| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【308】

RE:作られた完全確率って?

ピーマンA (2008年04月14日 21時08分)
仮に両方表記するとしても
少なくともメーカーが表記する事は無いでしょう。

ホールが台間の遊技説明に表記するのが
精一杯だと思いますよ。

メーカーはあくまでも
正確なスペックを表記するだけです。
そう言う決まりですからね。

出来ても
確変率の横に(2R確変含む)って表記するくらいだと思いますよ。

■ 476件の投稿があります。
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【310】

RE:作られた完全確率って?  評価

LostJoker (2008年04月14日 21時15分)

それは承知しております。

まあ実際は設計上の確率と表示については勝負とはなんら関わらないものですので別に表示方法を変更する必要はないと思いますが、オカルト的にあればいいなあと思います。オカルト的な遊戯感覚の発想です。でも楽しいし大事ですけどね。

ただオカルトユーザーの方や確率を知らない方は釣られそうですけど・・
48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら