| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  【885】  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【8849】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年07月15日 22時17分)

みゆりんさん、こんばんは。

>そっちのような都会でも2部屋か3部屋設置なんだねー。

いやいや、都会じゃないですって。本当に田舎。
出も近隣の昔ながらの家はどうなんでしょうね、結構大きめの家が多いですが、エアコンなんかは多くて5、6機くらいじゃないですかね。

>こっちはエアコンが全く無い家もそこそこあるで〜。

えっ?そうなんですか。エアコンなしの生活はしたくないなー、と言うより無理です。真夏の猛暑日なんか、冷房なしでは生きていけませんよ。
部屋の中でも33℃くらいありますからねえ、エアコン付けずに我慢するのは寿命を縮めているようなものです。

>でも家の中で休んでても熱中症になるなんて。

高齢者は、あまり暑さ寒さを感じなくなると言いますからね。それに加えて、水分を摂取しないと、身体が勝手に症状を呈するのだと思います。

昔は熱中症ってなかったですよね。日射病からネーミングが変わっただけなのか。

>中年以降は痩せるのは顔から、最後まで落ちないのは腹周り(笑)

そうですね、体重が一番落ちていた頃、46kgくらいですが、その時でもお腹だけはちょっと出てた気がします。腹筋とかもやっていて、ですよ?
その頃は、あまりの痩せ方に焦って、どうすれば太れるのかと思っていましたが、今は全くの逆。どうすれば痩せられるのか、やっぱり運動が不可欠なんでしょうね。

>だから、年々増えて行ってるんじゃないですか?

確かに。自殺する勇気には感心しますが、その前になんとかならんもんか、とは思います。
日本人は無信仰の人も多いみたいなので、その影響もあるかもしれません。ほとんどの宗教が自殺を禁じているようですから、信仰を持っていれば自ずと自殺を封じられるはず。
まあ、生きていても仕方ないという気持ちも分からないでもないですけど、そんな世の中になってしまったのは、政治家の責任も多分にあるのではないですかね。

生きてりゃ楽しいことも少しはあるのに。

>今度こそ入院食で痩せれるのかな〜?

それは無理でしょう。ある程度年齢が進むと、代謝が悪くなるので、普通に食べているだけで太ってしまうらしいですよ。
体質もあるんでしょうけど、やはり中年以降はカロリー計算も必要なのではないかと思いますね。

ではまた ^^
【8848】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年07月15日 09時41分)

おはようございます。

そっちのような都会でも2部屋か3部屋設置なんだねー。
こっちはエアコンが全く無い家もそこそこあるで〜。
でも家の中で休んでても熱中症になるなんて。
昔はこんな事無かったと思うんだけど、ただ報道されなかっただけかな?

年を取ってからの肉の付き方と落ち方って変わりますよねー(笑)
男女共に言うのは、いっくら太っても腹は出ない。
中年と言われる頃からは腹が出た上に肉がのるw
中年以降は痩せるのは顔から、最後まで落ちないのは腹周り(笑)

>そうなったらもう自殺するしかないですし、

だから、年々増えて行ってるんじゃないですか?
昔は家族に迷惑を掛けたくないとかが大半以上だったと思うんですが、今は生きる意欲が持ちにくいと思います。
私も若い時は、何の為に生きてるって訳でなく、生まれて来たから生きてる、親の前に死ぬ訳にいかない義務感、子供が出来れば残していく心配と、色々としがらみが。
今が一番生きるべく生きてる気がします。
何の為に?ってのは相変わらず明確では無いですが、死ねないのなら生きて行くために選択した離婚から前向きになったような気がしますよ。
親がこう言うから、世間体ではこういう年齢だからで流されてきたのを、ぶち破って自分の思うようにやるようになってからだね(笑)

明日から旦那の腹切り入院が始まります。
入院と手術で休む予定w
前の時は点滴のみなのに体重維持、ヘタすれば太るんじゃないかと思う程コロコロと(笑)
今度こそ入院食で痩せれるのかな〜?

では土曜日にw
【8847】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年07月14日 22時29分)

みゆりんさん、こんばんは。

>メル様は今スタートしたドラマで観てるのあります?

ほとんど観てないです。どうも興味が湧かなくて。
デスノートはチラッと観てみたけど、キャストが好みじゃないし、大筋は分かっているので途中で観るのやめました。

>多分都会は各部屋にエアコンを付けてるんでしょうが

家が大きくなればなるほど、エアコン率は下がるでしょう。各部屋に付けたら大変なことになるんじゃないですか、田舎なんかだと。
我が家は全部で5か所、ですが、稼動しているのは2か所だけ。そうそうあちこち付けてたら、電気代が勿体ないですし。

>ぽっちゃりとか太目とかを遥かに越えてた感じ(大笑)

もう諦めたんだね、痩せるの。本人がそれでいいと思えばいいんだろうけど、しかし身体の事を考えると、太り過ぎはちょっとどうかと思いますね。
私も勿論中年太りだけど、パッと見た目は中肉中背。体重もそれほどじゃないけど、下腹が気になりますね。ヘソの周りや背中の方まで贅肉が抓める感じで。これはなかなか手ごわいです。

>ずっ〜〜〜っと、ガチガチに堅いタイプかと思ってる部分があってね(笑)

全然。そりゃまあ、書き込み見ればそういうイメージしか抱けないんだろうけど、本当そんなことはないですよ。
多分、リアルで会えば、こんな人だったのかと思うんじゃないですかね。人見知りもしないし、すぐに敬語も使わなくなるし、最低限のマナーしか守らなくなります。
カラオケなんかに行けば、結構受けるかもしれませんね。

>仕事場だけじゃ出さない面、字だけでの話では出ない面、色々だよね。

書き込みでは、ある意味人格を作っているような面もあります。だから、砕けた感じにしようと思えばいくらでもできますね。むしろ丁寧語が面倒くさいと感じることもあるくらいです。
でもそこはやはり、言ってしまえば見知らぬ他人同士ですし、馴れ合いばかりでは垣根がなくなってしまいます。それでもいいのかもしれませんが、個人的にはせめてここくらいは礼儀正しく居たいという想いがあるのだと思います。
無論、それを他の人に押し付けるつもりは毛頭ありませんけど。

>自分がトコトン嫌になったら最後でしょ(笑)

まあそうでしょうが、なかなか自分を嫌いになるのも難しい気もします。
他人と比べると、ああもなりたい、こうもなりたいとキリがありませんが、結局は自分をとことん否定はできないんじゃないかなー。
そうなったらもう自殺するしかないですし、存在意義とかは感じませんが、それでも生きてもいいんだと、誰かが言ってくれる気がします。

生きてる価値なんてあるのかとは思いますけど、社会の片隅で生きていってもいいんじゃないか、そんなふうに思ってます。それくらいは許されるんじゃないだろうかって。

ではまた ^^
【8846】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年07月14日 08時52分)

おはようございますw

メル様は今スタートしたドラマで観てるのあります?
なんかね、リスクの神様ってのがイケてる感じですよw
ちょっと映画であった笑いの王様を思い出したんですが、それよりはお堅い感じでね。

ウチ、今年も始まりましたよー、旦那がエアコンのある部屋に逃げ込む時期が(笑)
多分都会は各部屋にエアコンを付けてるんでしょうが、こちらはそうでも無い家が殆どだと思います。
ウチはリビング(LDK)だけw
寝室にも付けるって騒いだんだけど『それだと私が違う部屋に行く』って言ったら、意味が無いと思ったのか諦めた模様。
1ヶ所だけで充分(笑)

>どう変わってしまったのか分かりませんが、

ん〜っと、欧米か!って感じの太り方(笑)
小柄な細くて小さい子って記憶だったから・・・ビックリでさぁ。
ぽっちゃりとか太目とかを遥かに越えてた感じ(大笑)

>ちなみに、人を笑わせるのも得意ですから。

なんだ〜、そうだったんだ〜w
かれこれこちらで関わって・・・どんくらいだっけ?
ずっ〜〜〜っと、ガチガチに堅いタイプかと思ってる部分があってね(笑)
結局そういうもんなんだよね。人って平面じゃないんだよね。
いろんなところが混じって、その人を構成してるんだもんね。
仕事場だけじゃ出さない面、字だけでの話では出ない面、色々だよね。

明らかにこういう事言ったらまずいって解ってても、周囲でもそう思ってる奴らばっかりなのに、結局誰も言わないとか目を瞑るとか。
自分もそうしようと思う反面、そうやって誤魔化してもこれが続くと思うと嫌気と腹が立って。
そんなんで居たくないし、その経緯を騙そうとしても知ってる自分は消せない。
ずーっとそれが底にあるのを騙し騙しいって、やっぱりって今思うのも先に思うのも一緒だって思ってさー。
結果が同じなら今でも良いじゃんって感じ。
表面的には損で、内部的には自己満足だけだけど、自分を嫌わずに済むだけ良いかなーなんて。
自分がトコトン嫌になったら最後でしょ(笑)
こういう思考回路です。
度胸と言うより・・・丸投げ?
全部が嫌になったら生きて行く気力は無くなるけど、取り敢えず自分を保ててるなら、まだ生きて行けるw
【8845】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年07月13日 22時18分)

みゆりんさん、こんばんは。

>いや〜、昨日は全国的に暑かったようですねー。

いきなり暑くなるもんだから、身体が付いていけません。今日も昨日に負けず劣らずの暑さで、台風には困ったものです。この暑さも台風がもたらしたものらしいじゃないですか。
まだ梅雨も明けてないのに。

>きっと父も同じように想像を絶する変わり方をした従姉妹を見ながら記憶の中の従姉妹と照らし合わせてたんだろうと思う(笑)

どう変わってしまったのか分かりませんが、その辺りはお父さんも敏感に察していたのかもしれませんね。
従姉妹ってのは、大人になるとたまにしか会わないものでしょうが、私の従姉妹はあまり変わっていないのが、なんとなく安心できるというか。

>気になるポイント、譲れないポイント、雑なポイント、それぞれが違うから面白く感じるし、違う故にすれ違うですもん。

それはそうですね。よく価値観が同じ人が理想とか言いますが、それはあり得ないと思います。価値観が似ている人ならいるでしょうけど。
人間、千差万別です。

>ここまで頑なにバカ話を吐露しない真面目で後ろ向きな人も珍しいよなーなんてwww

いや、真面目なんてものじゃありませんよ。後ろ向きなのは間違いないですけど。それに後ろ向きの上に真っ直ぐでもないというのが、ひねくれてていいでしょ。
「前向きでも後ろ向きでも、真っ直ぐならいいんじゃない?」とかいうCMがありますが、みゆりんさんは、私には前向きに真っ直ぐにしか見えませんね。

人間ですから、細かいことに拘ることは誰にでもあると思います。悩みのない人なんていやしませんよね。

>メル様の場合は、いつも深く考え込んでる気がして、それが重い気がして怖い部分があったんですよw

私は基本一人でいることが好きです。でも会社の朝礼前とか休み時間に、私が一人でいると誰かが寄ってきます。で、気付くとひと固まりができているんですよ。

一人が好きだけど、淋しがり屋だから、誰でも傍に来たら話し込みます。ちなみに、人を笑わせるのも得意ですから。
ネット上ではこんなんですけど、実際は怖くもなんともないですし、意外と人気者です。本当です。
ですから、私の暗いイメージはみゆりんさんの頭から飛ばしてほしいですね。

>過去こういう大きな局面が2回あり、結果仕事辞めてましたわ(笑)そのつもりでぶつかったし。

ほらね、真っ直ぐな人じゃないですか。普通なら、どこかで保身を考えますよ。仕事を辞める覚悟をしてまで何かに捨て身で身を投じるのは、簡単には出来ません。余程の度胸と勇気がないとね。

ではまた ^^
【8844】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年07月13日 08時51分)

メル様、おはごうございますw

いや〜、昨日は全国的に暑かったようですねー。
さすがに昨日はエアコンしてても嫌じゃなかった(笑)

下に書きましたが、数年ぶりに会った叔母さん、2?数年ぶりに会った従姉妹を連れ、寝たきりの父の所へ。
ろくに話せないながらも嬉し泣きしてましたw
終始、目は従姉妹へ釘付け。
きっと父も同じように想像を絶する変わり方をした従姉妹を見ながら記憶の中の従姉妹と照らし合わせてたんだろうと思う(笑)

>元々機種板から派生した部屋なので、皆が皆共有できる話がほとんどでしたねえ。

ですよねー。
従姉妹も本が好きなようで、ネットで本好きの集まりのところで知り合った同世代の女友達2人と、時々会って交流を深めているようで。

>それに失礼かもしれませんが、みゆりんさんはそんな些細なことを気にする人ではないと勝手に思っていたのかもしれません。

基本雑なんですが、打つ機種と立ち回りに見られるように、小さいポイントに小さいんです(笑)
子供の頃から気が弱く泣き虫で『これじゃいかーん』と発奮、無駄に身も心も強くなっていったようで、生来持っている気の小ささは残ってる。
人間、こんなもんですよねw
気になるポイント、譲れないポイント、雑なポイント、それぞれが違うから面白く感じるし、違う故にすれ違うですもん。

ほら、最初の頃のメル様に持った印象もあると思うんですよw
喜怒哀楽があまり感じられなくて、女性?と思いながら言葉を交わすも淡々としてて。
男性と分かってからも、一貫して淡々、そして自分でも時々『なんでこんなに後ろ向き』と思うのに、それを越えて後ろ向き(大笑)

暫〜く経って『あっ、もしかして今ちょっとウケた?』的な事があったり(ププッ)
ここまで頑なにバカ話を吐露しない真面目で後ろ向きな人も珍しいよなーなんてwww

ぶっちゃけ・ぶっちゃけ♪
基本悶々考えるより、お互いぶっちゃけたほうが早いんじゃないかと思う所は雑なんです(笑)
悩んでると禿げるからw

>考えてみれば、私にはそうした配慮が足らない、未熟なトピ主でしょう。

いやいや、私のほうが全然考えてないですよ。
ここまで続ける気(板ね)も意気込みもなーんもなかったですからw
ただ、いろんな人との交流が面白いw
それに周囲には居ない、この機種の演出はこの人が超詳しいって人に色々聞けたりしてね。
メル様の場合は、いつも深く考え込んでる気がして、それが重い気がして怖い部分があったんですよw

>いくら真っ当な意見でも、それを快く思わない人もいるというのは、常に頭に入れておくべきかもしれません。

これって難しいですよね。
現実でも良くありませんか?『これ言うと絶対自分が損する。でも言わずには言われないー。黙って見過ごすくらいなら』
過去こういう大きな局面が2回あり、結果仕事辞めてましたわ(笑)そのつもりでぶつかったし。
逆になんでネットでそういうメンドクサイのにトライするのかがちょっと・・・

まぁ、全て終わったんだから、サッサと通常にしたらいいじゃんって感じですね。
【8843】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年07月13日 08時18分)

鯉憎さん、おはブ〜www

いんやぁ〜、昨日のおったまげ・・・
2?数年ぶりに会った従姉妹の子、最後に会った(小学生高学年)時の印象は『華奢で慣れたらキャッキャッする子だけど、誰でも彼でもに食い付いていく程豪快なタイプではない』だったの。

それが・・・
まず新幹線の時間に合わせ駅にお迎えに行くと、ゾロゾロエスカレーターから人が下っているから『こんくらい人が束に降りて来るなら新幹線からだよね?』
普段駅に行く事が無い人間の感想、こんなもんですw

すれ違ったらまずいとエスカレーターの人をチェックしながら階段を上り、叔母さんだよね?をめっけ!
一緒に居る筈の従姉妹を探す。
前はオッサンだから完璧違う、後ろは女性だけど記憶にあるのとは似ても似つかないくらい大きいから『あれ?居ない』
取り敢えず『叔母さ〜ん』と声を掛け合流。
するとやっぱり後ろの女性も一緒『えぇ〜???やっぱり〜?』

一言『大きく・・・なったねぇ』
向こうも色々と思ったろうけど、光陰矢の如し。
月日は百代の過客にして、落す影も無残也 byみゆりん

今は年に1回は海外旅行する強者らしいです。
イメージがぁぁぁ〜。

>他所で書いたら叩かれるようなことですけどねー

機種板なんかで書くとボコられる(笑)
私が前にヘソで突が多目だから、だからグラフが荒れるような事書いたら、違うニュアンスで取られたようでボコられた模様(見て無かったら教えられたw)

>結果論だと言われるとそうなんでしょうけど、そういう波はある程度は信じてしまうタイプです

うんうん、頭じゃ解っちゃいるけどそれだけじゃつまんないから、自分なりのオカルトでも何でも違う要素を作って楽しんでも良いと思うんだよね〜w
誰にも迷惑にならないし(笑)

>結果は、快勝^^

それって必要だと思いまっせ。
いつも行くようになるホールは、それなりの理由があり行くようになるけど、打つ機種とかが設置と好みとで偏りがち。
どっかでパターンを変えたり手を広げてみようとか思うんだけど、つい・・・ね。
私もそういう時は、市場確認と偵察と謳い、いつも行くホールには無い機種が入ってたりする店の状況を見に行きますよ。
半年前はガラガラだったのに客が増えたとか、相変わらず〜とか、客が居なくなったとか、色々と面白いです。
殆どは『やっぱりいつもの店のほうが回りも右も優しい』ってオチになるんですがねw

>あまり乗り気でなかった嫁さんも誘ったところ、何と1回転で当たり、爆連してましたわ

旅打ち・・・は成績良好ですよ〜w
偵察パターンはイマイチですが、新鮮な気持ちで気合を入れた時は出方が違います(笑)
奥さんもそのパターンでは?

>ちなみに銭形平次は、自身のパチ歴の中でも一番好きな台で、一番打った台(断トツ)で、一番勝っている(これは推定)台です

良いじゃ〜んw
当たるからこそ好きになる・連チャンしてくれるからこそ益々ツボにハマってくる。
そんなもんですよね〜w
興味があって打っても、何度もチャレンジして初当たりも連チャンも見せてくれないと、面白さが分かりませんもん。
もういいや・・・って感じになります。

昨日は打ってみたかった「特命係長只野」
269バージョンだったんだけど、タイプラぱくり、強者予告パクリ、思ってたよりおもろなかった。
たまに擬似煽りのフンフンフーンとかがツボで苦笑い。
初当たりは赤保留『これ強予告ついてもどっちに振れるか読めない台らしいなー』なんて思ってたらキュイン。
鳴るんかーい!

弱いST中、67回転目に赤保留出現『これハズしたら後は無い』
一旦ハズしてマスラオチャレンジ成功(ランクアップ)
最終まで成功して16ラウンド。
その後終了。

感想・・・通常時もST中も緩いダラダラ感にて、想像より面白くなかったw
【8842】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年07月12日 22時19分)

鯉僧さん、こんばんは。

>早ければ、オールスター明けぐらいでしょうかねー

だったらいいんですけど、そこまで早い復帰は難しい気がします。
やはり一度手術すると、なかなか完治して問題なく投げられるのは、困難が伴うことなのかもしれません。

まあ、球団もやっと外国人投手を獲得に乗り出したようなので、吉見にはくれぐれも無理せず、来季を見据えて時間を掛けて治してほしいと思います。

>しかし、またまた八木が快投しましたね カープ戦でorz

八木は、カープ戦だけ投げていればいいんじゃないですか。或いは、相手がエース級の時にぶつけるのがいいのかもしれませんね。
普通にローテを守るのでは、気合が入らないってことでしょうか。

>そういえば、クローザーが田島に変わってましたね 福谷、先日の四球乱発で見限られましたかねぇ 確かに今季は田島の方が安定していると思います

いやあ、もう中日の後半に投げるピッチャーは、みな四球病を持っていますからねえ。田島も決して安定しているわけではありません。防御率は他よりはいいですが、コントロールはイマイチですよ。
しかし、抑えは高橋も含めた四人の中から調子のいい者が務めるしかないでしょう。

個人的には岡田が最適なのではないかと思っていますが。

>正直なところ、内容はともかくとして同じパターンを堂々と使ってくるあたり、逆に凄い人! って印象を持ちました

それ単体としてみれば、まずまずの作品でしょうが、『仮面山荘』がありますからねえ。

>ある程度評価の高い作品は読んだつもりなので、しばらく東野氏からは離れる予定です

それもいいでしょう。鯉僧さんにはまだまだ未知の作家が沢山いますので、それぞれの代表作を読まれるのが一興かと思います。
ただ、一作のみで評価を下されるのは早急かと思われますので、そこはよく考慮されるのがよろしいかと考えます。老婆心ですが。

ではまた ^^
【8841】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年07月12日 21時57分)

みゆりんさん、こんばんは。

>全国に流通するパチンコ台は同じ仕様だから、会話も成り立って・・・

そうですね、私も最初のトピ立てた時はみゆりんさんと同じようにある特定の機種対象でした。勿論、他の機種の話題も出ますが、元々機種板から派生した部屋なので、皆が皆共有できる話がほとんどでしたねえ。

結局私のPCが故障して、そのまま閉じる形になりましたが、すぐに後継トピが出来ていました。それは、半年後にやっと新しいPCを購入した際に知ったわけですが。

>今でも記憶にあるのは、血液型と星座で『お前みたいなもんは、こういう性格でこういうタイプ』と、ちょっと引き気味な感じでしたよね。

そうでしたか、気を悪くされたなら謝罪します。私としては、そんな決めつけたような物言いをしたつもりはありませんでしたが。
それに失礼かもしれませんが、みゆりんさんはそんな些細なことを気にする人ではないと勝手に思っていたのかもしれません。

>なので、寄り添う気持ちがあるかないかがとても大事になるんですよね。

なるほど、確かにこういった顔の見えない場でのやり取りでは大切なことかもしれませんね。
考えてみれば、私にはそうした配慮が足らない、未熟なトピ主でしょう。住人の少ない部屋なのに、これでは楽しく交流できないかもしれません。以後気を付けます、まあできるだけってことでお許しを。

>だって全面的に謝れば、書いた内容自体も嘘にされるんですもん。

多勢に無勢、やはり勝ち目はなかったのでしょうね。結局、板を落とすことになってしまったのは、本人にしてみれば本意ではなかったと思います。
私自身、心情的には書き込み自体間違いではないと感じました。至極真っ当なことを書いていると、判官びいきではありませんが、そう思いましたね。
しかし、やはり相手や取り巻きにとっては我慢ならんということだったのでしょう。そりゃあ、お姫様と崇める対象を非難されたのだから、頭にも来ますわね。

だけどその、まるで教祖のごとき扱い方に関しては、やはり疑問視せざるを得ないわけです。相手のことをどれだけ知っているのか分かりませんが、たかがネットの小さな部屋内でのいざこざに、そこまでアツくなれるものかと。

>そこで全て終わるつもりだったのが、図らずも本人として暴かれてしまった。

そうですね、それは計算外だったでしょう。つい激情に駆られて、捨てハンで本音を吐いてしまった、だけど書かずにはいられなかったと。気持ちは分かりますけどね、相手が悪かったと言うしかありません。
厳しいようですが、自分で書いたことには責任を持たなければならないってことですね。

いくら真っ当な意見でも、それを快く思わない人もいるというのは、常に頭に入れておくべきかもしれません。

ではまた ^^
【8840】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

鯉僧 (2015年07月12日 00時13分)

みゆさん、こんちは

>おはっちょーw

バリエーション豊富すぎ〜(笑)


>普通機は2〜3日以内に最高出玉を記録し、その後はそれが破られる事は殆ど無い。

これねぇ、一番の要因は稼働量との比例ってことなんでしょうけど、ホンマにそれだけかー? って思いたくもなりますね

他所で書いたら叩かれるようなことですけどねー

仰るように甘とかでも、10日〜15日ぐらいのサイクルってありますよね

結果論だと言われるとそうなんでしょうけど、そういう波はある程度は信じてしまうタイプです


ここ十数年マイホオンリーだったのですが (理由はイロイロありますが)

あまりにも負けが続くため、とうとう別のホールに行ってしまいましたわ

ピワで得意機種の銭形平次がまだ設置してあるホールをピックアップして突撃しました いやー、ネットって便利ですねー

結果は、快勝^^

やっぱねぇ、相性ですね 好きな台で勝てるってサイコーに気持ちイイです

あまり乗り気でなかった嫁さんも誘ったところ、何と1回転で当たり、爆連してましたわ

ハハハ  みゆさんといい、女性のヒキにはかないません

ちなみに銭形平次は、自身のパチ歴の中でも一番好きな台で、一番打った台(断トツ)で、一番勝っている(これは推定)台です
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  888  887  886  【885】  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら