| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  【815】  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【8149】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2014年02月28日 22時48分)

みゆりんさん、こんばんは。

>そちらはいかがです?

いやー、今日は暖かかったです。朝も全然寒くなかったですね、室内温度が既に13℃くらいありました。
昼はまるで春のようではありましたが、北風がちょっと強かったので、体感的にはそれほどでもなかった気もします。それと日差しあまり強くなかったので。でもこれは季節外れの暖かさと言えると思います。

>好きでした〜w 絶対初代です。

初代は『伝承』がバトルタイプで、『強敵』が普通の確変機でしたが、そのちょっと後に出たのが甘デジのSTVでしたかね。
ややうろ覚えですが。個人的には一番最初に座った台が、珍しく2台並んで空いて、左側を選んだんですが、それがさっぱりで、すぐさま右の空き台をゲットしたオッ様が速攻で「バット、ドル箱を落とす」というプレミアを発動させてやる気が一気にダウン。
それ以来、あまり打つ気がしなくて、たまに打ってもイマイチ乗れない感じでしたね。

>黒王が出る事を祈るんですよ。たまにそれがヒットすると至福の時♪

私は『伝承』をよく打っていたのですが、黒王が出たことは一度もありませんでした。
ただ全回転は何度か経験しています。一度全回転からの単発を引いたことがあります。これには参りました。
オーラが白だったので、ヤバいかなとは思いましたけど、さすがに全回転だから大丈夫と自分に言い聞かせるも、ダメなものはダメでした。勿論、時短中に引き戻すこともなく、実に重い単発でした。出玉も少ないし。

>赤オーラからのケンシロウリーチは殆どハズしてたなー。

そんな事はないでしょう、赤オーラはかなり期待できるはずですよ。まあ『伝承』の場合は、ですけど。
赤オーラなんてめったに出ないのだから、当たってくれないと困るレベルじゃなかったですか。

>時間で管理する機種で、そのモードに入ると手を離しちゃならん!

頻尿の人は打てない台ですね。漏らしても打ち続けろ、みたいなものでしょうか。
いやー、そういうのは苦手だなあ。取り敢えずパチンコくらいは、いつでもトイレに行ける機種がいいです。
バトルタイプとか確変機は、トイレに行って帰ってくると速攻で終わったりしますけど。

>ファンタジーであれ歴史であれ、世界観重視の私でも、読めそうですか?

自伝とは言っても事実をもとにしたフィクションですし、誰でも気軽に読める小説に仕上がっていますので、ご安心ください。決して小難しい内容ではありません、非常に読みやすいので一気に読めますよ。
まあ、騙されたと思って。そうすれば、鯨統一郎氏のデビュー作が読みたくなること請け合いです。

話は変わりますが、今日の『三匹のおっさん』は今までで一番面白かったです。
事件というほど大げさなものではありませんが、内容的には良かったねえ。学校で飼育しているアヒル?が傷つけられる事件の回も素晴らしかったけど。

ではまた ^^
【8148】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2014年02月28日 08時21分)

メル様、おはようございます。

連日天気が良いけど、朝は必ず−6℃前後だったのが、本日+7℃。
来た〜、春!!
そちらはいかがです?

北斗の拳STV

好きでした〜w 絶対初代です。
何ともあのプレートが堪らん。
何が出る?って時にはいつも心で『ヒヒーン』
黒王が出る事を祈るんですよ。たまにそれがヒットすると至福の時♪
代を重ねる毎に北斗に興味が無くなりました。
あの目の粗いアニメと、カッコ良すぎないケンシロウが好きだったなー。
赤オーラからのケンシロウリーチは殆どハズしてたなー。

今ガロの桃幻の笛が熱いみたいです。
変り種スペックなんだけど、狭い入口を抜ければ、大連チャンが待っているみたい。
時間で管理する機種で、そのモードに入ると手を離しちゃならん!ポスターでも告知してるようですよ。


>最近読んだ小説で印象に残っているのが、鯨統一郎氏の『努力しないで作家になる方法』ですかね。

うわっ、一番苦手とする自叙伝的なものですか。
ファンタジーであれ歴史であれ、世界観重視の私でも、読めそうですか?
【8147】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2014年02月26日 23時05分)

みゆりんさん、こんばんは。

>保管は1年、何かあればお役所が絡んで来るんです。

なるほど、事情はよく分かりました。しかし、役所が絡んでくるとややこしくなりそうですね。まあそんなことは滅多にないんでしょうし、それなりに管理していれば問題ないとは思いますが。

>打ちたい台があっても、両隣があれば諦めるらしい。

それはないですね。私の場合は、両隣が積んでいようと、確変中であろうと、打ちたい台には座ります。
例えば狙い目の台が、隣の台を観戦中だったりしても、一声かけてどいてもらったこともあります。その辺は、己の欲望にストレートなのだろうと思っていますね。
まあ、それも人によりますけど。あまり怖そうな人だったら、すごすごと引き下がります。パチンコ店での揉め事は避けたいですからね。

あまり客が多すぎてどうにもなりそうにないと思ったら、店を移動することもありますね、いや、ありました。

>仰け反ってると、頭を持ってかれる程ぶつかられる事も。

それは注意したほうがいいですよ。でも、私もたまに激アツリーチははずれてのけぞることがあります、まあ人間だから仕方ないですね。
それくらいパチンコにのめり込んでいる時もあったということです。

>これはしょっちゅうなんですけど、旦那はそういう時はガッツリ蹴るそうですよ。

フフ、私もたまにやりました。あまりあからさまには出来ないので、脚を組み替えるふりをして、相手の足を軽く蹴り、「あ、すみません」って感じで頭を下げれば大抵は足を引っ込めます。

>何とも尊敬の目で見てました(笑)

たまにいますね、背筋がピンと伸びて、ほとんど微動だにしない。物事に動じないタイプなんでしょうかね、私にはとても真似できません。どうしても顔に出てしまいますし、イライラが態度に現れてしまったりして、まあ嫌な客でしょう。
隣が爆発したりすると、たまに睨みつけたりもします。その時の相手の態度も色々で、睨み返してくる人もいれば、逆に笑顔を返す人もいるし、全く無視の人もいます。なかなか面白いですね、一番多いのは、チラッと見て何事もなかったように自分の台に集中する人でしょう。

>ST機は、短くて確率がアップしてる方が、ロングより絶対良いです。
>甘海みたいに、高確時10倍アップの5回転とか。

まあ長くても50回くらいがちょうどいいと思いますね。
ただ時短がないのがちょっと物足りないですけど。
その点、甘海タイプはSTがダメでも時短で結構当たりますから、そちらのほうが効率はいいのかもしれませんね。
だから私は、海は打たない主義ですが、北斗の拳STVとかは好きでした。ただ、確率が甘いせいか、どの店もスルーがきつめなのが難点でしたが。


最近読んだ小説で印象に残っているのが、鯨統一郎氏の『努力しないで作家になる方法』ですかね。
これは一読の価値があると思います。
自伝的な小説ですが、なんだかよく分からないけど、面白くてページを捲る手が止まらない、みたいな感じです。
暇があったら読んでみてください。

ではまた ^^
【8146】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2014年02月26日 10時25分)

メル様、おはようございます。

>要するに書類を保管する業務を仕事の一環として行っている人の集まり?

そうですそうですw
保管は1年、何かあればお役所が絡んで来るんです。

>出来れば、両隣に挟まれない環境が望ましいです。

お〜、旦那とおんなじw
打ちたい台があっても、両隣があれば諦めるらしい。
逆に私は嬉々としてハマって行きますよ♪
(更にすぐ当たればドヤ顔w)

狭い店は椅子と台との間も狭いのはもちろんですが、通路が狭くて、ちょっとでも背もたれしてるとガンとぶつかられます。
仰け反ってると、頭を持ってかれる程ぶつかられる事も。
ちょっと笑えないですけどw

>隣の客が組んだ足を思い切り自分のほうに投げ出してきたりされると、イライラがマックス状態になります。

これはしょっちゅうなんですけど、旦那はそういう時はガッツリ蹴るそうですよ。
ケンカになりそうなものだけど、相手を見て強く出ると大人しいものだそうでw
相手を見る・・・ここ大事(恐そうな人の時は近寄らないんだって)

得てして恐そうな人はマナー良しだそうですがね。

一時期旦那と話題にしてた男性が居るんです。
顔が整ってて渋めの50代。醸し出す雰囲気が渋いw
更に打ってる時の姿勢が素晴らしいw
どんな激熱ハズシでも態度に出ず、ボタンもそっと押す。
お姉ちゃん満載のガールズスポットやサンセイのAV満載の台を打ってても、全く表情に出さず、ただジーっと。

何とも尊敬の目で見てました(笑)
絶対海系は打たないんですよね(三洋系)
顔には出ないけど、演出好き派と見ています。


『仮面山荘殺人事件』
早速予約に入れておきます。
ガリレオシリーズとかそっち系にいって古いのは読んでなかった気がします。

それなりに混んでる店に行くと、狙い台以外はそうそう良いの空いてないんですよ。
更に放浪する辺りになると、人気が無くて深い台ばっかりに。
その中でも、打っても良い台と絶対打ちたくない台とに分かれて、打っても良いかな?と思う台に譲歩して座る、こんなもんです。

打っても良いかなって台が当たらないと『どうせこんなんなら打ちたい台で負けたかった』な〜んて後悔しきり。

ST機は、短くて確率がアップしてる方が、ロングより絶対良いです。
甘海みたいに、高確時10倍アップの5回転とか。
(長いと抵抗してる気分が高まるだけ)

極端な話、1回転に3分の1で挑むとか。
長くなるほど、ひたすらハズレ乱数を毎回引く確率が高くなりますよね。

だからまだ平和の乙女とか南国みたいに、9回転に20数分の1のほうが・・・。

こちらは連日お日様が出てますよ。
朝晩は−6℃とかですが、今外出してきたら5℃くらいでした。
道路の障害物だった氷の塊も何とか溶けて、大通りならスイスイですよ。
【8145】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2014年02月24日 23時09分)

みゆりんさん、こんばんは。

>整備って言うより、整備記録保管者・・・的な?

ほぉ、なんだか分かったような分からないような。要するに書類を保管する業務を仕事の一環として行っている人の集まり?

>ちなみに私は混んでる店が好きですが、旦那は椅子を跨いで寝れるくらいガラガラの店が好き。

うーん、確かに混んでいる店はなんとなく熱気に溢れていて、こちらもやる気にさせてくれはしますが、台が選べないのが辛いですね。
それに、どことなく閉塞感があって、息苦しい感じもするし。
だから私はどちらかというと、混んでいない店のほうがいいですね。客の入りとしては3割から5割程度が丁度いいと思います。
行きつけの店だと、当然台選び放題のほうがいいですけど。出来れば、両隣に挟まれない環境が望ましいです。

>唯一、通路が超狭い&椅子と台が近過ぎる店は断固拒否られてます。

よく分かります。通路が狭いと、すれ違えないから反対側から人がやってくると、どちらかが譲らなければいけないじゃないですか。それだけならまだいいですけど、狭いのに立って打っている人と喋ったりされると、ムカッと来てしまいます。人が迷惑そうにしているのに、それに気づかずにしゃべり続けている人とかいますが、心の中で思わず「どけよ」と毒づいてたりしますよ。
そんな事で、打つタイミングがずれたりするわけですよね、当然、勝負の結果も変わってきてしまう、それが嫌なんですよ。人に邪魔されて、挙句の果てに負けてしまうのは最悪でしょう。

台と椅子の間が狭い店も嫌ですね。足が自由にならなくて辛いですし、隣の客が組んだ足を思い切り自分のほうに投げ出してきたりされると、イライラがマックス状態になります。

>今作はいつもの東野さんより更に緻密になっているようです。

東野圭吾氏は人気がありますね。
私もたまに昔の作品を読み直したりしていますが、結構出来不出来の差がありますね。
一番面白かったのは『仮面山荘殺人事件』ですかね。これは未読でしたら取り敢えずお薦めです。
ちょっと捻りの効いた変化球が楽しめます。

>やっぱ約50%の壁と、122回転のSTに対し101分の1の確率はキビシー!

ST長けりゃ当たると思ったら大間違いですよね。
普通の甘デジでも100回越えなんてザラですから、それを122回以内に当たり続けようと思ったら、結構なツキが必要じゃないですか。
これが確率1/50くらいだったら、これは非常に嬉しいんですけど。そんな甘い台なんかないですね。

>あまり好きじゃない台のハマりは堪えるさぁ〜

そもそも好きじゃない台は打っちゃダメでしょ。プロじゃないんだから、嫌いな台でも釘さえ良ければとか、ボーダーを超えているからという理由で打つのもねえ。
よっぽど釘を読める人ならそれもありかも知れませんけど、やっぱり普通の人は打ちたい台の中から選ぶんじゃないでしょうか。
それでダメなら諦めもつくしね。

ではまた ^^
【8144】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2014年02月24日 15時16分)

メル様、こんにちはw

整備って言うより、整備記録保管者・・・的な?
旦那とはグループでして、旦那は本社、私は下っ端w
研修は地域で開催される年数回程度のものなので、各会社のその担当がランダムに出席です。

そう、ちょっと『こりゃだめだ』と烙印を押したパチ屋が、半年や1年後に華麗に繁盛してる時はビックリしますよ。
その逆も然り・・・。
ガラガラの店にはそれなりの、混んでる店にはこれまた理由がある訳ですよ。

ちなみに私は混んでる店が好きですが、旦那は椅子を跨いで寝れるくらいガラガラの店が好き。
でもそういう店は私が行きたがらないから譲歩してるようです。
唯一、通路が超狭い&椅子と台が近過ぎる店は断固拒否られてます。
理由は・・・腹がハマる♪

夢幻花、残すところ後数ページですが、あらかた概要が掴めましたのでw
今作はいつもの東野さんより更に緻密になっているようです。
話が四方から始まり一つに繋がっていくのは納得ですが、今回は間口が広がって八方って感じ。
自殺や殺人が起きるんですが、犯人が意外過ぎで、犯人が判明するかしないかの辺りから、過去の事件、ルーツは幕府とかまで遡った話が出て、それに関わった家系が連綿とその原因となったものに現在も・・・って。
とにかくその事件を取り巻く人間の小ネタがやけに沢山。
因縁というか人間の縁ってそんなに絡まるもん?と。

ただそこはやはり東野さん。
そういうチビチビした話も分かり易くて、話が飛ばされてよく解らないという印象は無いですね。
説明しようとしてる私のほうが飛びまくってますがw

全てが繋がってスッキリ〜w
(あんな偶然こんな偶然はないだろうとは思ってますが)

三匹を観ようと確認すると更新されてない?
色々調べた結果、先週は放送されてないという事に至りましたw

昨日は一騎ライトで5連単。
やっぱ約50%の壁と、122回転のSTに対し101分の1の確率はキビシー!
でも打った感はありましたw
旦那は打ちたい台が回らなかった為、回転率の悪くない台に逃げを打ち、ハマられたのに折れたよう。
この前の私だ。
あまり好きじゃない台のハマりは堪えるさぁ〜(笑)

今日は鱈汁でヤケ食いパーティじゃw
【8143】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2014年02月23日 23時00分)

みゆりんさん、こんばんは。

>研修は、整備の管理系です。

整備の管理系?ちょっとよく分かりませんが、車関係の整備ってことで良いんでしょうか。
夫婦揃って出席されたということは、お二人は同じ業種の会社にお勤めですか。それとも同じ会社でしょうか。

>○ハンね、全国津々浦々あるんですよね。

実は私、一度も入ったことがないんです。だってどこにも店がなかったですから。
この辺りの地元にはまずありませんし、大阪、京都、奈良、滋賀、兵庫、和歌山、石川、福井、富山ではたまたまでしょうけど、見なかったですね。
田舎は田舎なりにあると思いますが・・・いったいどういう店構えをしているのか、一度見てみたいです。

>今は割と満席に近くなってますから、店長努力でしょうw

そうそう、元MHも店長が変わってから、閑古鳥が鳴いていたのに、今や地域ナンバー1になっていますからね。
あれは、初代ピンクレディが出始めた頃ですね。つまり内規が変更されて、新しいスペックに切り替わってすぐでした。とにかく新台に関しては釘が甘いんですよ。
それまでにない、通常当たりでも時短が100回付くという魅力的なスペックでしたから、毎日客付きはほぼ100%でした。
それにつられて、他の機種もそこそこ客が付くようになって、新台入替も頻繁にするようになり、固定客を獲得していったような次第です。
今でも休日はかなりの入りみたいですね。

>間違っても4パチは打ちません

そうでしたか、それは失礼しました。
そうやって決めてしまえば、4パチと比較するような愚を犯すこともないでしょうから、勝っても負けても納得の勝負ができるとは思います。

まあ、良いと思いますよ。昔の羽根物感覚でね。
勝っても負けても1万円以内で収まるような勝負をするのも、パチンコの楽しみ方の一つだと思いますし。
何もひりつくような4パチマックスばかりが勝負ではないですよ。

>私のボロ負けレベルは、大体6千円から8千円です。

なるほど、その程度なら金銭感覚としては大きく外れてはいないですね。
ちなみに私の過去最高負債額は88000円です。機種はアレジン、一回も当たりませんでした。
今じゃ信じられませんね。でも当時は2万くらい負けてても全然平気で、すぐに取り返せると思っていました。

>まさかその状態で居なくなるとは、予想すらしてない筈。

世の中には信じられない人もいるもんですね。
気が動転していたって感じでもなさそうですし、一体どういう神経しているんでしょうかねえ。

>ほのぼの系ですね。

おっしゃる通りです。お笑い芸人たちがそれぞれいい味を出しているんですよ。特にゴルゴ松本が意外に演技が上手いのでびっくりです。
チョイ役に上地雄輔が敵チームのキャッチャー役で出ています。その頃はまだ無名だったため、ほとんどセリフすらありませんけど。

>メル様は映画の嗜好も本と同じなんだって納得しましたよん。

そうかもしれませんね。でもね、これでも昔は映画をよく観ていたんですよ。中学生の頃に目覚めて、勿論映画館へ足を運んでね。
映画雑誌のスクリーンやロードショー、キネマ旬報も愛読していたほど、映画が好きでした。
今じゃさっぱりですけどね。

ではまた ^^
【8142】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2014年02月22日 08時15分)

メル様、おはようございます。

研修は、整備の管理系です。パーツ名はさっぱりですが、点検とかの管理方面として受講義務年数に達したんですよ。

○ハンね、全国津々浦々あるんですよね。
旅パチでちょいと遠い所のに入ったりもしましたが・・・。
チェーン店らしいこれと言った特色が無いお店(台○○は遠くに来てるのすら忘れる程同じ)
先日行ったのは地元市内の店。普段はお隣の約40分離れた○ハン。
この二つを比べると、市内のほうが確実に回りません。
ただお隣の○ハンは、約1年半前まではガチガチでガラガラでした。
今は割と満席に近くなってますから、店長努力でしょうw
いつまで持つか?ってとこですかね。
今はあっと言う間に客が消えますから(笑)

>9連したなら、結構な出玉があったんでしょうね。ちなみに当然4パチですよね?

間違っても4パチは打ちませんw
一騎が入らない時は4パチも崖から飛び降りる覚悟で視野に入れましたが、それも回避(笑)
両刀は今日がこっちだったらとか、後悔だらけになりそうだから、最初からその可能性を消してますw
私のボロ負けレベルは、大体6千円から8千円です。
大概の負け時金額は3千円前後ですよ。
16ラウンド9連で14,400発でした。
アタッカーがちょっと厳しかったのと、電チュー寄りがきつかったです。

事故の件、やっぱバカで良いんですよね(笑)
他の人も、あまりの堂々さと、人身事故って事で動転してたんじゃありませんか?
まさかその状態で居なくなるとは、予想すらしてない筈。

夢幻花、冒頭読みました。
相変わらず読みやす!と思ったのも束の間で、ポンポン場面が変わり、いろんな出演者と場面が。
今殺人事件が発生、これがどうまとまってくるのかが楽しみな次第。

>笑いと涙が満載って感じ。アマチュアの野球チームを地元に帰ってきた内村が復活させる話です。

あ〜、なんか聞いた記憶あるw(観た事は無い)
ほのぼの系ですね。
メル様は映画の嗜好も本と同じなんだって納得しましたよん。
【8141】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2014年02月21日 23時02分)

みゆりんさん、こんばんは。

>昨日の研修は出る事に意義がある

おっと、一体何の研修だったのでしょうか?よかったら教えてくださいまし。
ご町内での集まりかなにかでしょうかね。

>え〜と、こっちの方は3月下旬並みと言う事ですので、多分12度前後にはなるだろうとw

そんなに上がるんですか、だとしたらこちらでは15℃くらいまで行くかもしれませんね。
それは嬉しいですが、最低気温ももう少し上がってほしいものです。明日辺りでも−1℃とからしいですし、朝起きると異様に寒いので、何とかならないものかと。

>で、精米機からそんなに遠くない○ハンへゴー。

○ハンってどうなんですか。近くには全くないので、多分市内には一軒もないと思いますが、結構な大型店なんでしょうねえ。
ただ、大型チェーン店でもなかなか油断ならないものがありそうだし、意外と普通の釘をしている気もしますので。でも、まあ誰でも知っている名前だから安心感はあるのでしょうね。馴染めるかどうかは別として。

>この間のボロ負けを一気に回収し、大満足で精米してました

ほぉー、それは良かったですね、おめでとうございます。
9連したなら、結構な出玉があったんでしょうね。ちなみに当然4パチですよね?違いますか。
いずれにしても、万発は超えてるでしょうから、そりゃあ大満足でしょう。しかも、4回転で当たりとはさすがのヒキですね。羨ましいです。

>なんと轢いた直後、傍に居た人に『携帯持ってないから救急車に連絡して』と言い残し、立ち去ったとか。

バカなんじゃないですか。そんなことしたら逮捕されるに決まってるは明白なのに。その場を立ち去るとはねえ、傍にいた人もビックリして掛ける言葉もなかったのかもしれませんね。普通なら「ちょっと待って」とか言いそうなものですけど。
しかし、人を轢いて怖くなかったんでしょうか。なんか全然平気そうなところは、まるでサイコパスのよう。
そんなネタは折原一辺りがパクりそうな事件ではありますね。

>加藤雅也って『涅槃で待つ』だよね。古くて無さそうw

他に何に出てるのかよく知りませんが、多分これが加藤雅也のデビュー作だったんじゃないでしょうか。
あ、それから思い出しました。内村光良の監督主演映画『ピーナッツ』も良かったです。
昔の深夜番組、内村プロデュース?からの派生映画だと思います。お笑いのさま〜ずとか、ふかわりょうとかが出ています。
笑いと涙が満載って感じ。アマチュアの野球チームを地元に帰ってきた内村が復活させる話です。

ではまた ^^
【8140】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2014年02月21日 08時24分)

メル様、おはようございます。

昨日の研修は出る事に意義がある、直接私には関係ないもので、冒頭から白目向いて記憶無しw
約30分、スッキリ〜w
隣に居た旦那が羨ましがってました。
私は死んだように静かなタイプですが、旦那はいびきをかくので、ウトウトでもモロバレタイプなんですよ(笑)

>本当ですか、その情報信じていいんですね?

え〜と、こっちの方は3月下旬並みと言う事ですので、多分12度前後にはなるだろうとw

昨日はどうしても精米機に行かなければならず、渋滞を覚悟で除雪してあるだろう大きな施設の精米機へ向かう。
途中渋滞から枝分かれして図書館へ。
来たのは東野圭吾の『夢幻花』

それからまた渋滞へ。
キレた旦那が渋滞が終わる頃の8時近くまでパチ屋へ避難じゃー。
打ちたくないのに・・・旦那が挙げた店は更に却下レベル。
で、精米機からそんなに遠くない○ハンへゴー。
『どうなっても7時過ぎまでは打つからな』の言葉を背にフラフラ〜と物色。
何故か絶対座らない角台のギアスが妙に引っ掛かり、打ち始めると回らない感じで、出した200発打ったら止めようと思ってると4回転で大当たりし、抜けそうなポイント2回をクリアしたら安定の連チャンコースになりました。
9連し、初回から全て16ラウンド。確か16ラウンドって50%か60%だったはず。
この間のボロ負けを一気に回収し、大満足で精米してましたw

出ました!運頼み打ちw
早かったなー、パチ解禁デー・・・。

先日のひき逃げ犯が即効捕まりました。
30代前半とかの大型だったかダンプの運転手。
なんと轢いた直後、傍に居た人に『携帯持ってないから救急車に連絡して』と言い残し、立ち去ったとか。
何を考えてるんだか・・・。
轢かれた方が死亡してると言う事は、最初から意識が無い状態の重体だったはず。
轢いたの認識してその態度は、大物なのかバカなのか計り知れません。

>その続編の『帝都大戦』ですからね。加藤雅也と南果歩が主演のヤツです。

あっ、勘違いw
加藤雅也って『涅槃で待つ』だよね。古くて無さそうw

バトルは了解ですw
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  【815】  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら