| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  【780】  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【7799】

RE:不景気  評価

メルカトル (2013年10月11日 23時33分)

ドウコクさん、こんばんは。

>そうですね、これがあれば赤でも何とか、という気にはなりますが、なかなか出ません。

そうでしょうね、なかなか強烈な役物みたいですから、これが落ちればやはり激アツって感じはしますよね。
それだけになかなか出現しないのは分かる気がします。
そう言えば、両手落ちの時は「キャー」とかの効果音があるんでしょうか。

>これも落ちる時に予兆みたいなのがあって、それが見えると、ドキドキします。

以前チラッと書かれてましたね。落ちる寸前に何かモヤモヤした煙のようなものが現れるとか。
そんな細かいところにまで気を配って演出を考えているとしたら、これだけのヒット作になるのも頷けますね。

>保留の壺から出る紙で、見たことがあります。

ほぉ、意外なところでひょっこり出るものですね。
噂によるとリーチの表示の背景にも虹が存在するらしいですよ。普通は白とか青がほとんどですけどね。

ところで、役物内にパトランプ表示はやはり激アツなんでしょうね。

>Gパンなどは専門店(といっても、そんなに高いわけでない)の方が、やはり持ちます。 最長で、15年以上はいたのがありました。

私も、20年以上前に買ったGパン、いまだに履いていますよ。途中太って履けなくなって、ずっと箪笥にしまってありましたけど。
結構丈夫なものですね、でもそろそろ綻びが見られるようになってきました、買い替え時のようです。

>役物やライトは、実はそんなに高くない、と睨んでいます。 だからこそ、無節操に取り付けるのだと。

でも可動役物なので、それを動かすための装置に費用が掛かるのではないでしょうか。
ホールはうるさくて聞こえないですが、役物が動くたびに結構な音がしている気がしてなりません。

>これでは、請け負った業者も、手間ばかりかかってしょうがないのでは?、と感じた次第です。

うーん、どうなんでしょう。まあそういったサブの業務も当然経費のうちでしょうから、採算は取れていると思いますけどね。
交通整理なんかは短期のバイトを雇っているわけですし、正社員に比べれば人件費も抑えられるのではないでしょうか。


ところで、ラ王醤油味買いましたよ。
これはもう本当に生麺に近い感覚で、味も本格的ですし、買って損はないと思いました。
はっきり言ってマルちゃん○麺より数段上だと感じました。
これこそ、従来の袋麺には戻れないと言えそうです。

ではまた ^^
【7798】

RE:祝『7777』まだまだ〜  評価

メルカトル (2013年10月11日 22時58分)

やっぱり男勝りのみゆりんさん、こんばんは。

>昔は割れてた?

いえ、そこまではさすがに。でも今で言う細マッチョって感じだったかもしれません。
二の腕などはかなりのものだったような。だから力こぶなんかも結構逞しい感じで。自分で言うのもなんですが。
でも腹筋は割れてませんでしたね、あれだけの肉体労働でも意外と割れないものですね。腕力だけは付きましたけど。

>後ろに落ちかかった太陽を背負って、薄く張った雲が照らされて、シルクのように光ってました。

まあ何と詩的な表現なんでしょう。今の季節だとうろこ雲でしょうかね、晴れていれば夕陽が綺麗な時節ですね。
これだけ暑いと季節感が感じられないですが、本当ならこれから秋が深まって、どこか淋しくて物憂い頃なんですけどね。
さすがに真夏日となると、日中は秋って感じじゃないですね。

こちらでは観測史上最も遅い真夏日だそうです。

>その為に空手をやってましたし

空手ですか、それはまた頼もしい。心はもともと強いし、身体も鍛えていればもう向かうところ敵なしですね。
やはり思っていた通り、体育会系の人でしたね。

>でもあの役も難しいと思いますよ〜。

それはそうだと思います。難しい役な上に、半沢の強烈なイメージがいまだに残っていますからね、本人も言われていますが、半沢の残像をすべてぶち壊すくらいの意気込みで演じられているのだと思います。

でも、ドラマ自体が面白いとはあまり思えないし、演出も私にとっては物足りない、結局泉雅人の演技を見るだけな感じになってしまっているようです。
どうもコメディ・タッチなのは体質に合わないんでしょうかね。
新垣結衣もなんだか出てるだけって感じですし。

>2パックくらい持ってけば良かったじょー。

そりゃあそうでしょう。でも、お一人様1パック限りの固定観念が頭から離れなかったんでしょうね。
ありがちなことだと思います、仕方ないですよ。
でも卵は日持ちしますから、ちょっと勿体なかったですね。

でも、やはり卵だけで1000円以上まとめ買いされたらまずいので、卵以外で1000円以上買ったお客様に限り、ということだったんですね。

>いやいや、当時の両親たちは、朝は4時からろくにご飯を食べる間もなく、夜の10時まで仕事していました。

それは大変ですね、農家ってそんなにハードだったのでしょうか。全然知りませんでした、結構身近に農家が点々としているというのに。

それでは家業を手伝わされても、文句言えないですね。
厳しい環境で育っただけに、心身ともに鍛えられて逞しい人になられたわけですので、逆に感謝しなければね。

>すんごいうろ覚え。記憶にあるのは、悪い役の顔がしゃくれてる俳優さん。

嶋田久作ね、怪優です。あの面相では加藤以外演じられないのでは?と思っていましたが、意外とTVドラマに出てますね。
あんな特異な顔でも、それなりに役柄があるものらしいです。まあほとんど悪役ですけど。

>段々周りの山に、黄色や赤が出始めましたよ

やはり北国は早いですね、この辺りはまだまだ一向に山が色付きません。来月に入ってからでしょうかね。

ではまた ^^
【7797】

RE:不景気  評価

ドウコク (2013年10月11日 22時55分)

メルカトルさん、こんばんは。

>でも、両手落ちが絡んだりすれば、そこそこ期待できるのではないかと思いますが、どうでしょう。

そうですね、これがあれば赤でも何とか、という気にはなりますが、なかなか出ません。

これも落ちる時に予兆みたいなのがあって、それが見えると、ドキドキします。

>小物が虹だったりすることもあるんでしょうかね。

保留の壺から出る紙で、見たことがあります。
他に細かいのがあっても、虹が出る時はピロピロと変な音がするので、すぐに分かります。

>でも、安いのであまり品質はよくないです、これならイオンとかの大型ショッピングセンターで買い物した方がいいかもしれませんね。

スーパーの服って、意外と長持ちしますね。
まあ、「しょせん、スーパー」と侮っているから、逆に持つのが印象に残る、というのもあるでしょうが。

Gパンなどは専門店(といっても、そんなに高いわけでない)の方が、やはり持ちます。 最長で、15年以上はいたのがありました。



さて、雑談のつづき。

>役物からまぶしい照明まで、何から何までいかにもお金が掛かっている印象が強いですから。

役物やライトは、実はそんなに高くない、と睨んでいます。 だからこそ、無節操に取り付けるのだと。
ただ、液晶は高そうな気が。

>勿体ないですねえ、滅多に見られない全回転にそれだけの出費をするとは。
>もっとしょぼくてもいいから、安くして、少しは客に還元した方がよっぽど気が利いていると思いますけどね。

まあ、牙狼の場合は、それで良いと思います。 原作を知っていれば、感涙モノの全回転もありますし。


ところで、景気が良いのか悪いのか、よく分からないことに近ごろ遭遇しました。
それは、道路工事。

ついこないだまで、近隣では2ヶ月間くらい、ほぼどこかで排水管や電線など何がしかの工事が行われている状態でした。
これだけ見れば、バラマキっぽくて業者には景気の良い話。

しかし、規模としては1日で終わるような、しかも民家一軒や事務所一戸対象の小さなもの。
付近一帯に及ぶような大規模なものではないのです。

ですから、おおがかりな車の通行規制などはなかったのですが、逆に歩行者や自転車は、あちこちで通行止めを食らう始末。

これでは、請け負った業者も、手間ばかりかかってしょうがないのでは?、と感じた次第です。

こういった工事は、以前なら2〜3カ月に一度見る程度だったのですけど。
【7796】

RE:祝『7777』まだまだ〜  評価

みゆりんりん (2013年10月11日 10時01分)

昔は割れてた?メル様、おはようございます。

昨日久しぶりに綺麗な雲を見ましたよ。
後ろに落ちかかった太陽を背負って、薄く張った雲が照らされて、シルクのように光ってました。
そんな雲は中々無いので、こんな光景も滅多に見られませんね。

喧嘩で負ける気は毛頭無いのです。
その為に空手をやってましたしw

>勿論観ましたよ。冒頭の10分くらいで、こんな感じなのか、と半沢とのギャップにがっかり。

やっぱし・・・。
そんな気がしたんだよなぁ(笑)
半沢の前を観た事ある人なら、逆に半沢を演じて更におぉ!だと思うんだけど。
でもあの役も難しいと思いますよ〜。
最近の中堅処の役者さん、コミカルな役も演じますが、顔があまり強いと邪魔になるし、あそこまで滑舌良くやるのも大変w

>それとも、「卵お一人様1パック限り」とかの但し書きがありましたか。

無かった!
更に今気付いた!!
2パックくらい持ってけば良かったじょー。
1000円以上98円しか謳ってなかったから、98円で2パック合計196円で買えるじゃん。
迂闊だった。毎週火曜日は『お一人様1パック限り98円』に馴らされて、頭から1パックだけって思い込んでたー。
抜かったわ・・・。

>まさに今で言えば、児童虐待。許せませんね。

いやいや、当時の両親たちは、朝は4時からろくにご飯を食べる間もなく、夜の10時まで仕事していました。
その両親達を見てるから、自分に出来る仕事は出来るだけやらなければって思うもんですよ。
足腰弱った祖父ちゃんはさすがに出来ないし、その祖父ちゃんも手でやれる仕事はやってましたからね。
繁忙期は家族総出でやるしかないのです。
両親は子供と話す余裕すらない状態です。
台風が来て、すごい雨と風の時に見回りに出る父親が心配で、被害になる農作物が心配で、どうにも出来ない自分が悔しかったもんです。
これが農家です♪

帝都大戦、映画でありましたよね。
すんごいうろ覚え。記憶にあるのは、悪い役の顔がしゃくれてる俳優さん。
今でも時々出てますよね。

段々周りの山に、黄色や赤が出始めましたよw
【7795】

RE:呂布LOVE  評価

みゆりんりん (2013年10月11日 08時31分)

ウヒョー、呂布ドウコク様、おはようございます。
実は私、歴史が好きなのに、三国志は基本手付かずレベルなんですよ。
単独でちょいちょい読んだりするんだけど、三国の全体像を把握するまでは興味が湧かずでして。
出ては消えていくパチ台のモチーフが三国志だった場合、それはそれとして普通に知ってる〜って感じでw

くっ、一つ思い出した事!
同じ会社のパチ友のオッ様が、私に煽られ一騎の虜に♪
一騎の話題で盛り上がり『復活の時の「せきさん!」って来て、パァ〜っと光出るのが良いなぁ』って言ったの。
私はそこで固まった。せきさんって誰?
誰の事言ってるのかと、よくよく聞いてみた。
関羽の事を、「せきう」と読んでたらしい・・・へー。
他のキャラをどう読むのか興味をそそられたけど、バカらしくて止めた(笑)

で、まさにタイムリー。
昨日結局三国志って直接対決出来たのは誰と誰?って調べ始めたけど、壮大過ぎて撤退。
妲己とか王昭君とか西太后とか、女が絡んでるのが好きなのねーん。

あぁ女神様ね、コミックで人気だったのは知ってたので、サンセイから出た時打ってみた。
特に挙げる事もなく、輪っかの役物が3段階まで行くと熱いとしかw
音が低めだったので聞いた記憶無し。
後で聴いてみます。
アニソンが注目され始めたきっかけってコナンじゃない?
倉木麻衣を主流に、結構な頻度で沢山使い、CDが大ヒットしたじゃないですか。


>>その男性は、確かイッサ(英字表示だったはず)

うはははー。まさにどんだけー?
でも間違いは古谷一行の息子ってので、その他は当たってましたぞw
【7794】

呂布LOVE  評価

ドウコク (2013年10月10日 23時04分)

孫策みゆりんさん、こんばんは。

>曹操

ぜひ、呂布とお呼び下さい。 三国志では、呂布が一番好きなので。 アホみたいに強いけど、何とホンマにアホという。

その強さは恐らく、呂布>>>>>>関羽≒趙雲>馬超≒許チョ>張飛≒夏侯惇、くらいの感じになるのでは?
アホさは、呂布>>張飛>>>>>>>>その他大勢、でしょうか。

>『 Heart & Soul』

いやあ、これも良いですね。

それにしても、アニソンは最初はバカにしていましたが、「残酷な天使のテーゼ」で評価が一変して以来、良い曲が多いと感じます。

それでは、私も紹介を。 ↓あっ、でも、「FATE - on the way -」より歌が下手。(笑)

ああっ女神さまっ 〜闘う翼OP 「愛の星」
http://www.youtube.com/watch?v=km4bsJR0Yns

>ドウコク様がお好きなAKB

わはは、ただパチで打つ機会が多かった、というだけです。 あの16人以外は全く知らないし。

>その男性は、確かイッサ(英字表示だったはず)

「どんだけ〜?」?? 古谷一行の息子は、今「八重の桜」で斎藤一を演じているはずですが、漢字ですけど。
お互い、なんかゴッチャになっていますね。

ゴッチャといえば、大沢さんに牙狼の俳優の一人が辺見えみりのダンナと教えられたのですが、
「ウソや、辺見えみりのダンナは、ケンドーコバヤシのはずや。」と返そうとしたのですけど、
何か違うような気もして、そのままです。


鋼の牙狼剣クルス・リーチ、残念でした。 次は当たると良いですね。
【7793】

RE:祝『7777』もう少し引っ張...  評価

メルカトル (2013年10月10日 22時58分)

女傑なの?みゆりんさん、こんばんは。

>観ました?リーガルハイ。

勿論観ましたよ。冒頭の10分くらいで、こんな感じなのか、と半沢とのギャップにがっかり。
あんなシリアスなドラマでないことは承知でしたが、やはり実際観てみると、これはちょっと、と思ってしまいました。

だからそれ以降は返信書きながら、ダラダラと観たり観なかったりでした。
来週からは微妙だなー。

>投入口に山積みされた袋に囲まれ、ひたすら下ろしてはチャック開いて入れる・・・疲れる事&淋しい事。

ああ、なんとおいたわしい幼少期。これはまるで『おしん』の世界じゃないですか。
まさに今で言えば、児童虐待。許せませんね。
でもそんな過去があったから、性根の座った逞しい女性に成長したんでしょうねえ。

それにしても、そこに愛情はあったのだろうか、と思ってしまいます。
いえ、ご両親のことをどうこう言うつもりは毛頭ありませんが、そんな時代でもなかっただろうにね。
私なら家出してましたね、ああでも、子供だからそこまで頭が回らないかもしれませんが。

>今だと30kgはまだ下から持ち上げれますが、40kgはどうだろう?

私も30kgが限界じゃないかと思います。
昔は毎日肉体労働していましたから、何十キロっていうのも平気だったんですけど、今は全然職種が違いますからダメですね。肉体がなまってしまって。

今の若い子たちは大切に育てられているせいか、体力的にはあまり恵まれているとは言えないかもしれませんね。
ただ、ゲームやPCで鍛えられて、手先は器用じゃないですか。

>私『合計1000円以上って書いてありましたよね。卵含まないって事は書いてなかったですけど』

なるほど、そういうオチでしたか。
でも普通、卵込みの値段だと思いますよね。何故卵以外で1000円じゃなきゃいけないのか、それは多分卵ばかり買う人がいるかもしれないからじゃないですかね。
それとも、「卵お一人様1パック限り」とかの但し書きがありましたか。
だとすると、尚更卵込みの値段でいいじゃん、ってことになりますよね。

うーん、ちょっと納得いかない感じですねえ。
昔同じようなサービスやっていましたが、そんな細かいこと言いませんでしたよ。
あまり堅いこと言わないでって思いますよね。

>この方達、読んだ事ないです。

私もほとんど読んでいないです。荒俣氏の『帝都物語』は面白いらしいですが。
映画の『帝都大戦』はかなり気持ち悪かったけど、傑作だと思いました。若い頃の南果歩が可憐でねえ。
結構感動させてくれるんですよ。

>母ちゃんが『ブレーキかう』って言う時あります。
>そんな感じ?

いやー、それとはまた少しばかりニュアンスが違うと思いますね。
「ブレーキかう」?それは初めて聞いたらびっくりでしょう。
「へっ?」とか思ってしまいそうです。

ではまた ^^
【7792】

祝『7777』もう少し引っ張るw  評価

みゆりんりん (2013年10月10日 08時44分)

やられたら八つ当たり!
メル様、おはようございます。
観ました?リーガルハイ。
相変わらずぶっ飛んでおりましたが、のっけからの盛りに『ヤベッ、観てってアピールしたけど、このパターン許容範囲?』と思ってました。

体力誇れるまでになった理由・・・
それは小学校5年くらいから、精米所をやってたウチは、ガンガン持ち込まれる米を、学校から帰るとコンバイン袋から精米機投入口に入れる仕事を毎日夜10時頃まで一人で黙々とやらされてました。
投入口に山積みされた袋に囲まれ、ひたすら下ろしてはチャック開いて入れる・・・疲れる事&淋しい事。
今だったら児童虐待?(笑)
そのお蔭で、手と腕力がつきましたよ。
部活で強みになったのは関節が強かった事。これ大事ですよねー。

>若い頃はそれでもかなりの筋力を誇っていたんですけど。最高で10kgのダンボールを6箱パレットから持ち上げてトラックの荷台に運んだこともあります

すごい。
今の子は華奢な男性が多くて、ペンしか持った事ないんじゃない?って若い人、居ますよねー。
今だと30kgはまだ下から持ち上げれますが、40kgはどうだろう?

例のスーパー問題。
答えはレジにてブッブー。
会計スタートから卵以外を通さずで『1000円に足りませんが』
私『合計1000円以上って書いてありましたよね。卵含まないって事は書いてなかったですけど』
レジ『すみませんが、そう決まってますので』

あぁーん?
じゃ、もっと迷わず理解出来る表現にしろよって思いながら、いつもより近くのお菓子のとこで10円安くなってるマカダミアチョコをチョイス。

日本語難しいって重ねて思いましたw


>他に作家だと夢枕獏氏とか、荒俣宏氏、山田風太郎とかですね。

この方達、読んだ事ないです。
高校の時に、半村良の太陽の世界とか宇宙皇子を読んでました。

>我が地方の旦那に「ボタンかって」と言われて、大阪の奥さん、慌ててボタンを買いに行ったという、まあ笑い話です。

あ、なんとなーく解る。
母ちゃんが『ブレーキかう』って言う時あります。
そんな感じ?

今日は朝から良い天気ですじゃー。
今回は何の心配もせず台風一過。
台風ルート見て『何でわざわざ内側に入り、ここをど真ん中で通るルートを選ぶ?』と思いました。
【7791】

RE:不景気  評価

メルカトル (2013年10月09日 23時40分)

ドウコクさん、こんばんは。

>そうですね。 赤スタートで、金&デンジャーに昇格するのが、王道ではないでしょうか? 赤のままなら、期待薄。

なるほど、どこかで金やデンジャー柄が出ないと、ほとんど当たらないわけですか。
でも、両手落ちが絡んだりすれば、そこそこ期待できるのではないかと思いますが、どうでしょう。

>なお、虹(当確)の次にエライのはデンジャー(体感:甘80%)で、その次が金(同50%)です。

虹なんか滅多に見られないんでしょうねえ。どのタイミングで出るのかよく分かりませんが、小物が虹だったりすることもあるんでしょうかね。

藤のデンジャー柄はインパクトありますよね。
甘だったらほとんど当たる感じがします、外れたら泣いてもいいレベルだと思いますが。

>それか、もしかしたら成長しきっていないブリを早々と捕っているとか?

ブリの小さいのがハマチですよね。ブリの場合は刺身ではあまり食べないのでしょうか。
照り焼きとか煮魚とかが料理法としては適しているみたいで。

>おお、近所に新しくできたのですが、てっきり女性&子供服専用のお店だと思っていました。

私もそうかなとは思いながら、一度入ってみましたが、女性客ばかりで少しばかり恥ずかしい思いをしました。
でも、安いのであまり品質はよくないです、これならイオンとかの大型ショッピングセンターで買い物した方がいいかもしれませんね。

でもいつも駐車場が一杯で、なかなかの人気のようです。ただ、男は確かに入りずらいですね。

>まあね、仕事人や冬ソナの台単価が高いのは、何となく分かる気がするのですよ

そうですね、液晶が綺麗だし、実写も相当豪華な仕上がりになっているようですし、役物からまぶしい照明まで、何から何までいかにもお金が掛かっている印象が強いですから。

まあとにかく、必殺仕事人III辺りからパチンコが変わっていった気がします。
言ってみれば、時代の節目の一つだったのではないかと。
あれからでしょう、演出過剰になって、パッと見も派手になっていったのは。

>原作TVのシーンの他に、その俳優で同じ衣装・セットで新たに数種の全回転シーンなどを撮り下ろし、「ギャラ、いくら?」という世界。

勿体ないですねえ、滅多に見られない全回転にそれだけの出費をするとは。
もっとしょぼくてもいいから、安くして、少しは客に還元した方がよっぽど気が利いていると思いますけどね。

>片づける意味での「片す」は、東京の言葉です。

そうでしたか、それは失礼。
以前、ころころさんが使っていたのを見て、大阪弁かと勘違いしていました。

ではまた ^^
【7790】

RE:祝『7777』  評価

メルカトル (2013年10月09日 23時09分)

体育会系みゆりんさん、こんばんは。

あ、別に意味はありません。体育会系とは体力自慢と書かれているからです。
でも密かにそうおっしゃるのではないかと思っていましたよ。
何でもできると豪語するからには、それくらい当たり前かもしれないと、勝手に想像していました。

>私、ポイントゲットの為、○倍デーにまとめ買いするので、その他にスーパー行く時は、特売だけとか卵だけを平気でやらかしまする。

なるほど、それは確かに合理的と言えるでしょう。
安い時に目的の品だけ買う、仕事帰りに寄る時などは、その作戦は大正解ですね。

私が行くスーパーにはポイント制ではないので、特売に注意しながら欲しいものを選んでいきます。
マメに行かないので、その時々で安売りしている物を中心に買い物をします。主婦じゃないので、あくまでお菓子とかご飯のお供とかですけどね。

>どうなったと思います?

えっと・・1000円以上買ったんですよね。特に問題ないと思いますが。
どうなったって言われても、すんなりレジを通れたんじゃないですか。何か罠に嵌るような仕掛けがしてありましたか。
文脈からは、そうしたことは一切読み取れませんが。

それにしても、なめこ58円は安い!

>幼少期から農業で鍛えた体、高校時代から握力左右それぞれ42を誇り、全校生徒の体力テストでは必ず3位以内には入っており

ほお、それは頼もしい。女子で握力が42ってのは凄いんじゃないですか。
大抵、30未満ですよね、男で言えば60以上な感じですよ。

私は今は全然体力がなくなってしまって、ダメですね。
腕力もないし、あちこちの筋肉が落ちてしまっているんですね。
若い頃はそれでもかなりの筋力を誇っていたんですけど。最高で10kgのダンボールを6箱パレットから持ち上げてトラックの荷台に運んだこともあります。
自身の体重よりも5kgほど重い荷物でしたが、あの頃は背筋とかも結構強かったんですね。

まあみゆりんさんには負けますけど。
握力なんかも、今なら勝てないかもしれませんね。
それに、多分手の大きさも私のほうが小さいと思います。

>だからか、由緒ある家系図があるようなとことか、由来がある地名とかにも反応してしまします。

では伝奇小説とか読まれると良いかもしれませんね。
そうしたジャンルの小説も結構色々出回っていると思いますので。
そうですか、ならば京極夏彦氏なんかは相性ピッタリなわけですね。

一昔、いやもっと前で言えば、やはり横溝正史でしょうか。でも伝奇ではなく、あくまでミステリなので、ちょっと違いますかね。

他に作家だと夢枕獏氏とか、荒俣宏氏、山田風太郎とかですね。

>全然、ピンとこないです。

やっぱり分かりませんか、どこの地方でも何となくニュアンスで理解してもらえるかなと思っていましたが。
「ほこりまるけ」→ほこりだらけ、ほこりに塗れる という意味です。

我が地方の旦那に「ボタンかって」と言われて、大阪の奥さん、慌ててボタンを買いに行ったという、まあ笑い話です。

ではまた ^^
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  【780】  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら