| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 483件の投稿があります。
<  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  【33】  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【323】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

だけお (2008年04月11日 14時46分)

>>俺が"それは憶測か受け売りじゃないか?”としたのは間違いであると素直に認めるよ。

修正

俺が”それは憶測か受け売りだろ”としたのは間違いであると素直に認めるよ。

としなきゃいかんな。

ただ、何でそこだけ切り取るの?

俺は
>これの客観的な証拠、あるいは、それと推測するに十分な事実が明示されれば

と、条件を書いてるじゃないか。

>そういうことなら許しましょう。
と言うのは、ありがたく拝聴しておくが
何で、
>これの客観的な証拠、あるいは、それと推測するに十分な事実が明示されれば

とした俺側の条件を勝手に取り外したりするのさ。

まあ、いいや。
とりあえず、こちらが憶測と言ったのは決め付けになっていたと言うことでわびておくけれど、


>それぞれのトップが任命されたわけでもないので【部下を機構に派遣している模様。】
>職員が機構と直接的な関係はなくとも【団体の上司に任命されて任されている】
と述べた根拠。(【】内が重要点)

これの客観的な証拠、あるいは、それと推測するに十分な事実はあるのか
教えてくれまいか?

証拠なり事実なりはあるのかな?
【322】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月11日 14時38分)

>俺が"それは憶測か受け売りじゃないか?”としたのは間違いであると素直に認めるよ。

わかりました。
そういうことなら許しましょう。

まぁ我々としてはその動向を見守るしかできませんからね。
トピ主さんも出てこないですしそろそろ終了かしら?
【321】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

だけお (2008年04月11日 14時11分)

勘違いしてはいなかったと言うなら悪かったよ。
こちらの言いたいこともどうもよく伝わらなかったようだね。
申し訳ない。


ただね
>書いてあるのがそれしかないので、それに関係する職員が機構内部に居ると考えたまで。
これは推測だとわかるけど、
”書いて無いから勝手にこう解釈しました”ってだけに見える。
もしそうなら根拠は薄弱だと思うのな。
もっと他の根拠があるなら教えてくれないか?

>そもそもですよ?
>実際に監査に入る職員が明確になってないことが問題。
>疑うには十分な理由であります。

前に書いたのからそれが伝わってないならもう一度言うけど
”疑ってはいけない””結論が間違っている”って言ってる訳じゃないよ。

>読んだ限りでは、どちらも全日遊連の傘下ということですが。
とか
>それぞれのトップが任命されたわけでもないので部下を機構に派遣している模様。
とか

ましてやそれらを基に
>職員が機構と直接的な関係はなくとも団体の上司に任命されて任されているのですから間接的には傘下では?
>立場的にも弱いほうですよね?
>やれと言われたらやるしかないようなね?
>上司の顔に泥塗るわけにもいかないし。
と、ここまで論じるのには提示された根拠が薄弱だと思うんだが。

>明確なソースが示せないのであれば貴方の主張も憶測ではないですかな?
【312】 の記述の指摘箇所(全てではない)が”妥当な推測と言うには問題がある”と判断したソースは、
”貴方の記述が十分とは思えないこと”を示すものとして、あなた自身の記述がそれに当たると言っている。

貴方の推論の根拠が十分ではないと思われた。

また貴方の「社員」の解釈に勘違いがあると思われた。
(ただし、この勘違いについては、俺側に決め付けがあった)
十分じゃないから、”妥当と言うには問題がある”と判断し、そう指摘した。

推論を妥当だとするには、結論だけじゃなく、その根拠が十分であることが必要でしょ?
で、
俺が指摘した部分
>それぞれのトップが任命されたわけでもないので部下を機構に派遣している模様。
>全日遊連主導であることには変わりないです。
>職員が機構と直接的な関係はなくとも団体の上司に任命されて任されているのですから間接的には傘下では?
については根拠が不十分であると俺は言ったのね。

繰り返すよ。
俺が言いたかったのは、
”その推測は根拠不十分じゃないか?”って話なのな。

だから、
>それぞれのトップが任命されたわけでもないので【部下を機構に派遣している模様。】
>職員が機構と直接的な関係はなくとも【団体の上司に任命されて任されている】
と述べた根拠。(【】内が重要点)

これの客観的な証拠、あるいは、それと推測するに十分な事実が明示されれば

>全日遊連主導であることには変わりないです。
>間接的には傘下では?
と推測するのは十分理解できるから
俺が"それは憶測か受け売りじゃないか?”としたのは間違いであると素直に認めるよ。
【320】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月11日 13時11分)

>有限責任中間法人遊技産業健全化推進機構の社員及び社員代表者(順不同)
>って記述されてるよな。

それはわかってますよ(笑)
書いてあるのですから。
書いてあるのがそれしかないので、それに関係する職員が機構内部に居ると考えたまで。


>【312】 の記述の指摘箇所(全てではない)が”妥当な推測と言うには問題がある”

そもそもですよ?
実際に監査に入る職員が明確になってないことが問題。
疑うには十分な理由であります。

明確なソースが示せないのであれば貴方の主張も憶測ではないですかな?
【319】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

だけお (2008年04月11日 12時30分)

>それを否定できるソースの開示を要求します。

アイムハスラー氏の記述の
>機構ページにあった社員の所属場所
>それぞれのトップが任命されたわけでもないので〜
と繋がる件は、「社員」=「職員」との解釈をしていたものと読み取れるが
そこはどう?

まず、その話の前提が
「社員」=「職員」との誤解から始まっていると見えたから
根本が誤解から始まった話じゃないか?ってことを言っている。

>可能性の話です。
だから少なくとも断定じゃないことは分かる。
もちろんそれが悪いとは言わない。
ただ、根本が誤解から始まっているから、”妥当な解釈”では無く”憶測”
あるいは、他者の”憶測”の受け売りじゃないか?
と言っている。

機構の組織紹介では
>有限責任中間法人遊技産業健全化推進機構の社員及び社員代表者(順不同)
って記述されてるよな。

”社員及び社員代表者”
社員(団体)及び社員代表者(その団体の理事長・会長など(個人名))
を列記している訳だ。

「社員」=「職員」であれば
全ての職員の名前が列記され、その中の代表者が明示されるのが当然だが
団体名とその団体の代表者の名前が、同列に列記されていることから
「社員」=「職員」としての記述では無いことは分かる。
(順不同)と書いているから、各社員間の上下や優先順位を示したものでは無いことが分かる。

>それを否定できるソースの開示を要求します。
>機構から排出されている監査員を明かにしてください。
とあるが、
俺は”結論が間違い”と全否定している訳ではなく
【312】 の記述の指摘箇所(全てではない)が”妥当な推測と言うには問題がある”
と言ってるだけなんだから、
「機構から排出されている監査員を明か」すことは必要じゃない。

”妥当な推測と言うには問題がある”と思われる理由を示すソースは
その【312】の記述自体と、先に書いた機構の組織紹介がそれに相当することになるな。


>ということは47都道府県の内、委員会が設立された約30の団体が所属している“過半数”地域においては疑わしいのですね。
念のため書くが、あくまで”疑うならば”だぞ。
これをして、
”遊技産業健全化推進機構の検査は疑わしくて信用できない”
と言っているのとは違うからな。
”検査不十分だ”とは思うがな。
【318】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月11日 12時00分)

>もし疑るんであれば、現地の遊技場組合の傘下にある不正対策組織のほうが、
ホールに近い位置にいるわけで、そちらこそ疑わしいとなるだろうな。

ということは47都道府県の内、委員会が設立された約30の団体が所属している“過半数”地域においては疑わしいのですね。

ありがとうございました。
【317】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月11日 11時56分)

>いくらなんでもこれは憶測か、どこぞの受け売りだろ。

可能性の話です。
それを否定できるソースの開示を要求します。

機構から排出されている監査員を明かにしてください。
【316】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

アイムハスラー (2008年04月11日 11時53分)

>「誰が検査するか」より「何をどう検査するか」の方が問題だという意見なんですが

これは可能性の話ですが、何をどう検査しようが見過ごされたら意味がないでしょう。

>検査方法についてはどう思いますか?

それを完全なる第3者が行なうのなら賛同できますね。
【315】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

だけお (2008年04月10日 23時35分)

>拝啓
って手紙じゃないんだからw
それなら結びに”敬具”って要るんじゃないか?
(まあちょっとしたジョークなんだろうが)

>これは活動費用の助成を求めた委員会だけの紹介だったようで、同紙グリーンべるとには“もっとも約30の県遊協ではすでに不正防止対策団体は設立済”とあるので上記の倍の都道府県に対策団体があるということですね。
>しかし、同紙には“今現在、不正対策機関が無い県が20近くあり”とも書いておりますのでその20件については機構職員だけで行なっている可能性は残るわけですね。

なるほどね。約30都道府県に不正対策機構があるなら当然、残る約20の県には無いわけだ。

>ところでご指摘にあった機構職員と対策委員会職員の違いについてなんですが、だけおさんはどちらのほうが臭いのでしょうか?

そこまで疑ってるつもりはないが、
もし疑るんであれば、現地の遊技場組合の傘下にある不正対策組織のほうが、
ホールに近い位置にいるわけで、そちらこそ疑わしいとなるだろうな。
アイムハスラー氏の参照していたらしいサイトでも
サイトの主が述べていたように
地方の不正対策組織は、あくまでも補佐に徹するのがベターだろうとおもうな。
【314】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

だけお (2008年04月10日 23時28分)

>機構ページにあった社員の所属場所

違う違う
「社員」はそれぞれの団体組織そのもの。
「社員の代表者」が併記されている理事長等だ。
そこで言う「社員」とはいわゆる「会社員」の意味じゃなく、株式会社でいうところの「株主」に当たる。

>それぞれのトップが任命されたわけでもないので部下を機構に派遣している模様。
>全日遊連主導であることには変わりないです。
>職員が機構と直接的な関係はなくとも団体の上司に任命されて任されているのですから間接的には傘下では?

いくらなんでもこれは憶測か、どこぞの受け売りだろ。

受け売りがいかんわけじゃないが、根本の「社員」の解釈が間違ってるところから始まってるから
確認しなおしたほうがよいぞ。
<  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  【33】  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら