| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  【875】  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【8749】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年06月01日 22時04分)

鯉僧さん、こんばんは。

なんと、あのカープ板のトピ主殿がちゃび憎さんだったとは迂闊でした。お元気そうで何よりです。
いずれ何かの折にでもお邪魔させていただきたいと思います。しかし、私は昔からのD党でして。あ、勿論DeNAではありません。
最近はパチンコも全く打っていませんし、話題に付いていけないですので、しばらくは様子見でしょうか。

>なかなか面白いですね

デビュー当時からクイーンの再来とまで言われた逸材ですからね。ロジックの美しさは、日本では右に出るものなしというほどの評価を得ていますし。

私も『双頭の悪魔』はかなり好きです。デビュー当時の作品はもう忘れてしまっていますが、どうですかね、今読んでも面白いかどうか。
個人的には『マジックミラー』辺りも異色作ですが、なかなかの出来だと思っています。

尚『女王国の城』は読もう読もうと思いつつ、いまだに未読の体たらくです。本格ファンなら必読なんでしょうけどね。

そうですか、あちらにも顔を出されていなかったので、ミステリは小休止なのかと思っていましたよ。
心配は無用だったようですね。これからも、ミステリを楽しまれますように願っております。

ではまた ^^
【8748】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年06月01日 15時31分)

メル様、こんにちは〜w

>私見では、東、南、西、北、白、發、中の字牌はすべて確変図柄で、

ふむふむ・・・前作でそれが確変図柄だったのね?
東も南もぜーんぶ緑色の字で、最近のパチのせいで赤系や金系が使われてる図柄じゃないと、偉そうに感じない(笑)
じゃ『あ〜あ、また単発っぽい緑色の南図柄ね・・・』と思ってたけど、往年ファンからしたら『やったー、確変キター』ポイントだった訳ね?

他のステージだとそんな事なかったけど、花満ステージだと左に3・7が止まる時に液晶横でフラッシュするの。
最初の時『おっ?』と一々反応してたけど、気付いてから『なんでぃ』笑

>しかし、こんなのちゃび憎さんに紹介したら、相当恨まれそうです。

バンバン紹介して・・・良いと思うよ(綾波風w)
鯉憎さんになっちゃったけど(大笑)
でも出続けるよ〜www
内臓ドロドロ、頭部ぺっしゃんこ、手足もげたー(取れる)、全てオッケーw

今から探しま〜す♪
【8747】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年06月01日 15時18分)

うっひょ〜♪

メル様に『ちゃび憎さん、どうしてるかな?』と振ろうか迷ってる所で、メル様が出してきたなぁって思ってたところに『鯉?』
呼ばれて飛び出てくるところは・・・
さてはハクション大魔王だな(笑)
今度から毎回呼んでみっかなw

>「馴れ馴れしいやつめ、誰や?」

一瞬『誰?』とは思ったけど、馴れ馴れしいとは思わないよw
メル様もそうだと思いまっせw

>おそらく相当な美貌の持ち主なんでしょうねー

いや・・・違うって・・・
メル様も推察なさってる通り、若くない40代後半前後な訳で。
そこでハードルの高い若い尖った年齢に刺さるには怖すぎて・・・レベルが高いセレブ系やお高くとまってそうなツンツン系もおっかなくて・・・
それで妥当なところで、アホ面下げて打ってる私がお目に止まったんじゃーないかと(笑)

ほら、普段無いネタだから。
こういう事があったら話のネタとして使う訳でw
でもね、去年だったか、仙台に1泊旅行した時に、恒例の旅打ちしたのね。
選ぶ店はデータが無いから、地元に無い台を設置してる店のみ。
だから、行ってみて『客居ね〜、笑っちゃうくらい回らない〜、1時間居れる気がしない〜』って店に出会う確率が半端なく高いw
そういう時の為に数か所ピックアップしておいて、転々と見て回るんだけど。

行った店は新しくて超キレイな郊外店。
確かその時の新台は、今は無き奥村の黄金ハンターと、地元に入らないであろうと思われた、マジハロの甘。
どちらも取れて試し打ちしてる時、いきなり後ろから肩をトントンされて『え?何?』と思った瞬間、ハウスカードを出され『え?私忘れた?いや、それは無い無い。え?どういう事?』と条件反射で受け取ったら、その男性はサーッと通路を歩いて行ったの。
『これ何?』とサンドに差し込んでみたら、玉数が確か2千発ちょい入ってて・・・
どういう事〜?と、その男性が歩いて行った方を見に行って、それから1パチシマを見て歩いて・・・居ない。
『これ、くれたって事?・・・だよね。でも本当に?使って良いの?え〜?』と悶々。
さすがにすぐ使えず、旦那に相談しに行った。
旦那『なんだそれ?でもくれたんじゃない?もう居ないんでしょ?使えば?』に『そうだよね〜w』

その貯玉のおかげで投資が抑えられ、更には・・・またまた今は無き奥村の甘三姫繚乱の爆連に出会い、一撃13000発くらい出せたの。
神様や〜wと思った(笑)

ここ最近、夢枕獏さんの陰陽師系にビタハマり。
全部読み終わたので、また違う道を模索。
今話題の『鹿の王』予約してるけど、いつになる事やら。
先週メル様に紹介頂いた本を、図書館で検索する予定。
無ければ奥義『リクエスト機能』がありますぜw
この機能を使って、はい残念!って事が無いからビックリだわぁ〜w

今読んでるのは、宝塚のお話ベースの『男役』
オペラ座の怪人のパクリみたいな感じ?
癖が無いのでスラスラ読めました。
話も、読み手を選ばない万人受けタイプですね。

花満・・・ねぇ。
前のめって、もっと打ちたいとは思わなかったね。
結局『古き良き思い出』として記憶に残ってたけど、いざ同じ演出で打ってみて『そこまでじゃなかった』と認識を改めただけ?
当時は周囲がそうだったから、選択の手段無くそういう演出で打ってただけであって、現在の状態で敢えてそういう演出を選ぶか?となると、選ばない・・・(笑)

今は地獄少女にターゲットオン!
ビワコのラブファイター、ここぞとばかりに良いとこが発揮されてましたが。
多分液晶ハマって4ラウンド通常。
やっとこ確変入れて、4確・4通のコラボで『甘デジ打った方が早い!』とキレそうな予感♪
花月の出玉有り2連の壁を越えられないのと一緒(大笑)
【8746】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

鯉僧 (2015年05月31日 23時21分)

メルさん、みゆさん、ご無沙汰しております

「馴れ馴れしいやつめ、誰や?」

って、お思いでしょう

元、ちゃび憎でございます お久ですー

なかなかタイムリーな登場になってしまいましたが、狙ったわけではありません


☆ メルさん、

師匠に対して恨むなんてそんな…

…と、最近は有栖川氏のシリーズ物を順に読んでおります

なかなか面白いですね

クローズドサークル・フーダニット・読者への挑戦状 テンションがあがります

今はシリーズ4作目の『女王国の城』を読み始めたところなんですが、個人的には、2作目の『孤島パズル』が好きです

犯人特定のロジックが非常によくできていたと思いました

微妙な難易度もいいですね 私は解りませんでしたが

勿論、『双頭の悪魔』も大変面白かったです

☆ みゆさん、

えっ、パチ屋でナンパですか!

おそらく相当な美貌の持ち主なんでしょうねー

私は、したことも、されたこともありません(爆)

ところで、蘇りパチンコ打たれたようで…

私もちょっと打ってみました 常に花満開で消化

単発当たりが一度で終了でしたが

マイホではすでに閑古鳥です

個人的には、演出云々よりスペックが好みではありません

出玉抑えて、確変確率を上げるとか時短を長くするとかしてほしかったですねー

甘デジならもう少しウケるかも知れませんね


ではでは、失礼します またお邪魔いたしますねー
【8745】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年05月29日 22時16分)

みゆりんさん、こんばんは。

>麻王で『南』図柄、昔から確変図柄なの?

実際打ったことないですから、なんとも言えませんが、この新機種は完全に前作を踏襲していると思われますので、確変図柄だと思います。
私見では、東、南、西、北、白、發、中の字牌はすべて確変図柄で、あとは3、7もおそらく確変図柄ではないですかね。

>次に鳥図柄で当たって『偉そうだから確変だよねw』ってたら、単発だった。

鳥は孔雀で、イーソーでしょう。つまり、ソウズの1なので、これは通常図柄で間違いないですね。

しかし、いくら一台で三台分楽しめると言っても、所詮昔の台ですからねえ。すぐに飽きられるのは目に見えていますよ。
あらゆる刺激に慣れてしまった現代の打ち手には、物足りなさ過ぎて、長時間打つ気にはなれないと思います。
ただ、往年のファンや特別な思い入れがある人なんかには喜ばれる気もしますが。

>総合的に・・・単調過ぎて飽きましたw

そうなりますね。やはり色々なギミックや多彩な演出に期待しながら打つわけだから、それがごっそり削り取られていたら、面白いわけないですね。
しかし、私のように刺激を求めていない人間には、逆に喜ばしいかもしれません。でも実際打ったら、すぐに飽きて台移動するかもしれません。

>探してみますね〜w

書き忘れましたが、作者は貫井徳郎氏です。
しかし、こんなのちゃび憎さんに紹介したら、相当恨まれそうです。でもグロイのは冒頭だけで、じっくり読めます。京極夏彦が好きな人は多分好感度が高いと思いますね。
よく考えれば、かなり異常な世界なんですが、それをそう思わせない説得力を持ったミステリです。

ではまた ^^
【8744】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年05月29日 08時42分)

おはようございます。

大っ嫌いな掃除、昨日朝の5時からスタートし、初休憩は10時半。死ぬわ・・・。

メル様なら分かるかと思って聞きま〜す。
麻王で『南』図柄、昔から確変図柄なの?
南で当たって確変告知され、安い図柄っぽいのにな〜。
次に鳥図柄で当たって『偉そうだから確変だよねw』ってたら、単発だった。
この機種の確変図柄、わかんねー(笑)

総合的に・・・単調過ぎて飽きましたw
結局、2周目過ぎてスロー待ち。
花満なら、散り積リーチ待ちなだけですから。

派手な台に慣れちゃってるのもあるし、そういうのが好きだから・・・昔には戻れません!(笑)

『妖奇切断譜』

丁度良かったです。
探してみますね〜w
【8743】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年05月27日 22時24分)

みゆりんさん、こんばんは。

>今旦那から連絡があり、今週土曜日に退院予定とか。

それは取り敢えずおめでとうございます。
しかしまだ摘出手術があるんですよね、無事終わるように祈ってますよ。

>これまた『なんでだろう?』まどろっこしいw

炎症が治るまで待つっていうのが、ちょっと意味分かりませんね。素人考えですが、炎症が広範囲に亘っていると、切除する時に問題があるからかもしれませんね。

いずれにしても、もう一度検査されるのでしょうか。
本当に胆石があるのかどうか、はっきりしないとダメですからねえ。

今、昔読んだ『妖奇切断譜』を再読しています。タイトルの通り、ちょっとエグイですがやっぱり面白いです。特に冒頭が結構気色悪かったりしますが、これはお薦めです。
現在、絶版中なので入手困難ですが、図書館ならあるかもしれませんね。気が向いたら読んでみてください。多分途中で放り出したくなることはないと思いますよ。

ではまた ^^
【8742】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年05月27日 13時28分)

こんにちはw

今旦那から連絡があり、今週土曜日に退院予定とか。
来週の半ばだと思ってたから『え〜、早い〜』ですw
途中で放りだしてる掃除が〜・・・明日休んで掃除します(笑)

>何ですか、治ったのなら摘出の必要はありますかね?

摘出の必要性は、とんと私も理解出来ませんが、胆石もありそうだと初見で言ってましたから、その後の事も兼ねて、摘出となったんでしょうかねー。
それなら2回に分けてじゃなく、さっさと取ればいいのに・・・とも思いましたが、どこの部位でもそうらしいですが、炎症とか起こしてる時は、一旦治るまでまで待ち、それからになる事が多いみたいですね。
これまた『なんでだろう?』まどろっこしいw

宿神、ラストを残して忘れて来たため、もう1冊の鬼譚草紙という本を。
表紙・挿絵が天野喜孝なんですよねー。
とても世界観があってるようです。
今ラストの小野たかむらの所を。
生きながらに、昼は官吏、夜は閻魔大王の傍らで審理に参加していたという人物。
小野小町と親戚関係にあったとか?
愛した人の魂を、反魂の術ではなくずっと自分の傍に留めておく方法を模索中。
多分この行きがかり上で冥界との行き来が出来るようになったのでしょう。
【8741】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年05月25日 22時14分)

みゆりんさん、こんばんは。

>結果論で言うと、見知らぬ男性から『お話をしませんか』と声を掛けられました。

へえー、それは何と言ってよいのやら。でも、声を掛けられるということは、まだまだ捨てたものではないってことでしょ。
女としての魅力が十分あるからこそ、まあ狙われたってわけですよ。しかし、怖いよね。見知らぬ男から声を掛けられて、お話ししませんかって言われてもねえ。

逆に若い女性だったら断られるだろうと見越しての、その言動なのかもしれませんが。それはちょっと失礼ですか。

パチンコ屋には色々危ない人がいますので、要注意だと思います。外見とかは関係なく、中身が危険な可能性もありますので、見た目はあてになりませんよ。

>治してから、その後の事として全摘だそうで。

何ですか、治ったのなら摘出の必要はありますかね?ちょっと意味が分かりませんね。
結局全摘ですか。ちょっと長引きそうですね。おそらく後に響くようなことはないと思いますが、いずれにしても手術は嫌ですね。

>その塗り薬で落ち着き始めてるから、もう少し様子見。

じゃあ、やはり医者の見立てもまんざらではなかったわけですね。取り敢えず医者のことは置いておいて、良かったと言うしかありませんね。
それで完治すれば問題ないわけで。そうすれば医者に対する恨みも解消できるかもしれませんね。

>こういう、古の逸話って深いぃ〜w

面白いんでしょうね、歴史好きの人にとっては。私は日本史が苦手だったんで、イマイチ興味が持てませんが、歴史絡みの小説も中には面白いのもあると思います。
大作が多い印象なので、一発当てると長く楽しめるのも美点かと。

ではまた ^^
【8740】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年05月25日 15時50分)

こんにちは〜。

毎日病院に顔出ししながら、暇を持て余してる旦那に、その日にあった出来事を報告。

昨日、滅多にない事がありましたのよ〜(大笑)
私の板に書いたのですが・・・
詳細はそちらを読んでいただくことにして。

結果論で言うと、見知らぬ男性から『お話をしませんか』と声を掛けられました。
パチ屋にパチンコしに来てて、お話をするも何も・・・
どこで?パチ屋だとよく聞こえない。
どこかに行こうって事?一緒に車に乗るなんて考えられない。
それぞれの車で移動して、どこかの店へ行くって事?そこまでして話をする気もない。

ってか、20代の結婚してるかどうかの年齢ならいざ知らず、結婚してて当たり前の年代を捕まえて、フリーと思う決定打があったのか?

この時代、この年齢だから絶対結婚してるって事も無いだろうけど、してて当然、歴がない人も稀の年、フリーだとしたら歴有りのお年頃。
どう見たんだ〜?

前から見ててって言ってたけど、いつも旦那と行くので、一人で行くのは年に1回か2回。
まぁ、旦那と行ってもそれぞれ好きな台に刺さるので、店内で二人で練り歩く事はないけど・・・

だから、前から・・・の前からは、当日店に入ってからの事を言ってんのか?とも思ったり。
謎だ(笑)

そのネタをぶら下げて、また病院に行きましたとさw

>胆のう炎だったらいいけど。それなら、点滴で治ると思いますが。

治してから、その後の事として全摘だそうで。
医者の考える事は解りまへ〜んw

>それだったらかなりの名医ってことになるけど。

名医でもこの時代よ?
客商売は評判が評判を呼ぶw
大事に至らない皮膚科だから一発の腹立ちで済むけど、これが内臓系の病気だったら、苦情もんよ〜?

その塗り薬で落ち着き始めてるから、もう少し様子見。
ってか、その前に市販薬を塗って同じように治ってたんだよねー。
でも治ったかと思うとまた出るから、病院って思って行ったんだわさ〜。

今、宿神4巻目(最終巻)
安倍晴明の流れからそのまま突入。
平清盛の話かと思ったら、西行が主人公でしたー。
うろ覚えの歴史では、あちこちに行った生臭な僧という印象のみ。

この本は史実に基づいてるのかな?
本当に清盛と親交があったのか。北面の武士となれば同じ時代ではあるけど。

その本の中に、盛遠という武士が出て来て、人妻だった女性に焦がれ、その旦那を亡き者としようと夜襲をかけ、その女性の一計により、旦那と思い首を落したら、実は愛しの女性だったというエピソードは有名。
その後僧侶になり、文覚として後世に名を残します。
この話は前から知っていましたが、夜襲をかける段の事が気になってます。

一方的に盛遠が図ったのか、女性との親交の末だったのか。
この本の中では、盛遠が激情に駆られ、それを受けた女性が旦那を守るために身代わりになったと。
前に読んだ物語形式のものでは、お互い惹かれあったけど、盛遠が旦那を亡き者にしても盛遠のその後は追われるだけになるし、今は良くてもいずれ自分が盛遠の邪魔になる事を儚んだ女性が、自分の想いを断ち切る事も兼ねて身代わりになったと解釈。

本当はどっちなんだろう?

こういう、古の逸話って深いぃ〜w
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  【875】  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら