| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 510件の投稿があります。
<  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  【37】  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【370】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年03月31日 12時00分)

>「主題」はパチ業界におけるCSRでしょ?

あの書き方でCSRを主題だとは思いもしませんでしたよ^^;

>「ISO」が工業規格も含んでる?・・確かに1980年代頃のISOと言えば・・=「ISOネジ」だわなぁ??

ネジはほんの一部でしょ^^;
確かネットの通信規格やパソコンのコネクターにもあるよ
確か医療機器や火災報知機にもあったと思うがね^^;
”国際標準化機構が定める国際標準一覧”と検索してね^^

と言うか、ISOの基準て国際標準化機構はスイスの非営利法人なので民生用基準にならんか?
民生用基準ではダメと言ったような事を言われた気がしたが^^;
まあ国単位で、認められてるからOKなんだろうけど^^;

用はCSRをやる上で、対象のISOなどを取得する事でこういった活動もしてますよ、責任も果たしてますよというアピールの材料とするわけですが^^;
(ちょっとひねくった考えかたかな^^;)

でまあ、話をもどすと、企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility、略称:CSR)は利益を追求するだけでなく、組織活動が社会へ与える影響に責任をもって、消費者や利害関係者など要求に対して適切に意思決定することだよ?

過去のネタを穿り返して見当違いの指摘をしているもんに対する対応なんてのは間違ってますよと指摘する程度だろうね^^;
何を根拠におかしいと言ってるのか?そもそもその指摘の問題点が本当に存在するのか?を検討するのは必要だと思うけど、具体性にもかけた指摘では、検討の仕様も無いし、説明のしようも無い^^;

まあ、そういった根拠の無い中傷を無くすためにも、封入式で導入されると言われる、第三者全データー管理ってのが検討されているわけです。
一企業や個人ではないのだから、今すぐやりますと言ってすぐ出来る事ではない事は説明しなくてもいいよね?

取りあえず、主題を〜と言うなら、以前も書いたように具体的にどこが不備なのかを書いてくれないと、今のままではただ単にまったくの根拠の無い中傷でしかないよ?

出来ない・解釈が間違ってる・こういった方法で検地できる等々の指摘をしたのだから、それを回避しても不正をしてると言う証拠か根拠かを示してくれないと^^;
【369】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年03月31日 11時54分)

V2トランス事件をかいて置きます。

先に書いたように、昔の台だからこそいわれた話なんですが、当時はどこのホールもトランス(24Vにする奴ね)を島単位で設置してました

で24Vをコンマ単位まできちんと安定出せないと一分間発射が90とかになる!と言う売り込みで、電源安定装置ってのが販売されていたんです。

妙にごっつい機械でメーターがピコピコ動いてるような物まであったために、一部アルバイトなどはこれは遠隔装置だと思い込んでしまった上で、話が混ざってホールコンピューターと繋がってるなんて思い込む人もいたし、そういう売込みをした業者も居ました^^;

何かの制御がされてる>コンピューターで>ホールにあるコンピューター>ホールコンピューターに違いない
って誤解は結構多いんですよ^^;

で、これを売る業者が何社かいたんですが、一部が本当か嘘か分からん宣伝をしだす・・・いわく
・24Vとり少し高い電圧にしてあげると一分間発射が100を越えて、台の稼動がよくなる
・電圧の変動で発射だけでなく、演出も変わってくる
・電圧制御で確率が制御できる
・”台の改造していない”状態で確率が操作できるから摘発もされない

実際、この手の飛び込み宣伝は何社か受けた事がある^^;

で、警察としては放置できないので、何個か検査をしたらしいんですが、確率変化はなんとも分からないが明らかに発射回数が100を越える物があり
これが”V2トランス”と言われる商品だったんです。
確率が制御できなくても、発射回数1分100以下と言うのを越えてしまうのでもちろん摘発対象になるわけです^^;

発射制御が出来る安定器>確率制御が出来る>確率制御が出来るならホールコンピューターとも繋がってるはず

と、うわさがうわさを呼んでいたわけです^^;

まあ実際は、発射数を限りなく100近くする事で稼動を上げ、玉飛びの強さもで安定できると言った程度の物で、確率制御は”出来ているような気がする”と言った程度だったらしいです^^;
今でも出来る(または出来た)と信じている人は多いんですけどね^^;
もちろん、ホールコンピューターにはそんな電圧を制御する機能は付いていないです
【368】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年03月31日 10時51分)

>>基本は、スタートと入賞時に抽選しておいて、
>演出は演出を行うタイミングで選ばれてると言う感じだったと思うが?

演出に関しては、どのタイミングって規定はあまり無いようですが、演出の秒数だとかは基準があるとか言ってましたね^^;
まあ保留の多さでリーチの出現率が変わってる感じはしますので、おそらく演出する時に変わってると思いますが

>極端な話、電力低下を防ぐ為、1台が当たると、電圧が下がり他に当たりがこない。この流れが順々に流れていく。

ここら辺は、あれですね一時期摘発対象になった”V2トランス”事件です^^;
(詳しい内容は書くと長いので、省きますが^^;)
この摘発が逆にトランスで確率制御なんて出来るはず無い見向きもしなかった人たちに、実は出来るのでは?という疑惑を生んでしまったわけですよ^^;
で、その後も”電圧を変えると確率が変わる”という神話が残ってしまったと言うわけ^^;

100発越えないならまともな商品なので、今でも使っている所もあるでしょうけど、ただ、警察もこれは放置せずにメーカーに対して”多少の電圧変動で大脳誤記が変化しないように”と言う注意は出たらしく、徐々に変化して行き今では電圧不足で止まる事はあっても、変化する事は無いという状態になってます^^;
その上ホールも一列1個(あるいは何台かに1個)のトランスでは故障したさいに同時に止まって困るなどの理由から結構前から”一台1個”ずつトランスを置くのが増えてきて、今ではそちらの方が多いですね^^

結局、確率制御できるかどうかは眉唾のままだったんですが、台の変化やトランスの配置の仕方の変化から現状では出来ないので、”パチンコ黎明期のお笑い話”としてたまに話題になるネタですね^^;
【367】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

元従軍慰安夫 (2013年03月31日 10時22分)

>ISOとSA8000は微妙に違わんかね^^;
>ISOは国際標準化機構でサービスや労働基準もあるが、工業製品の規格なども含んでる話だよね?
>大雑把に言うと、世界的な規格統一をしましょうってな感じだ^^;
>それの認定を通れば、標準を満たした事がらであると言う奴

また・・お得意の「主題無視のアッチ向いてホイ!!」ですかいな?

「主題」はパチ業界におけるCSRでしょ?

「ISO」が工業規格も含んでる?・・確かに1980年代頃のISOと言えば・・=「ISOネジ」だわなぁ??

1990年代になって「企業活動全体」に・・今やコレが無いと欧州には輸出できないまでになってる。2000年代初頭には、先んじてCSR関係の核である「労務・雇用関係」へも規定化を目指したが、時期尚早ということで義務化できていないが・・・

で・・・米国では、後進国へ進出した企業が悪さをして「SA8000シリーズ」が義務化された・・と

>ネットで調べても出てきると思うよ^^;

ウィキの「CSR」を観て書いたので、端折っただけだよ。

今は「CSR」が主体で・・ISOやSA8000はソノ所在を示す従属の位置でしかない。*突っ込む場所が違ってるよ?!
【366】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

マルエー2代 (2013年03月30日 16時58分)

>抽選方法とか、大当たりの出玉の割り振りだとかですよね?
そうですね。その考えで進めましょう。

>基本は、スタートと入賞時に抽選しておいて、
演出は演出を行うタイミングで選ばれてると言う感じだったと思うが?

自分としてもこの流れが基本概念として多くの人が認識しているんだと思います。

>昨今のは、安定器がきちんと台についているために、電圧過多なら問題なく動くし、
電圧不足だとそもそも動かないか止まってしまうと言う状況になります^^;

なるほど、わかりました。

上記を踏まえて、自分の意見を書きますね。
とは言っても、自分も外部からの情報にしかすぎませんが。

昔も今も「電圧」による制御

大当たりに関してというより当たりの流れについて、台と台が繋がっているのではなく、
電源安定化トランス?で”接続”されており、台毎の制御自体はしていない。
あくまで「当たり」は台同士の競争ということ。

そのため、実際のところパチ屋さんでもどこが出るのかは、操作性を持たせてない限り、はっきりとわからない。

しかし、電圧の高い島はその全てが当たろうとするが、
もちろんその島全体が当たるわけでもない。
当たりにタイムラグが生じるのは、電力不足の回避のため。

1台当たりが来ると、他の台がカットされてしまう。
その現象により、激熱でも外れてしまうのが、このカットが原因。
当たりが来るとその分のパワーが降下し、回転数が上がれば逆に上がっていく。その力が逆転した際に当たりが流れる(移動する)

極端な話、電力低下を防ぐ為、1台が当たると、電圧が下がり他に当たりがこない。この流れが順々に流れていく。
これは、昔も今も変わらない?オカルト?
なので、確率で行われていることは事実であるが、
自力で、確率にまかせてあたりを引いた場合は、単発が多くなる。
ちょっと矛盾しているようにも見えますが。

信号も可能かもしれませんが、電圧感知による確変スイッチで台を確変状態にし、出玉量をホルコンにて管理している。

オスイチといわれる台は、誰も打っていない状態であっても、確変スイッチが入る状態にあり、すぐに当たりが来る。
確変自体がスイッチに依存。

これが可能であるならば、遠隔という操作性がなくとも、納得する点が多くみられる。
メーカーとしても法的に通過しなければいけないので、
台に信号を送ってはならないことと、
台を個別に操作してはならないという決まりがありますが、これには、相互通信できてしまう(遠隔)
認識になるものの、法的に難しいとされている。
しかし、電圧変化に関しては、「信号」とは言えず
ただちに違反とも認められない。

台の大当たりの偏りを見て、上記のことが多くの人に
認識されているため、台の好調、不調を見るような人が増加?

元さんの立ち回りもそのような感じとして見えたのですが。

自分のお邪魔している店の客もそのような人が数名いました。
そのうちの一人が、力説されたのがこれでした。
結論として、確率によるボーダーも存在しているし、確率通りの収束ももちろんしたうえで、
台全体、島全体として立ち回る時、なにかしらの「法則性」は存在する。というものです。

昔はあったという経緯があるために、今でもそうなのかは、わかりません。

・スロットにおける設定の存在
パチンコにも設定なるものがあったそうですね。
そこらへんはまったくの無知ですが。

もともとついていた。が濃厚かもしれないですね。
ちょっと別でまた調べてみます。

そのほかご意見があれば、対応お願いします。
【365】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年03月30日 12時46分)

>・パチンコ台においての「大当たり」の”本来”の仕組み

抽選方法とか、大当たりの出玉の割り振りだとかですよね?

明確な式は別公表されていないが、基本的な部分は公表されてますよね?

基本は、スタートと入賞時に抽選しておいて、演出は演出を行うタイミングで選ばれてると言う感じだったと思うが?

今でも昔でもスタート入賞時に〜と言うのは変わらんでしょうね^^;
計算式の確率がどれくらいだと時短が〜入賞率は〜ってのは計算方法は変わっているようですが、基本は統一規格らしいです。
保通協に問い合わせるとか、したら答えてくれるかもしれませんね^^;
新基準になると、メーカーなどが今後こういった計算式で〜と公表する事があるので、秘密では無いようです^^;
一度、ビデオに載ってるのをそのまま書いたここに事がある

電圧だのってのは昔騒がれた一部の台での話で、今の台に対するものとしては、かなり眉唾物かと^^;

当時の台は安定器できな物がほぼ無く、そのために電圧の変動で基盤の動きが鈍ると言われたわけです
安物の電気オルゴール(手紙についてるなどの小さい奴)が電池切れまじかになると間延びした曲を鳴らすのと同じ考えですね^^;
時間になるとネオンがつくから〜とか大当たりが多い島では〜ってのはこの電圧の話が根拠になってる時が多いですね

昨今のは、安定器がきちんと台についているために、電圧過多なら問題なく動くし、電圧不足だとそもそも動かないか止まってしまうと言う状況になります^^;
数年前のエヴァとかで何台か並んで大当たりすると、規格より電気を使い画面が真っ黒に〜ってのが起きて問題になった事がある^^;
現在でも、花の慶次などで、消費電力が多く古い店では電圧不足で画面が〜と言うのがおきることはあるらしい
(300Wが標準だったのが、500w入ると言われてる・・・エコ機能などがあるので、常時ではないが^^;)
ただまあ、抽選確率が異常を起こしたまま動くと言うのは昨今聞かない話ですね^^;

>・スロット台における、「設定」が存在する理由

これは諸説あります^^;
一部の人が騒ぐでしょうけど、元来釘を調整する事でその店の交換率に合わせた営業ができたパチンコだったのに、スロットには調整ができる物が無いためだとか
スロットができた当初パチンコにも設定があったためにスロットにも設定ができたとか(時代背景的に少し違うと思うが^^;)
沖縄(米軍基地内)に設置されてたスロットをそのまま利用しようとして、持ってきたために、設定がそもそもあったとか
(パチスロ沖縄起源説も含む)
似たようなので、東京オリンピックにあわせて、海外の方々にカジノもどきを見せようとして、そのまま参考したためとか

当初のスロットが、抽選確率やリールのすべりなどがが台によりまちまちで出来不出来の差が酷かったために、同じ出方に調整するためだとか

詳しくは、その当時スロットを立ち上げたメーカーと話し合いをした警察しかしらんだろうけど・・・
【364】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

マルエー2代 (2013年03月30日 10時06分)

まさに賛否両論なこの業界だと思います。
真理に基づいていない為に、このような現象に陥るのです。

目の前にある物一つを責めたとて、社会的制裁はあっても、
人的に裁くことはだれもできません。

なぜそのような事態になってしまうのかが問題であり、
業界全体で考えたとき、過程や歴史を辿れば、
業界自身で試したことが答えであった。
に、すぎません。それ以外がこれを治めることはありません。

怪しまれる種を植え付けたのも、業界自身であり
業界がこれからその刈り上げを行う時であり、報いを受ける時です。

以上が自分の見解なんですが、これまでの書き込みを参考に
した結果となります。

大枠ではなく砕いて問題点を絞り出してみませんか?

大きな問題点は、既に挙げられている換金問題等ですが、
そこではなく、直接遊技者たちにかかわる問題。
サービスの提供の方法、手法など。

例1
・パチンコ台においての「大当たり」の”本来”の仕組み
※確率を含む、「電圧」による当たりの流れがどうなっているのか
  なお、遠隔は省き、昔と今との違いがあれば、公表希望。
  公表できなければ、できない理由など。

例2
・スロット台における、「設定」が存在する理由

など、店内装飾から、雰囲気のあり方だったりでもいいですし。

例1,2の問題点は継続して、答えられる方がおりましたら、
ぜひお聞かせください。

また、その他の疑問や問題として思っていることを、その都度
書き込みしてください。それに答えられる方は、答えてください。
その時々でルール化するなり、自由です。

ただし、遊技者目線でのホールへの疑問、問題をテーマとして
挙げていただきたいです。

その中で人を煽ったり、傷つけたり、争うようなことはなるべく
控えたいものですね。どうしても感情的になりますから、
自分自身も気をつけねばなりませんが、極力避けるようにご協力お願いします。
【363】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年03月30日 01時06分)

> ”パチンコは怪しい”って思ってる人達を、一括りにこうだと決めつけ…

一括りにしてるつもりはなかったんですけどね^^;
あくまで、極端な誤解をしてる人が一部いると言う話です^^;

パチンコは怪しいだけだったら、僕も妖しい部分はあるくらいは思ってますしね^^;

逆に、きちんと理由も情報も正しく納得できるような疑惑だったら聞く気はありますよ?
ただまあ、大概これ以外には考えられないとか言い出して、それ以外を考えていないだけって場合が多い
矛盾点などを聞いても答える様子も無いし^^;
(答えが矛盾だらけとか^^;)
【362】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

マルエー2代 (2013年03月29日 22時46分)

人は、相手の目に見える落ち度が見えながら、
どうして自分の目に見えている落ち度にはきづかないのか。
自分の目の前の落ち度が見えずして、どうして
相手に「あなたの目に見えている落ち度を認識してくれ」と言えるのか。

まずは自分の目の前に見えている落ち度をしっかり見ることから始めましょうよ。
私自身も含めて。

我々は皆、偽善者として生まれ育つが、善い行いを行った人が人を愛するように、重い罪を犯した人でさえ、自分の子には目を留めるもの。
後に考え悩んだ時、己の欲求をその場で手に入れても、今この時にも絶対的な「死」に定められている自分達に何の得があるのか。

自分が量ったはかりで、あなた自身も量られるんです。

もう少し柔らかく進もうではありませんか。
【361】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

賭博破戒録アカギ (2013年03月29日 15時05分)

 半日・反日の問題じゃないよ。

 ”パチンコは怪しい”って思ってる人達を、一括りにこうだと決めつけ…
 どんな例えをしても良い・傷つけても構わない・話し合う気が無いって…
 本質的には、例えの連中とさほど変わらない。

 俺もそうだけどね。
<  51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  【37】  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら