| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 740件の投稿があります。
<  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
【70】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 17時28分)

もりーゆoさん
>その時に取得した大当たり抽選にかかる乱数値や、演出選択にかかる乱数値
>になるだろうと思うんですが。

その通りだと思いますよ。
>その時取得された複数の乱数値の組み合わせが

その複数を組み合わせるのが、いわゆるプレミアムと言われる演出を呼び出さない限りは出ないと思いますってことなんです。
例えば
擬似というプログラム
カットインのプログラム
確定演出のプログラムってのは別個に存在していて、偶然性による出現ってのがないはずなんですね。
偶然性があるもので言えば表示の出目です。(なので過去に三星で444のみ揃った時に大当たりがスタートしないなんて深刻なバグが出ました)
入賞すると常に大当たり判定を行い→大当たり演出を選ぶという作業をしている以上、プログラムのフローとしては非常に単純なんですよ。大当たりした時だけ(これは数字のゾロ目も同様)表示させるって前置きがあるので、どんなバグがあろうと出てくることは考え難いんですね。
【69】

RE:遠隔?  評価

もりーゆo (2010年01月18日 17時19分)

ちょっと噛みです

>ですが、パチンコの入力に関しては玉を打ち、入れるだけです。せいぜい打ち手ができるのは、止め打ち、玉詰まりなどだけです。入力が限られている以上バグという出力が再現が極めて難しいなんてのは考え難いですね。

憶測ですけれど・・・
「打ち手ができるのは、止め打ち、玉詰まりなどだけ」
ですけれど、それによって演出処理に対して与えられる入力は
ただ「乱数を取得した」という入力ではなくて
その時に取得した大当たり抽選にかかる乱数値や、演出選択にかかる乱数値
になるだろうと思うんですが。

そうなってくると、その時取得された複数の乱数値の組み合わせが
一定条件に合致しなければ発生しないバグというものがあり得るだろうと。

昨今のデジパチの演出パターン数は、予告やらチャンスアップやらの組み合わせまで考えれば
100万じゃ利かないような物も普通にある訳ですし

結果として
バグとして現出する頻度が著しく低いものもあり得るかなと。
【68】

RE:遠隔?  評価

素人B (2010年01月18日 17時30分)

>静電気の話は民生レベルのとは違うのかも知れませんね。

くどいようですが・・「静電気の・・・」ではなくて「静電気などが発生源となる『ノイズ』のハナシということで了解してください。

>もっとも、そのような現象が起きるならば、当然設備も備えているんでしょうが。

てか・・回路設計での対策がまず第一ですね。回路基板への供給電源とアースは安定化電源とクリーンアースとしてフレームグランドとは浮かせます。また先述したとおりに外部のセンサーや他社機器からの信号ハーネスの信号受け渡しはフォトカプラーなどで信号を鈍らせたり、電気的にアイソレートして電気的なノイズの侵入を防ぎます。

ノイズ発生源からの誘導電流を防止したりする手立てとしては並行配線しないでやむなく交わるときは直角交差させるとか、ノイズキャンセラーを噛ますとか・・

大型回路基板内の電流供給安定のためにはチャージポンプコンデンサを要所に配置するとか・・

センサーからの入力信号をインターラプト(割り込み起動)に使う場合は、トリガーを発生させる回路で必ず原波形が一定時間、必ず有効信号を保持しているか確認するようなロジックにするとか・・・

特別な施設とか機器とかは余り使いませんが、汎用の電源設備や中継機器の配置や配線の這わせ方に慎重な配慮が必要になります。
そんなところですね。

長い間、お相手いただいて有難う御座いました。
【67】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 16時24分)

静電気の話は民生レベルのとは違うのかも知れませんね。このあたりは全く分かりませんので、素人Bさんの話を信用するしかありません。もっとも、そのような現象が起きるならば、当然設備も備えているんでしょうが。

>プログラムを幾ら見たって・・・電流が清々と流れていなければ異状は起こるというハナシです。

異常が起こることは否定しませんよ。
そこまでは了承済みです。そこがプレミアムなどに限られるのは何故かってことですよ。当たり信号の誤受信をしたのであれば、全回転リーチになっても良いわけでしょう?んで、そのまま停止、次回転って目撃が多少でもあっても良いと思いますが、見るのは特定のプレミアム演出のみですからね。
【66】

RE:遠隔?  評価

素人B (2010年01月18日 16時24分)

>静電気は自宅にもあるでしょうねぇ。

いやいや・・静電気に特化されてもね??
ワタシ共が自動機で多用していたベルト搬送の類は手強い「静電気発生源」でしたのでノイズ発生源として挙げておきましたが・・・回路基板への侵入経路はセンサーやハーネス引き回しでのアンテナ効果ですね。そうしたハーネスからの入力信号は別電源系統にして動作の遅いフォトカプラーなんかで受けて基板の回路からは電源、アースを分離するのが常識ですが・・・。

パーラーでは、供給トランスを含む電源ラインへの負荷変動によるノイズ(瞬停含む)と大電力で負荷変動が激しいと思われる玉循環機構などでしょうなぁ・・・

もっとも、電流などの電気って人の目には見えないですけど・・・大きな水道管から分岐して家庭の細い管から蛇口へという水の流れに例えれば・・・どこかで大量に消費すれば他の蛇口を全開にしていても少ししか出てこないみたいに・・・また、途中のどこかで火事でも起きていて管が熱せられればお湯みたいになって変質するみたいな・・電気では大電流の動力線と信号ケーブルは平行敷設してはならないとかね?・・・どこかで漏れてれば大問題ですしね?

プログラムを幾ら見たって・・・電流が清々と流れていなければ異状は起こるというハナシです。

判り難いですか??
【65】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 15時53分)

>どっからノイズを拾うんですか?携帯の電磁波ですか?

「静電気」、「落雷」、「高周波」などの影響が甚大ですと仰ってますが?静電気は自宅にもあるでしょうねぇ。

で、フリーズでも誤作動でも良いんですが、結局プレミアだけが出現する理由にはなんら至っていませんね。
【64】

RE:遠隔?  評価

素人B (2010年01月18日 15時57分)

>静電気やらがハードに影響を大きく及ぼすのであれば、出ても不思議じゃないと思いません?サムにしろ、エヴァにしろ実機がこれだけ簡単に手に入る世の中で、動画共有もできる環境なのに、誰も再現していない。

あれっ?? また勘違いされてる??

中古を買い込んで家庭の電灯線をトランスで下げてスタンドアローン稼動ですか? どっからノイズを拾うんですか?携帯の電磁波ですか?

オミセのシマ内ケーブル引き回しや玉の循環系統動力など凄まじい環境とは「天国と地獄」くらいの差がありますよ。

自動機の世界ではこうした数百台の自動機を総合化したものを「群管理」と言いますが・・全体の各局部にも均等に電力が配分されてかつ省電力で・・・安定稼動させるのも常道と言えるノウハウがあります。

○半さんなどではきっちりと、そのポイントを押さえた施設にされているんでしょうが・・・四半世紀も前からあるような地場老舗などではどうなんしょうねぇ??

前にワタシが異状動作として上げていた「細川タケシ」のプッツン現象等は明らかなノイズ誤動作のフリーズでしょう。

家庭や一般事務所の環境などはパーラーのソレと比較すれば天国ですよ。アースなんて取らなくても正常動作するでしょう。なにせノイズ源が見当たりませんから・・・。

それと・・・

>サンド残高までやってますかね?
>保留玉数はそうでしょうけど。

CR機ではサンド残高って表示してるでしょ?
あれって7セグのドライブ信号をまんまサンドから供給してるんですかね?だったら台側の制御板は知らない世界ですな?また・・・そこの貸し出しボタンを押せば主制御の払い出し駆動が動作して賞球扱いで払い出しされてますものね?これもサンドから直結ならば台側は知らんはなしですが・・・
【63】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 15時22分)

大当たり演出ではなかったんですね。失礼しました。

>「保留玉数」と「サンド残高」とかを変数にして演出を極端に煽ることから考えても主基板ではなくて副基板が勝手に演出画面選択しているのは確定でしょう・・。

サンド残高までやってますかね?
保留玉数はそうでしょうけど。

>これって・・・演出がさも「当たり」を導いているような主客転倒の錯覚によるものだと思いますよ。

いえいえ。
プレミアムが「誤作動」で出るならば、大当たり画面が同様に「誤作動」で出ても不思議は無いってことですよ。いきなり777でも、鉄板といわれてる機種での全回転だのってケースですね。
ニコニコ動画なんか見ていても、ホールよりもアースなどがされていない状況でですら出てこないんですよ。静電気やらがハードに影響を大きく及ぼすのであれば、出ても不思議じゃないと思いません?サムにしろ、エヴァにしろ実機がこれだけ簡単に手に入る世の中で、動画共有もできる環境なのに、誰も再現していない。
【62】

RE:遠隔?  評価

素人B (2010年01月18日 15時00分)

>確かメインのロム容量は数十KBです。液晶の当たり画面の演出は絶対入りませんね。従って演出面はサブ基板です。

あの・・なにか勘違いされてますね。

チップが司っているのは「当たりかハズレ」「確変か通常」と多分「ラウンド回数とアタッカー入賞玉数及び払い出し玉数」や「チャッカー入賞数と賞球払い出し」「スルー抽選と電チュウー駆動及び入賞数と賞球払い出し」「時短時の抽選回数のカウントと電チュウ駆動」それと「サンドからの貸し玉払い出し」くらいなのかな?

もち・・・副基板が「確変/通常」でまんま演出画面をガチ指定されることはないでしょうがセグの指定の範囲の中で感動の演出を演じるように自立的にストーリーを選んでいるとは思います。特に液晶表示用データ容量はかなりのものでしょうな。

ガセのステップアップや激アツハズレ演出は某メーカーのような「保留玉数」と「サンド残高」とかを変数にして演出を極端に煽ることから考えても主基板ではなくて副基板が勝手に演出画面選択しているのは確定でしょう・・。

>素人Bさんの「副基板が「当り」と誤受信してそうした演出をやっちまったと」が正しいならば777になったけど当たりがスタートしないって現象も同様に起き得るでしょうと。同様に「れと「逆にチップが当たりに動作フローに入ったのに演出がノーマルのまま」がなぜないのか?」これも否定できますね?

これって・・・演出がさも「当たり」を導いているような主客転倒の錯覚によるものだと思いますよ。

ステップアップ演出がますます巧みになってますから錯覚しやすいのでしょうが・・・プレミアム演出に間違って入ったとしても・・・777揃いの最終当たり画面に行かないで次の通常抽選画面に戻るのが「誤動作の終末」ではないのでしょうか?

延々と続く最終ステップの激アツ演出を数分割すれば「ノイズ誤動作」の復元は可能なのでしょう。その防御構造によって演出画面から得る印象はうんと異なると考えます。

ちなみに自動機のプログラムなんて機能処理ステップはいかにも簡単で単純ですがその10数倍にもなる「例外処理」が複雑怪奇なのが通常です。

残念ながら・・ほぼ手作りで積み重ねてきたノウハウの塊と言う生産性の低さが今後の課題と随分前から言われ続けられています。

理論的ではないですね?
【61】

RE:遠隔?  評価

漢★花 (2010年01月18日 14時13分)

まず前提として

>当たりの画面やラウンド表示の支持は全て主基板のチップがオリジンでしょ?

確かメインのロム容量は数十KBです。液晶の当たり画面の演出は絶対入りませんね。従って演出面はサブ基板です。
素人Bさんの「副基板が「当り」と誤受信してそうした演出をやっちまったと」が正しいならば777になったけど当たりがスタートしないって現象も同様に起き得るでしょうと。同様に「れと「逆にチップが当たりに動作フローに入ったのに演出がノーマルのまま」がなぜないのか?」これも否定できますね?

確かにハードの面は知識が0なので、何にも反論できませんが、プレミアムだけに影響が出るってのはおかしな話でしかありませんね。
<  74  73  72  71  70  69  68  67  66  65  64  63  62  61  60  59  58  57  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  【7】  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら