| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【364】

RE:日本はいつ全廃するの?

マルエー2代 (2013年03月30日 10時06分)
まさに賛否両論なこの業界だと思います。
真理に基づいていない為に、このような現象に陥るのです。

目の前にある物一つを責めたとて、社会的制裁はあっても、
人的に裁くことはだれもできません。

なぜそのような事態になってしまうのかが問題であり、
業界全体で考えたとき、過程や歴史を辿れば、
業界自身で試したことが答えであった。
に、すぎません。それ以外がこれを治めることはありません。

怪しまれる種を植え付けたのも、業界自身であり
業界がこれからその刈り上げを行う時であり、報いを受ける時です。

以上が自分の見解なんですが、これまでの書き込みを参考に
した結果となります。

大枠ではなく砕いて問題点を絞り出してみませんか?

大きな問題点は、既に挙げられている換金問題等ですが、
そこではなく、直接遊技者たちにかかわる問題。
サービスの提供の方法、手法など。

例1
・パチンコ台においての「大当たり」の”本来”の仕組み
※確率を含む、「電圧」による当たりの流れがどうなっているのか
  なお、遠隔は省き、昔と今との違いがあれば、公表希望。
  公表できなければ、できない理由など。

例2
・スロット台における、「設定」が存在する理由

など、店内装飾から、雰囲気のあり方だったりでもいいですし。

例1,2の問題点は継続して、答えられる方がおりましたら、
ぜひお聞かせください。

また、その他の疑問や問題として思っていることを、その都度
書き込みしてください。それに答えられる方は、答えてください。
その時々でルール化するなり、自由です。

ただし、遊技者目線でのホールへの疑問、問題をテーマとして
挙げていただきたいです。

その中で人を煽ったり、傷つけたり、争うようなことはなるべく
控えたいものですね。どうしても感情的になりますから、
自分自身も気をつけねばなりませんが、極力避けるようにご協力お願いします。

■ 510件の投稿があります。
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【371】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

元従軍慰安夫 (2013年03月31日 12時18分)

マルエー2代さん   おはようございます。

しばらく「船釣り(鰯メバル/ヒラメ)」に熱中してましたので開けませんでした・・

*でも、パチはやりましたけどね・・・都合¥30kほどせしめて「中通しの竿」や「小型両軸リール」などを手に入れましたが・・釣果は「大型カサゴ×2枚」の完敗でした。

>大枠ではなく砕いて問題点を絞り出してみませんか?

確かに・・・官が検査しているのは「パチ台」だけで、他の重要な玉の計数などの周辺システムは「民生仕様品」ですからねぇ?
それこそ「現品」を手にとって見なければ「現場」から「そんなこと邪推だ!!」と一言で抹殺されちゃいますが・・

>例1
>・パチンコ台においての「大当たり」の”本来”の仕組み
>※確率を含む、「電圧」による当たりの流れがどうなっているのか

ご存知の通り「抽選カスタムLSI」は大手2社が設計/製造して独占的に供給しているシロモノですよね?

最先端技術とまではいかなくても常識的なCMOS構造のチップだと思われますから・・電圧変動にも強いし、たとえ「供給電圧の変動」があったとしてもソレを「信号」として「確率」を変化させるロジックをユーザーであるパチメーカーが組み込む余地は無さそうですけどねぇ??

パチ台が必要とする「外部供給電圧」って、多分・・AC24Vの一つだけだと思いますよ。

で・・・一般的な電子機器は、これをAC24Vは、そのままソレノイド駆動に、DC5V系などは変換してLED表示、ロジック回路を駆動しています。

変換は多分、消費電流が少ないのでAC−DCレギュレータやコンバータでしょう。

抽選LSIはDC5V系だけで動いてますから、AC24Vが多少変動しても動作自体には全く影響は出ませんね。*内部に変動を検出して動作(確率?)を変更する仕掛けが潜んでいない限りはね?

単に・・・打ち出しのストロークが変わるとか、役物の動作に異変をきたすとかだけでしょ?
*ムカシのチューリップ主体ならば影響は大きかったかも・・

ちなみに最新の「抽選チップ」には大当たり時の払出し制御(コマンド)も組み込まれているようですね。当ってもいないのに副基板側に組み込まれた不正回路で「払出しと演出」があったらしいから・・その対策なのでしょう。

*元さんの立ち回り・・・

いえいえ・・・「電圧」とは全く関係ありませんよ。
*飽くまで・・「島状況」と「個別台の挙動」及び店全体の立地条件と時間帯別稼働状況を経験則で積み上げてきた「予測」によっての「波読み戦法」でっす!!
ココのところ・・・10戦して8勝2敗くらいですね。勝因は「従来、敬遠していた土日が近頃の集客悪化で程よい地合になっている」ということかな?ナニゴトも固定観念を持つことは好くないと言う事なのかな?状況変化を俊敏に読み取って即、行動に移す!!

>例2
>・スロット台における、「設定」が存在する理由

単に「換金レート」が規制されていないからでしょう。レートが違えば機械割りは調整可能にせざるを得ない。パチはソレを「釘弄り」で出来ていた・・ということなのかな?
*いずれも、もとを質せば「違法な換金行為」を認めていないことに因る「逃げの方便」に過ぎない。
【365】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

眠り猫 (2013年03月30日 12時46分)

>・パチンコ台においての「大当たり」の”本来”の仕組み

抽選方法とか、大当たりの出玉の割り振りだとかですよね?

明確な式は別公表されていないが、基本的な部分は公表されてますよね?

基本は、スタートと入賞時に抽選しておいて、演出は演出を行うタイミングで選ばれてると言う感じだったと思うが?

今でも昔でもスタート入賞時に〜と言うのは変わらんでしょうね^^;
計算式の確率がどれくらいだと時短が〜入賞率は〜ってのは計算方法は変わっているようですが、基本は統一規格らしいです。
保通協に問い合わせるとか、したら答えてくれるかもしれませんね^^;
新基準になると、メーカーなどが今後こういった計算式で〜と公表する事があるので、秘密では無いようです^^;
一度、ビデオに載ってるのをそのまま書いたここに事がある

電圧だのってのは昔騒がれた一部の台での話で、今の台に対するものとしては、かなり眉唾物かと^^;

当時の台は安定器できな物がほぼ無く、そのために電圧の変動で基盤の動きが鈍ると言われたわけです
安物の電気オルゴール(手紙についてるなどの小さい奴)が電池切れまじかになると間延びした曲を鳴らすのと同じ考えですね^^;
時間になるとネオンがつくから〜とか大当たりが多い島では〜ってのはこの電圧の話が根拠になってる時が多いですね

昨今のは、安定器がきちんと台についているために、電圧過多なら問題なく動くし、電圧不足だとそもそも動かないか止まってしまうと言う状況になります^^;
数年前のエヴァとかで何台か並んで大当たりすると、規格より電気を使い画面が真っ黒に〜ってのが起きて問題になった事がある^^;
現在でも、花の慶次などで、消費電力が多く古い店では電圧不足で画面が〜と言うのがおきることはあるらしい
(300Wが標準だったのが、500w入ると言われてる・・・エコ機能などがあるので、常時ではないが^^;)
ただまあ、抽選確率が異常を起こしたまま動くと言うのは昨今聞かない話ですね^^;

>・スロット台における、「設定」が存在する理由

これは諸説あります^^;
一部の人が騒ぐでしょうけど、元来釘を調整する事でその店の交換率に合わせた営業ができたパチンコだったのに、スロットには調整ができる物が無いためだとか
スロットができた当初パチンコにも設定があったためにスロットにも設定ができたとか(時代背景的に少し違うと思うが^^;)
沖縄(米軍基地内)に設置されてたスロットをそのまま利用しようとして、持ってきたために、設定がそもそもあったとか
(パチスロ沖縄起源説も含む)
似たようなので、東京オリンピックにあわせて、海外の方々にカジノもどきを見せようとして、そのまま参考したためとか

当初のスロットが、抽選確率やリールのすべりなどがが台によりまちまちで出来不出来の差が酷かったために、同じ出方に調整するためだとか

詳しくは、その当時スロットを立ち上げたメーカーと話し合いをした警察しかしらんだろうけど・・・
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら