| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【427】

RE:遊技産業健全化推進機構

アイムハスラー (2008年04月17日 12時27分)
4号機受け付けの件で延ばした事実を否定したのち、急に伸ばしたことは知っていると主張を変えた貴方の意見が本当とは思えない。

>多重債務の原因の一つとしてパチンコが有るに過ぎず、多重債務要因の全てがパチンコではない。

犯罪者の取り調べでの多くの動機が、ギャンブルによる借金。自殺の多くも借金苦。
これも大きく関わってきている。
全てではないがね。
貴方の発言はそれを揉み消すものであり業界側の人間である可能性を強く示唆する行為。

>その根本的原因は【利息】でしかない。

その利息が浮き彫りになったのもギャンブルによる多重債務者が増えたことが原因であることを知るべきだ。

>貸金業者の99%以上は利限法を守っておらず、その違法利息が原因で、新たな債務を生じさせる事が多く、
>雪ダルマ式に多重債務へと陥る事が殆どであった。
>業者が利限法を守っていれば、債務は縮小していた可能性のある人も多い。

それもこれも多重債務者が増えたことが原因であるし、利息については把握していたのだよ。
このままではまずいということで規制をかける理由として矛先を利息に呈したのだ。


>貴方は、新聞の報道が全て正確で有ると思っているのですか。

偉そうなことを書いているが、貴方は遠まわしにもギャンブルによる多重債務者が大きな要因であることを気付かないうちに自ら述べているようなものだよ。
なぜパチンコ店付近に無人契約機を置けなくなったか。

>もっとも、北○鮮がらみでパチンコと消費者金融が規制されたとの噂は絶えないが。

貴方の主張は噂が主体ですか。

>決してパチンコ税収を減収させたくないからと、先延ばししたのではないし
>パチンコがらみで規制したわけではない。

根源はギャンブルによる多重債務者の激増にあることは明白。
その中で諸問題が浮き彫りになったのだよ。
もし、ギャンブル性の高い機種が出てなくて、多重債務者も増えなかったから規制はなかっただろう。
なぜなら、それ以前まではそれで通っていたのだからね。

借金・犯罪・自殺・全てがギャンブルに密接に関係している。

■ 483件の投稿があります。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【430】

RE:遊技産業健全化推進機構  評価

もりーゆo (2008年04月17日 13時18分)

かなり偏ったご意見だと思います。

>犯罪者の取り調べでの多くの動機が、ギャンブルによる借金。自殺の多くも借金苦。

ギャンブルによる借金=パチンコ?
一回に使える金額を考えて見れば、他のギャンブルが原因での破綻と比較して、特別多いものとも言えないでしょう。

>全てではないがね。
言葉の通り「全て」ではないでしょうが、この流れだと「ほぼ全てがパチンコが原因」といっているように見えます。

借金の原因がほぼギャンブルにあるものと断定するのも
そのギャンブルがほぼパチンコであるとするのも行き過ぎでは無いでしょうか?

逆にそうではなく一部に過ぎないと言うのであれば、
今度はパチンコが金融規制の主な理由であるとするのが行き過ぎであるかと存じます。

多重債務者は、自らの経営する店舗等を守らんとして金策するも破綻するもの
買い物依存、様々な事情による生活苦、経済観念の弱さからの経済破綻
様々
たしかに遊ぶ金ほしさもあるでしょうが、それが全てギャンブルに限ったわけではなく
ギャンブルもパチンコでの借金ばかりではないと思われます。

>根源はギャンブルによる多重債務者の激増にあることは明白。
と断定するのは、一部の現状を過度に一般化して語りすぎであると存じます。

>もし、ギャンブル性の高い機種が出てなくて、多重債務者も増えなかったから規制はなかっただろう。
「多重債務者も増えなかったから規制はなかった」とは思いますが
多重債務者が増えた主な理由が、ギャンブル性の高い機種が出たからとするかのような推論には無理があると存じます。

>なぜなら、それ以前まではそれで通っていたのだからね。
規制以前が通っているのは、対応が先送りにされていたからであって、問題が無かった訳では無いでしょう。
それ以前と現在の違いが「ギャンブル性の高い機種が出た」ことだけであるのでもなければ、
そこに根拠を求めるのは詭弁めいた論法です。


>貴方の発言はそれを揉み消すものであり業界側の人間である可能性を強く示唆する行為。

反対意見を、「それを揉み消すもの」と、卑劣な隠蔽を目的としたものであるかのように言い立て
「業界側の人間」と言った括りで、個人の思考による意見であることさえも否定するような物言いは
失礼極まりないと思います。
「可能性を強く示唆」と、一応断定こそ避けているものの、
そのような失礼極まりないことを「自分はほぼ確信している」と述べていることと変わりません。
49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら