| トップページ | P-WORLDとは | ご利用案内 | 会社案内 |
返信元の記事
【424】

RE:日本はいつ全廃するの?

眠り猫 (2013年04月07日 01時22分)
>ほらほら・・また「アッチ向いてホイ!!」かい??

そういうことを言う前に、基本部分から大間違えな解釈を止めなさい^^;
わざとボケをかまして、話をそらそうとしてるように見えてきたぞ^^;

>ワタシが現役の頃は

何の現役よ?
明らかにうちの業界ではないよね?

>パチ台ならば「極め付けのユニークキー品」=「抽選チップ」があるんだからさぁ・・・これをチップメーカーに返納させて「廃棄の確証」とするくらいの厳格さは必要だね。

話し聞いてますか〜?
闇スロなどは抽選基盤自体オリジナルではないだろうから、いくらチップを管理してもダメだと2〜3回書いたと思うんだが^^;
チップだけ返却しておいて、抽選基盤は自作した物を使えば良いって事になっちゃうでしょ^^;

ついでに言うと、各部品にバラス段階で、最低限のチップか抽選基盤自体はメーカーだったか、メーカー組合だったかに送られるはずだよ?
そっちの業者じゃないから、はっきりとは分からんが、確かチップか基盤のどちらかを提出する事で最終的な廃棄確認とかじゃなかったかな?

ちなみに、規定なのか、その業者だけかは分からんが、壊すまでは録画されてて基盤番号で対象の画像が分かるってシステムがあるってのも聞いた事があるね

>個別品の納入情報管理まで噛んでるとはねぇ??

保通協発行の認定書ってのはホールから警察へ提出しなくちゃいかんから、個別の台のデーターも上がってるだろ?

>高い検査料据え置きを交換条件にして「無料参照」でも構わないか?

話しいきちんと聞こう^^;
高くて安くなるのはメーカーが保通協へ持ち込む奴ね^^;
ホールのは4月から値上がりしたよ^^;

>「保通協」はやらんよねぇ?このネコさん見解からすればKが更新してるとも思えんし・・・メーカーかい?

K・メーカー・組合の別々にある感じがするが、リンクしてるのか個別なのか分からん^^;
ただ、3箇所ともいずれかの番号から機暦を調べる事があるのは見たことがある

>その後に「ローン未払い」でメーカー引き取りになった分は「メーカー名義」で「廃棄」でしょ?

基本的に、台の支払いは多くても3〜5回だと言ったじゃん^^;
月払いだぞ^^;
現金一括払いが多いと思う・・・値引き付くし
ローン払いなんてないよ^^;
単なる分割払いだから、メーカー引き取りできるかどうか・・・

>   そのほか、色々な正規ルートでのイベントに戻り発生したならばそれぞれで登録更新すればヨロシ!!

一旦、所有者のホールが倒産なり連絡付かなくなったら、もう買い取りも出来ないって言ったぞ^^;
正規ルートには戻せない^^;

>店での新設や変更の検査してるのは文書上だけなのかい? その文書は「保通協」や「パチメーカー」へも配布されるのかい?

かなり大雑把だが、書類の流れはこんな感じ^^;
新台の基本は保通協>メーカー>組合>ホール>警察
その裏で、保通協とメーカーから”このホール用の書類出したよ”と警察へ別の書類が出てる

変更の場合は、ホール>仲介業者>メーカー>組合>ホール、こっちはどんな流れがあるか今一分からん^^;

どういった場合でも、メーカーと組合の関与なしで入れ替えが行われる事はない、メーカーや仲介業者は保通協とデーターのやり取りをするから、保通協が知らないってのも考えにくい

■ 510件の投稿があります。
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
【425】

RE:日本はいつ全廃するの?  評価

元従軍慰安夫 (2013年04月07日 18時53分)

>そっちの業者じゃないから、はっきりとは分からんが、確かチップか基盤のどちらかを提出する事で最終的な廃棄確認とかじゃなかったかな?

なんだ・・・チャンとやってるんじゃん!!*「>・・・なかったかな?」と濁さなければね?信じたが・・・
そう言えば済むことだぞ。

>K・メーカー・組合の別々にある感じがするが、リンクしてるのか個別なのか分からん^^;
>ただ、3箇所ともいずれかの番号から機暦を調べる事があるのは見たことがある

この辺りが「一元化システム」なのか「目的別の個別/分散システム」なのかで・・・信頼性は大きく変わってくる。

>かなり大雑把だが、書類の流れはこんな感じ^^;
>新台の基本は保通協>メーカー>組合>ホール>警察
>その裏で、保通協とメーカーから”このホール用の書類出したよ”と警察へ別の書類が出てる

>変更の場合は、ホール>仲介業者>メーカー>組合>ホール、こっちはどんな流れがあるか今一分からん^^;

要するに「パチ台の生涯履歴管理」を実現するには、基本的なイベント処理フローの確定と、その発生場所、更新タイミングなどが整然と規定されて「漏れなく登録される」ことで・・・だから、仕組み上において「例外」や「割愛」、「欺瞞」を完全に排除されなければならない・・・ちゅうことなんだから

>一旦、所有者のホールが倒産なり連絡付かなくなったら、もう買い取りも出来ないって言ったぞ^^;
>正規ルートには戻せない^^;

だったら・・ソレも「例外」とせず、「廃棄」責任所在を明確にして「業界の信用を守る」のが当たり前の対応なんだけどね?
*例えばさ・・突然、姿を眩ませての「夜逃げ」とかでもさぁ・・・「営業中」の筈が・・・「CRユニット」のRDY-レスポンス或いは貸し玉情報が一切、上がってこない!!とかを常時監視で検出できれば・・・業界関係者が被る損害防止の観点からも・・・改善効果は見込めるんではないの?

パチみたいなIT依存の設備産業では、バラバラであっても各業務システムを統合的に活用する視点を持てば・・・随分なことが出来ますよ。

>何の現役よ?
>明らかにうちの業界ではないよね?

だからさぁ・・「業界の常識」なんて全く知らんよ。
「世間の常識」で言ってるだけさ・・・。
51  50  49  48  47  46  45  44  43  42  41  40  39  38  37  36  35  34  33  32  31  30  29  28  27  26  25  24  23  22  21  20  19  18  17  16  15  14  13  12  11  10  9  8  7  6  5  4  3  2  1 
メンバー登録 | プロフィール編集 | 利用規約 | 違反投稿を見付けたら