| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  【595】  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【5949】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

オーサー (2012年04月16日 21時17分)

◆ドウコクさん、ボナシエラー

失礼、イタリアンな気分だったので。 でも胸毛は生えてません。

こんばんわの意味。




>トーマス

初代でいう、「魔戒樹」に相当するんでしょうが、コイツに勝った事ありませんが?
3千体で変な「当確演出」っぽいのを発見しました。

3千体の最後にボタン連打(いらんと思いますが)で時間たつと、最後の一匹が踊って馬鹿にするんです。

お決まりの「クソース!」から爆発。 ちょっと笑えました。



鋼機種版で書き込みした「RULE」(7〜8連すると聴ける)
個人的に気になって前から調べてみたんですが、なかなかイイ曲です。




ただ、今の所、動画サイト等では見当たらないのとCD販売してないのが残念。
アーティストの公式サイトの更新日時が「2010年」になってましたもん・・・
【5948】

RE:スロウハイツの神様  評価

メルカトル (2012年04月15日 23時49分)

ドウコクさん、こんばんは。

>前のデスクトップのPC、6年は使ったと思いますが、不調の素振りも見えなかったです。

これは私の勝手な想像ですが、ノートよりデスクトップのほうが長寿命なのではないでしょうか。

私も以前使用していたデスクトップはあるトラブルから故障してしまいましたが、それまではまったく問題なく動いていましたから。

なんとなくデスクトップのほうが頑丈に出来ている気がしますし。

>これは私もDVDを観るためだけに買ったので、新たにDVDのレコーダーを買った時に、
>早くも用済みとなりました。 

私もDVDレコーダーを買う前は、プレイステーションでDVDを見ていました。
世の中にこんな便利なものがあるのかと、それは喜んで見ていましたが、考えてみればそれも短命に終わってしまった原因だったのかもしれませんね。

>いやね、口元の方が煙が上に登って、邪魔にならないかな〜と思っていたので。 今後は、そうします。

そのほうが隣に座っている人にとっては、気を遣ってくれているなと感じると思いますよ。
副流煙が流れてきても、咥えタバコをしているのと、灰皿に置いているのでは、後者のほうがまだしも好感を持たれる気がします。

最も嫌われるのは、短時間にやたら吹かして自分ではあまり吸い込まない人ですね。

>そうですね、私はある、と思います。

そうですか、では私も今後の候補として頭に入れておきます。
ところで、ドウコクさんは氏の他の作品も読んでみたいとお思いですか。

>およそミステリらしくない展開が続くのに、読み終わってみるとアッと驚く、という面で。

なるほどね、それは確かに貴重な体験だと思います。
ミステリでもなかなか味わえませんからねえ。
しかし・・・道中がちょっと辛そうなのが少々気になりますが。

>最後で感動できるだろうし、ラストではある人たち(ここはボカします)を、思わず応援せざるを得なくなるでしょう。

うーむ、上下刊じゃなければ問題なく読むところですが。
それに以前から思っていましたが、私はドウコクさんより評価が厳しくなる傾向にあるようですので、どこまで感動できるか、やや不安もあります。

しかし、いつかは読んでみたい作品であるのは間違いないですね。
そろそろ読みたいミステリも潰えてきましたので、丁度よい機会なのかもしれませんね。

ではまた ^^
【5947】

RE:スロウハイツの神様  評価

ドウコク (2012年04月15日 22時23分)

メルカトルさん、こんばんは。

>勿論、PCの寿命はせいぜい5年くらいだとは思いますが、

そうなんですか。
前のデスクトップのPC、6年は使ったと思いますが、不調の素振りも見えなかったです。
(今のに替えたのは、ネットにつないだので、メモリの容量が足りなくて仕方なく。)

昔の製品の方が、長持ちするのかも。

>プレイステーション2

これは私もDVDを観るためだけに買ったので、新たにDVDのレコーダーを買った時に、
早くも用済みとなりました。 今考えるともったいなかったです。

>まあ、灰皿に置いてもらったほうが少しはましだとは思いますけど。

了解しました。
いやね、口元の方が煙が上に登って、邪魔にならないかな〜と思っていたので。 今後は、そうします。


辻村深月氏「スロウハイツの神様」、つづき。

>どうなのでしょう、ぶっちゃけ、感性が合うかどうかは別にして、本作は読む価値があるのでしょうか。

そうですね、私はある、と思います。

本作、感じとしては「イニシエーション・ラブ」に似ているのではないでしょうか。
およそミステリらしくない展開が続くのに、読み終わってみるとアッと驚く、という面で。

それに、「イニシエーション・ラブ」には無い良さが、本作にはあります。

それは、何とも言えない、暖かな読後感です。
最後で感動できるだろうし、ラストではある人たち(ここはボカします)を、思わず応援せざるを得なくなるでしょう。

(あくまで私の場合、とお断りした上ですが、)
道中が辛かった分だけ、逆にその感動も大きかったです。
【5946】

RE:スロウハイツの神様  評価

メルカトル (2012年04月14日 23時37分)

ドウコクさん、こんばんは。

>趣味などで普通に使う分には、もっと持ってほしいものです。

10万も払って、たった3年しか持たないようでは困ったものだとしか言いようがありません。

一応、店員に故障しにくいメーカー名を聞いて選んだんですが、これからはあまり店員の助言を信用しないようにします。

自分で選んだのであれば諦めもつきますから。

>他の電化製品(TVや冷蔵庫や洗濯機など)なんか、10年使った時点で初めて、「古くなったなあ」と感じるレベルでしょう。

全くおっしゃるとおりです。
大型の家電はやはり最低でも10年はもって欲しいものです。
本当は15年、20年と故障しないで働いてくれるといいんですけどね。
丈夫で長持ちが一番ですね。

勿論、PCの寿命はせいぜい5年くらいだとは思いますが、そんなに酷使してもいないのにその程度では元が取れた気がしません。
もっと頑張ってほしいものです。

>マイ・ノートPC、5(4かな?)年目に突入、XPだし液晶に傷がついてしまったようなのですが、まだまだ働いてもらうつもり。

いいですねえ、長持ちで。まだまだ働いてくれそうですね。
私は運が悪いのか、家電との相性が悪いのか、どれもこれも短命に終わることが多いです。
プレイステーション2が3年、CDプレーヤーが4年でどこかしら不調になっています。

>付近なのですが、それって吸わない人にとっては、煙が邪魔に流れてくる位置なのでしょうか。

口元辺りでも、灰皿でも結局空気の流れによって、隣のほうに副流煙が流れていけば同じでしょうね。

まあ、灰皿に置いてもらったほうが少しはましだとは思いますけど。

>「若い人の考え方・感じ方が、(私には)すでに分からなくなっている。」
>「ストレート・シンプルが基本の地域(大阪)の人間(私)には、そうでなさそうな東京の人の感性が合わないのが原因。」、など。

なるほど、感性の問題ですか。
確かに価値観の違いだけは修正のしようがないですからね。

>「読解力ウンヌン」というほどの難解さではない、というのは言えると思います。

ならば、本作が肌に合うかどうかは、個人差がありそうですね。
難解ではないが、文章のタッチが自分の感性にマッチするかどうか、或いはこれまでの読書歴で本書に似たタイプの物を読んだことがあるかどうかが問題になりそう、ということですか。

どうなのでしょう、ぶっちゃけ、感性が合うかどうかは別にして、本作は読む価値があるのでしょうか。

私としては、ミステリではない点、長尺な点が気になっているのですが。

ではまた ^^
【5945】

RE:スロウハイツの神様  評価

ドウコク (2012年04月14日 22時34分)

メルカトルさん、こんばんは。

>だってまだ3年余りですよ、寿命と諦めるにはあまりに早すぎるじゃありませんか。

(仕事などで、)PCの性能UPだけを純粋に求めるのなら、そんなサイクルになるのでしょうが、
趣味などで普通に使う分には、もっと持ってほしいものです。

他の電化製品(TVや冷蔵庫や洗濯機など)なんか、10年使った時点で初めて、「古くなったなあ」と感じるレベルでしょう。

マイ・ノートPC、5(4かな?)年目に突入、XPだし液晶に傷がついてしまったようなのですが、まだまだ働いてもらうつもり。

>木曜夜9時からですよ、たまにはドラマ鑑賞でもしてみてはいかがですか?

うーむ、残念ながら民放のドラマには、興味が無いです。
(といいつつも、つい最近まで「牙狼2」は見ていたのですが。)

>その理由は、右手は当然ハンドルを握っていますし、左手はボタンプッシュの為にフリーにしておく必要があるのだというわけですね。

なるほど、これは気づきませんでした。
言われてみれば、確かに咥えタバコで連打している人が多いようです。

ただ、気になるのは、(ボタンは押しませんが)私のタバコを持つ位置、一応は隣に気を遣って口元(つまり、咥えタバコと同じ)
付近なのですが、それって吸わない人にとっては、煙が邪魔に流れてくる位置なのでしょうか。


辻村深月氏「スロウハイツの神様」、つづき。

>読解力がなくなってきていると

私の本作への読みづらさは、読解力の問題ではなく、「感性」の違いなのではないか、と今は思っています。

つまり、世代間や地域性(本作の舞台は、東京)などから来る、考え方や感じ方の相違の問題ではないか、と。

別の言い方をすれば、
「若い人の考え方・感じ方が、(私には)すでに分からなくなっている。」
「ストレート・シンプルが基本の地域(大阪)の人間(私)には、そうでなさそうな東京の人の感性が合わないのが原因。」、など。

あるいは、私が日ごろ読んでいる書物、感情表現がシンプル過ぎるから、とまどったとか。

それはつまり、
「怨恨、または遺産目当てで、殺人を犯す」のような、ある意味で非日常の一方で、非常に分かりやすい描写ばかり読んでいるから、
もっと身近の、複雑な感情推移に理解が追いつかなかった、のかも知れません。

まあ、そんなことは置いといて、本作は、
「読解力ウンヌン」というほどの難解さではない、というのは言えると思います。

文体自体は馴染みやすいタッチだ、と。
【5944】

RE:スロウハイツの神様  評価

メルカトル (2012年04月14日 00時00分)

ドウコクさん、こんばんは。

>まずは、PCの復調よかったですね。

ありがとうございます。
まだまだ予断は許さない状況ですが、何とか復活できて運がよかったですね。

しかし、以前に比べて変換ミスが多くなっていて、タイピング時にやや難儀します。
それと、ネットを繰り返し閲覧している際に、たまに「接続されていません」との表示が現れ、いきなり断絶することがあります。
これまでにもこういった症状はごく稀に起こりましたが、頻度が高くなっていますね。

>精密機械のPCなど、一度ダメになったらもうお終い、と私は覚悟しています。

私も今回はもうダメだと思いましたが、しぶとく復帰してくれました。
こうなったら、本当に使い物にならなくなるまで、とことん使い切ってやろうと思っています。

だってまだ3年余りですよ、寿命と諦めるにはあまりに早すぎるじゃありませんか。

>「Wの悲劇」、何やらTVドラマで4月から本格的にやるみたいですね。

そうですよ、ですが、かなり脚色されているのは間違いないと思いますので、原作を読んでいてその再現を期待すると裏切られる気がします。

木曜夜9時からですよ、たまにはドラマ鑑賞でもしてみてはいかがですか?
その時間はまだ仕事中でしょうか。

>ズバリ、通常時がヒマだからでしょう。 気持ちは分かります。

でも、以前思ったのですが、最近やたら咥えタバコの人が増えてけむいのは困ったものだと。
その理由は、右手は当然ハンドルを握っていますし、左手はボタンプッシュの為にフリーにしておく必要があるのだというわけですね。

だから、タバコを吸いながら携帯を弄り、ボタンを連打する器用な人は尊敬に値しますね。
別に連打するような場面ではないのに、ですけど。

>海なんか、リーチの度に「魚群、出ろ」と楽しみがあるのですが。

海物語は特別でしょう、魚群予告を考えた人は天才ですね。
海物語がこれほどまでに人気を博しているのは、半分は魚群が担っているのではないかと思います。

その点、一般の機種は前半の予告で、大方当たりハズレが判別出来てしまうのが、面白くない原因でしょう。
しかもほとんどが外れるわけですから、そりゃ退屈もしますよ。

>これはですね、中だるみというよりも、理解しづらい部分が所々あったので、
>私の場合はキツイ、と感じることがありました。

うわぁ、それじゃ私などはもっとツライんじゃないでしょうか。
なにしろ、最近富みに読解力がなくなってきていると感じていますので。

>そんな風に、今イチ内容が飲み込めない部分のために、途中がしんどく感じたのです。

それは、作者側に原因がありそうですね。
どういった意図があって、そのような理解しづらい描写をしているのか分かりませんが、読者に?マークを抱かせるような表現の仕方はいささか問題ではないでしょうか。

そうなると、ちょっと不安ですね、いくら最終章で驚愕の展開が待っているとしても。

>そうなりそうな時に、適度に何かが起こって、続きが気になる作りだったのではないでしょうか。

まあ、多くの小説がそういった作りになっているのだとは思います、言わば小説を書く上での常套手段でしょうね。
「読ませる」文章というのは、色々工夫がなされていると思いますし、やはりプロの作家が書いた作品ですから、読者に退屈さを強いるのは罪ですよね。

その意味で本作は及第点をあげることが出来るのでしょうから、その点は評価できそうですね。

ではまた ^^
【5943】

RE:スロウハイツの神様  評価

ドウコク (2012年04月13日 22時36分)

メルカトルさん、こんばんは。

まずは、PCの復調よかったですね。

それにしても、昔のドツいたら映りが良くなるようなテレビなどと違い、
精密機械のPCなど、一度ダメになったらもうお終い、と私は覚悟しています。

>なるほど、それほど軽い作風ではないわけですね。

「Wの悲劇」、何やらTVドラマで4月から本格的にやるみたいですね。
今朝の新聞広告で、新装版の発売と共に宣伝がありました。
10回ほどの回数となると、少し不安な気がします。

>やたら携帯を弄っていて、パチンコ屋に何しに来たのか分からないような人もたまに見かけますが、

ズバリ、通常時がヒマだからでしょう。 気持ちは分かります。
今のパチ機、予告等が複雑になり退屈感を消そうとしているのでしょうが、逆にそのことで却って面白くなくなっていると思います。

海なんか、リーチの度に「魚群、出ろ」と楽しみがあるのですが。


さて、辻村深月氏「スロウハイツの神様」。

書き忘れていましたが、本作は、HMGの第25の使徒IIさんのご紹介によるものです。

>やはり中だるみとかはあったのでしょうかね?

これはですね、中だるみというよりも、理解しづらい部分が所々あったので、
私の場合はキツイ、と感じることがありました。

例えば、
このアパート「スロウハイツ」から去ってしまう人のエピソード。
なぜ、そこを出なければならなかったのか、その理由が私にはよく分かりませんでした。

また、家主(女性)が彼氏と「喧嘩した」という描写の部分。

ここは私から言わせれば、「喧嘩」などではなく、女性が一方的にキレているだけ。
しかも、その怒っている理由が、私には全くチンプンカンプン。 「それって怒るべきことなのか?」
責められている男性が、可哀そうなくらい。

そんな風に、今イチ内容が飲み込めない部分のために、途中がしんどく感じたのです。

ただ、客観的に「中だるみ」という面だけで言えば、本作でそれは無かったように思います。
そうなりそうな時に、適度に何かが起こって、続きが気になる作りだったのではないでしょうか。
【5942】

RE:スロウハイツの神様  評価

ドウコク (2012年04月12日 23時15分)

こちらへの返信は、明日に。 全然、「失礼」じゃないですよ。

本日はこれにて、おやすみなさい。
【5941】

RE:万歳三唱  評価

ドウコク (2012年04月12日 23時12分)

大沢さん、機関車トーマス。

失礼、魔導列車って、どう見ても機関車トーマスやろ、という意味。
その割には強過ぎるぞ! 牙狼と轟天、跳ね飛ばされてばっかりやん。


>金シャン 赤手紙 翼  「鈴にプリンを届けてくれ」後金 アフロゴンザ

(私はボタンを押さないので、ハッキリしたことは分からないのですが、)
こんなセリフと、アフロゴンザ(だいたい、これが何の元ネタなのか、そもそも不明)が出たら、絶対に期待しますよね。 残念です。

ま、開発陣、原作はちゃんと見ているとは、個人的には思うのですが。
(それなりに上手く絡ませているとは、感じるので。)

それでも、やはり、原作の重みから当確級のシーンを外れアリにはしてほしくなかった、という思いはあります。

上記、翼が、鈴がゴンザ特製のプリンを美味しく思っていたのを知っていて、それを持ってこいという優しい言葉を発するのは、
「白夜編」からでは、想像できないですし。

そういうのは、ちゃんと当たりにしてくれ、と。
【5940】

お礼  評価

メルカトル (2012年04月12日 23時11分)

オーサーさん、ドウコクさん、再びこんばんは。


返信が遅れたことに対してご理解いただき、感謝いたします。

余計なご心配をお掛けしてしまいまして、申し訳ありませんでした。

取り敢えず、現段階ではPC、正常に稼動していますが、正直いつどうなるか分からない状態です。

それほど長寿命というわけには行きそうにもありませんので、心の準備だけはしておくくらいしか、今の私には出来ません。

また何の予告もなしに、みなさんにご迷惑をお掛けすることになるかもしれませんが、何卒現状をご理解いただいた上で、ご承知置きくださるよう、重ねてお願い申し上げます。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  【595】  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら