| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
■ 260件の投稿があります。
<  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
【150】

RE:法令を順守?  評価

眠り猫 (2009年03月19日 11時31分)

>それが必要ないような精度で生産、検品とか、
>警察が出荷時の状態を検査とかしているって話はなさそう。

なんだかよくわからない説明しをしてましたよ
「株式会社になるために、法律のグレーな部分には触らないようにした」とか「釘師をメーカーで雇うのをやめた」だとか^^;

>それに対する警察の検査はホール設置時の検査だけなんでしょうかね?
以前北海道は検査すらなかった訳ですが・・・
それは置いておくとして、基本は設置時のみですね、それも以前なら、玉ゲージを持ってきて玉の通過を確認したが、今は検定番号とかと基盤をROMチェッカーで確認する位、あとは実際に打ってみて詰らない事と、一分間100発を確認する位かな?
そいう言えば以前は、払い出し個数もすべて確認してたな・・・
【149】

RE:法令を順守?  評価

眠り猫 (2009年03月19日 11時26分)

>出荷前に検品するだろうし、そのまま使用できる状態で出荷するのが
>普通の製造業だと思うが。

そこは、僕も文句は言いたいが、下手すると完全にひん曲がって玉なんか絶対通らないって状態で届きますよ?
まあ輸送時に曲がった可能性は否定しませんけど・・・

>調整ばっかしてれば、穴が広がって少しの衝撃で動くかも知れませんが、

これは、釘調整の方法を知らないから言う話ですね^^;
釘調整ってのは、釘の頭を打ち付けるように叩く事で角度を変化させているんです、真横に叩いたりペンチで曲げるなどと言うのは素人のやる事^^;
で、まっすぐ叩くのでほぼ穴は広がりません、むしろ釘が中に入る事で変化がしにくくなる事はあります。

ちなみに下手な人が叩くと一日の釘の変化は激しくなります^^;
ここら辺は釘調整をした事のない人には分からないでしょうけどね^^;

>手を触れていない状態だと殆ど変化しないかも知れません。
手を触れていない状態では、結構ゆるめな場合が多いですよ、たぶん機械で入れただけのためなんだろうけど、詳しくは分かりませんが^^;
【148】

RE:法令を順守?  評価

眠り猫 (2009年03月19日 11時18分)

>そこで、メーカーやホールは脱法する方法を考えるわけよ。

これ以上はダメだよという数値が上がっている以上抜け出る方法なんてないと思いますよ?
60Km/h制限をどんな方法で走ってもそれ以上で走ればスピード違反でしょ?

>法改正を行うまで時間が掛かる。その間は見過ごすしかなくなるわけ。

だからと言って、規則で縛り過ぎて機能不全では本末転倒でしょ?

>認定を受けた遊技機を、認定を受けた状態でのみ使用できることが、
>しっかりと謳ってあるじゃないですか。

認定を受けた状態を使用する側(この場合はホール)に通達する事が盛り込まれていないですよ?
それどころか、釘の初期調整をしてくれる事も無くなったし、表すら出してくれなくなっている状態です。

>メーカーやホールは、それでもフルスペックを置きたがるわけじゃん。
>フルスペック売りたいわけじゃん?我先に進んで甘デジ置いてんの?

順番から言うと
海が受けてる>甘デジ(チョロQだったと思う)が流行りだし、じわじわと甘デジコーナーがあるホールが増える>4号機が消え半年くらいあとにパチンコのMAXタイプがはやり出す
といった流れだったので、甘デジの設置とフルスペック関係は言われるような物ではないと思いますよ?
と言うかMAXタイプがはやり出したのって旧花の慶次(2007年8月頃?)からですよね?
その後も、これといったMAXタイプは出てこずに、今年になってやっと注目された気がするが・・・

ちなみにチョロQは2005年夏ごろだったはず・・・

>要望を出しながら、フルスペックバシバシ置いてんの?
全国平均のMAX設置割合が20〜25%とい聞いてますんで、バンバンとは言いにくい気もしますが、ミドルやライトミドル系の台でにんきのある台があまりに少なかったためじゃないかな?
今はキン肉マン(MAXか?)とかまだ出てないがエヴァ(今のとスペック変わらない)とかGW明けに仕事人が〜とか言ってますよ?
ホールとしてはスペックより台の人気が重要ですからね^^;
稼働がなければスペックがどんなに良くれも意味がない^^;

何より、フルスペックが出る前から要望は出てるわけだし^^;
ちなみに中古市場で甘デジの機種は高額になっている所からもホール甘デジを欲しがっているのが分かるかと思いますよ^^

>仮に本当に1日で影響が出るほど変化するって事はよ、朝と夜で変わってる訳だよね?

逆に言うと、それすら分からないような人が釘の調整に文句を言う段階で机上の空論と文句を言われてもしあkたがないと思いますよ^^;

台を購入するなりして、店の稼働と同じくらい回してみたりするとか検証方法はあると思うけど、そこまでやらなくても、真鍮製の釘が鉛の塊の玉を上から落とし続ければたとえ距離が短かろうと変化するのは目に見えてますよw
ちなみに、僕たちがホールで使う調整用のゲージと言うのは11mm〜13mmの範囲(たまにもっと大きいのがあるがあまり使わない)を0.25から0.1範囲で区切った物を使用してます。0.25変わればスタートが0.2〜0.5回の変化がある(これはゲージ次第だし大雑把ですが^^;)と言う考えで調整してます・・・目で見ても分からないですよもちろん^^;
今の若い人?はデジタルゲージ(0.01mm単位で計測)を使う人もいるようだけど^^;
釘も昔よりは固くはなったんですよ^^;

>だったらそれを日遊協なりが警察と協議して、決めるのが筋なんじゃない?

保通協がその曲がりやすい釘を検定で通してしまいそれを変更する事を違法としている以上ホールがどうこう言える立場では無いですねメーカーにお願いして、メーカーが特許を取り直して保通協を通さない限り^^;(そもそも、釘に関する特許ってどんな内容なんだろ??)
【147】

RE:法令を順守?  評価

もりーゆo (2009年03月19日 00時40分)

あ、申し訳ない。
ベニヤは指定なかったかも。
っていうか、明らかにベニヤ以外の台があるものね・・・・

>出荷前に検品するだろうし、そのまま使用できる状態で出荷するのが
>普通の製造業だと思うが。

>ま、店に調整させる事が前提だから関係無いんだろう。

おっしゃるように
現実に誰がやるかはともかく、「設置する段で調整するから」ってところなんででしょうね。
今はメーカーや販売店の人間はいじらないのが建前だったかと思いましたが、以前は最終調整をホールで行って納品してたんですよね?

それが必要ないような精度で生産、検品とか、
警察が出荷時の状態を検査とかしているって話はなさそう。

建前、「出荷されているのは検定に出されたものと同じ構造・仕様の遊技機」ってことなんでしょうが
それに対する警察の検査はホール設置時の検査だけなんでしょうかね?
多分そうなんだろうなぁ。
さもなくば「ドラ○○クロ○」見たいな台が出荷できるはず無いですものね。

>物理的にどれ位変化する物なのかね。
真鍮なら鉄釘よりは容易に変形するように思いますが
パチンコ玉を繰り返しぶつける事でどの程度変形するかってのは
どうなんでしょうね。

ただ、1/10mm未満の精度を無整備でも維持できるよう求めるものに適した材質ではない気はしますね。
【146】

RE:法令を順守?  評価

近隣住民 (2009年03月19日 00時16分)

使用者側は1/100の精度を要求してるのってのに、
逆に言えば機械打込で終了ってのが、オレは引っ掛る。
出荷前に検品するだろうし、そのまま使用できる状態で出荷するのが
普通の製造業だと思うが。

ま、店に調整させる事が前提だから関係無いんだろう。


ベニヤと真鍮だからといって矛盾とするのは微妙な話では?
製造方法によってそれらは変わってくるかと。
何度も根元を動かしてれば当然穴が広がってくるので
動き易くもなってしまうんですが。

物理的にどれ位変化する物なのかね。
調整ばっかしてれば、穴が広がって少しの衝撃で動くかも知れませんが、
製造時の1回だけ調整した状態で稼動させた場合に
どれほどの変化が起きるのかってゆうデータが無い。

連日のように調整した遊技機での結果は、3日と持たないかもしれないけど、
手を触れていない状態だと殆ど変化しないかも知れません。
【145】

RE:法令を順守?  評価

もりーゆo (2009年03月18日 23時25分)

>工場出荷時は機械で打ちこんだだけなので統一していないし、取扱説明書に記載されているのはごく一部、しかもそのまま調整するには不都合があるものも多い

このあたりを考えても、釘調整ができないパチンコ遊技機は無理でしょうねぇ。
さもなくば、玉はレールを流れていくだけ。
それでは面白かろうはずが無いですな(−−;

ベニヤと真鍮と言う材質からして、「容易に変化しないものであること」と言うのは無理がある。
だけど材質は指定されている。
まあ、矛盾といって良い部分の一つでしょうねぇ。
【144】

RE:法令を順守?  評価

近隣住民 (2009年03月18日 21時36分)

例えばさ、調整可能範囲を定めたとするでしょ。
その範囲を定める事で規制できる範囲は狭まる。
範囲内であればOKだからね。
そこで、メーカーやホールは脱法する方法を考えるわけよ。

脱法されて、規制しなければならない事態に陥ったとすると
法改正を行うまで時間が掛かる。その間は見過ごすしかなくなるわけ。



>不可避な事象だと分かっているなら別に良いんじゃないんですか?
こうやって業界は開き直って言ってくるのが警察も分かってるから
違法だと取れる文章で書いたんじゃないですか?
細かく決めれば、脱法・基準外の遊技機を作って、射幸心煽りまくりの遊技機を
出してくるのが見えているから、明確に書かず違法だと取れるように書き、
「見逃してやってる」ってのを匂わす事で、射幸性が上がるのを抑えてる部分もあるんじゃないですか?


>大雑把でもいいので目安を書かない段階で風営法におちどがあるとおもいますよ?
大雑把な基準なら既に有るじゃないですか。
遊技機の設置基準が合って、検定基準があって。
認定を受けた遊技機を、認定を受けた状態でのみ使用できることが、
しっかりと謳ってあるじゃないですか。


>甘デジを現在もっと広めるべきだと言っているのは、警察OBの方々ですよ?
そりゃ薦めてるさ。射幸性が低いんだから。
メーカーやホールは、それでもフルスペックを置きたがるわけじゃん。
フルスペック売りたいわけじゃん?我先に進んで甘デジ置いてんの?
貴方の店が分かんないから、何とでも言えるだろうけどさ、
大半の店の主力はフルスペだし、甘デジ+1円で半分無いんじゃない?


>要望を前から出しているがメーカーはいっこうに聞かないわけだし・・・
要望を出しながら、フルスペックバシバシ置いてんの?
どんなけ2枚舌なんだって話しだよ。


>三日ほどで営業をしてはいけない台に変化してしまう
大体さ、3日で変わっちゃう下手したら1日で変わっちゃうって言い出したのは貴方だけどさ。
オレにそれを実証する手段も無いから、その真偽すら分からんのだわ。
仮に本当に1日で影響が出るほど変化するって事はよ、朝と夜で変わってる訳だよね?
だったらそれを日遊協なりが警察と協議して、決めるのが筋なんじゃない?
何も話をしないということは、何も問題が無いから話をしないんじゃないの?
【143】

RE:法令を順守?  評価

眠り猫 (2009年03月18日 16時58分)

>だからさ、それまでの状態に問題があったから規制するんですよ。

規制をするなとは言いませんよ、ただ、それをする事によりどんな効果がありまた弊害が出るのかを考えずに出すのが悪すぎると思っているだけで^^;
機種単位で書けとも言っていません、釘がずれることを考慮に入れて調整を規制するなら、13mm以下にしろだとか、検定通過時の釘を明確に通達した上で誤差範囲を1mm範囲にしろだとか書けばいいんですよ

>法文はダメと取れるように書いておいて、不可避な事象に対しては既得権として目を瞑ってる。

不可避な事象だと分かっているなら別に良いんじゃないんですか?と言うか不可避な事象を違法と言うように書いてしまった時点で、現場を見ずに作ったと言われても仕方がないですよね?

>>パチンコは釘調整で営業をするべき
>これのソースは有るんですか?

毎回そう言って、警察がうやむやにしますね^^;
ただ、その当時(ギンパラの時ですね)設定が付いている台がどんどん出てきたのは確かだし、ホールとしてはかなりありがたい代物で、ホールやメーカーが辞めてしまう理由はどこにもなっかったのは事実です。
僕たちホールとしても業界誌で設定が規制された事やなぜそうなったか?と言うのを見た事はあっても直接聞く事はないですし、文章があってもメーカーか保通協位どちらも警察に不利になるような文章を掘り出してくれるとも思えませんね^^;

>スピード違反だって構わない。
>ただ法令上の適否を知ってることが重要だと考えているだけ。

その法令が、車で言うならあまりスピードは出すなよといったような、大雑把な事が書いてあり
警察がスピード測定などせずに、あれは出し過ぎだと勝手に判断して取り締まってます。
とか言うのが現状のパチンコに対する警察の態度なんですよ^^;
警察が言うならすべての道が時速10km以下で走らないとスピード違反とされるとかそう言った感じなんです^^;

事細かく書けとは僕も言いませんよ、大雑把でもいいので目安を書かない段階で風営法におちどがあるとおもいますよ?

>甘デジなんてのもあるが、フルスペックを出す代わりのカモフラージュでしかない。

それを言っちゃあ、おかしいでしょそもそも、甘デジを現在もっと広めるべきだと言っているのは、警察OBの方々ですよ?
何よりスペック云々はホール側ではなんともならない
ホールの組合は、
・パチンコ台価格を安く
・パチンコを大衆娯楽へ戻すためにもっと遊べる台を

といったような要望を前から出しているがメーカーはいっこうに聞かないわけだし・・・

>車の例えは論外。
>遊郭で言えば、遊郭の存在はOK。売春はダメ(それまではOK)
>女性の売春以外の商売をする分にはOK。

違いませんよ、パチンコの釘調整を否定されれば、三日ほどで営業をしてはいけない台に変化してしまう直すために一週間前に書類提出して一週間後に営業できてもまたすぎに営業が出来なくなる。

車も、凶器になるから走ってはだめだと言われるのとまったく同じ結果になると思いません?
【142】

RE:法令を順守?  評価

近隣住民 (2009年03月18日 15時27分)

>釘の調整があってこそのパチンコだった物を釘も装置と書いた上で、
>装置の改造を禁止と書いている辺り
だからさ、それまでの状態に問題があったから規制するんですよ。
釘の調整をすること事態にも問題が有った。
「この機種の調整はダメ」とか細かく書くと、規則外の遊技機が出てくるのは最初から分かってる。

法文はダメと取れるように書いておいて、不可避な事象に対しては既得権として目を瞑ってる。
唯それだけじゃないですか。


>なぜ作られた当初に釘も装置だから変更してはダメだと言う話にならなかったのか?
聞かれなかったからじゃないですか。聞かれれば答えたでしょう。
回答されたくないから、聞かなかったかもしれませんし。


>パチンコは釘調整で営業をするべき
これのソースは有るんですか?


>パチンコと言う営業を認めている以上パチンコを根底から否定する
現状のパチンコのあり方を、個人の意見で言えば認めてるよ?
調整だって個人の意見では否定しない。
売春だって認めてるし、スピード違反だって構わない。
ただ法令上の適否を知ってることが重要だと考えているだけ。

風営法上は遊技機を使用して営業するのは構わない。
その方法について、パチンコは調整ありきとして

法がおかしい・調整が無ければどうするだ・営業は釘だ

なんて言ってるが、それらに問題が有って規制されてるんだから、
方法を変えるのが本筋だって事。
そもそも、パチンコは射幸心を煽る方向にしか進んでいない。
言い換えれば賭博化の一途だという事。

甘デジなんてのもあるが、フルスペックを出す代わりのカモフラージュでしかない。
客が望むとの声も有るが、もともと人はより激しい物を望む。
だからこそ、射幸心を著しくそそる物を禁止してる。

出玉が抑制されて、射幸心を煽られなくなって。
それでも、お客が増えればそれこそがパチンコ。
いまの状態は、ただ賭博の魅力に駆られてるだけ。

貴方たちも賭博としてしか、お客を増やす手段を見出せないだけ。
だから締め付けがきついとかと、不平不満が出る。


>車は作ってもいいけど、道を走ってはダメと言われるような物
>遊郭は存在を認める上で法律を作っておいて、売春は勿論、女性が商売をする事すら否定するような代物
全然違うよ。
車の例えは論外。
遊郭で言えば、遊郭の存在はOK。売春はダメ(それまではOK)
女性の売春以外の商売をする分にはOK。

だけど遊郭は売春も有るのが本当なんだ、売春が無ければ遊郭じゃない。
遊郭の営業をするには、売春なくして営業できるか。
だから法律が間違ってる、解釈が間違ってるんだって言ってるのと同じ。
禁止された以上、ほかの道を探るのはどの世界でも一緒。
パチンコ屋は寧ろ優遇されてると見える。


>風営法から分離させて別の法を整備して欲しいと言っている
別の法律を作っても、時代時代の解釈が変わるのは変わらないよ。
改正するだけだし、今の状態と変わらなければ、ただ名前が変わっただけ。
【141】

RE:法令を順守?  評価

眠り猫 (2009年03月18日 14時26分)

>>営業ってなんだか知ってます?パチンコ店て公営ではないんですよ?
>だからさぁ、どこに遊技台を弄って良いと書いてある?

だから、何度も言っているじゃないですか
最初から風営法の作り方に欠陥があるんですよ、釘の調整があってこそのパチンコだった物を釘も装置と書いた上で、装置の改造を禁止と書いている辺りが、両方の文を作る際に見落としていた部分では無いのか?
見落としていたのでは無いと言うなら、なぜ作られた当初に釘も装置だから変更してはダメだと言う話にならなかったのか?法を守るはずの警察ですら、釘の調整を容認していた状況になぜなったのか?
釘調整が問題だと言いだしたのはここ10年くらいの話ですよ、話題になってきてやっとほぼ垂直とか言い出したわけです。
警察と法を作った政治家の方々の連絡が取れていなかったとしても、なぜ法律が出来てから釘を規制するまでタイムラグが生まれるのでしょう?装置の改造の事をうたった分の意味としては釘は含まれていなかったのでは無いのか?という疑問を持っても仕方がないのではないでしょうか?
そもそも、パチンコに設定を付ける事で、釘調整をしなくても営業ができるような台が出てきたのにもかかわらず、「パチンコは釘調整で営業をするべき」などと言って設定できなくしてしまったのはなぜか?

>法律はどこの店でもどの台でも、同じ機種は同じ性能である事を定めてる。

そもそも、パチンコと言う仕組みを理解して、釘が変形するもので、最低でも元の形へ戻す調整が必要だと分かっている人が法律を書いていれば釘の調整に関する文があってしかるべきだと思いますよ?

>「調整あってこそ」ってのは、、売春なくして遊郭は営業出来ないからと
>禁止になった以降も法律が悪いと文句を言って売春させてるのと一緒。

パチンコと言う物をすべてダメだと否定したのなら言われる事はごもっともですが、風営法の文の中にもパチンコと言う営業を認めている以上パチンコを根底から否定する文が同時に書いてあるのは問題だと思いますよ?

車は作ってもいいけど、道を走ってはダメと言われるような物
同じ例えをするなら、遊郭は存在を認める上で法律を作っておいて、売春は勿論、女性が商売をする事すら否定するような代物です。

もし、風営法を言われるようにするなら、パチンコと言う名の飾りが残るだけでしょうね

>今の時代は、それが解釈だという事。今後も変わるだろうし、
>それこそ、パチンコ賭博解禁だって起こるかもしれない。

だから、前から書いているように、パチンコ(だけとは言いませんが)を風営法から分離させて別の法を整備して欲しいと言っているんです。
原文からおかしな法を改正するより作り直したの方が早い
<  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  【15】  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1  >
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら