| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【875】

RE:パチンコ界の裏

へたれ青どん好き (2008年03月30日 00時45分)
>先の貴方の発言がそれに当たります。

多少感情が入ってましたね。改めます。

素朴な疑問1
>苦しいから遠隔に手を出す。因果関係で成り立っているではないですか。

全ての不正が遠隔在りきになってませんか?
それ以外の不正をひっくるめて遠隔としてませんか?


疑問2
>苦しいから遠隔に手を出す。因果関係で成り立っているではないですか。

今、業界は縮小してる傾向にあります。
つまり、因果関係だけを見ると不正に手を染めるホールが、うじゃうじゃ多数発生しうる可能性が非常に高い状態ですよね?
では、何故不正発覚店が出てこないのでしょうか?
(編集、出てるけど少なすぎです)


疑問3
>・導入しないまま終わる店
についは不正が前提ではないでしょう(笑)
不正をしていないのですから。

今、多数のホールがこの導入しないまま終わる店に該当してるとは考えないのですか?

疑問4
>安全課といっても都道府県地域別に担当が違いますよ。
>全国展開している大手ほど癒着の代償と発覚時のリスクは多大なものですよ!

つまり、発覚時のリスクが大きく、かつ、地域により担当が違う為、所謂癒着は少ないとの解釈で良いでしょうか?
担当者ベースの癒着でも、接待やらいろいろ工作費は掛かりますよ。

疑問5
>貴方こそ大手なら癒着もできるし導入もできるから大手はどこでもやっていると言っているようなもの。

私は遠隔を行うなら、まず資金が重要になると思ってます。
・まずは導入費(初期投資)
・次に維持費(ランニングコスト)
・三に対策費(主にゴト対策)
・四に機密保持(従業員等にバレ無いようにする)
これらをクリアするのは困難ではないですか?

遠隔は外部PCにて行うとしても、台の受信を可能にするため基板を交換しなければならないので、新台に変えるたびに基板交換費が必要。(導入台数x基板代)
又、基板が変更になってると言うことは、ゴトが可能なキズ物かどうか不明な為、必要以上にケアしないといけない。そのための費用は考慮しませんか?
島単位で行ってるから従業員にバレる可能性は低いとしても、メンテナンス時に店の責任者自ら行うのですか?
バグがあった場合の点検費を掛かりますよ。
島単位の場合、とんでもないバグとかもあるかもですねww
個別の場合には、誰かが張り付いて無きゃダメですよね。

多くの店が行うにはハードル高くないですか?
経営が傾いて潰れかけたホールなんて、もともと集客が減った店なんですから、それより中堅所で稼動がまだあるホールが経営安定を図る為、1割〜2割やってるって言う方が、蔓延してる雰囲気満載じゃないですか?


島単位で割数調整を行うなら、裏基板でスペックの確率を変えるほうが楽ちんですよ。安上がりだしw
1/300 → 1/350とかw

これなら、多少釘を開けても結果的に店が勝てる台になりませんか?

あと、最近は釘が締まってるホールが多数あります。
そういう店は客が直ぐ飛んでます。
・・・っと言うことは、不正は無いとも言えますよね。

逆に言えば、大手のホールでボーダーギリギリの店の方が遠隔にて割調整を行ってるって論になりませんか?


以前から読んでて不思議でしょうが無いんですよ。
ハスラーさんのコメントって、遠隔が蔓延してるって言いながら、蔓延するに足る論の逆を仰ってませんか?

本当は遠隔を信じて無いのでは?

■ 1,075件の投稿があります。
108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【889】

RE:パチンコ界の裏  評価

アイムハスラー (2008年03月30日 13時52分)

1、不正全てが遠隔としているものではありません。ここの話の流れは遠隔操作についてだったので。

2、ですから、監査も一部だけ。全店監査してるとでも思っていることがそもそもの間違いですよ。

3、そう思いたいですが、それは理想でしかありません。

4、“大手”はと明記しております。何故貴方は話をこじつけようとするのか。
工作費を差し引いても集客と安定が実現できれば惜しまないでしょう。

5、摘発店が多額の借金を抱えていたケースから推測するに、資金は借り入れていると思われます。
従業員とて詳しい者とは限りませんし、勝手にどこでも入れるわけでもない。

6、ゴトにもいろいろございますが、どれを指しておられますか?メダルセレクターゴトなどは内部抽選とは関係ありませんしね。

>メンテナンス時に店の責任者自ら行うのですか?バグがあった場合の点検費を掛かりますよ。

私を否定したいがために、無理矢理必要経費をこじつけていませんか?
ほとんどのバグはエラーコードでわかりますよ。責任者でも対応できる範囲ならね(それくらいできる責任者は多いでしょう)。

>中堅所で稼動がまだあるホールが

せっかく築いた地位を侵すリスクを好んで背負いますか?
弱小ホールほど切羽つまり、“どうせこのまま終わるなら”とヤケクソになる心理がわかりませんか?


>蔓延するに足る論の逆を仰ってませんか?

おそらく考え方が違うんでしょうね。
それにバグの件など、無理にこじつけようとする節が見られるため、私が道理を説こうが何しようが貴方は信じるつもりはない。
違いますか?
中には私に粘着テープのように貼り付き、茶々を入れてくる輩もいますからね。
【879】

RE:パチンコ界の裏  評価

ガイコツ (2008年03月30日 01時23分)

ちょっと横槍でいきなり登場で私なりの考えですが、
>では、何故不正発覚店が出てこないのでしょうか?
発覚しているのって裏ロムや安っぽいパソコン1台で操作している比較的見つかり易いものだけですよね。
売る側も商売ですから学習しているでしょうし、見つかるような可能性があるものは売れないのも良く知っている筈です。確実に納得できて売れるものしか作らないでしょうね・・・
検査自体も客からの通報しかも強い要望がないと動かないし、、、

>私は遠隔を行うなら、まず資金が重要になると思ってます。
>・まずは導入費(初期投資)
>・次に維持費(ランニングコスト)
>・三に対策費(主にゴト対策)
>・四に機密保持(従業員等にバレ無いようにする)
>これらをクリアするのは困難ではないですか?
全てホールコンピュータシステムと一体化しているので、費用は言うほどかからないと思いますが。
設定もする必要ないし(セーフ玉に対するアウト玉の比率は初めに決めるだけ)客が入れば入るだけ確実に利益を上げれる。
これで釘の間違いや煩わしい調整もある程度適当(見せかけ)でもOK。
>島単位で行ってるから従業員にバレる可能性は低いとしても、メンテナンス時に店の責任者自ら行うのですか?
>バグがあった場合の点検費を掛かりますよ。

万が一ホルコンに異常があった時自動的にシャットダウンするようにすればいいんじゃないですか?1日くらいクリーンな営業しても大丈夫でしょ

>あと、最近は釘が締まってるホールが多数あります。
>そういう店は客が直ぐ飛んでます。

どこの店も目糞鼻糞。あからさまに締めてる台は誰も打たないけど
台のバラエティーや営業形態・雰囲気で客は選んでいるのでは?全体的に全然回らないイメージのある店でも結構出してる店は客ついてるし。
108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98  97  96  95  94  93  92  91  90  89  88  87  86  85  84  83  82  81  80  79  78  77  76  75  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら