| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【418】

RE:作られた完全確率って?

youhey志布志 (2008年04月17日 00時21分)
もちろん理解して言ったんですよ。
↓で信号の話が出てますが、小当たりってのは、メーカー推奨の配線の繋ぎ方だとほとんど小当たりを拾う店が無いんですよ。(今のはあんま知らんけどw

2確=特賞なので信号を拾い表示機に大当たりと表示
2通=特賞なので信号を拾い表示機に大当たりと表示
小当たり=特賞じゃないのでメーカー推奨だと信号は拾わないので表示機に表示されない。

って事は〜

もし小当たりでフェイクを作った場合。
演出は警報格下げ?さんが仰る通り一緒なので分からず。
でも表示機を見てしまった場合。
2確=表示機が信号拾って2確だったのが判明。
小当たり=表示機は信号拾わず小当たりだったのが判明。
表示機見るだけで本物かどうか判明!
そりゃ潜伏捨てなくて済むから良いと思いますよ。
でも演出としては最低じゃないですかね?
それならフェイク演出要らないって思いませんか?
意味の無い演出は無しでしょw

逆にフェイク演出を2通で作ったとしますよね。
2確=特賞なので信号拾って表示機に反映。
2通=特賞なので信号拾って表示機に反映。
これだと表示機じゃ判別出来ないですよね?
この為の2通だと捉える事も可能ですよね?
もちろんバトルタイプの為であるのは基本としてです。

上記の事を指してフェイク演出の為と書かせて頂きました。

>確変時に2R通常を引いた場合は確変終了ですが小当たりでは確変継続です。
もりろん心得てますよ。
まぁ確変時だけじゃ無いんですけどね。
これは確率の変化:時短発動には特賞が必要だからですね。
特賞とみなされる2通では、確率の変化・時短を発動させる事が可能。
特賞とみなされない小当たりでは、確率の変化はもりろん、時短の発動も不可能だからですね。

※抜けてる事あったらガンガン指摘宜しくです。
結構曖昧だったりするから俺w

■ 476件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【420】

RE:作られた完全確率って?  評価

警報格下げ? (2008年04月17日 00時26分)

>小当たり=特賞じゃないのでメーカー推奨だと信号は拾わないので表示機に表示されない。

そうなんですか?
冬ソナ2は他の台では小当たりカウントしない店でもカウントするみたいですよ・・・
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら