| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 9,999件の投稿があります。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  【888】  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【8879】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年08月04日 22時13分)

みゆりんさん、こんばんは。

>なんか癲癇って、治まると何事も無かったかのようになって、打ち直す人も居るようですね。

昔は結構小学生の中にそういう子がいて、時々発作が起こっていた、みたいな話はよくあった気がします。
だから、慣れたら周りもそんなに慌てず対処できるんじゃないかなー。

本人にしてみれば、しばらくじっとしていれば治まると分かっているから、慌てないみたいなね。

>でもさー、そういうの見慣れてる訳じゃないから、初めて見ると動顛するよねー。

そうね、私も実際目の前で見たことないから、絶対焦ると思う。取り敢えず、何かあまり固くないものを、舌を噛まないように口にくわえさせるのが最も肝要らしいです。

>ヒィー、脳梗塞ってドサッと倒れるようなもんなの?

いや、分からない。多分たまたまその人がそうだったっていうだけで、本当はちょっとした前兆みたいなものがあるはず。
例えば、言葉が上手く喋れないとか、どちらかの手が痺れるとか、そういうのが意外と危ないらしいです。

>いやいや、それは運良く見つかったけど、運悪く手遅れだったって感じですね。

脳梗塞自体の後遺症は少しだけ喋り方がゆっくりな感じがしたくらいで、他は特に変わりなかったようです。
しかし、悪い時は悪いことが重なるもので、40代の若さで逝ってしまいました。合掌・・・

>あまり戦争関係の本は好みませんが、永遠の0で本気でムカつきましたからね〜。

でも、歴史小説には争いが付き物のような気もしますが、そんなことないですか。
内紛とか、骨肉の争いとか、討ち入りとか、裏切りとか、勿論戦争も含めて。

>ダイエット対応じゃないから、油が多く具も入ってるので、かける時はガシガシ振ってかける。

ドレッシングって意外にカロリーが高いらしいですね。胡麻ドレッシングが異様に高カロリーって聞いて、即やめました。しかし、野菜サラダにはどう考えても必需品だしねえ。マヨネーズもカロリー高そうだもんね。

>けっ、ミミズのどこが怖いんだか・・・

ミミズは嫌いだなー、勿論蛇に比べれば大きさが違うから、怖さは比較にならないけど。
まあとにかく、足のない長い生き物は気色悪いって事でしょう。ちなみに蛇が脱皮するのは、いつか足が生えてくると信じてのことだそうです。ああ、無論言い伝えですよ。

ではまた ^^
【8878】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年08月04日 13時51分)

こんにちは〜w

>怪我もなかったようだし、意識もある模様だけど、すぐに立ち上がれる雰囲気じゃなかったなー。

そうなんだー。
なんか癲癇って、治まると何事も無かったかのようになって、打ち直す人も居るようですね。
でもさー、そういうの見慣れてる訳じゃないから、初めて見ると動顛するよねー。
更に血が出てたから、もう『何があったのー?』ってなもんで(笑)
ニュースとかの事件でもすぐに反応しちゃうから、目の前で起きてるってなると、確認したくてしたくて(笑)

>何日か後に上司二人と一緒に見舞いに行きましたが、結局脳梗塞だったようです。

ヒィー、脳梗塞ってドサッと倒れるようなもんなの?
いつ誰がなってもおかしくないから、色々な症状・対策を知っておきたい気がするなぁ。
特にこの前旦那が病気になったでしょ。
その時は緊急を要するものじゃなかったから良かったけど、待ったなしのものだと怖いなぁ。

>その人は、運悪く入院中に大腸がんが見つかり、

いやいや、それは運良く見つかったけど、運悪く手遅れだったって感じですね。

>そう考えると歴史小説と言っても、一種のエンターテインメントみたいなものかもしれませんね。

そうですよー。
もし自分だったら・・・こんな決断出来ないなー、流石だな〜とか、おぉっスゲ〜とか。

この前戦後70年と言う事で、皇居内の防空壕が映ってましたが。

こちらにも空襲があったようですが、米軍から『落とすから逃げときや〜』って連絡があったにも関わらず、軍が逃げるのは非国民的なお仕着せをしたらしく、無駄に多くの人命が失われたそうです。

あまり戦争関係の本は好みませんが、永遠の0で本気でムカつきましたからね〜。
指導者だけでガラッと変わる歴史も怖いもんです。

昨日の1秒でキレた事。
夕飯でキャベツの千切りとレタス。ドレッシングは最近お気にのキューピーのイタリアンテイスト。

ダイエット対応じゃないから、油が多く具も入ってるので、かける時はガシガシ振ってかける。
最初に旦那が使い、さぁ私も・・・と思い、振った瞬間キャップが飛び、頭からダラ〜ッとドレッシングが降りました・・・なんじゃ、こりゃ〜!!!!

一発大噴火で『普通キャップを閉めとくもんでしょ!使って乗せとくだけって有り得なくない?使う時振るじゃん、このタイプのドレッシングー!』と、キレッキレッ。

それに対し旦那『ギャーギャー煩い。あ〜、煩い。』

それがまた腹が立ってねー。
『煩くもなるでしょー!デロッデロッだよ、油で!』
それでも気が収まらず、旦那の頭からドレッシングをかけようとしましたよ(怒)

あ〜、なんか思い出すだけで腹が立つ。
ごめんとすぐ謝ればその後もキレなくて済んだのに、ギャーギャー煩いだー?
普通、有り得ないものが降って来たら、大騒ぎするでしょうが。

ミミズが大の苦手の旦那。頭からミミズを降らせて騒いだら『男のくせにギャーギャー煩い』って言ってやろうか(笑)

けっ、ミミズのどこが怖いんだか・・・
ヌメヌメしてニョロニョロして、視線がぶつかる蛇のほうがよっぽど怖いわ。
【8877】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年08月03日 22時19分)

みゆりんさん、こんばんは。

>そこにはシマの入口を塞ぐように倒れてる人が居て、めっちゃビクビクと痙攣してる!

うーむ、それは怖いねえ。一概にてんかんとばかりも言えませんし、痙攣してるの見るとなんだかね。他人事と言ってもやっぱり心配になりますよ。

私も一度見ました。昔の話ですが、イエローキャブでかなり積んで、そろそろ帰ろうかなと思っていた時、通路の中央辺りで何かが転倒する派手な音が。
椅子ごと若い兄ちゃんが倒れていました。呆然と見つめることしかできない私。そのうち店員がやってきて、すぐ後に店長が続いて、介抱していました。怪我もなかったようだし、意識もある模様だけど、すぐに立ち上がれる雰囲気じゃなかったなー。
なんだか興をそがれてやる気をなくした私は、そこで退店することにしました。

丁度レシートを受け取って店を出ようとする頃、救急車が到着。店長に支えられて立ち上がって、歩けるまで回復した若者は、何事もなかったように救急車に収容されました。

こんなこともありました。職場でいきなりドサッと何かが倒れる音が。何事?とそちらの方を見るとパートさんが倒れている。
近くにいた仲間が介抱に向かい、手際よく自分のハンカチを口に入れて、舌を噛まないようにしている。周りにはすぐに人が集まってきて、倒れた本人は完全に瞳孔が開いている様子。痙攣はしていないけど、多分てんかんなんだろうと思いながら、119番に電話。

何日か後に上司二人と一緒に見舞いに行きましたが、結局脳梗塞だったようです。
その人は、運悪く入院中に大腸がんが見つかり、しばらくして亡くなりました。せっかく見つかったのに、かなり進行していたのか、転移していたのか、まだ若かったのに可哀想なことをしました。

>これは一旦入ると、マックス機並みになり易いようですw

最初の関門が厳しい分、連荘しやすいという機種ですかね。
まあニューギンなら、まずまず信頼できそうな気はします。変な感じの出方やハマり方はそんなにない印象ですね。

>その結果、どういう事が起きてどういう世界になったか、こういうのが面白いんですよ〜w

なるほど、結果そのものよりもそれまでの経過が肝心だってことですね。紆余曲折があって、色んな人物がそれぞれの役割をしてって感じですか。
確かに、小説のネタになりそうな史実など、それこそ掃いて捨てるほどあるんでしょうね。あとは、それをどう料理するかにかかっているわけで、そう考えると歴史小説と言っても、一種のエンターテインメントみたいなものかもしれませんね。

ではまた ^^
【8876】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年08月03日 11時46分)

メル様、おはようございます。

昨日すごいの見た!!
普段行かない店に、今は亡き奥村の甘三姫繚乱があるので、肩慣らしに。
ちょっと打ったらいつもの店に移動しようと思ってねw

この機種ブン回るって店に出会った事がない(設置が少ないのもある)んで、打てるレベルだと良いな〜。

うん、いっちゃん初めに入った店よりはマシ!
奥村の機種、保留変化が無い場合、絶対と言って良い程当たらないのに、まず変わらない(泣)
99の大当たり確率に対して、初の青保留が出たのは113回転目って・・・
まっ、そこからやる気をだしたんだか、擬似も始まりだしましたけど・・・遅いんだに〜(怒)

初当たりは181回転目、緑保留から擬似3し『微妙〜』だったけど、なんとか小当たり突破。
こうなると問題はラッシュか通常か・・・

レインボー滅却が飛び出し、一安心〜w
6連し、140回転までまた保留変化もせずだったので、次回が単発だと堪えられないって事で止めw

事件はここで起きてた!
中央の通路に数人の人だかり。超話題の新台が入った場合は起こり得る現象なれど、ルパンのあるシマの入口と一つずれてるよ?

何々?と、つい私も近づく・・・
そこにはシマの入口を塞ぐように倒れてる人が居て、めっちゃビクビクと痙攣してる!
横向きで倒れてる頭の下には血溜まりが〜!

ん?何が起きた?ケンカか?
周囲を見渡すとギャラリーが私を入れて8人くらい、倒れてる人の体を押さえ他の店員からタオルを渡され頭の下に入れようとする店員。

シマの入口の下方(壁紙貼り)約30センチ付近から血の跡が下に向かって付いている。

危害を加えたらしき人は無し。連れらしい人も無し。
倒れてる男性は20代前半と思しき細い人、Tシャツ・短パン・サンダルの軽装。

そういう時に絶対居る、周りに見た事を言うババァ(笑)
他の人に手振りで話してるところを見たんだけど、口を指している。血の出元は口か歯らしい。
という事は、倒れた時に歯を折ったのか?

そのシマの角にあるヤマトライトを打ってる人、『すぐ足元で血を流しながら痙攣した人が倒れてるのに、よくそのまま打ってられるな〜』と思った辺りで、席を立ちトイレ方向へ。
その台を見たら、当たって4回転で電サポを止めた感じ。
あ〜、そりゃ災難だったな〜と他人事に思いました(笑)

そうこうする内に痙攣が止まるも意識無し。
まさか?と腹部を観察、ちゃんと動いてるw

これはてんかんと言うヤツか?
倒れた拍子にぶつけたのか、何かしらがあり血が出てそのせいで痙攣が起きたとか?

どっちにせよ、私には何も出来ないので退店、そこへ救急車が入って来るところでした。
早〜w

移動した店で、鯉さんところで書いた吉宗の初打ち。
大騒ぎだった店と違い、まったりとした雰囲気が流れてましたw

>70回転なら引ける可能性もかなり高いでしょう。ST継続率も相当高そうですね。こういう台なら一度は打ってみたいと思います。
>これってニューギンですか?

はい、ニューギンです。
甘はそこまででも無いようですか、まぁそこそこ連チャンするようです。
痺れるくらい悶絶するのは、200ちょっとのライトですよ。
これは一旦入ると、マックス機並みになり易いようですw
ショボく終わった時は呆けるの確定〜w

>だって歴史っていうのはどうやっても変えられないし、結末が分かっているのを読んでも、面白いかなっていうのがあって。

いやいやいや、色々な事象に対し、どういう人間が関わりどう切り開いていったか。
どう歪めていったか。
その結果、どういう事が起きてどういう世界になったか、こういうのが面白いんですよ〜w

超あくどい人間がどう仕切ったか、傑出した偉人が出たか等。
過去じゃないんです、ロマンです(笑)
【8875】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年08月03日 08時05分)

鯉さん、おはようw

昨日はスカパーが一部無料になる日。
毎月この第一日曜日は欠かさずスリーセブンを録画し『儲かった感』を堪能してたのに。

さぁ番組表を観て予約すっぞー!と見ると、いつも『無料』と書いてるのに、それが無い。

あれ〜?第一だよなぁ〜?来週〜?仕方ないっかー。
で、いそいそとパチンコに行った(笑)

程々遊んで帰って来てから『やっぱり観れないよな〜』って試したら・・・
映るじゃないかよ、チクショー!
一番楽しみにしてた10時からの部分が丸々終了してっしー、ムキッー!!騙された〜!!

朝庭の草取りしてご飯食べてそのまま出掛けたからな〜。
最初に試しておけば良かった・・・

>しっかし、アツいですね! そちらもアツいですか?

みんな暑いって言うけど・・・私は全然そう思わない(笑)
未だに運転する時はエアコン無し。
旦那が乗ると問答無用でやられるけど(笑)

ヤッターマン、私もちょーっとだけ触ってみました。
何あれ?一瞬羽物かと思いましたよ。
プラスなんとかって割に全然回んないし。
ってか、ヘソに全然入んないですけどー?

私はね、昨日吉宗を初打ち。
発売当時は全く興味無かったけど、V獲得抽選の出来が良さそうだったからw

80回転くらいで保留変化無しからタイマー発動、姫連に行き(期待度上乗せ演出)、最後はレインボー7ポイントばっかり表示し『さすがに当りで良いよね?』

お初のラウンド後の抽選は、爺バージョン。
スペシャルルートから成功w
これから3連続15ラウンド登場し、その後4ラウンドだけで3連上乗せ。

色々バージョンがあるんだけど、最後が吉宗だったから『一番いい抽選?』と思ったけど通常。
キャラごとの違いは無さそうw

2回目の初当たりは緑保留ながら入賞時『いくぜ!』
赤タイマー15と擬似3後に三追撃し、最強リーチ『剣豪』。
ビービービーの音と共に台枠がせり出し『押せ!』
押さない事も考えましたが、やはり当たって欲しいので押した(笑)

良い感じだったんだけど、ビビって止めたのは・・・
鷹保留・擬似3、テンパイ時吉宗カットイン(鷹背景)からのカバ丸(赤タイトル)が、緑カットインでハズれて(泣)

あの台は、スタート時タイマーついて来ないとダメだと思いますw
保留色よりタイマー!
更に擬似3連後に、姫連か追撃にいかないとダメっぽい。

擬似3後にまた擬似3をやるイメージ『ん〜、長い!』
『ブイブイブイー』は中々癖になりますw

ヤッターマン打つくらいなら百倍面白いよ、間違いなくw

>ぎくっ!

あ・・・ぎくっ!なんだ(笑)
男性って大概そんなもんよw
そういう旦那をギリッと締めるのが奥さんだ(笑)
【8874】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年08月02日 21時50分)

鯉僧さん、こんばんは。

>……と、さりげなくプロ野球の話題を遠ざけてとw

今日はカープも勝ちましたし、Dも連敗を止めました。めでたしめでたし、と言いたいですが、Dはクローザーがいなくなりました。もうね、昨日は福谷が一球投げた時点でこれはヤバいと思いましたよ。
あれでは二軍行きもやむなしでしょう。

とにかくほかのチームはいいから、Gにだけは勝ってくれと言いたいです。どうせ最下位なんだから、開き直ってくれと。

>『硝子のハンマー』いやいや、まさに意外すぎるトリックでしたね

ドラマを観ての感想ですが、よくこんなこと考えたなと感心しました。それほど話題にならなかったのでノーマークでした、読んでおけば良かったと心底思いましたね。

>確かに最後に繋がりはしたものの、最終章が急展開すぎて、お見事!とは思えませんでした

岡嶋二人は傑作も多いですが、駄作も結構あり、なかなか難しい作家です。書店にずらりと並ぶわけではありませんので、その意味でも見極めが困難だと思います。

>今は、井上夢人氏の『ラバー・ソウル』を読み始めました

うーん、私にとってはこれも全くのノーマーク。
井上氏自身は嫌いではありませんが、肌に合わない作品があったので、それ以来読んでいませんが、『ダレカガナカニイル』は傑作だと思っています。

ではまた ^^
【8873】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

鯉僧 (2015年08月02日 00時56分)

みゆさん、こんちはー

なるほど、たむけん風ねーw

しっかし、アツいですね! そちらもアツいですか?


ヤッターマン 1/259 だったかな?

を、初打ちしまして、速攻で何か訳わからん演出がごちゃごちゃ始まって、

気がつけば、保留が赤くなり、7テンパイして、過去の主人公全員集合みたいなリーチになり当たりました

継続率80%らしいのですが、3連で終了(16R2発)

しかし、初打ちで7当たりする機種って相性抜群なのでは? と思い全て打ちこんでやりました

全呑まれ、何のアツい展開にもならず アツいのは乗り込んだ車の中だけやったw

しかしあの台、結構酷いスペックです ちょっと勝てる気しませんね 演出もダメ〜

機種別ではボロカスに書かれてました

>でも・・・旦那がいつも『こんなにあると気持ち悪い』って換金しちゃう。
>この、くそ貧乏人が〜。だから貯められない人間なんだよ〜!

ぎくっ!
【8872】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

鯉僧 (2015年08月02日 00時42分)

メルさん、こんちはー

49代表校が決まりましたね 高校野球、いいですね

今年は、敦賀気比と東海大相模が抜けてる気がします どちらも、投打に優れた選手が揃っている感じです

まぁ何が起こるか分かりませんからね 強いチームが優勝するのではなく、優勝したチームが強いのだってね

……と、さりげなくプロ野球の話題を遠ざけてとw


『硝子のハンマー』いやいや、まさに意外すぎるトリックでしたね

これは全く予想できませんでした

てか、イヤでも防犯意識が高まる作品ですね 鍵ってなんなんだろう… こわっ!


岡嶋二人氏の『解決まであと6人』を読み終えました

同一人物が、別々の探偵事務所に異なる依頼をしていって、最後にひとつに繋がるという話なんですが、

確かに最後に繋がりはしたものの、最終章が急展開すぎて、お見事!とは思えませんでした

犯人も途中で予想出来てしまいましたし…

今は、井上夢人氏の『ラバー・ソウル』を読み始めました

書店で帯に惹かれて思わず買ってしまったのですが、期待外れかも!

どんでん返し系だと思っているのですが、はたして…
【8871】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

メルカトル (2015年07月31日 22時31分)

みゆりんさん、こんばんは。

>なんかだんだん腹が立ってきて・・・ブン投げたくなるんですよねw

そうですか?私はとにかく確率を甘くして色んな演出を楽しめればそれでいいかなと思っています。
だからほぼ確変中か時短中なんですが、昔の台はそれ専用の演出ではないから、かえって楽しめるんですよね。
まあ、ドキドキ感はないけど安心して遊べますから。

また、ラウンドカットやリーチ時大当たり確率表示機能なども便利です。ただ、中には本当につまらんのもありますけどね。

>今までミドル以上は余裕で回ってたのに、恐ろしいくらい回んない。

給料日過ぎだし、お盆休みも控えているせいかもしれませんね。周辺の店全体が急に回らなくなることも、たまにはあるんじゃないですか。
またそのうち開けますよ。お盆過ぎるまでは回らないかもしれませんけどね。

>打ってらんない危機感が〜。

確かに、ガラガラの店で自分だけ積んでる姿は想像できませんね。いくら私が空いている店が好きでも、あまりにも人がいないと、さすがにこれはいけないと思いますね。
そういう店は必ずと言っていいほど回らないわけですし。そりゃそうですよね、回るのに客が入らないわけがないですから。

>この機種は初当たりは通常、70回転の時短中にもう一回99分の1を引き直す。
>STは47分の1で70回転。

ふーむ、それはなかなか良心的な台ではないですか。
70回転なら引ける可能性もかなり高いでしょう。ST継続率も相当高そうですね。こういう台なら一度は打ってみたいと思います。
これってニューギンですか?

>基本上乗せ演出が起きるボーナス。

なるほど、その辺りで継続率の良さを相殺しているんですね。出玉を減らして、その分継続率を上げるという。

>でもメル様、あまり歴史は好きじゃないんですよね。

物にもよりますけど、あまり好きではないです。だって歴史っていうのはどうやっても変えられないし、結末が分かっているのを読んでも、面白いかなっていうのがあって。
ただ、何度もリメイクされる『忠臣蔵』なんかは好きです。その都度、ちょっとづつ角度を変えたりして変化を付けて、この後はこうなると分かってても、つい見入ってしまいます。

ではまた ^^
【8870】

RE:【黒猫倶楽部】〜ミステリを語...  評価

みゆりんりん (2015年07月31日 09時01分)

おはようございます。

>でも、PS2のパチンコ・ソフトは中古がほとんどですが、かなり集めましたよ。

う〜ん、昔からゲームは苦手なんですよね〜(笑)
なんかだんだん腹が立ってきて・・・ブン投げたくなるんですよねw
パチのゲーム、1つだけ買った事あったけど、結局ダラダラ回転させて、あまり無い演出の頃だったので、当たるかハズれるかだけ待つ感じだったので、これまたすぐ飽きたw

今だったら、それこそそういうのが良い気がするな〜w

昨日パチ屋に行ってビックリ!
客が居な〜い。その地域では1・2の店だったのに。

夕方甘シマに4人しか居ないなんて初めての事。
甘をちょっと、普通機をちょっと。
甘はヤバすぎと見て、新台の普通機を・・・
今までミドル以上は余裕で回ってたのに、恐ろしいくらい回んない。

もう一つの混んでる店に、客が全部行った?と思い、確認がてら行ってみたw

意外とガラガラ・・・っていうか少ない。
客自体が消えた〜!

市内の各店に行ってるパチンカーからも、今週の新台入替からビックリするくらい全台が回んなくなったと聞こえてきました。

打ってらんない危機感が〜。

で、ついでに今まで打てなかった、甘009を。
好きな人はコッテリと好き〜って感じらしいから、如何ほど?って。

2回の初当たり、2回ともSTゲット出来たのはラッキー。
この機種は初当たりは通常、70回転の時短中にもう一回99分の1を引き直す。
STは47分の1で70回転。

1回目はSTゲットでスルー。
2回目はSTゲット後4連。

この009、リサイボーグとミドルネームが付いてますが、絵がとても綺麗になってます。
ふと下に流れるテロップを読んだら、006(中国人)は成功して大富豪になったと。
へ〜w(笑)

ラッシュ中は思ってた以上に良い感じ。
基本上乗せ演出が起きるボーナス。

ライトミドルだともっと連チャンしてヒリつくんでしょうが、ハードルが高すぎてw
もう少し打ち込んでみたいと思いましたねw

>読み終わってからの感想をお待ちしています。

今、中盤w
史実に忠実、伝承を盛り込み、現存した遺物の伝説も入り・・・
全くのファンタジーでは無いようです。

でもメル様、あまり歴史は好きじゃないんですよね。
それも南部藩という小さい話だし(笑)

江戸時代に実在した、城を守ろうとした女性の話です。
<  1000  999  998  997  996  995  994  993  992  991  990  989  988  987  986  985  984  983  982  981  980  979  978  977  976  975  974  973  972  971  970  969  968  967  966  965  964  963  962  961  960  959  958  957  956  955  954  953  952  951  950  949  948  947  946  945  944  943  942  941  940  939  938  937  936  935  934  933  932  931  930  929  928  927  926  925  924  923  922  921  920  919  918  917  916  915  914  913  912  911  910  909  908  907  906  905  904  903  902  901  900  899  898  897  896  895  894  893  892  891  890  889  【888】  887  886  885  884  883  882  881  880  879  878  877  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  865  864  863  862  861  860  859  858  857  856  855  854  853  852  851  850  849  848  847  846  845  844  843  842  841  840  839  838  837  836  835  834  833  832  831  830  829  828  827  826  825  824  823  822  821  820  819  818  817  816  815  814  813  812  811  810  809  808  807  806  805  804  803  802  801  800  799  798  797  796  795  794  793  792  791  790  789  788  787  786  785  784  783  782  781  780  779  778  777  776  775  774  773  772  771  770  769  768  767  766  765  764  763  762  761  760  759  758  757  756  755  754  753  752  751  750  749  748  747  746  745  744  743  742  741  740  739  738  737  736  735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725  724  723  722  721  720  719  718  717  716  715  714  713  712  711  710  709  708  707  706  705  704  703  702  701  700  699  698  697  696  695  694  693  692  691  690  689  688  687  686  685  684  683  682  681  680  679  678  677  676  675  674  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  662  661  660  659  658  657  656  655  654  653  652  651  650  649  648  647  646  645  644  643  642  641  640  639  638  637  636  635  634  633  632  631  630  629  628  627  626  625  624  623  622  621  620  619  618  617  616  615  614  613  612  611  610  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  598  597  596  595  594  593  592  591  590  589  588  587  586  585  584  583  582  581  580  579  578  577  576  575  574  573  572  571  570  569  568  567  566  565  564  563  562  561  560  559  558  557  556  555  554  553  552  551  550  549  548  547  546  545  544  543  542  541  540  539  538  537  536  535  534  533  532  531  530  529  528  527  526  525  524  523  522  521  520  519  518  517  516  515  514  513  512  511  510  509  508  507  506  505  504  503  502  501  500  499  498  497  496  495  494  493  492  491  490  489  488  487  486  485  484  483  482  481  480  479  478  477  476  475  474  473  472  471  470  469  468  467  466  465  464  463  462  461  460  459  458  457  456  455  454  453  452  451  450  449  448  447  446  445  444  443  442  441  440  439  438  437  436  435  434  433  432  431  430  429  428  427  426  425  424  423  422  421  420  419  418  417  416  415  414  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  399  398  397  396  395  394  393  392  391  390  389  388  387  386  385  384  383  382  381  380  379  378  377  376  375  374  373  372  371  370  369  368  367  366  365  364  363  362  361  360  359  358  357  356  355  354  353  352  351  350  349  348  347  346  345  344  343  342  341  340  339  338  337  336  335  334  333  332  331  330  329  328  327  326  325  324  323  322  321  320  319  318  317  316  315  314  313  312  311  310  309  308  307  306  305  304  303  302  301  300  299  298  297  296  295  294  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  282  281  280  279  278  277  276  275  274  273  272  271  270  269  268  267  266  265  264  263  262  261  260  259  258  257  256  255  254  253  252  251  250  249  248  247  246  245  244  243  242  241  240  239  238  237  236  235  234  233  232  231  230  229  228  227  226  225  224  223  222  221  220  219  218  217  216  215  214  213  212  211  210  209  208  207  206  205  204  203  202  201  200  199  198  197  196  195  194  193  192  191  190  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  178  177  176  175  174  173  172  171  170  169  168  167  166  165  164  163  162  161  160  159  158  157  156  155  154  153  152  151  150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137  136  135  134  133  132  131  130  129  128  127  126  125  124  123  122  121  120  119  118  117  116  115  114  113  112  111  110  109  108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら