| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  【668】  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【6679】

RE:「!」  評価

ドウコク (2013年01月06日 22時20分)

メルカトルさん、こんばんは。

>座っている時はなるべく背筋を伸ばすと良いんじゃないかと思いますけど。

何か、そっちの方が腰に負担がかかるような気がして、今までは深く腰掛けていませんでした。
腰の角度が、直角よりも鈍角の方が良いのでは、と思って。

あと、猫背は私もそうです。
昔から「もう少しシャンとしなさい。」と、よく先生に叱られました。 自分では真っ直ぐのつもりなんですけど。

>それは残念でしたね、片栗粉はそんなに大量に投入する必要はないですが・・・なかなか難しいですね。

ご飯にかけて天津飯風の丼のつもりが、シャバシャバで猫マンマ風に。
でも、美味しかったので良かったのですけど。

次はもう少し多めに水溶きにしてみます。

あと、焼く前に肉にも振りかけてみようかな、とも企んでいます。


さて、二宮敦人氏「!」、つづき。

ケータイ小説、理解しました。

>最終話は誰が読んでも?な部分が多かったのではないかと思います。

映画「キューブ」のような感じでした。
まあ、それとは設定が違いますけど。

>取っ付きやすさ、読みやすさは評価できると思います。

こちらは悪く言うと、「深みが無い」にもつながりますが、私はそう捉えるのではなく、
「読みやすさ」の方で評価したいです。


で、ミステリ風の件なのですが。

こちらも評価するのはしていますし、おっしゃる通りミステリ・ファンにも満足度は高いとは思うのですが、
ただ、一点だけミステリとしてのリアリティで。

それは、
「あんなに連続して人が死ぬことはないだろう。=どこかで騒ぎがもっと大きくなり、結果として殺人が不可能になってしまう。」
です。 警察も動き出すでしょうし。(これは、前2作に共通。)

ま、ホラーですので、そこまで細かいところを挙げても仕方がないのですけど。
【6678】

RE:「!」  評価

メルカトル (2013年01月05日 23時39分)

ドウコクさん、こんばんは。

>なるほど、急激に腰を曲げるとか力むとかすると、マズイわけですね。

はい、そういう事です。
ですから、ドル箱を床から持ち上げる際にも注意が必要だと思います。
今まで腰痛やぎっくり腰の経験がないからと言って、今後も無縁とは限りませんからね。
くれぐれも気をつけてください。

>ただ、座っているばかりなので、姿勢的には良くないかも知れません。

座っている時はなるべく背筋を伸ばすと良いんじゃないかと思いますけど。
そうしないと、私みたいに猫背になってしまいますよ。

>味としては申し分なかったのですけど、片栗の量が少なかったのか、とろみがほとんど出ず。

それは残念でしたね、片栗粉はそんなに大量に投入する必要はないですが・・・なかなか難しいですね。
次からは上手くいくと思いますよ、頑張ってください。

>オリエント急行沿いのヨーロッパの景色、本当に息をのむばかりです。

そうでしたね。『オリエント急行』原作は勿論ですが、映画のほうもかなり評価は高いです。
オールスターキャストで顔ぶれも豪華ですし、ポワロ役のアルバート・フィニーがいいんですよ。
また、監督のシドニー・ルメットは名匠として知られていますしね。

6部門でアカデミー賞にノミネートされたのも納得です。

>本当に、これを見つけて購入に踏み切ったのは、凄いと思います。

たまたまですね、なかなか面白そうな新刊が出ていないので、あまり行かないe-hon加盟店を覗いてみると、これはと思えるのが並んでいましたので。

ちょっと迷いましたが、まあ外れてもいいか、と言う思いで買いました。
正解でしたね、運のない私でもたまには当たりくじを引くこともある、ということでしょう。

>というか、正確な表現としては「私には、よく分からなかった。」かな?

最終話は誰が読んでも?な部分が多かったのではないかと思います。
事実、私もちょっと意味が分からなかったです。

前二作はよく出来ていたと思うんですけどね。

>「ケータイ小説」については、その概念がよく分かっていませんが

ケータイ小説とは

・主にアマチュアの作家による小説がオンライン上で公開される 

・読者は主に若年層と考えられている

・一文一文が短く、会話が多い

・情景描写、心理描写が少ない

などが挙げられるようです。ですから、必ずしも本書がケータイ小説のようと言うのは間違っているのかもしれません。
軽率でした、すみません。

>全体として、テンポの良さ・切れの良さの方を、評価したいと思いました。

そうですね、同感です。
取っ付きやすさ、読みやすさは評価できると思います。
まあしかし、やはりこれはどちらかと言うと若者向けなのかもしれないですね。

ではまた ^^
【6677】

RE:「!」  評価

ドウコク (2013年01月05日 22時35分)

メルカトルさん、こんばんは。

>普段からなるべく腰を曲げない事に留意するとか、膝をなるべく使うようにして、腰に負担が掛からない姿勢をとるとか、でしょうか。

なるほど、急激に腰を曲げるとか力むとかすると、マズイわけですね。
(そういえば、重い荷物を持とうとしてなった、とか聞いたことがあります。)

今まで特に腰に異常はありませんが、これからは気を付けたいと思います。
ただ、座っているばかりなので、姿勢的には良くないかも知れません。

>今頃奮闘中でしょうか

わはは、失敗しました。
味としては申し分なかったのですけど、片栗の量が少なかったのか、とろみがほとんど出ず。
天津飯やちゃんぽんのようなイメージだったのですが、シャバシャバのが出来ました。(笑)


>当然、殺人事件がメインですが、観る者に海外旅行気分を味わってもらう狙いもあるでしょうから。

オリエント急行沿いのヨーロッパの景色、本当に息をのむばかりです。(田園〜都会、山沿い〜海沿い、など。)
一度は見てみたいものです。


さて、二宮敦人氏「!」。

まずは、
>いずれにせよ、たまたま書店で見つけたほとんど無名の作家のわりには、かなりの掘り出し物だったと思いますね。

本当に、これを見つけて購入に踏み切ったのは、凄いと思います。
タイトルや装丁とか、そんなに目を引くほどでも無いですし。(よく吟味すれば、味が出てくるかもですが、瞬時に目に付きにくい。)
メルカトルさんの嗅覚に、脱帽。


ところで、話は変わって、恒例(?)のツッコミ。

>ですから、結構怖いストーリーばかりですが、ミステリファンが読んでもそれなりに満足感が得られるのではないかと思いますね。

こちらは、明日以降に。
少し長くなるかも知れないので。

>多少ケータイ小説的な雰囲気もありますが、なかなか骨格のしっかりした作品3篇だと感じます。

私としては、残念ながら3話目は、あまり評価できなかったです。
というか、正確な表現としては「私には、よく分からなかった。」かな?

逆に言うと、前2つがとても良かった、とも言えるのですけど。

「ケータイ小説」については、その概念がよく分かっていませんが、(「リアル鬼ごっこ」みたいなのかな?)
全体として、テンポの良さ・切れの良さの方を、評価したいと思いました。
【6676】

RE:「!」  評価

メルカトル (2013年01月05日 00時00分)

ドウコクさん、こんばんは。

>これから、いろいろと出てくるのでしょう。

でも、元気な人はいくつになっても元気ですからね。
まあ人に言わないだけで、どこか不調な箇所があるのかもしれませんが。

>ぎっくり腰なんかも気を付けたいところ。 ただ、具体的にどうするのかは分からないのですけど。

これは防ぎ様がないですからねえ。
普段からなるべく腰を曲げない事に留意するとか、膝をなるべく使うようにして、腰に負担が掛からない姿勢をとるとか、でしょうか。

腰を曲げる時は、なるべくお尻を突き出して膝を若干曲げるようにすると、腰痛に効くそうです。
実際私も試してみましたが、確かに腰には良さそうです。

>と言っても、今日はモヤシではなく、昨日の残りの野菜で実験するつもりなのですが。

甘酢あんかけですか、いいですね。
今頃奮闘中でしょうか、味付けは砂糖は勿論ですが、塩コショウなども入れると隠し味になると思いますよ。
醤油、砂糖、みりん、塩コショウなどで味を調えるとよいでしょう。

>周りが雪で一杯だったような気がします。(笑)

そうでしたかね、でもそれだとやはりせっかくの車窓からの眺めが生きてこないので、脚色したんでしょうね。
当然、殺人事件がメインですが、観る者に海外旅行気分を味わってもらう狙いもあるでしょうから。

>それでいて、少しミステリ風な味付けもあって、
>乙一のような感じも、ちょっとしました。

そうなんですよ、まさにおっしゃる通りだと思います。
ホラー一辺倒ではなく、ミステリやサスペンスの要素もふんだんに取り入れて、絶好調時の乙一氏そっくりの作風だと感じましたね。

ですから、結構怖いストーリーばかりですが、ミステリファンが読んでもそれなりに満足感が得られるのではないかと思いますね。

>これ、現在、高校生や大学生なんかが読むと、もっと真に迫って感じられるのではないでしょうか。

多少ケータイ小説的な雰囲気もありますが、なかなか骨格のしっかりした作品3篇だと感じます。
まあ、確かに若い頃に読みたかった小説なのかもしれませんね、フレッシュな感覚だともっと共感できる部分が多い気もします。

心の底から怖がるにはお互い年を取りすぎているかもしれませんが、まあいいじゃありませんか、面白いものは素直に面白がっていれば。

いずれにせよ、たまたま書店で見つけたほとんど無名の作家のわりには、かなりの掘り出し物だったと思いますね。
怖かったし、面白かったです。

>ただ……。 年末年始に読む類の本ではない。(笑)

そうかもしれませんね、お正月のおめでたい時に敢えて読むような本ではないと、ちょっと意味が違いますかね、違っていたら訂正お願いします。

ではまた ^^
【6675】

「!」  評価

ドウコク (2013年01月04日 22時21分)

メルカトルさん、こんばんは。

>まあ誰しも若い頃に比べれば、色んなところにがたが来て当然でしょうね。

これから、いろいろと出てくるのでしょう。

ぎっくり腰なんかも気を付けたいところ。 ただ、具体的にどうするのかは分からないのですけど。

>もやしは手軽に使えて便利ですよね。

野菜炒めやナムルや鍋の具だけでは飽きそうなので、甘酢あんかけとか作ってみようと思っているのです。
で、今日はじめて、片栗粉を買いました。

と言っても、今日はモヤシではなく、昨日の残りの野菜で実験するつもりなのですが。

>『オリエント急行殺人事件』もそうです。

これは映画を見たいです。

前に記しましたが、所有している「オリエント急行」自体のDVDでは、車窓の景色がとても綺麗です。
うっとりするくらい。

そういう映像もあるだろうな〜、とか思っていたら、よく考えるとアノ話って、
周りが雪で一杯だったような気がします。(笑)


さて、本日より、二宮敦人氏「!」。

これは恐いですね。
新感覚ホラーとでもいうのでしょうか、心霊系ではなく人間自体の恐ろしさを、充分に堪能出来る気がします。

それでいて、少しミステリ風な味付けもあって、
乙一のような感じも、ちょっとしました。

それにしても、学生の頃が遠い昔になった私でも恐いので、
これ、現在、高校生や大学生なんかが読むと、もっと真に迫って感じられるのではないでしょうか。

本筋ではない、受験ネタやケータイの話なども、少し不気味に感じました。


ただ……。 年末年始に読む類の本ではない。(笑)
【6674】

RE:「ビブリア古書堂の事件手帖」ドラマ  評価

メルカトル (2013年01月03日 23時23分)

ドウコクさん、こんばんは。

>今回の手荒れ、更に進行が止まらない老眼と、だんだん不便になってきました。

まあ誰しも若い頃に比べれば、色んなところにがたが来て当然でしょうね。
しかし、手荒れも老眼も対処法は既に分かっておられるので、心配には及ばないですから、大丈夫ですね。

>でも逆に言うと、これくらいしか気になる個所がないのも、不幸中の幸い(?)でしょうけど。

十分でしょう。
大きな病気を経験されてもいないですし、気になるところがあると言っても、それほど苦になる事でもないみたいですしね。

しかし、無理は禁物ですから、年を取ってからは益々身体のケアを怠らないようにしてあげてください。
勿論、お互いに、ですけどね。

>しばらくは、値段の安定しているもやしを中心にしていこうかな、と思っています。

もやしは手軽に使えて便利ですよね。
値段も手頃だし、価格の変動というものがほとんどありませんので、安心して買える野菜だと思います。

結構沢山食べられますし、栄養価は低いかも知れませんが、食物繊維を多く含んでいますからね、毎日食べても健康のためには良いんじゃないでしょうか。

>作者は違えど、同じく映画になった『鏡は横にひび割れて』には、負ける。

そうですか、クイーンの作品はどちらかというと、ロジックが勝っていますので、映画には不向きと言えるかも知れませんね。

その点、クリスティの場合は多くの作品が、映画化又はドラマ化されています。
この人の場合はやはり映像化しやすいのでしょうね、『そして誰もいなくなった』然り『オリエント急行殺人事件』もそうです。
それだけプロットが優れているのだと思いますね。

>す、すみません、この人をはじめ、他に書かれている人もほとんど知らないので、これをネタにと思っていたけど、
>何もコメントできないということが、分かってしまいました。

いえ、こちらこそ無茶振りしてしまったようで、すみません。
おそらく堀北真希以外はご存じないだろうと分かっていながら、ドラマ化決定という嬉しさでつい書き込んでしまいました。

でも、やはり栞子さんは髪の長い眼鏡の似合いそうな女優さんが適役だと思うんですけどね。
キャスティングを決める際に、色々なしがらみがあるでしょうから、やむを得ない面もあるとは思いますが。私は多部未華子が見たかったです、正直なところ。

>ですから、明日からは方向を変えて、二宮敦人氏「!」にしたいと思います。

おっ 『!』読まれたんですね。
書評楽しみにしていますよ。

ではまた ^^
【6673】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2013年01月03日 22時30分)

ハァ〜イ、大沢ちゃん、お元気ぃ?(むふふ、ヒルド風に)

>正月の暇な時間は読書に耽ろうか、と思ってます。

良き読書休暇になりますように。

>心身に異常をきたしたトシ(血液、ぎっくり腰、痔、歯)でもあるので、真剣に健康にゃ気をつけよう、と思いました

いや、ホントお互いに気をつけましょう。
分かってはいても、何か不具合が出るまでは、ついつい無関心ですもんね。

私の場合、歯は詰めモノが取れるまで、まったく自覚症状がありませんでした。
(お医者さんに詰めモノが取れた原因が虫歯、と知らされるまで虫歯の症状とか感じていなかったし。)

そろそろ、検査等で何日かを過ごす必要、というか(大げさに言うと)覚悟が要るのかな、とは思います。

>お話しにあがった「玉ねぎ」ってのも、G県の道端でおばあちゃんが売ってるヤツ(厳密には無農薬レベル)だとしみると思います。

やはり、(無農薬や抗生物質など)そういうのが、関係あるのかも知れません。

前にもこちらで記したのですが、
ピーマン・トマト・ニンジン・ほうれん草は、昔に比べて明らかに味が薄くなっていると思います。
良く言えば「食べやすくなった=昔のは、嫌いな人がいてもおかしくない程の独特の味があった、でも今は、さほどでもない。」ですが。

ま、放射能に比べれば、はるかに安全で気にすることも無いレベルだろうと思ってしまうあたり、少し悲しい現状のような。
【6672】

「ビブリア古書堂の事件手帖」ドラマ  評価

ドウコク (2013年01月03日 22時04分)

メルカトルさん、こんばんは。

>ドウコクさんは外的刺激に過敏に反応しない、丈夫な身体をお持ちだということだと思います。

まさに、今までは風邪ぐらいはひいたことがあるけれど、それ以外には過敏な反応をしない便利な体だったのですが。

今回の手荒れ、更に進行が止まらない老眼と、だんだん不便になってきました。
(実は、他にも近ごろ気になってきたのがあるのですが、それはちょっと書けない内容。)

簡単に言うと、「年をとった」ということでしょう。

でも逆に言うと、これくらいしか気になる個所がないのも、不幸中の幸い(?)でしょうけど。

>もう少し前の安い時期だと、100円くらいで売っていたんですけどね。

うちのオカンによると、この時期に野菜類の値段が高くなるのは、やはり時期的なもの、とのこと。

しばらくは、値段の安定しているもやしを中心にしていこうかな、と思っています。

>『災厄の町』は名作の呼び声も高いですが、私は未読です。

おぼろげな記憶では、
「さすがに映画化されるほどの出来(=駄作ではない)ではあったが、凄い、とまでは行かない。 
作者は違えど、同じく映画になった『鏡は横にひび割れて』には、負ける。」
だったと思います。 ま、その辺を確かめるためにも、再読したいところ。


さて、『ビブリア古書堂の事件手帖』のドラマ、について。

ふむ、これについて何か書こうと思ったのですが、いかんせん女優さんを知らない。
というわけで、

>【6653】主演はなんと剛力彩芽です、これはダメでしょう。

す、すみません、この人をはじめ、他に書かれている人もほとんど知らないので、これをネタにと思っていたけど、
何もコメントできないということが、分かってしまいました。

栗山千明と堀北真希が、かろうじて名前を知っている程度。


ですから、明日からは方向を変えて、二宮敦人氏「!」にしたいと思います。
【6671】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語りません  評価

ドウコク (2013年01月03日 22時02分)

皆さん、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。
【6670】

RE:謹賀新年  評価

メルカトル (2013年01月01日 22時44分)

ころころさん、こんばんは。

今年も宜しくお願いします。

ガンガン書き込んでください・・・ウソです、たまに顔を出してくださればそれで私は満足です。

ミステリでなくても何か読まれたら、また来てくださいね、何もなくても遊びに来てね。

ではまた ^^
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  【668】  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら