描写されていない部分。 従って、映画での謎が、私には未だ残っています。

ズバリ書くと、もたいまさこのカバンの中身、です。(と言われても、観ていない人には意味不明なので、そこはお許しを。)
いや、多分、キノコなんですが。 でも、あれは何を意味しているのか? ……すいーとぽてとさん、教えてーっ!(笑)

もし、映画を観る機会がありましたら、そこに注意して観て下さい。
【4827】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

すいーとぽてと♪ (2011年07月16日 11時05分)

ぴなぞうさん こんにちは(*^^*)

背中を汗がダ〜ダ〜流れています。。
今日は、我が家の人口密度が高く、もう耐えられそうにないので、クーラーを入れてしまいました(><)

>揚げてるのなら、中華の「ゴマ団子」みたいなのでしょうね。

すみません。。私、「ごまあん」=「ゴマ団子」だと思っていました。(^^;)
むむむ。。スイーツ好きの私としたことが、「ごまあん」の存在を知らなかったです。(><)
今度、和菓子屋さんで探してみます。

>一番初めに二つを合わせてみた人、天才です。(^^)

同感です♪
私の場合、「いちご大福」を合わせた人も、賞賛したいです(^^)

>すいーとぽてとさん、黒蜜はお好きですか?

好きですよ〜(=^▽^=)
ただし、心太だけは、三杯酢で食べる方が好きです♪

>山梨のおみやげで有名な、「信玄もち」が美味しい。

美味しそう〜(*^^*)わ、、、私もヨ○レが出そうです(笑)

我が家が、東京土産でよく頂くのは「東京バ○ナ」が圧倒的に多いです。「ごまたまご」をお土産にくれた方は店員さんにお勧めを聞いて購入したそうです(^^)
Mr.ドー○ツでも、一時期、ゴマクリームの入ったドーナツがあって、ずっと購入していましたが、残念ながら今は作ってないみたいです。ちなみに、私のHNである「すいーとぽてと」も、ここの商品でした♪
お気に入りでほぼ毎日食べていましたよ〜。こちらも今は生産してません。
私が好きなものは廃れてしまう運命なんでしょうか??(−−;)

>英語はできるようになれば、需要はいつでもあると思います。

そうですよね(^^)。上の子と違って、得意教科がひとつあるだけで、心強いです(笑)

>同じクラスの男子、多分、全員、ファンでしたよ。(笑)

そうなんですか〜?もしかして、「スチュワーデス物語」の影響かも??

>美内すずえは、ホラーが上手いですよね?

絵は、オドロオドロしていないのに、ストーリーが怖い。。。って言うイメージがあります。
近所にあるネットカフェかレンタルブック若しくは古本屋さんで、見つけたら見ようかなぁ。。でも怖そうだなぁ、、(^^;)

>少女マンガは沢山読まれてましたか?

年齢がばれちゃいますが、、(笑)
小学生の頃は「キャンディ・キャンディ」「ベルサイユのバラ」「スケバン刑事」などを近所のお姉ちゃんに見せてもらっていました(^^)
あと、「ときめきトゥナイト」は“りぼん”で読んでいましたね〜。

個人的に好きな漫画家は高橋由佳利、大和和紀です。あと、ころころさんの先輩にあたる多田かおるさんの作品も大好きです♪
前回、お会いした時にお借りした多田さんの作品(イタズラなKISS)も面白いですよ♪
アニメとパチンコ台にもなってるんですって(^^)

>私はまだ、どなたともお会いしたことが無いんです。

私は、このお部屋が書き込みデビューでして、ころころさんとも、H県とO府のお隣同士で無ければ、きっと簡単にはお会いできなかったと思います。(^^)

>お顔も知らずに交流した方と初めて会うときって、なんだか、ドキドキしそうですね。(^^)

ドキドキしましたよ〜(^^)
文通相手に初めて会う時の心境でしょうかねぇ。。あっ!私は文通はした事がありませんが(笑)

私の周りに読書をする人がいないから、ここのお部屋の皆さんの感想を読むだけでも楽しいです♪
でも、もし機会があればスイーツを食べながら、お話したいですね(^^)

横レスですが。。
私は、イギリスの正式名称が「イングランド」なんだと思っていました。(笑)
【4826】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

すいーとぽてと♪ (2011年07月16日 09時46分)

メルカトルさん、お部屋の皆さん。おはようございます(*^^*)

私は3連休ですが、中日にバレーの試合があります♪
今回こそは、上位に食い込みたい所ですが、さてさてどうなるのやら。。。(笑)

★ドウコクさん

>女性のアームストロング少将に、「全身全霊で尽くし」てどうするんですか(笑)

あれ?おかしいですか?(笑)
それだけ少将が人間的に素敵だと言うことですよ(^^)
護衛(・・・いらないと思うけど。。。笑)はマイルズ少佐にお任せして、私はそれ以外で尽くします♪(=^▽^=)

>エドが息子だったら、どうします?

エドもアルも賢くて優しい子ですし、男の子は腕白な方が良いと思っていますので、エドなら全然OKですよ(^^)

>「抹茶オーレ」は大好きです。

紙パックになっているものですよね?飲んだことはありませんが、今度見つけたら、試してみます(^^)
ちなみに、私のMYブームは「バナナ風味の豆乳」です♪バナナジュースの様で美味しいです♪

「カモメ食堂」ですが、“IKEA”進出で、一気に北欧インテリアがブームになった時に、雑誌で「インテリアが素敵な映画」として紹介されていましたのた。

私は、本⇒映画だったのですが、残念ながら内容よりも“インテリア”や“風景”に、視線が行っていたようで、本との相違感が全く気になりませんでした。(^^;)
ゆったりと時間の流れる、フィンランドと言う国に心惹かれた印象しか残ってないです。(笑)

ちなみに、夫に「フィンランドに行ってみたい!」。。。と言ったら「お一人でどうぞ」と言われました(^^;)

★メルカトルさん

>PC使っているのなら止めた方が無難だと思いますよ。

ええ。。やっぱり、目が疲れてしまったので、半日で止めました(^^;)
来年は、「ゴーヤカーテンをしましょう!」。。。と所長に進言しましたよ(笑)

>そのうち登場しますので、それまでの辛抱です。

何事も、真打ち登場は遅いですもんね(^^)

>旦那さんはあまり本を読まれない方なのでしょうか?

はい(^^;)殆ど読まないです。
電車通勤なので、以前は任侠ものを数冊購入して読んでいましたが、“ウォークマン”を買ってからは、全く読まなくなりました。(><)
コミックは独身時代に購入していたものと、新婚当初に買ったものが、未だに本棚に飾って有りますが、「肥し」状態です(^^;)

>水野きみこが好きでした。

すみません。全く存じ上げません。(^^;)
検索してみましたら、結構、人気のあった方のようですね。
私の大畑大介さん並に、“知る人ぞ知る”。。だったんですね(^^)
メルカトルさんは、物静かな清楚な方がお好きなのでしょうか?(水野きみこさんを見てそう思いました)(^^)

★ころころさん

>痛い思いをさせちゃってホントごめんなさい(>0<)

とんでもないですよ〜。ご無理をお願いして、持って来て頂いたのに、私が見掛け倒しで力がないばっかりに、お気遣いまで頂いて申し訳ないです(><)

>年を越してもぜんぜんかまいませんので(笑)

ありがとうございます(^^)
なかなか読むペースが進んでいませんが、少しずつ読んでいますので♪
【4825】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ぴなぞう (2011年07月16日 09時31分)

☆ ころころさん、こんにちは。

>これ!!
>実は私も気になってました。なんでソープを流しきらずに、バスローブ羽織るんだろって。

ふふふ。洞察力が鋭いですね。さすが、名探偵ころころさんです。(^m^ ) 

>肌に悪影響だったり、食器に残った洗剤は体に悪くないのでしょうかね(~ω~;)

シャンプー、リンス、他の洗剤類は、随分前から「界面活性剤」が問題になってるみたいですね。
発がん性とかは、まだ詳しいデータは出てないのだったかな? でも、悪いことは間違いないような話は聞いてます。 

食器の方は、日本在住のニュージーランド人(ヨーロッパから移民の白人)が、日本風に食器を洗って(スポンジに洗剤の原液をつけて洗う)、すすがない人が多いという話を聞きました。
その友人宅で、グラスを借りて水を飲もうとしたら、水なのにビールのように泡が立ったとか・・・。(^_^;)
なんかもう、聞いてると痒くなってきそうです。(笑)

>みんなでケーキ屋さんでお茶したいですね〜♪

すいーとぽてとさんとお会いしたとのこと、楽しそうですね。(^^)
私はまだ、どなたともお会いしたことが無いんです。
お顔も知らずに交流した方と初めて会うときって、なんだか、ドキドキしそうですね。(^^)
【4824】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ぴなぞう (2011年07月16日 09時28分)

☆ すいーとぽてとさん、こんにちは。

>「ごまあん」は私も大好きです♪近所のコロッケ屋さんで、時々揚げたてを買っては食べています。

いいですねぇ、揚げてるのなら、中華の「ゴマ団子」みたいなのでしょうね。
あれは、熱々で食べると上あごを火傷しますけど(笑)、絶品ですよね!大好き〜。
餡子とゴマ、別々に食べたら、大好物というわけでもないのに、二つが一緒になると、最強のコラボですよね。
一番初めに二つを合わせてみた人、天才です。(^^)

あ、最強のコラボで思い出しました。すいーとぽてとさん、黒蜜はお好きですか?
私は、黒蜜だけでも大好きですが、きな粉と黒蜜を混ぜたものが、これまた大好きです。(≧▽≦ )
山梨のおみやげで有名な、「信玄もち」が美味しい。(^¬^*)よだれ

「ごまたまご」は知りませんでした。東京みやげと言っていいのか分からないんですが、私が親戚等にお菓子を買うときは、「ヨックモッ○」か、「鳩サブ○ー」が定番でした。

>出来る子の成績は半端じゃないです(^^;)

ああ、そういえば、そうなんでしたね。最近は帰国子女も多いですからね。
子供の頃から7年8年外国に住んでたら、もう、ネイティブと変わらないと思います。
半端でない優等生のことはあまり気にせず、好きなことを十分に伸ばせると良いですね。(^^) 帰国子女と張り合わなくても、英語はできるようになれば、需要はいつでもあると思います。
それにしても、公立の中学/高校の英語の先生は、帰国子女に教えるとなると、神経つかうでしょうね・・・。(^_^;)

ちえみちゃん、私の高校(日本)時代は、同じクラスの男子、多分、全員、ファンでしたよ。(笑)

>横レスですが、私のちょっとビビったミステリー漫画美内すずえ編は「黒百合の系図」と「魔女メディア」どちらも子供頃に読んで、未だにストーリーが頭に浮かぶ位、衝撃的でした。

どっちも持ってました。(^^) 美内すずえは、ホラーが上手いですよね?
でもね〜、「白い影法師」、これが一番怖かったですよ〜。単行本も持ってたんですが、持ってるだけで呪われそうな気がして(←真剣)、捨てました。(笑)

少女マンガは沢山読まれてましたか?
私が漫画家で好きだったのは、くらもちふさこ、大島弓子、岩館まりこ(?だったかな)あたりが好きでしたね。
【4823】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ぴなぞう (2011年07月16日 09時24分)

☆ ドウコクさん、かじかじ。

「幽霊人命救助隊」、ほぼ同時期に読めて楽しさ倍増でした。ありがとうございます。(^^)

後半に出てきたギャグ、「像が踏んでも壊れない」、はご存知でしたか?(≧▽≦ ) 
私が生まれる前の話のようですが、何故か笑えました。(笑)
それにしても、一体、なんで像に踏ませる必要があるんだか・・ですよね。(笑)

>つまり、「グレートブリテン」というのは、「イングランド+ウェールズ+スコットランド がある本体の島」、
>(=そこに、(北部)アイルランドが加わったのが、いわゆる日本で言う「イギリス」で、政治上は、それが一つの国。)
>現地(というか、西洋)では、「それらの集合で一つの国」という感覚ではなく、まだ元の1国1国が独立して存在、というのでは?
>(「イギリス」という国は、彼らの中では存在しない?)

ウィキペディアより分かり易いです。 凄ーい! 
ウィキを読んだだけですと、「イギリス」という国名が存在する意味がわかりませんでしたが、4つの地方(?国と呼ばないなら)が集合体となる前の名残からつけられたのかもしれないですね?

ウィキぺディアには、こう書いてあります。(省略形で失礼)
---------------------------------------------------
グレートブリテン及び北アイルランド連合王国、通称イギリス・・・・・
---------------------------------------------------
なんでやねん!(笑)


>サッカー(ラグビー?)なんか、平気で「イングランド代表」とか、「ウェールズ代表」とか、名乗ってますし。

そぉ〜! そういうのを聞くとワケわからなくなりますよね??(笑)
って、分かってなかったのは、私だけだったりして。(^_^;) 恥ずかしー。

分かり易い解説を有難うございました。(^^)
【4822】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ぴなぞう (2011年07月16日 09時21分)

みなさん、おはようございます〜。 暑い中、バテてませんか?


☆ メルカトルさん、かじかじ。

ご体調の件、軽い症状とわかったとのこと、良かったですね。
内容について分かっておりませんが、万全に備えて、お大事になさってください。

さて、「幽霊人命救助隊」読み終えました。早速、感想です。(^^)

幽霊モノなら、ホラーでも、感動ドラマでも、なんでも大好きです。(^^)
なので、この作品に関しては、タイトル見ただけで興味がわきました。

重いテーマなので、読んでて暗くなりそうになることもありました。
ですが、ところどころにギャグが散りばめられていて、これがまた面白くて、暗さとのバランスをとってくれているようでした。 
ギャグを入れるタイミングも絶妙でした。笑いを誘うのって、不意打ちがいいのでしょうかね? 笑いを予想してないところで、何度、「むはははっ!」と声をだして笑ったことか。(≧▽≦ )

個別に印象にのこった部分は:

小学生の男の子の話。私も心の中で叫んでました。
病院で激痛に苦しむお婆さん。自分の母もいつかそうなるかと想像しただけで、涙がでました。

442ページの、「〜 口の中にタオルが押し込まれた。日本の警察のきめ細かい気配りだった。」
ここはとっても興味深く思いました。そして、これは恐らく、事実に基づいてるんだろうな、と思いました。思いつきでは書けないと思えます。
確かに、アメリカだったら想像もしなさそうですよね。

借金地獄。消費者金融。
消費者金融のテレビCMって、お金をかけてるせいか、面白いのが多いですよね。
面白いから、見入ってしまうし、覚えてしまう。CMに騙されてしまう人も沢山いるんでしょうね。
以前、アメリカ人の友人が「なんで日本では、悪質な高利貸しがコマーシャルを放送できるのか」、と呆れてたことがありました。
アメリカの方が、テレビコマーシャルの規制が厳しいみたいですね。ビールのコマーシャルも、飲んでるシーンはNGと聞いたことがあります。(まあ、あの国では、あの国なりの問題があるようですが・・・)

鬱との関連性、これは、考えさせられました。自分がこれから年をとっていくうえで、必要になる日がくるかもしれない、貴重な情報を得られたと思いました。

そして、最後。 泣けましたー。(ΩoΩ) あれは、泣きます。はい。
「母の記憶」を回想するあたりから、最後まで、ずっと泣けました。
あれを読んで、親より先に逝くことだけは避けてあげたい、なんて、思い耽ってしまいました。

笑えて、泣けて、考えさせられて、感動しました。とても面白かったです。
面白い本をご紹介いただいて、感謝です、メルカトルさん。(^^)


前回の続きですが、
>映画化されていますね、随分昔の話ですけど。

私が気に入った最後のシーン、監督と役者さんが上手なら、とても印象深いシーンがとれそうな気がします。
先日、通勤電車でふと思い出してたんですが、あの犯行がバレなかったら、犯人は、一体どんな生活をしていたんでしょうね。一つの目的が達成されても、もう一つの幸せをとりもどすには、かなり不自由になりそうだな、なんて考えてました。



さて、次回予告。もう、決まってます。(^^)
暑いので、刺激が欲しくてたまりません。(笑) かなりグロテスク注意報が出てた、「殺戮にいたる病」。(実は昨日の時点で三分の一ほど進んでます)

では〜。
【4821】

RE:かもめ食堂  評価

メルカトル (2011年07月15日 23時16分)

ドウコクさん、こんばんは。

>おやおや、羨ましい環境ですね。

そうなんですよ、でも私自身は泳ぎが余り上達しなくて、いまだに苦手です。
特に水に顔を付けられないのです。
というか、水の中で目を開けていられない体質なもので、これでは泳ぎは上手くなりませんね。

>残念ながら、うちの近所には無くて、プールは学校か或いは有料のところでしか利用できませんでした。

学校のプールで十分だと思いますよ。
でも、親と一緒に、と言う訳にはいきませんね。

>現在の近所には、スイミング・スクールがあります。 授業料を払って水泳を習う子供も可哀そうだな、と思いました。

そうですね、おそらくバカにならない授業料を払ってまで水泳を習うのは、ちょっとどうかと思います。
別にカナヅチでも問題ないという気がしないでもないですが。

>でも、本当に最悪なのは、突確STスルーと潜伏確変STスルーでしょう。

んー、確かにそうなのでしょうが、やはりややこしすぎますね、現在のパチンコは。
潜伏STの存在自体、どうなの?と思ってしまいます。
大当たりの一つに違いないのに、電サポは付かないし、出玉もゼロ。
大当たり確率だけアップすると言うのもおかしな話ではないでしょうか。

>ただ、「本格」を謳っている編集部が、「メルカトル〜」を評価することにも抵抗を感じてしまうのです。 

確かに『メルカトルかく語りき』は本格ミステリとは言いがたいですからね。
この作品を本格と認めてしまうと、何でもかんでも本格になってしまう危険性がありますね。

まあ、「本ミス」がどんな裁定を下すのか、興味深いところではあります。

>小説ではその辺が「普通」ですので、映画を見ずに小説だけ、というのなら「かもめ食堂」の良さは分かりにくいでしょう。

そうでしょうね、我々のようにフィンランドという土地柄を知らない人間にとっては、どんな風景なのか、どんな景観なのか、小説だけでは想像できませんからね。

いくら上手く情景を描写しても、実際の映像には敵いませんから。
その辺りは、例えば『魍魎の匣』なんかとの決定的な違いでしょうね。

>「しかし、映画+原作のセットでなら、お互いの欠点を補って、とても良い出来。」、です。

どちらかが欠けても十分とは言えない訳ですね。
その意味では本作は非常に特殊な例と言えそうです。
このような互いの欠点を補い合っている、原作と映画との関係性は珍しいと思います。


さて、私事ですが、以前申し上げていた通り、本日検査を受けて参りました。
取り敢えず、私が思っていたよりずっと軽く済みました。
精密な検査結果は10日後くらいになりますが、おそらくは症状としては軽いものだと考えて間違いなさそうです。

ご心配をお掛けして申し訳ありませんでした。

ではまた ^^
【4820】

RE:かもめ食堂  評価

ドウコク (2011年07月15日 22時24分)

メルカトルさん、こんばんは。

>私は小学生の頃、近くの市民プールに母と妹と一緒に通いました。

おやおや、羨ましい環境ですね。
残念ながら、うちの近所には無くて、プールは学校か或いは有料のところでしか利用できませんでした。

現在の近所には、スイミング・スクールがあります。 授業料を払って水泳を習う子供も可哀そうだな、と思いました。

>それに比較しても、現行のST機は連荘しやすいはずですけど、なぜか回転数を区切られると当たる気がしなくなるんですよね。

確かに。
でも、本当に最悪なのは、突確STスルーと潜伏確変STスルーでしょう。 先日、明菜で潜伏スルーをやらかしました。 悔しい。

>しかし、あの『イニシエーション・ラブ』がベスト10入りしたわけですから、本作がランクインしても決しておかしくはないでしょう。

ええ、「メルカトルかく語りき」、「本格ミステリ」の方でランクインしてほしいのですけど。
ただ、「本格」を謳っている編集部が、「メルカトル〜」を評価することにも抵抗を感じてしまうのです。 
悩ましいところ。


群ようこ「かもめ食堂」、つづき。

>なるほど、その点に関しては映画のほうが幻想味があって、フィンランドの土壌を味わえるのかもしれませんね。

これなんですよ。 原作、映画の不可解な点を上手く説明しているだけではなく、小説としても悪くはない、と思います。
ですが、幻想味やフィンランドの風景に関しては、映像の方が上手く伝わります。

小説ではその辺が「普通」ですので、映画を見ずに小説だけ、というのなら「かもめ食堂」の良さは分かりにくいでしょう。

というわけで、最初に報告した通り、
「映画と原作、単独でだけ評価したなら、それぞれに高い評価は与えられない。」
「しかし、映画+原作のセットでなら、お互いの欠点を補って、とても良い出来。」、です。

>でも、原作を読んでから映画を観ると、又違った感想を抱くかもしれませんね。

両者で、少し設定が違うところがあるのですが、それは、映画→原作よりも、原作→映画の方が、
違和感を感じやすいと思います。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  【483】  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら